
2016/04/14 - 2016/04/15
805位(同エリア2004件中)
おかんさん
天気に恵まれた2泊3日の飛騨高山の旅行は、東北新幹線~北陸新幹線~高山本線~東海道新幹線と乗り鉄ちゃん?かと思うほどの鉄道の旅となりました。
-
東北新幹線から大宮駅で乗り換え、北陸新幹線「かがやき」初乗車です。
-
旅行の楽しみの一つは、やっぱり駅弁ですね。
富山駅で購入した「飛騨弁当」たっぷり シニア夫婦は一つで十分です。 -
青空と赤い中橋…そして満開の桜。
-
「石橋台」のからくり奉納。美しい扇笠姿の人形がしなやかに踊ります
-
石橋人形の打ち掛けがめくれると中から獅子頭が表れて激しく獅子踊りをします、
最後はまた美しい女性に戻ります。この変化が教育上よろしくないとか・・
そんな時代もあったそうです。
確かにちょっと艶めかしい、でも、そこがいいんじゃない、ねぇ〜 -
「三番叟」のからくり奉納です。
浦島の曲に合わせて踊る童がとても可愛らしい -
箱を開けて、腰を曲げて顔を箱の中に埋めると…
-
一瞬にして、翁の面をつけます。観衆は拍手喝采です。
-
「龍神台」のからくり奉納です、
唐子が壺を持って現れます。 -
「龍神台」のからくり奉納です。
壺の中から一瞬にして龍神があらわれます。
荒々しい舞と紙吹雪が見事です。 -
古い街並みも散策、いろいろ食べ歩きと酒造店で試飲もたっぷりと…少々飲みすぎたかもしれません。
-
「清龍台」です。
神明町通りに屋台が曳き揃えられたので、ゆっくりと屋台が見られました。
提灯をつけて夜祭の準備中です -
-
夜祭が始まりました。
これは「神楽台」です。体を思いっきりそらせて太鼓をたたいていました。 -
提灯がとてもきれいです。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
15