羽島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりに東海地区へ遊びに行きました。色々と回りたいので名鉄の1日乗車券はないかと探したところ、「名鉄百貨店 グルメキップ」と言うのがありました。名古屋の名鉄食堂街の食事券と名鉄1日乗り放題のキップがセットになって3300円でした。<br />たくさん回るのには、丁度良いです。朝はまず、前から狙っていたカフェがあり、笠松へ移動です。

時々、馬のいるカフェ (名鉄グルメキップの旅 1 笠松編 )

22いいね!

2016/01/24 - 2016/01/24

47位(同エリア104件中)

4

33

ふらどく

ふらどくさん

久しぶりに東海地区へ遊びに行きました。色々と回りたいので名鉄の1日乗車券はないかと探したところ、「名鉄百貨店 グルメキップ」と言うのがありました。名古屋の名鉄食堂街の食事券と名鉄1日乗り放題のキップがセットになって3300円でした。
たくさん回るのには、丁度良いです。朝はまず、前から狙っていたカフェがあり、笠松へ移動です。

旅行の満足度
4.5
グルメ
5.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 前日に名古屋駅を歩いていたらこんなキップを見つけました。夜、一晩スケジュールを考えて、値段相応なので早朝に購入しました。

    前日に名古屋駅を歩いていたらこんなキップを見つけました。夜、一晩スケジュールを考えて、値段相応なので早朝に購入しました。

    名鉄名古屋駅

  • 名古屋から急行で40分くらいで笠松です。<br /><br />今日は競馬ではなく、馬友達の奥様から「笠松競馬場の近くに素敵なカフェがあるわよ!」と教えてもらいました。特にお昼までやることもないので、そのカフェに朝のモーニングを食べに行くのが目的です。

    名古屋から急行で40分くらいで笠松です。

    今日は競馬ではなく、馬友達の奥様から「笠松競馬場の近くに素敵なカフェがあるわよ!」と教えてもらいました。特にお昼までやることもないので、そのカフェに朝のモーニングを食べに行くのが目的です。

  • 電車に貼ってある中京競馬の宣伝(1)

    電車に貼ってある中京競馬の宣伝(1)

  • 電車に貼ってある中京競馬の宣伝(2)

    電車に貼ってある中京競馬の宣伝(2)

  • 笠松ってこんものがあるらしいです。

    笠松ってこんものがあるらしいです。

  • 地図

    地図

  • 地下道の中には馬の絵が・・・

    地下道の中には馬の絵が・・・

  • 学生の皆さんが書いたようです。

    学生の皆さんが書いたようです。

  • 競馬場は、川と土手の間にあります。

    競馬場は、川と土手の間にあります。

  • 土手を登ると競馬場が見えます。

    土手を登ると競馬場が見えます。

    笠松競馬場 名所・史跡

  • 笠松競馬場 名所・史跡

  • ローカルな競馬新聞販売所だな

    ローカルな競馬新聞販売所だな

  • 土手を散歩していたら、気に丸い物がありました。<br />これは、何かの鳥の巣でしょうか?<br /><br />いまだに不明です。

    土手を散歩していたら、気に丸い物がありました。
    これは、何かの鳥の巣でしょうか?

    いまだに不明です。

  • 歩いていたら反対側の競馬場の入口へ来ました。

    歩いていたら反対側の競馬場の入口へ来ました。

  • コースが見えました。

    コースが見えました。

  • そうしたら馬がたかたかと走り出しました。

    そうしたら馬がたかたかと走り出しました。

  • 今馬の調教をしているなら、笠松名物が見られるかも?

    今馬の調教をしているなら、笠松名物が見られるかも?

  • 写真が悪いのですが、横断歩道を馬がわかっているのが見えますか?<br /><br />これ、笠松名物なんです。

    写真が悪いのですが、横断歩道を馬がわかっているのが見えますか?

    これ、笠松名物なんです。

  • このコースを降りると、また不思議な光景が・・・<br /><br />

    このコースを降りると、また不思議な光景が・・・

  • この道は馬専用なので、回り道をして降りてみます。

    この道は馬専用なので、回り道をして降りてみます。

  • わかりますか?<br /><br />馬専用の看板のとなりの高い位置に押しボタンがあるのが!<br /><br />なんだこれ?と思う方もいるかも知れませんが、馬に乗った騎手の方が押すためにこの高さにあるそうです。

    わかりますか?

    馬専用の看板のとなりの高い位置に押しボタンがあるのが!

    なんだこれ?と思う方もいるかも知れませんが、馬に乗った騎手の方が押すためにこの高さにあるそうです。

  • また土手をうろうろしていると、目的のカフェを見つけました。

    また土手をうろうろしていると、目的のカフェを見つけました。

  • アジャーラさんです。

    アジャーラさんです。

  • 入口もすごくお洒落なカフェです。

    入口もすごくお洒落なカフェです。

  • 駐車場に時々馬が止まっていると言う、噂があります。<br /><br />残念ながら今日はいませんでした。

    駐車場に時々馬が止まっていると言う、噂があります。

    残念ながら今日はいませんでした。

  • こちらがモーニング。基本コースでチャイで行ってみました。しかし足らなそうなので、サラダとあんトーストを追加でした。<br /><br />味も良かったです。今度は、競馬をやっているときにお任せのお昼ご飯を食べてみたいと思います。

    こちらがモーニング。基本コースでチャイで行ってみました。しかし足らなそうなので、サラダとあんトーストを追加でした。

    味も良かったです。今度は、競馬をやっているときにお任せのお昼ご飯を食べてみたいと思います。

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2016/02/08 06:14:56
    あんト―スト
    ふらどくさん

    あんト―スト、これはいまだ食べたことがない。 こちらはパン・コン・トマテです。朝からパンにニンニク、オリーブオイル、トマトをすりこんで、がぶり。

     大将

    ふらどく

    ふらどくさん からの返信 2016/02/08 23:06:10
    RE: あんト―スト
    大将はん

    > あんト―スト、これはいまだ食べたことがない。 こちらはパン・コン・トマテです。朝からパンにニンニク、オリーブオイル、トマトをすりこんで、がぶり。

    エスパーニャのパンは、バケットでっか?めっちゃうまそうですね。

    エスパーニャで、あんトーストに変わるものは、なんや?ミルク・プッディングかいな(笑)

    ふらどく
  • konomiさん 2016/02/06 17:45:08
    え??馬がいる??
    アジャーラさん・・すごいですね。
    時々馬がいるって・・・・。本当にお馬さんがいるんですか??

    いいなぁ。

    もしかして・・・この巣、コウノトリの巣では??よく似ています。
    でも、コウノトリって結構大きいからなぁ(笑)

    お馬さんがいるこのカフェ、ぜひ行ってみたいです(^^)

    ふらどく

    ふらどくさん からの返信 2016/02/06 20:21:37
    RE: え??馬がいる??
    konomiさん

    こんにちは!
    本日、府中で馬友夫妻に「馬がいなかった」と報告したら
    結構、いるのになあ。残念でしたね。また次回!と宿題をもらいました。

    > アジャーラさん・・すごいですね。
    > 時々馬がいるって・・・・。本当にお馬さんがいるんですか??

    他の方の写真ですが、イメージのためにリンクをはりますね。

    http://iconosquare.com/p/1133175661335209887_1636600056

    馬が好きなもので、(ばればれですね・笑)
    なでなでしたかったです。

    > もしかして・・・この巣、コウノトリの巣では??よく似ています。
    > でも、コウノトリって結構大きいからなぁ(笑)

    なるほど。コウノトリとは言わなくても鳥関係ですね、きっと。
    長良川が近くなので「う」なんてことはないですよね(笑)

    > お馬さんがいるこのカフェ、ぜひ行ってみたいです(^^)

    近くにあったら頻繁に行ってしまいそうなカフェです。
    岐阜県にあるのですが、何か近くに用事があったときに
    足をのばしてみて下さい。

    今度は、桜の季節に行ってみたいです。

    ふらどく

ふらどくさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP