三木・小野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
加古川市と小野市の境に連なる山々を総称して小野アルプスと言う。<br />低山なれど何度も登り下りを繰り返しながら、進んでいくので結構きつい山歩きと言える。<br />その中間地点に紅山という急こう配の岩山がある。<br />下から見上げるとそんなにこう配があるとは見えないが、初めての人は途中で怖くなり四つん這いで登っていく。<br />

初登りは小野アルプス

13いいね!

2016/01/03 - 2016/01/03

84位(同エリア202件中)

0

22

ナビゲーターM

ナビゲーターMさん

加古川市と小野市の境に連なる山々を総称して小野アルプスと言う。
低山なれど何度も登り下りを繰り返しながら、進んでいくので結構きつい山歩きと言える。
その中間地点に紅山という急こう配の岩山がある。
下から見上げるとそんなにこう配があるとは見えないが、初めての人は途中で怖くなり四つん這いで登っていく。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • このコースの池

    このコースの池

  • 惣山

    惣山

  • 展望台

    展望台

  • 紅山に向かう人たち

    紅山に向かう人たち

  • これが紅山

    これが紅山

  • 家族連れらしき人たち

    家族連れらしき人たち

  • 若い二人は先に登っていく。

    若い二人は先に登っていく。

  • 待っているけど、怖いんですが・・・<br />

    待っているけど、怖いんですが・・・

  • 早くおいでと言われても・・・

    早くおいでと言われても・・・

  • ようやく頂上が見えてきた。

    ようやく頂上が見えてきた。

  • 頂上見えてきたら、急に元気が出てきた。

    頂上見えてきたら、急に元気が出てきた。

  • またまた、女性のグループがやってきた。

    またまた、女性のグループがやってきた。

  • 次々とやってきます。

    次々とやってきます。

  • 惣山からアンテナ山に向かうと縦走中のグループに出会う。

    惣山からアンテナ山に向かうと縦走中のグループに出会う。

  • まだ休憩中、長すぎ!

    まだ休憩中、長すぎ!

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP