
2016/04/30 - 2016/04/30
94位(同エリア165件中)
スイートトラベルさん
- スイートトラベルさんTOP
- 旅行記6冊
- クチコミ2件
- Q&A回答1件
- 13,676アクセス
- フォロワー1人
ケルンの大聖堂を訪れた後、ベルリンに向かうことにしていました。
ベルリンに向かうICE内でハノーファーに停車することがわかり、途中下車して観光することに。
2時間ほど街をまわって、世界遺産の市庁舎の建物にも行けました。
歩き疲れたのでハノーファーからベルリンへは確実に座ろうと4.5ユーロを追加して座席指定券を買いました。
電光表示盤で確認した9番線で待っていたら、なんか人が減ってます。
アナウンスをよーく聞くとベルリン行き、3番線、ごめんなさいみたいなキーワードが・・・。
駅員さんに聞いたら私が予約した電車はキャンセルになったから3番線の電車でベルリンに行けという。
げーーーーーっ!
スーツケースを転がしながら走って3番線に行ったらICEとは違うデザインの車両。
これは違うと思ってホームで立っていたら駅員のおばさんが来て、どこに行くのかと聞かれた。
指定券を見せたら目の前の電車に乗れと。
ちょうど入り口に立っていた男性二人が、僕らもベルリンに行くから一緒だよと。
私の電車がキャンセルになったというと二時間遅れでキャンセルなんだと言ってました。
DBには何回も乗ったことがあるのにこんなことは初めてでした。
そんで指定券は無駄になってしまったorz
駅員さんがこの電車に乗って二つ目の駅でほにゃららと言ってたけどよくわからなくて不安だったけど、その男性達が二つ目の駅で乗り換えるのだと教えてくれた。19時過ぎにはベルリンに着くはずだったのに、20時半くらいになってしまいました。
でも、この季節のドイツは、21時頃までは暗くなりません。
初夏でよかった〜。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
3