越後湯沢・中里・岩原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
上杉景勝や直江兼続が幼少のとき、学んだお寺「雲洞庵」です。思ったより大きく、見ごたえがありました。また、翌日に行った「アルプの里」も天気に恵まれ、楽しむことができました。表紙は、雲洞庵(うんとうあん)の赤門です。泊まったホテル「NASPA ニューオータニ」もよかった。

素晴らしい雲洞庵

6いいね!

2016/06/09 - 2016/06/10

471位(同エリア728件中)

0

31

チュウチャン

チュウチャンさん

上杉景勝や直江兼続が幼少のとき、学んだお寺「雲洞庵」です。思ったより大きく、見ごたえがありました。また、翌日に行った「アルプの里」も天気に恵まれ、楽しむことができました。表紙は、雲洞庵(うんとうあん)の赤門です。泊まったホテル「NASPA ニューオータニ」もよかった。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 料金所です。大人300円ですが、内容があり、決して高くないです。

    料金所です。大人300円ですが、内容があり、決して高くないです。

    雲洞庵 寺・神社・教会

  • 参道です。天気が悪いせいか、落ち着いたたたずまいで、雨に濡れた苔がよかったです。

    参道です。天気が悪いせいか、落ち着いたたたずまいで、雨に濡れた苔がよかったです。

  • 大香炉の向こうが本堂です。ここを右に曲がって、拝観入口に行けます。

    大香炉の向こうが本堂です。ここを右に曲がって、拝観入口に行けます。

  • 苔に蒸した石仏です。

    苔に蒸した石仏です。

  • 上杉景勝と直江兼続が学んだ方丈です。歴史の重みを感じます。

    上杉景勝と直江兼続が学んだ方丈です。歴史の重みを感じます。

  • 本堂です。決して押しつけがましくなく、落ち着いています。

    本堂です。決して押しつけがましくなく、落ち着いています。

  • 座禅堂です。このお寺は曹洞宗は禅宗なので、座禅があります。

    座禅堂です。このお寺は曹洞宗は禅宗なので、座禅があります。

  • 客殿です。この中も入ることができます。2階建てで、趣があります。

    客殿です。この中も入ることができます。2階建てで、趣があります。

  • 客殿の中です。

    客殿の中です。

  • 若冲の絵です。

    若冲の絵です。

  • 信玄の書簡です。

    信玄の書簡です。

  • 勝頼の書簡です。

    勝頼の書簡です。

  • 泊まったNASPA ニューオータニの外観です。左がゲレンデです。

    泊まったNASPA ニューオータニの外観です。左がゲレンデです。

    NASPAニューオータニ 宿・ホテル

  • NASPAの部屋です。広いとは言えませんが、清潔な感じです。

    NASPAの部屋です。広いとは言えませんが、清潔な感じです。

  • 夕食のワインとビールのセットです。2800円でしたが、おいしいです。

    夕食のワインとビールのセットです。2800円でしたが、おいしいです。

  • 夕食の前菜です。

    夕食の前菜です。

  • メインディッシュの牛肉です。柔らくておいしい。<br />

    メインディッシュの牛肉です。柔らくておいしい。

  • 朝食です。バイキングですが、品数が豊富で、味も結構いいです。

    朝食です。バイキングですが、品数が豊富で、味も結構いいです。

  • アルプの里へ行くケーブルカーです。大人1800円ですが、往復ですし、上に上がると、リフトやバスが無料なので、決して高くはないです。

    アルプの里へ行くケーブルカーです。大人1800円ですが、往復ですし、上に上がると、リフトやバスが無料なので、決して高くはないです。

    湯沢高原ロープウェイ 乗り物

  • 湯沢の町が一望です。

    湯沢の町が一望です。

  • 頂上の駅です。20分おきにケーブルカーは動いています。

    頂上の駅です。20分おきにケーブルカーは動いています。

  • アルプの里の案内板

    アルプの里の案内板

  • レストランと無料のバスです。

    レストランと無料のバスです。

  • リフトの乗り場です。ここから下に下ります。

    リフトの乗り場です。ここから下に下ります。

  • リフトの上から湯沢の町が見えます。

    リフトの上から湯沢の町が見えます。

  • 池にいもりがいました。

    池にいもりがいました。

  • 高山植物がたくさん育てられています。

    高山植物がたくさん育てられています。

  • こまくさです。

    こまくさです。

  • ヒメスカシユリです。

    ヒメスカシユリです。

  • ヒメサユリです。

    ヒメサユリです。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP