セブ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
サント・ニーニョ教会、マゼラン・クロス、Heritage of Cebu Monument、 スクボ博物館 です。<br />

フィリピン3 セブ③サント・ニーニョ教会、マゼラン・クロス

7いいね!

2016/01/04 - 2016/02/27

2627位(同エリア3737件中)

0

42

キヌちち

キヌちちさん

サント・ニーニョ教会、マゼラン・クロス、Heritage of Cebu Monument、 スクボ博物館 です。

PR

  • フィリピン最古の教会、サント・ニーニョ教会です。<br /><br />セブの守護聖人「サント・ニーニョ・デ・セブ」(幼いイエス・キリスト)像が安置されている。この像は航海者、マゼランがセブに来航した際、島の王ラジャ・フマボンの王妃に贈られたとされている。

    フィリピン最古の教会、サント・ニーニョ教会です。

    セブの守護聖人「サント・ニーニョ・デ・セブ」(幼いイエス・キリスト)像が安置されている。この像は航海者、マゼランがセブに来航した際、島の王ラジャ・フマボンの王妃に贈られたとされている。

  • サント・ニーニョ教会

    サント・ニーニョ教会

  • フィリピン最古の教会、サント・ニーニョ教会

    フィリピン最古の教会、サント・ニーニョ教会

  • 韓国人がいっぱい訪れていました。

    韓国人がいっぱい訪れていました。

  • サント・ニーニョ教会

    サント・ニーニョ教会

  • 1月17日に繰り広げられたシノログフェスティバル。

    1月17日に繰り広げられたシノログフェスティバル。

  • シノログフェスティバル

    シノログフェスティバル

  • シノログフェスティバル

    シノログフェスティバル

  • シノログフェスティバル

    シノログフェスティバル

  • シノログフェスティバル

    シノログフェスティバル

  • シノログフェスティバル

    シノログフェスティバル

  • サント・ニーニョ教会で購入したセブの守護聖人「サント・ニーニョ・デ・セブ」のキーホルダーです。

    サント・ニーニョ教会で購入したセブの守護聖人「サント・ニーニョ・デ・セブ」のキーホルダーです。

  • セブの守護聖人「サント・ニーニョ・デ・セブ」にちなんだ世界的なセブ島の祭りシヌログ・フェスティバルのキーホルダーです。

    セブの守護聖人「サント・ニーニョ・デ・セブ」にちなんだ世界的なセブ島の祭りシヌログ・フェスティバルのキーホルダーです。

  • マゼラン・クロスが飾られてる八角堂です。

    マゼラン・クロスが飾られてる八角堂です。

  • マゼラン・クロスです。<br />

    マゼラン・クロスです。

  • フェルディナンド・マゼランが世界一周航海の途中、1521年にフィリピン諸島に上陸した場所とされている。その際、地元の領主ラジャ・フマボンと王妃ほか、住民400人がキリスト教に改宗。王妃にサント・ニーニョ像(幼きイエスの像)が贈られた。これがセブの守護聖人になっている。<br />

    フェルディナンド・マゼランが世界一周航海の途中、1521年にフィリピン諸島に上陸した場所とされている。その際、地元の領主ラジャ・フマボンと王妃ほか、住民400人がキリスト教に改宗。王妃にサント・ニーニョ像(幼きイエスの像)が贈られた。これがセブの守護聖人になっている。

  • マゼラン・クロスの天井画もきれいです。<br />

    マゼラン・クロスの天井画もきれいです。

  • マゼラン・クロスの天井画

    マゼラン・クロスの天井画

  • マゼラン・クロスのキーホルダーです。

    マゼラン・クロスのキーホルダーです。

  • Heritage of Cebu Monument

    Heritage of Cebu Monument

  • Heritage of Cebu Monument。マゼランがセブに来航して以来、スペイン人による統治、続くアメリカによる統治、太平洋戦争時の日本による占領、さらに戦後の民主化時代と、セブとフィリピンの歴史を彫像で表現しています。

    Heritage of Cebu Monument。マゼランがセブに来航して以来、スペイン人による統治、続くアメリカによる統治、太平洋戦争時の日本による占領、さらに戦後の民主化時代と、セブとフィリピンの歴史を彫像で表現しています。

  • Heritage of Cebu Monument

    Heritage of Cebu Monument

  • Heritage of Cebu Monument

    Heritage of Cebu Monument

  • Heritage of Cebu Monument

    Heritage of Cebu Monument

  • Heritage of Cebu Monumentのキーホルダーです。

    Heritage of Cebu Monumentのキーホルダーです。

  •  スクボ博物館

    スクボ博物館

  • スペイン、アメリカによる統治、日本軍による占領時代の文物が展示されている。

    スペイン、アメリカによる統治、日本軍による占領時代の文物が展示されている。

  • 日本軍が発行したという軍票。ガイドが1枚買わないかと声を掛けてきた。

    日本軍が発行したという軍票。ガイドが1枚買わないかと声を掛けてきた。

  • 日本の降伏を報じる新聞。

    日本の降伏を報じる新聞。

  • 1943年10月14日、フィリピン第二共和国は日本軍がアメリカ植民地フィリピンを占領した後に独立を宣言した。

    1943年10月14日、フィリピン第二共和国は日本軍がアメリカ植民地フィリピンを占領した後に独立を宣言した。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィリピンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP