松阪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年から念願の「毎日日曜日」になりました!!<br /><br />シニアになれば軸足を国内旅行に移そうとズッ〜と考えていた。<br />日本は宿代が高いので、健康ランドかライダーハウスでも泊まり歩けばと思っていたが、長旅ではやっぱり結構路銀に響くな〜と思案していた・・・。<br /><br />そうだ!「車中泊だ!!」<br />これなら、宿代タダなんで長期旅もへっちゃらだ。<br />自炊道具を積めば、食費代も気にならない。<br /><br />車中泊の準備をひと通り終えました。準備不足が無いか、試しに一泊の予行演習に出かけてみました。<br /><br />【行程(結果)】<br />D1 4/16(土) 自宅1100〜【曽爾高原温泉 お亀の湯】〜<br />      【道の駅 伊勢本街道 御杖】〜【道の駅飯高駅1650着・泊】<br />D2 4/17(日) 飯高駅〜【道の駅 紀伊長島マンボウ】〜小処温泉×〜<br />      【入之波温泉 山鳩湯】〜自宅1730帰着。<br />

車中泊の予行演習で三重へ

45いいね!

2016/04/16 - 2016/04/17

35位(同エリア337件中)

6

25

ツッチー

ツッチーさん

今年から念願の「毎日日曜日」になりました!!

シニアになれば軸足を国内旅行に移そうとズッ〜と考えていた。
日本は宿代が高いので、健康ランドかライダーハウスでも泊まり歩けばと思っていたが、長旅ではやっぱり結構路銀に響くな〜と思案していた・・・。

そうだ!「車中泊だ!!」
これなら、宿代タダなんで長期旅もへっちゃらだ。
自炊道具を積めば、食費代も気にならない。

車中泊の準備をひと通り終えました。準備不足が無いか、試しに一泊の予行演習に出かけてみました。

【行程(結果)】
D1 4/16(土) 自宅1100〜【曽爾高原温泉 お亀の湯】〜
      【道の駅 伊勢本街道 御杖】〜【道の駅飯高駅1650着・泊】
D2 4/17(日) 飯高駅〜【道の駅 紀伊長島マンボウ】〜小処温泉×〜
      【入之波温泉 山鳩湯】〜自宅1730帰着。

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 【車中泊の準備】<br />車は、もう11年になるフィット(2代目フィットと言うらしい)。<br /><br />後部座席を前に倒すと、思ってもいなかった「フルフラット」になった。<br />これが、車中泊を思いついたきっかけです。<br />助手席を前に移動すると169cmあり、何とか一人は寝れそうです。<br /><br />注)車中泊ではフルフラットが絶対条件です。<br />・昔若い頃に、運転座席を後ろに倒して寝たことがありますが、全く寝れなかった。<br />・ある程度自由に寝返りをうてるって非常に重要なんですね。運転席じゃ寝返りした途端に、違和感で起きてしまいストレスがある。<br /> それを朝まで何回も繰り返すので、朝はグッタリ状態でした。<br />※今、熊本地震で座席に車中泊してる方がテレビに映りますが、絶対に避けるように国や県が、大型テントなり宿なり代替所を即刻全員に提供する義務があると思う。<br /><br />参考URL:車中泊に適した車(全車種の紹介、ランク付けもあり)↓<br />http://syachuhaku.fxtec.info/index.php?%E8%BB%8A%E4%B8%AD%E6%B3%8A%E3%81%AB%E9%81%A9%E3%81%97%E3%81%9F%E8%BB%8A  

    【車中泊の準備】
    車は、もう11年になるフィット(2代目フィットと言うらしい)。

    後部座席を前に倒すと、思ってもいなかった「フルフラット」になった。
    これが、車中泊を思いついたきっかけです。
    助手席を前に移動すると169cmあり、何とか一人は寝れそうです。

    注)車中泊ではフルフラットが絶対条件です。
    ・昔若い頃に、運転座席を後ろに倒して寝たことがありますが、全く寝れなかった。
    ・ある程度自由に寝返りをうてるって非常に重要なんですね。運転席じゃ寝返りした途端に、違和感で起きてしまいストレスがある。
     それを朝まで何回も繰り返すので、朝はグッタリ状態でした。
    ※今、熊本地震で座席に車中泊してる方がテレビに映りますが、絶対に避けるように国や県が、大型テントなり宿なり代替所を即刻全員に提供する義務があると思う。

    参考URL:車中泊に適した車(全車種の紹介、ランク付けもあり)↓
    http://syachuhaku.fxtec.info/index.php?%E8%BB%8A%E4%B8%AD%E6%B3%8A%E3%81%AB%E9%81%A9%E3%81%97%E3%81%9F%E8%BB%8A  

  • 助手席との間に22cmの空間。<br />すぐ近所で家を新築していたので、切れっ端をもらってきて、現物合わせでキッチリの台を作った。<br /><br />※車中泊用に新たに購入した物は、<br />・amazonで、DC/ACインバーター120W等と、-7℃対応の封筒型シュラフを購入。<br /> (シュラフは最低表示温度のプラス10℃が実力なので、+5℃〜=真冬以外可能な物)<br />・ホームセンターで、車窓目隠し用に銀マットや業務用黒色ゴミ袋等を購入。<br /><br />購入品合計は丁度1万円ほど。<br />その他は家に有るもので殆ど揃った。

    助手席との間に22cmの空間。
    すぐ近所で家を新築していたので、切れっ端をもらってきて、現物合わせでキッチリの台を作った。

    ※車中泊用に新たに購入した物は、
    ・amazonで、DC/ACインバーター120W等と、-7℃対応の封筒型シュラフを購入。
    (シュラフは最低表示温度のプラス10℃が実力なので、+5℃〜=真冬以外可能な物)
    ・ホームセンターで、車窓目隠し用に銀マットや業務用黒色ゴミ袋等を購入。

    購入品合計は丁度1万円ほど。
    その他は家に有るもので殆ど揃った。

  • 出発当日、荷物を積み込んでみた。<br />1泊なんで寝袋だけでも十分なんだけど、練習のため電子機器や自炊道具など、長期車中泊用に準備した内、ある程度まで載せてみた。<br /><br />段ボール箱の固定は、手抜きして後部座席のシートベルトを利用。<br />寝るときは、荷物を全て右側に積み上げます。<br /><br />※段ボール箱は、スーパーでは小さ目のしか無かった。ダイソーだと大きめの物が幾つもあって、一声かけると「どうぞご自由にお持ち帰り下さい」だった。<br /><br />★ご参考:2017年に車中泊仕様を大幅にリニューアルしました。<br />主な詳細は、本旅記の最後に写真と記事を追加しました。<br />【主なリニューアル】<br />1.ダンボール箱に代り大き目の木箱2個作成<br /> ダンボール箱は毎日使うと変形する。自炊道具用、食材用を製作。<br />2.後部にテーブル作成。<br /> Fitには後部両端に丁度切り込みがあり、板をわたすだけでテーブルができた。<br /> このテーブルは、自炊時や就寝時の荷物置きに非常に役立ち傑作でした。<br />3.各種収納箱や収納棚を製作<br /> テーブル板に懸垂状の収納小箱を、テーブル上の左右に収納棚を製作<br /> 後部天井部にも収納スペースを確保、衣服類が相当収まりました。<br />以上のバージョンアップで段ボール箱は一切なくなりました♪

    出発当日、荷物を積み込んでみた。
    1泊なんで寝袋だけでも十分なんだけど、練習のため電子機器や自炊道具など、長期車中泊用に準備した内、ある程度まで載せてみた。

    段ボール箱の固定は、手抜きして後部座席のシートベルトを利用。
    寝るときは、荷物を全て右側に積み上げます。

    ※段ボール箱は、スーパーでは小さ目のしか無かった。ダイソーだと大きめの物が幾つもあって、一声かけると「どうぞご自由にお持ち帰り下さい」だった。

    ★ご参考:2017年に車中泊仕様を大幅にリニューアルしました。
    主な詳細は、本旅記の最後に写真と記事を追加しました。
    【主なリニューアル】
    1.ダンボール箱に代り大き目の木箱2個作成
     ダンボール箱は毎日使うと変形する。自炊道具用、食材用を製作。
    2.後部にテーブル作成。
     Fitには後部両端に丁度切り込みがあり、板をわたすだけでテーブルができた。
     このテーブルは、自炊時や就寝時の荷物置きに非常に役立ち傑作でした。
    3.各種収納箱や収納棚を製作
     テーブル板に懸垂状の収納小箱を、テーブル上の左右に収納棚を製作
     後部天井部にも収納スペースを確保、衣服類が相当収まりました。
    以上のバージョンアップで段ボール箱は一切なくなりました♪

  • &lt;現在の様子> 2020.3.14日 追記<br /><br /> 荷物収納がダンボール箱では使い難いので、翌年に<br />1.ダンボール箱に代り大き目の木箱2個作成<br />2.後部に板をわたしてテーブル状に。<br /> テーブル板に懸垂状の収納小箱を、テーブル上の左右に収納棚を作成<br />3.天井部にも収納スペースを確保<br />これで種々の収納がだいぶ楽になりました(^^)/<br /><br /> 2017年には北海道&東北2ヶ月間や関東周遊31日間他にも行きました。<br />食材や生もの用には冷蔵庫が便利なので、次の機器をamazonで購入。<br />1.車載用冷蔵庫, エンゲル14L MD14F-D	31,000円<br />2.同上用電源, メルテックSG-3500 LED 5WAYシステム電源 12,000円<br />※冷蔵庫は昼間はシガーソケットから走行中に冷却。電源の充電も同様。<br /> 夜、車中泊時は電源から就寝前&起床時に各1時間ほど冷却。<br />注) メルテック製電源は使い勝手が良くなかったので、<br /> 2021年1月にJacgery製モバイルバッテリー\34,840円に更新しました。<br /><br />2022年迄で24回の車中泊旅に出かけました。今後もP泊旅は続きそうです(^^)<br />

    <現在の様子> 2020.3.14日 追記

     荷物収納がダンボール箱では使い難いので、翌年に
    1.ダンボール箱に代り大き目の木箱2個作成
    2.後部に板をわたしてテーブル状に。
     テーブル板に懸垂状の収納小箱を、テーブル上の左右に収納棚を作成
    3.天井部にも収納スペースを確保
    これで種々の収納がだいぶ楽になりました(^^)/

     2017年には北海道&東北2ヶ月間や関東周遊31日間他にも行きました。
    食材や生もの用には冷蔵庫が便利なので、次の機器をamazonで購入。
    1.車載用冷蔵庫, エンゲル14L MD14F-D 31,000円
    2.同上用電源, メルテックSG-3500 LED 5WAYシステム電源 12,000円
    ※冷蔵庫は昼間はシガーソケットから走行中に冷却。電源の充電も同様。
     夜、車中泊時は電源から就寝前&起床時に各1時間ほど冷却。
    注) メルテック製電源は使い勝手が良くなかったので、
     2021年1月にJacgery製モバイルバッテリー\34,840円に更新しました。

    2022年迄で24回の車中泊旅に出かけました。今後もP泊旅は続きそうです(^^)

  • 行先は、どこでもよかったが、朝出発して翌日日没前に帰着するルートにした。<br /><br />と、前夜にテレビで熊本地震を見ていて、寝ようと思ったら01:25分の地震(本震)速報あり。結局寝たのは夜中3時過ぎ。<br /><br />こりゃアカン。朝8時に出発予定だったけど、寝不足運転は危険なのでゆっくり寝て11時に出発。<br />朝一に久し振りに室生寺に寄ってみるつもりだったけど、寄らずに温泉に直行。

    行先は、どこでもよかったが、朝出発して翌日日没前に帰着するルートにした。

    と、前夜にテレビで熊本地震を見ていて、寝ようと思ったら01:25分の地震(本震)速報あり。結局寝たのは夜中3時過ぎ。

    こりゃアカン。朝8時に出発予定だったけど、寝不足運転は危険なのでゆっくり寝て11時に出発。
    朝一に久し振りに室生寺に寄ってみるつもりだったけど、寄らずに温泉に直行。

  • 2時間ちょっとで、曽爾高原温泉「お亀の湯」に着きました。<br /><br />ここもP泊(車中泊)に向いてそうな駐車場だけど・・・<br />夜間使えるトイレあるか未確認。食材は2-3種しかなく自炊は不向き。<br />曽爾高原を下りて近くの道の駅の方が賢明かな。

    2時間ちょっとで、曽爾高原温泉「お亀の湯」に着きました。

    ここもP泊(車中泊)に向いてそうな駐車場だけど・・・
    夜間使えるトイレあるか未確認。食材は2-3種しかなく自炊は不向き。
    曽爾高原を下りて近くの道の駅の方が賢明かな。

  • 人気の「お亀の湯」で湯ったり♪<br /><br />奈良には10年以上前だったか、国のふるさと創生資金とかで、各村がそこら中に温泉を掘ったので、近くに幾らでもアリ。<br />お亀の湯は来たかったが遠いので初めて来ましたが、まあまあ程度で少し期待外れ。

    人気の「お亀の湯」で湯ったり♪

    奈良には10年以上前だったか、国のふるさと創生資金とかで、各村がそこら中に温泉を掘ったので、近くに幾らでもアリ。
    お亀の湯は来たかったが遠いので初めて来ましたが、まあまあ程度で少し期待外れ。

  • 風呂から出て、小腹が空いたので、駐車場の隅でカップ麺を食べてみた。<br /><br />湯は持参のカセットコンロで沸かし、ミニテーブルは建築切れ端で作ってみたもの。<br />予定通りの使い心地でした。<br /><br />※この後、お亀の湯から下って国道に出る手前に「屏風岩公苑」と言う桜の名所があり、今が満開と教わった。<br />向かってみると、公苑への道で「駐車場は小さく、現在15台ほど途中で渋滞待ちしてる」と村の人に伺い断念した。

    風呂から出て、小腹が空いたので、駐車場の隅でカップ麺を食べてみた。

    湯は持参のカセットコンロで沸かし、ミニテーブルは建築切れ端で作ってみたもの。
    予定通りの使い心地でした。

    ※この後、お亀の湯から下って国道に出る手前に「屏風岩公苑」と言う桜の名所があり、今が満開と教わった。
    向かってみると、公苑への道で「駐車場は小さく、現在15台ほど途中で渋滞待ちしてる」と村の人に伺い断念した。

  • 曽爾高原を下りて国道を御杖村へ向かうと、満開の桜があった。<br />大阪や奈良の平地に比べると、この辺りの満開は10日近く遅めみたいだ。<br />(それでも、今年は平年より1週間早いと。)<br /><br /><br />

    曽爾高原を下りて国道を御杖村へ向かうと、満開の桜があった。
    大阪や奈良の平地に比べると、この辺りの満開は10日近く遅めみたいだ。
    (それでも、今年は平年より1週間早いと。)


  • 道の駅 伊勢本街道 御杖(みつえ)に着いた。<br /><br />ここは、夜間トイレあり、温泉有り、食材もそこそこあり、車中泊に適した所。<br />大型駐車場は、車道に近いのが欠点だけど、この辺り車は殆ど走らないので問題なさそう。<br />但し、夏場に窓を開けて寝たい場合は、時折り走る音が気になるかも。

    道の駅 伊勢本街道 御杖(みつえ)に着いた。

    ここは、夜間トイレあり、温泉有り、食材もそこそこあり、車中泊に適した所。
    大型駐車場は、車道に近いのが欠点だけど、この辺り車は殆ど走らないので問題なさそう。
    但し、夏場に窓を開けて寝たい場合は、時折り走る音が気になるかも。

  • 御杖から三重県に入り、今夜の宿「道の駅 飯高駅」に向かいます。<br />R422号は県境を跨ぐ山道で、林道の様な細い道が続く。<br /><br />奈良で林道は走り慣れているが、林道のバック走行は自信が無いので、前方車には注意して走る。

    御杖から三重県に入り、今夜の宿「道の駅 飯高駅」に向かいます。
    R422号は県境を跨ぐ山道で、林道の様な細い道が続く。

    奈良で林道は走り慣れているが、林道のバック走行は自信が無いので、前方車には注意して走る。

  • 16:50<br />本日の宿「道の駅 飯高駅」に着きました。

    16:50
    本日の宿「道の駅 飯高駅」に着きました。

  • 御杖もそうだったが、この地域ではツバメが普通に飛んでいた。<br /><br />ツバメの顔ってこんな色だったかな?

    御杖もそうだったが、この地域ではツバメが普通に飛んでいた。

    ツバメの顔ってこんな色だったかな?

  • 温泉もあり。<br />≪香肌峡温泉 いいたかの湯≫ 大人640円、65歳以上430円。<br /><br />駐車場所の下見や、食材調達&食事等を優先したので・・・入らなかった。<br />

    温泉もあり。
    ≪香肌峡温泉 いいたかの湯≫ 大人640円、65歳以上430円。

    駐車場所の下見や、食材調達&食事等を優先したので・・・入らなかった。

  • 【2日目】<br />朝6時に起きると6台が車中泊していた。本館前駐車場にも3-4台居た。<br />この時期にこれだけの車が車中泊してるので、評判の良さが分かる。<br /><br />道の駅 飯高駅は・・・<br />・ここも車道から近いが、窓を閉めれば意外にも音は殆ど聞こえず、熟睡できました♪<br /> ※真夏に窓を開けて寝る時には、時折りの走行音が気になるかも。<br />  道の駅建屋の左手奥に広い駐車場はあり。そこなら走行音は殆ど気にならないと思う。<br />・トイレは3カ所あり、各々洋式トイレもあり。<br /> 食材はそれなりにあり。100m先に地元スーパーがあり何でも揃う。<br />

    【2日目】
    朝6時に起きると6台が車中泊していた。本館前駐車場にも3-4台居た。
    この時期にこれだけの車が車中泊してるので、評判の良さが分かる。

    道の駅 飯高駅は・・・
    ・ここも車道から近いが、窓を閉めれば意外にも音は殆ど聞こえず、熟睡できました♪
     ※真夏に窓を開けて寝る時には、時折りの走行音が気になるかも。
      道の駅建屋の左手奥に広い駐車場はあり。そこなら走行音は殆ど気にならないと思う。
    ・トイレは3カ所あり、各々洋式トイレもあり。
     食材はそれなりにあり。100m先に地元スーパーがあり何でも揃う。

  • 朝の写真。<br />フィットはやっぱり一人寝用ですね。<br /><br />窓にはめた銀マットの遮光は完璧だった。<br />フロントガラスの遮光は、100均突っ張り棒に、業務用黒色ゴミ袋1枚をテープで止めたものだけど、予想以上に十分だった。

    朝の写真。
    フィットはやっぱり一人寝用ですね。

    窓にはめた銀マットの遮光は完璧だった。
    フロントガラスの遮光は、100均突っ張り棒に、業務用黒色ゴミ袋1枚をテープで止めたものだけど、予想以上に十分だった。

  • 本館前駐車場に居た車。<br /><br />今日は天気予報通り雨。雨脚は結構強く風も強かった。<br /><br />予定では、和歌山県境近くの熊野の名勝「鬼が島」を久し振りに見て、奈良の名湯2カ所に行くつもりだったが。。。<br />鬼が島は、雨だと辛い。強風も観光不向きなのでパスしよう。<br /><br />

    本館前駐車場に居た車。

    今日は天気予報通り雨。雨脚は結構強く風も強かった。

    予定では、和歌山県境近くの熊野の名勝「鬼が島」を久し振りに見て、奈良の名湯2カ所に行くつもりだったが。。。
    鬼が島は、雨だと辛い。強風も観光不向きなのでパスしよう。

  • 道の駅飯高駅から42号線を走り、「道の駅 紀伊長島マンボウ」に着いた。<br /><br />ここも道路が近いのが難点だが、車中泊(P泊)は可能。

    道の駅飯高駅から42号線を走り、「道の駅 紀伊長島マンボウ」に着いた。

    ここも道路が近いのが難点だが、車中泊(P泊)は可能。

  • 道の駅 紀伊長島マンボウ<br /><br />食材は多種多様にあり凄く充実していた。特に海産加工品が豊富。<br /><br />※まだ雨は降っているので鬼ヶ島はパス。<br />※この後、尾鷲から下北山村へ近道のR425号に入ったら通行止め表示あり。<br /> 近くに尾鷲警察署があったので聞いてみた。<br /> 「ガケ崩れで小型車はギリギリ通れたが、その修復工事の届け出書を受理したので、今日は工事車両が入って、通行止めにしてるのではないか」との回答だった。<br /><br /> 現在の通行止め情報は警察では管理していないのか。警察で直接情報がないのは意外だった。<br /> 国道だと、国土交通省の出先機関が管轄なのかな? <br /><br /> R42号からR309号に入る熊野北部の近道は教えてくれた。

    道の駅 紀伊長島マンボウ

    食材は多種多様にあり凄く充実していた。特に海産加工品が豊富。

    ※まだ雨は降っているので鬼ヶ島はパス。
    ※この後、尾鷲から下北山村へ近道のR425号に入ったら通行止め表示あり。
     近くに尾鷲警察署があったので聞いてみた。
     「ガケ崩れで小型車はギリギリ通れたが、その修復工事の届け出書を受理したので、今日は工事車両が入って、通行止めにしてるのではないか」との回答だった。

     現在の通行止め情報は警察では管理していないのか。警察で直接情報がないのは意外だった。
     国道だと、国土交通省の出先機関が管轄なのかな? 

     R42号からR309号に入る熊野北部の近道は教えてくれた。

  • 小処温泉(こどころ)/Add:奈良県吉野郡上北山村小橡(ことち)<br /><br />R309号から入ると、最初の村入口になんと!「休業」の看板が立っていた!!!<br />小処温泉は、この先10kmほど山を分け入っていく。<br />丁度宅配車が来たので確認してみると、看板が立ってる時は温泉は閉まってるよと。<br /><br />ありゃ〜!<br />小処温泉は、台風被害で何年も閉鎖されていた奈良県有数の名湯だ。<br />再オープンされたので、今日はここがメインの予定だったんでとても残念。<br />

    小処温泉(こどころ)/Add:奈良県吉野郡上北山村小橡(ことち)

    R309号から入ると、最初の村入口になんと!「休業」の看板が立っていた!!!
    小処温泉は、この先10kmほど山を分け入っていく。
    丁度宅配車が来たので確認してみると、看板が立ってる時は温泉は閉まってるよと。

    ありゃ〜!
    小処温泉は、台風被害で何年も閉鎖されていた奈良県有数の名湯だ。
    再オープンされたので、今日はここがメインの予定だったんでとても残念。

  • 看板があった横には神社があった。

    看板があった横には神社があった。

  • 北山神社(北山宮)だった。

    北山神社(北山宮)だった。

  • 桜は満開。

    桜は満開。

  • 神社の周囲は杉林。まだまだ若い樹ばかりだ。<br />

    神社の周囲は杉林。まだまだ若い樹ばかりだ。

  • 小処温泉が臨時休業だったので、「入之波温泉 山鳩湯」に久し振りにやってきました。<br /><br />入之波温泉・・・しおのはと読む。<br />ここも奈良県下トップクラスの評価と人気のある名湯だ。<br />建物は?・・・写真の通り、階段の降り口があるだけ。<br />入浴料は800円に値上がりしていた。<br />いい温泉なんだけど、う〜ん、ちょっと抵抗ある値段になってしまったな。<br /><br />湯ったり後、ノンストップで家路へ。17:30帰宅。<br /><br />---------------------------------------------<br />【走行データ】<br />・全走行距離:D1=110km、D2=247km、計357km  <br />・ガソリン代:18.52L,2,074円(1L=112円)。燃費1L=19.2km.1km当り5.83円。<br /><br />【出費内訳】<br />・ガソリン代  2,074円<br />・食料費     370円<br />・温泉入浴料 1,550円<br />・雑費      440円  合計4,434円。<br /><br />---------------------------------------------<br />今回は予行演習でしたが、車中泊デビューは来月に九州南部14日間を予定しています♪<br />

    小処温泉が臨時休業だったので、「入之波温泉 山鳩湯」に久し振りにやってきました。

    入之波温泉・・・しおのはと読む。
    ここも奈良県下トップクラスの評価と人気のある名湯だ。
    建物は?・・・写真の通り、階段の降り口があるだけ。
    入浴料は800円に値上がりしていた。
    いい温泉なんだけど、う〜ん、ちょっと抵抗ある値段になってしまったな。

    湯ったり後、ノンストップで家路へ。17:30帰宅。

    ---------------------------------------------
    【走行データ】
    ・全走行距離:D1=110km、D2=247km、計357km
    ・ガソリン代:18.52L,2,074円(1L=112円)。燃費1L=19.2km.1km当り5.83円。

    【出費内訳】
    ・ガソリン代  2,074円
    ・食料費     370円
    ・温泉入浴料 1,550円
    ・雑費      440円  合計4,434円。

    ---------------------------------------------
    今回は予行演習でしたが、車中泊デビューは来月に九州南部14日間を予定しています♪

この旅行記のタグ

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • captainfutureさん 2016/05/13 16:43:31
    素晴らしいアイデア
    ツッチーさん、ご無沙汰しております。

    今年から「毎日日曜日」、おめでとうございます!
    車中泊だなんて、思いつきそうで思いつきませんでした。
    布団も後ろに敷けて、完全個室で自由気まま。いいこと尽くし。
    確かに座椅子だと熟睡はムリですもんね。そう考えると寝返りって、重要なんですね。
    てっきり食事はシートでと思っていたのですが、ミニテーブルまで。素敵です。

    これからは旅の幅がぐ〜〜んと広がって、今まで以上に気軽に旅に出られるようになりますね。

    ツッチー

    ツッチーさん からの返信 2016/05/15 01:13:28
    RE: 素晴らしいアイデア
    captainfutureさん、こちらこそご無沙汰で〜す。

    明日から九州、車中泊デビューです!♪
    車中泊良さそうですよ!リュックでは無理ですが、車だと日ごろ使ってる枕もへっちゃらで積めます。これ安眠ではキーかも知れません。

    captainfutureさんも機会があれば試されればいかがでしょう。
    もっとも、近所のおばちゃん達は「ちゃんとしたキャンピングカーならいいけど」だって。
    安宿経験者からすれば、車中泊もな〜んにも問題ないんだけどなー。
  • kodeyanさん 2016/04/30 10:50:27
    予行演習でもワクワクしますね
    ツッチーさん こんにちは

    これは新しいジャンルというか、切り口の旅の記録ですね。
    ツッチーさんの旅行記を参考にして、
    これから車中泊の同志が増えてゆきそうな気もします。

    持ってきてよかったもの、持ってくればよかったもの、
    意外に役に立ったもの、転用したら便利だったもの、
    などなど、旅先で新しい発見もありそう。
    いろいろな意味で、なんかワクワクしますね。

    どんな展開になってゆくのか九州編も楽しみにしております。

    (V)。。(V) kodeyan

    ツッチー

    ツッチーさん からの返信 2016/05/01 01:56:28
    RE: 予行演習でもワクワクしますね
    kodeyanさん、こんばんわ♪

    最近は毎日の様に熊本地震のニュースにくぎ付けです。

    秀逸な「トヨタの通れた道マップ」や各温泉のホームページチェックも。
    さすがにkodeyanさんも逃さなかった南阿蘇の地獄温泉清風荘は残念ながら
    当分再開は難しい様子ですが、他の温泉は概ね予定通り行けそう??な感じ
    でしょうか。

    大地震と前代未聞の余震状態の中、デビューの車中泊がどんなもんなのか
    ちょっと予想し難い感じもしますが。。。

    ※奈良は殆ど地震が無いと延期していましたが、先日家の家具類をL字金具等で全部固定しました。

    ではまた♪ ツッチー





  • MechaGodzillaⅢ&703さん 2016/04/30 02:28:05
    こんばんは。&はじめまして。
    ツッチーさん こんばんは。&はじめまして。
     毎日日曜日になられたのこと、ご定年ですか?ご苦労様でした。
     車中泊の旅記、準備編から実行編へと推移していく様子、楽しくしかも興味深く拝見させていただきました。夢?があるようで新しい旅のスタイルが楽しみですネー。ワンボックス車でしたら広さをそう気にしないで寝泊まりできそうですが、普通車では工夫が必要です。九州も回られるそうですが、楽しまれてください。お気をつけて。旅行記楽しみにしております。それでは、また〜。

    ツッチー

    ツッチーさん からの返信 2016/05/01 01:17:24
    RE: こんばんは。&はじめまして。
    うわっ! Mecha Godzilla?&703さんの車旅記スゴイですね。
    私は車中泊は初めてなので、いつまで続くか分かりませんが、車中泊でしか路銀が続かないので、日本を巡るためにせめて5年はやりたいなーと思っています。
    Mecha Godzilla?&703さんはテント泊もされているご様子ですが、この方法も良さそうですね。

    九州へは陸路よりもフェリーがだいぶ安かったので別府着です。
    〜宮崎〜鹿児島〜熊本〜大分の順で巡る予定です。
    どんな旅になるのか?今からソワソワ、ウキウキ状態です。

    これからもどうぞよろしくお願いいたします。
    ツッチー

ツッチーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP