アイルランド旅行記(ブログ) 一覧に戻る
何で知ったのか思い出せませんが、六角形の岩が広がる世界遺産ジャイアンツ・コーズウェイへ行ってみたくて、アイルランドへの旅を計画。アイルランドの荒々しい自然を体感、ちょっとしたアクシデントにも見舞われた9日間でした。

アイルランドの大自然と歴史にふれた旅

6いいね!

2011/09/17 - 2011/09/25

789位(同エリア1408件中)

0

37

yuh

yuhさん

何で知ったのか思い出せませんが、六角形の岩が広がる世界遺産ジャイアンツ・コーズウェイへ行ってみたくて、アイルランドへの旅を計画。アイルランドの荒々しい自然を体感、ちょっとしたアクシデントにも見舞われた9日間でした。

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 観光バス 徒歩
航空会社
ブリティッシュエアウェイズ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ブリティッシュエアウェイズでヒースロー空港へ。出発が遅れたため、乗り継ぎ時間が短く、しかもエアリンガスの搭乗口へはバスで別のターミナルへ移動しなくてはならず、かなり遠い。ゲートへ着くとすぐに搭乗が始まりました。預けた荷物、大丈夫だろうかと思いつつ・・・<br /><br />1時間半ほどでダブリン国際空港へ到着。荷物が出てくるのを待ちましたが、やはり出てこなかった・・・。他にも数名、荷物がでてこなかったと思われる人がいました。バゲージクレームへ行き荷物の特徴と宿泊先の住所を伝えると、明日には届くと思うとの回答。カウンターの後ろの部屋にはいくつもスーツケースが見えたけど、よくあることなのだろうか?<br /><br />

    ブリティッシュエアウェイズでヒースロー空港へ。出発が遅れたため、乗り継ぎ時間が短く、しかもエアリンガスの搭乗口へはバスで別のターミナルへ移動しなくてはならず、かなり遠い。ゲートへ着くとすぐに搭乗が始まりました。預けた荷物、大丈夫だろうかと思いつつ・・・

    1時間半ほどでダブリン国際空港へ到着。荷物が出てくるのを待ちましたが、やはり出てこなかった・・・。他にも数名、荷物がでてこなかったと思われる人がいました。バゲージクレームへ行き荷物の特徴と宿泊先の住所を伝えると、明日には届くと思うとの回答。カウンターの後ろの部屋にはいくつもスーツケースが見えたけど、よくあることなのだろうか?

  • 翌日からダブリン市内観光へ。アイルランド最大の教会、聖パトリック大聖堂。アイルランドで最初の大学として使用されたこともあるとか。

    翌日からダブリン市内観光へ。アイルランド最大の教会、聖パトリック大聖堂。アイルランドで最初の大学として使用されたこともあるとか。

  • ダブリン最古の教会、クライスト・チャーチ大聖堂。

    ダブリン最古の教会、クライスト・チャーチ大聖堂。

  • ダブリン城。イギリスの支配下にあったことを象徴する建物。

    ダブリン城。イギリスの支配下にあったことを象徴する建物。

  • 城内にあるベドフォードタワー。

    城内にあるベドフォードタワー。

  • いくつか見どころをまわった後、荷物が届かなかったら洋服とか買わないとと、ダブリン市内をぶらぶらしていました。そんなとき、前を歩く男性の背中に目がとまりました。Superdry 極度乾燥(しなさい)という文字が。(しなさい)って・・・当時はこのブランドを知らなかったので、衝撃でした。その後、街を歩いていたらショップも発見。ちょっとこれは着れないなと思いながら、いったん宿へ戻りました。

    いくつか見どころをまわった後、荷物が届かなかったら洋服とか買わないとと、ダブリン市内をぶらぶらしていました。そんなとき、前を歩く男性の背中に目がとまりました。Superdry 極度乾燥(しなさい)という文字が。(しなさい)って・・・当時はこのブランドを知らなかったので、衝撃でした。その後、街を歩いていたらショップも発見。ちょっとこれは着れないなと思いながら、いったん宿へ戻りました。

  • ダブリンではフェニックス公園の近くにあるゲストハウスへ3泊しました。ゴールウェイを先にしようかと考えていたけれど、ダブリンにしたのが幸い、スーツケースは午前中に届いており、ひと安心。以来、乗り継ぎがある旅行時には1泊分は手荷物で持っていくようにしています。

    ダブリンではフェニックス公園の近くにあるゲストハウスへ3泊しました。ゴールウェイを先にしようかと考えていたけれど、ダブリンにしたのが幸い、スーツケースは午前中に届いており、ひと安心。以来、乗り継ぎがある旅行時には1泊分は手荷物で持っていくようにしています。

  • アイルランド国立美術館。無料で入れます。

    アイルランド国立美術館。無料で入れます。

  • アイルランド最古の大学トリニティカレッジ。ケルズの書が展示されているオールドライブラリーがあります。

    アイルランド最古の大学トリニティカレッジ。ケルズの書が展示されているオールドライブラリーがあります。

  • 路面電車ルアス。ダブリン市内は徒歩で周ることができるので、スーツケースを持っての移動時のみ利用しました。

    路面電車ルアス。ダブリン市内は徒歩で周ることができるので、スーツケースを持っての移動時のみ利用しました。

  • 3日目。ジャイアンツ・コーズウェイへ行く途中、キャリック・ア・リード吊り橋へ立ち寄りました。

    3日目。ジャイアンツ・コーズウェイへ行く途中、キャリック・ア・リード吊り橋へ立ち寄りました。

  • キャリック・ア・リード吊り橋。この日は雨が降ったりやんだり。でも、せっかく来たので橋を渡ります。前を歩く女性のサンダルが今にも脱げて海の中へ落ちそうなのがとても気になりました。風が吹くと立ち止まって進まず、橋が揺れる、揺れる・・・かなりスリリングでした。

    キャリック・ア・リード吊り橋。この日は雨が降ったりやんだり。でも、せっかく来たので橋を渡ります。前を歩く女性のサンダルが今にも脱げて海の中へ落ちそうなのがとても気になりました。風が吹くと立ち止まって進まず、橋が揺れる、揺れる・・・かなりスリリングでした。

  • やってきました、ジャイアンツ・コーズウェイ。5000〜6000万年前の地殻変動によって形成されたそうです。海に向かって六角形の石が広がり、なんとも不思議な景色です!

    やってきました、ジャイアンツ・コーズウェイ。5000〜6000万年前の地殻変動によって形成されたそうです。海に向かって六角形の石が広がり、なんとも不思議な景色です!

  • 六角形の石柱が、なんと4万本もあるとか。

    六角形の石柱が、なんと4万本もあるとか。

  • 高いものは10m以上あります。

    高いものは10m以上あります。

  • ジャイアンツ・コーズウェイの次に向かったのは、城壁の街デリー。

    ジャイアンツ・コーズウェイの次に向かったのは、城壁の街デリー。

  • 北アイルランド紛争の爪痕が残るボグサイド地区。

    北アイルランド紛争の爪痕が残るボグサイド地区。

  • ようやくお天気に恵まれた4日目は、バスにてゴールウェイへ移動します。gobusはゆったりとしたシートで快適でした。

    ようやくお天気に恵まれた4日目は、バスにてゴールウェイへ移動します。gobusはゆったりとしたシートで快適でした。

  • コリブ川沿いにあるスペイン門。

    コリブ川沿いにあるスペイン門。

  • ゴールウェイにはB&amp;Bがたくさんあります。

    ゴールウェイにはB&Bがたくさんあります。

  • 夕方になると、街を歩く人は冬物の上着を着ていました。

    夕方になると、街を歩く人は冬物の上着を着ていました。

  • 5日目、あまり天気がよくない様子。天気が悪いとフェリーが出ないときもあるそうだけれど、すでにイニシュモア島へのツアー申込していたので集合場所へ。この辺りの海は普段から荒れているそうで。<br /><br />高校生くらいの学生たちも30人ほど乗船していて、最初は船が波に揺られるのに合わせアトラクションに乗っているかのように声をあげて楽しんでいたのですが・・・。しばらくすると船酔い客が続出。乗組員がビニール袋を配り始め、何人もの人が受け取っていました。そのうち空気の入れ替えのために船前方のドアも開け放たれました。<br /><br />イニシュモア島までは約40分、乗り物酔いしやすい人は、悪天候の日は避けた方が賢明です。<br /><br />島へ着くと雨が降っていたので、車のツアーを利用することにしました。天気がよければ、サイクリングを楽しみたかったのですが、残念です。

    5日目、あまり天気がよくない様子。天気が悪いとフェリーが出ないときもあるそうだけれど、すでにイニシュモア島へのツアー申込していたので集合場所へ。この辺りの海は普段から荒れているそうで。

    高校生くらいの学生たちも30人ほど乗船していて、最初は船が波に揺られるのに合わせアトラクションに乗っているかのように声をあげて楽しんでいたのですが・・・。しばらくすると船酔い客が続出。乗組員がビニール袋を配り始め、何人もの人が受け取っていました。そのうち空気の入れ替えのために船前方のドアも開け放たれました。

    イニシュモア島までは約40分、乗り物酔いしやすい人は、悪天候の日は避けた方が賢明です。

    島へ着くと雨が降っていたので、車のツアーを利用することにしました。天気がよければ、サイクリングを楽しみたかったのですが、残念です。

  • 半円の古代遺跡、ドン・エンガス。案内所から石道をけっこう歩きます。このときはちょっと小降りになっていました。

    半円の古代遺跡、ドン・エンガス。案内所から石道をけっこう歩きます。このときはちょっと小降りになっていました。

  • ドン・エンガス到着。断崖絶壁です!強風の中、下をのぞいている人もいます。

    ドン・エンガス到着。断崖絶壁です!強風の中、下をのぞいている人もいます。

  • けっこう高台にあります。

    けっこう高台にあります。

  • この日の海は荒れ模様で、ものすごい波しぶき。

    この日の海は荒れ模様で、ものすごい波しぶき。

  • 帰る頃になって、お天気回復・・・<br /><br />強風から土を守るために石垣がめぐらされているのが、イニシュモア島の特徴だそうです。

    帰る頃になって、お天気回復・・・

    強風から土を守るために石垣がめぐらされているのが、イニシュモア島の特徴だそうです。

  • 帰りのフェリーは行きのように揺れなくて良かった。

    帰りのフェリーは行きのように揺れなくて良かった。

  • 6日目はモハーの断崖へ。アイルランド西海岸に広がるこちらも断崖絶壁です。

    6日目はモハーの断崖へ。アイルランド西海岸に広がるこちらも断崖絶壁です。

  • 切り立った断崖絶壁。海面の高さが200mのところもあるそう。

    切り立った断崖絶壁。海面の高さが200mのところもあるそう。

  • 今日も海は荒れています。

    今日も海は荒れています。

  • 続いて訪れたのは、約300kmに広がる石灰岩で形成されたバレン高原。石だらけで高原というイメージではないですね。

    続いて訪れたのは、約300kmに広がる石灰岩で形成されたバレン高原。石だらけで高原というイメージではないですね。

  • こんなところにも小さな花が咲いています。

    こんなところにも小さな花が咲いています。

  • こちらは白い花。

    こちらは白い花。

  • 紀元前3世紀の石の遺跡。自然の石を立てた墓石。この姿で残っているのがすごい。

    紀元前3世紀の石の遺跡。自然の石を立てた墓石。この姿で残っているのがすごい。

  • かなり大きい石ですよ。

    かなり大きい石ですよ。

  • 夕方ゴールウェイへ戻ると、パブの前にたくさんの人が集まっていました。人気のライブでもあるのでしょうか。<br /><br />翌日にはゴールウェイからダブリンへ戻り1泊し、帰国しました。<br /><br />成田空港到着後、空港にてお土産にと購入したウィスキー2本のうちの1本にひびが入っており、アルコール臭を漂わせながら電車に揺られるという・・・しっかり保護しておくべきでした。

    夕方ゴールウェイへ戻ると、パブの前にたくさんの人が集まっていました。人気のライブでもあるのでしょうか。

    翌日にはゴールウェイからダブリンへ戻り1泊し、帰国しました。

    成田空港到着後、空港にてお土産にと購入したウィスキー2本のうちの1本にひびが入っており、アルコール臭を漂わせながら電車に揺られるという・・・しっかり保護しておくべきでした。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アイルランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アイルランド最安 425円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アイルランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP