練馬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
早朝1本だけ運行している青梅街道営業所から千川通りを経由して武蔵関駅まで行くバスに乗ってきました。

都内の本数僅少路線バスに乗車③

9いいね!

2016/09/18 - 2016/09/18

229位(同エリア406件中)

0

30

ぱいぐ

ぱいぐさん

早朝1本だけ運行している青梅街道営業所から千川通りを経由して武蔵関駅まで行くバスに乗ってきました。

旅行の満足度
4.0
交通
4.0
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 早朝の千川通りを歩きます。

    早朝の千川通りを歩きます。

  • 立野橋の交差点の近くに関東バス青梅街道営業所のB車庫と呼ばれている車庫がありました。

    立野橋の交差点の近くに関東バス青梅街道営業所のB車庫と呼ばれている車庫がありました。

  • 立野橋のバス停です。<br />西武バスのポールも立っていましたが、関東バスのポールは壊れていました。

    立野橋のバス停です。
    西武バスのポールも立っていましたが、関東バスのポールは壊れていました。

  • 早朝1本だけ鷹02−1系統の武蔵関行きがあります。<br />

    早朝1本だけ鷹02−1系統の武蔵関行きがあります。

  • 時刻表の下には鷹02−1系統の案内がありました。<br />三鷹駅〜武蔵関駅間を結んでいる鷹02系統が今月9月より武蔵野営業所から青梅街道営業所に移管されました。<br />それに伴い、早朝1本だけ青梅街道営業所から千川通り経由の武蔵関駅行きが設定されました。<br />

    時刻表の下には鷹02−1系統の案内がありました。
    三鷹駅〜武蔵関駅間を結んでいる鷹02系統が今月9月より武蔵野営業所から青梅街道営業所に移管されました。
    それに伴い、早朝1本だけ青梅街道営業所から千川通り経由の武蔵関駅行きが設定されました。

  • 青梅街道営業所館内の路線図です。<br />左下の方には今月9月から青梅街道営業所の管轄となった鷹02系統が載っていました。

    青梅街道営業所館内の路線図です。
    左下の方には今月9月から青梅街道営業所の管轄となった鷹02系統が載っていました。

  • 立野橋バス停の前には、いなげや上石神井南店がありました。

    立野橋バス停の前には、いなげや上石神井南店がありました。

  • いなげや上石神井南店の隣にはウェルパーク南店がありました。

    いなげや上石神井南店の隣にはウェルパーク南店がありました。

  • しばらくすると鷹02−1系統が到着しました。

    しばらくすると鷹02−1系統が到着しました。

  • 系統の表示はなく行き先だけの表示でした。

    系統の表示はなく行き先だけの表示でした。

  • 側面の表示も「武蔵関駅」だけの表示でした。

    側面の表示も「武蔵関駅」だけの表示でした。

  • 鷹02−01系統は自分1人だけを乗せて出発しました。<br />立野橋の交差点を左折します。

    鷹02−01系統は自分1人だけを乗せて出発しました。
    立野橋の交差点を左折します。

  • 最近道路が拡張された千川通りを走行します。<br />この場所を走るのは今乗っている鷹02−1系統だけです。

    最近道路が拡張された千川通りを走行します。
    この場所を走るのは今乗っている鷹02−1系統だけです。

  • 拡張が終わっていない箇所もありました。<br />拡張が終わったらここを通るバスの本数も増えるのかな・・・<br />と思いました。

    拡張が終わっていない箇所もありました。
    拡張が終わったらここを通るバスの本数も増えるのかな・・・
    と思いました。

  • 水道端の交差点を右折して青梅街道に入ります。

    水道端の交差点を右折して青梅街道に入ります。

  • 青梅街道は都内西部の幹線道路であり、道幅も広いです。

    青梅街道は都内西部の幹線道路であり、道幅も広いです。

  • 関町三丁目の交差点を右折して関町康申通りに入ります。

    関町三丁目の交差点を右折して関町康申通りに入ります。

  • 関町康申通りです。

    関町康申通りです。

  • 関町康申通りをしばらく走行すると西武新宿線の踏切が見えてきました。

    関町康申通りをしばらく走行すると西武新宿線の踏切が見えてきました。

  • 西武新宿線の踏切の手前を左折したら武蔵関駅までもう少しです。

    西武新宿線の踏切の手前を左折したら武蔵関駅までもう少しです。

  • 武蔵関駅に到着した鷹02−1系統です。<br />既に表示は「鷹02 三鷹駅」となっていました。

    武蔵関駅に到着した鷹02−1系統です。
    既に表示は「鷹02 三鷹駅」となっていました。

  • 鷹02−01系統から降りた後は、武蔵関駅前通り商店街を歩いて武蔵関公園へ向かいます。

    鷹02−01系統から降りた後は、武蔵関駅前通り商店街を歩いて武蔵関公園へ向かいます。

  • 石神井川沿いに沿って歩きました。

    石神井川沿いに沿って歩きました。

  • しばらく歩いて武蔵関公園の入口に到着です。

    しばらく歩いて武蔵関公園の入口に到着です。

  • 武蔵関公園の池です。<br />それなりに大きく都内にいながらも癒される感じがしました。

    武蔵関公園の池です。
    それなりに大きく都内にいながらも癒される感じがしました。

  • 武蔵関公園の裏側から住宅街を通り抜けると、ダイドードリンコアイスアリーナがありました。<br />かつて西武アイスアリーナでしたが、いつの間にか名前が変わっていました。

    武蔵関公園の裏側から住宅街を通り抜けると、ダイドードリンコアイスアリーナがありました。
    かつて西武アイスアリーナでしたが、いつの間にか名前が変わっていました。

  • ダイドードリンコアイスアリーの前には東伏見駅がありました。

    ダイドードリンコアイスアリーの前には東伏見駅がありました。

  • 西東京市のコミュニティバス「はなバス」が停まっていました。

    西東京市のコミュニティバス「はなバス」が停まっていました。

  • ホームに向かうと、各停田無行きは去年から徐々に廃車されている2000系でした。

    ホームに向かうと、各停田無行きは去年から徐々に廃車されている2000系でした。

  • 各停西武新宿行きに乗って東伏見を後にしました。<br />こちらも徐々に廃車されている2000系でした。<br />このタイプの2000系も数年後には貴重になるので、今のうちに乗れて良かったです。<br /><br />都内のバスといえば、本数が多いとイメージしがちですが、営業所からの出庫路線は殆ど本数がなく、乗るのにも困難です。<br />その出庫路線である鷹02−1系統の乗車記をご覧頂きましてありがとうございました!

    各停西武新宿行きに乗って東伏見を後にしました。
    こちらも徐々に廃車されている2000系でした。
    このタイプの2000系も数年後には貴重になるので、今のうちに乗れて良かったです。

    都内のバスといえば、本数が多いとイメージしがちですが、営業所からの出庫路線は殆ど本数がなく、乗るのにも困難です。
    その出庫路線である鷹02−1系統の乗車記をご覧頂きましてありがとうございました!

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP