ポルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年のゴールデンウィークは久し振りのヨーロッパへ。(2013年にマルタに行って以来3年振り)しかもポルトガルは初めて。<br /><訪れたい場所><br />リスボン、シントラ、ロカ岬、オビドス、ナザレ、バターリャ、コインブラ、ポルト<br /><体験したい事><br />・世界遺産が見たい ・ロカ岬にて最西端の地到達の証明書をGETしたい<br />・ポサーダに泊まりたい ・ポートワインの試飲ツアーに参加したい<br />・ファドのライブが聴きたい ・世界で最も美しい本屋のひとつ、レロ書店に行きたい<br />・ポルトガルならではの伝統料理、B級グルメ、スイーツが食べたい<br />・リスボンではガイド付き半日市内観光に参加したい<br />これらの内容を網羅したオリジナルのツアーを組んで(パーパスジャパンさんにて)、ポルトガルへ出発。期待していた以上に素敵でとても魅了された。<br />やっぱりヨーロッパ、石畳の旧市街、田舎の小さな街が好きだと再認識した旅となった。<br /><br />主な旅程は以下の通り<br />1日目(4/30) 成田→フランクフルト→リスボン<br />2日目(5/1)  リスボン→ロカ岬→シントラ→オビドス<br />3日目(5/2)  オビドス→ナザレ→バターリャ→コインブラ<br />4日目(5/3)  コインブラ→ポルト<br />5日目(5/4)  ポルト→リスボン<br />6日目(5/5)  終日リスボン<br />7日目・8日目(5/6・5/7)  リスボン→パリ→成田

2016年ゴールデンウィークinポルトガル/世界遺産と小さな街を巡る旅8日間(5日目:ポルト~リスボン)

11いいね!

2016/04/30 - 2016/05/07

512位(同エリア1108件中)

0

24

世界を旅するラブリー

世界を旅するラブリーさん

2016年のゴールデンウィークは久し振りのヨーロッパへ。(2013年にマルタに行って以来3年振り)しかもポルトガルは初めて。
<訪れたい場所>
リスボン、シントラ、ロカ岬、オビドス、ナザレ、バターリャ、コインブラ、ポルト
<体験したい事>
・世界遺産が見たい ・ロカ岬にて最西端の地到達の証明書をGETしたい
・ポサーダに泊まりたい ・ポートワインの試飲ツアーに参加したい
・ファドのライブが聴きたい ・世界で最も美しい本屋のひとつ、レロ書店に行きたい
・ポルトガルならではの伝統料理、B級グルメ、スイーツが食べたい
・リスボンではガイド付き半日市内観光に参加したい
これらの内容を網羅したオリジナルのツアーを組んで(パーパスジャパンさんにて)、ポルトガルへ出発。期待していた以上に素敵でとても魅了された。
やっぱりヨーロッパ、石畳の旧市街、田舎の小さな街が好きだと再認識した旅となった。

主な旅程は以下の通り
1日目(4/30) 成田→フランクフルト→リスボン
2日目(5/1)  リスボン→ロカ岬→シントラ→オビドス
3日目(5/2)  オビドス→ナザレ→バターリャ→コインブラ
4日目(5/3)  コインブラ→ポルト
5日目(5/4)  ポルト→リスボン
6日目(5/5)  終日リスボン
7日目・8日目(5/6・5/7)  リスボン→パリ→成田

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 観光バス 徒歩 飛行機
航空会社
JAL
旅行の手配内容
その他

PR

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

世界を旅するラブリーさんの関連旅行記

世界を旅するラブリーさんの旅行記一覧

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP