高知市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大学時代、帰省の移動を利用して高知へ日帰りで旅行にいったときの記録です。<br /><br />徳島県から高知県にかけての四国山地の険しさが印象的でした。<br />

四国山地を抜け、高知へ

6いいね!

2008/12/27 - 2008/12/27

1320位(同エリア1940件中)

0

10

はなたび利尻

はなたび利尻さん

大学時代、帰省の移動を利用して高知へ日帰りで旅行にいったときの記録です。

徳島県から高知県にかけての四国山地の険しさが印象的でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 途中の阿波池田で途中下車し、街を歩きました。

    途中の阿波池田で途中下車し、街を歩きました。

  • 阿波池田から3時間ほどかけて、高知につきました。<br /><br />当時、駅が新築されたばかりで、とてもきれいでした。

    阿波池田から3時間ほどかけて、高知につきました。

    当時、駅が新築されたばかりで、とてもきれいでした。

  • 高知市内です。この道は、駅から港に向かって伸びる目抜き通りです。路面電車も通っています。

    高知市内です。この道は、駅から港に向かって伸びる目抜き通りです。路面電車も通っています。

  • 高知城です。

    高知城です。

  • はりまや橋を撮影。駅から目抜き通りを10分ほど歩いた場所にあります。隣には商店街もあり、市の中心街です。

    はりまや橋を撮影。駅から目抜き通りを10分ほど歩いた場所にあります。隣には商店街もあり、市の中心街です。

  • 大歩危駅から。

    大歩危駅から。

  • 小歩危駅から。

    小歩危駅から。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP