ミナミ(難波・天王寺)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
NHK大河ドラマ 「真田丸」 ゆかりの地めぐり<br />2か所目で早くも 墓所ですw<br /><br />六文銭の扉を開け お参りしましょう<br />

「真田丸」を旅する 其の二 ~訪問2か所目で早くも墓参~

12いいね!

2016/01/23 - 2016/01/23

1677位(同エリア3612件中)

0

14

オオイ

オオイさん

NHK大河ドラマ 「真田丸」 ゆかりの地めぐり
2か所目で早くも 墓所ですw

六文銭の扉を開け お参りしましょう

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 空前の(?) 真田ブームに湧く 大阪城近辺では<br />「真田丸を歩く」 みたいなツアーが大人気<br /><br />この三光神社だけでなく<br />

    空前の(?) 真田ブームに湧く 大阪城近辺では
    「真田丸を歩く」 みたいなツアーが大人気

    この三光神社だけでなく

    三光神社 寺・神社・教会

  • 街のあちこちで この手の方々を見かける<br />

    街のあちこちで この手の方々を見かける

  • ちなみにこの 歩くツアーが立ち止まっている 「どんどろ大師」 は<br />大坂夏の陣の戦死者を弔った善福寺という寺である<br />

    ちなみにこの 歩くツアーが立ち止まっている 「どんどろ大師」 は
    大坂夏の陣の戦死者を弔った善福寺という寺である

  • どんどろ大師の角を曲がった 「心眼寺坂」 を上ると<br />先ほどの 三光神社の裏手に お寺がある<br />

    どんどろ大師の角を曲がった 「心眼寺坂」 を上ると
    先ほどの 三光神社の裏手に お寺がある

  • 心眼寺<br />

    心眼寺

  • 「真田幸村 出丸城跡」 と刻まれた通り<br />ここもまた 「真田丸」 の跡地になるらしい<br />

    イチオシ

    地図を見る

    「真田幸村 出丸城跡」 と刻まれた通り
    ここもまた 「真田丸」 の跡地になるらしい

    心眼寺 寺・神社・教会

    真田幸村の墓所 by オオイさん
  • たしかに 高い土台は 「真田丸」 っぽい雰囲気<br />

    たしかに 高い土台は 「真田丸」 っぽい雰囲気

  • 入口には 明治時代の周辺地図を元に<br />「真田丸」 の範囲が示されていたが<br /><br /> ▽ 現在地はどこなのか?<br /> ▽ 肝心の大阪城はどこなのか?<br /><br />いろいろと説明・表示が不十分な地図である<br />

    入口には 明治時代の周辺地図を元に
    「真田丸」 の範囲が示されていたが

     ▽ 現在地はどこなのか?
     ▽ 肝心の大阪城はどこなのか?

    いろいろと説明・表示が不十分な地図である

  • 六文銭が刻まれた扉の向こうへ入ってみよう<br />

    六文銭が刻まれた扉の向こうへ入ってみよう

  • ここもまた 「歩くツアー」 で大人気<br />そんな人々のお目当ては 「幸村の墓」

    ここもまた 「歩くツアー」 で大人気
    そんな人々のお目当ては 「幸村の墓」

  • 真田左衛門佐豊臣信繁之墓<br /><br />さすがに墓所には俗名の 「幸村」 は見当たらないが<br />「真田」 「信繁」 そして<br />忠義を誓った 「豊臣姓」 が刻まれていた<br />

    イチオシ

    地図を見る

    真田左衛門佐豊臣信繁之墓

    さすがに墓所には俗名の 「幸村」 は見当たらないが
    「真田」 「信繁」 そして
    忠義を誓った 「豊臣姓」 が刻まれていた

    心眼寺 寺・神社・教会

    真田幸村の墓所 by オオイさん
  • 幸村の墓所の隣りに 小さな社が建っている<br />

    幸村の墓所の隣りに 小さな社が建っている

  • まんなおし地蔵尊<br /><br />「まんなおし」 とは 「間が悪いのを直す」 という意味らしく<br />幸運をつかむきっかけが欲しいときに拝むと効能ありなんだそう<br /><br />今年まだ JRAで1レースも当たっていないので拝んだが…<br /><br />今のところ まったく効果はない<br />

    まんなおし地蔵尊

    「まんなおし」 とは 「間が悪いのを直す」 という意味らしく
    幸運をつかむきっかけが欲しいときに拝むと効能ありなんだそう

    今年まだ JRAで1レースも当たっていないので拝んだが…

    今のところ まったく効果はない

  • ところでこの心眼寺には 真田信繁だけでなく<br /><br />「龍馬を斬った男」 として知られる<br />京都見廻組の 桂早之助、渡辺吉太郎 も眠っている<br /><br />戦国ファン、幕末ファン ともども<br />お参りしていただきたい寺である<br /><br /><br />つづく<br />

    ところでこの心眼寺には 真田信繁だけでなく

    「龍馬を斬った男」 として知られる
    京都見廻組の 桂早之助、渡辺吉太郎 も眠っている

    戦国ファン、幕末ファン ともども
    お参りしていただきたい寺である


    つづく

    心眼寺 寺・神社・教会

    真田幸村の墓所 by オオイさん

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP