箕面旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年はANA利用から突然JAL利用に転向して、まさかのステータス取得という通常考えられない年でした。<br /><br />2015年の締めくくりということで、ラストフライトはクラスJを予約して羽田空港へ。。。<br /><br />だけど〆は森伊蔵が頭から離れない。<br />さらに手元にはJGPになったときにいただいたFへのUPGクーポンがある。<br /><br />ディスプレイの表示ではファーストクラスは全て満席。<br />ダメ元でカウンターで確認してみると。。。

2015年の〆はやはり森伊蔵で

97いいね!

2015/12/31 - 2016/01/02

27位(同エリア319件中)

10

22

kuni

kuniさん

2015年はANA利用から突然JAL利用に転向して、まさかのステータス取得という通常考えられない年でした。

2015年の締めくくりということで、ラストフライトはクラスJを予約して羽田空港へ。。。

だけど〆は森伊蔵が頭から離れない。
さらに手元にはJGPになったときにいただいたFへのUPGクーポンがある。

ディスプレイの表示ではファーストクラスは全て満席。
ダメ元でカウンターで確認してみると。。。

同行者
その他
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 前日夜まで仕事、その後の納会で酔っ払って帰宅し、翌日は2015年最後のDPラウンジ&大晦日。<br /><br />なんだかたくさん食べものがありました。<br /><br />ついつい。。。

    前日夜まで仕事、その後の納会で酔っ払って帰宅し、翌日は2015年最後のDPラウンジ&大晦日。

    なんだかたくさん食べものがありました。

    ついつい。。。

    羽田空港第一ターミナル JAL国内線ダイヤモンド プレミア ラウンジ 空港ラウンジ

  • 少し時間があるので、トマトジュースビール割で時間潰してました。

    少し時間があるので、トマトジュースビール割で時間潰してました。

  • 今年はたくさん見た景色。<br /><br />でも飽きない羽田空港なんですよね。

    今年はたくさん見た景色。

    でも飽きない羽田空港なんですよね。

  • 今年のラストフライトはB777でございます。

    今年のラストフライトはB777でございます。

  • じゃじゃーん!\(^o^)/ → 最近このパターン多くてすいません。<br /><br />ファーストクラスカウンターで空席待ちですよねって確認したらそうですね空席待ちです。<br /><br />ダメ元で待ちますか、と手続きし始めてくださったのですが、なんだか、まいっか状態になったので、やっぱり止めときますと。。。<br /><br />空席待ちカウンターに行くのが面倒になったからなんですけど。。。<br /><br />保安検査に行って、PCをバッグから出して、バッグを渡して搭乗券を読み取り機にかざそうとしたときに後ろから神?の声が・・・<br /><br />「kuniさま、Fクラスとれそうです〜!<br /> ちょっとお待ちください〜!」<br /><br />ということで戻ってベンチに座ってたら、<br /><br />「取れました」<br /><br />何故でしょう、何故かわかりません。でも取れました。<br />という次第でめでたくFクラスとなりました。

    じゃじゃーん!\(^o^)/ → 最近このパターン多くてすいません。

    ファーストクラスカウンターで空席待ちですよねって確認したらそうですね空席待ちです。

    ダメ元で待ちますか、と手続きし始めてくださったのですが、なんだか、まいっか状態になったので、やっぱり止めときますと。。。

    空席待ちカウンターに行くのが面倒になったからなんですけど。。。

    保安検査に行って、PCをバッグから出して、バッグを渡して搭乗券を読み取り機にかざそうとしたときに後ろから神?の声が・・・

    「kuniさま、Fクラスとれそうです〜!
     ちょっとお待ちください〜!」

    ということで戻ってベンチに座ってたら、

    「取れました」

    何故でしょう、何故かわかりません。でも取れました。
    という次第でめでたくFクラスとなりました。

  • 12月前半はなかったんですけどWi-Fiクーポンが席に置いてありました。<br />これは良いサービスですね。

    12月前半はなかったんですけどWi-Fiクーポンが席に置いてありました。
    これは良いサービスですね。

  • 食事は軽食時間帯で軽めですが、DPラウンジでしっかり食べたので十分です。

    食事は軽食時間帯で軽めですが、DPラウンジでしっかり食べたので十分です。

  • それより何よりこれでしょう、森伊蔵!<br /><br />いつものように、1杯目は「多めに」ってお願いしました。

    それより何よりこれでしょう、森伊蔵!

    いつものように、1杯目は「多めに」ってお願いしました。

  • でもすぐに無くなってしまうので、お代わり〜。<br /><br />伊丹まで近すぎるよ〜!

    でもすぐに無くなってしまうので、お代わり〜。

    伊丹まで近すぎるよ〜!

  • 着陸準備に入ってからもコーヒーを淹れてくださいました。<br /><br />森伊蔵のあともスッキリと。

    着陸準備に入ってからもコーヒーを淹れてくださいました。

    森伊蔵のあともスッキリと。

  • 今年最後の我が儘。<br /><br />「ドライ納豆積んでます?」<br />「はいございます」<br />「申し訳ありませんが、お土産にいくつかいただけますか?」<br />「はいかしこまりました」<br /><br />ということで、お土産を少々いただきました。

    今年最後の我が儘。

    「ドライ納豆積んでます?」
    「はいございます」
    「申し訳ありませんが、お土産にいくつかいただけますか?」
    「はいかしこまりました」

    ということで、お土産を少々いただきました。

  • 今年はJALさん、たくさんのサービスをありがとうございました。<br />(その分たくさん乗ってるけど)<br /><br />また来年もよろしくお願いします。<br /><br />と、2015年のラストフライトに挨拶して実家に向かいました。<br />

    今年はJALさん、たくさんのサービスをありがとうございました。
    (その分たくさん乗ってるけど)

    また来年もよろしくお願いします。

    と、2015年のラストフライトに挨拶して実家に向かいました。

    大阪国際空港 (伊丹空港) 空港

  • 実家近くの風景。<br /><br />大晦日は夕焼けですね。<br />元旦は晴れますね。<br /><br />と、実家に行って初詣は出掛けましたが、基本的に飲んで食ってを重ねたことから体重が4kgも増えてしまいました。

    実家近くの風景。

    大晦日は夕焼けですね。
    元旦は晴れますね。

    と、実家に行って初詣は出掛けましたが、基本的に飲んで食ってを重ねたことから体重が4kgも増えてしまいました。

  • 2泊の滞在はあっという間に終わって帰京します。<br /><br />大阪モノレールですが、万博記念公園に新しい施設ができたので反対方向はスゴイ混雑。<br /><br />臨時も出てました。

    2泊の滞在はあっという間に終わって帰京します。

    大阪モノレールですが、万博記念公園に新しい施設ができたので反対方向はスゴイ混雑。

    臨時も出てました。

    千里中央駅

  • あれれ、ここは。

    あれれ、ここは。

  • そう、ANAラウンジでございます。<br />最近2階はSweetラウンジになったので3階しか利用できません。<br /><br />こつこつ貯めたスカイコインの有効期限が迫ってたので帰京便はANA便にしたんです。<br />それと、次年度UPGポイントをいただくには最低1回が乗らないと行けないので〜。<br />せこ〜!

    そう、ANAラウンジでございます。
    最近2階はSweetラウンジになったので3階しか利用できません。

    こつこつ貯めたスカイコインの有効期限が迫ってたので帰京便はANA便にしたんです。
    それと、次年度UPGポイントをいただくには最低1回が乗らないと行けないので〜。
    せこ〜!

    伊丹空港 ANAラウンジ 3階 空港ラウンジ

  • 各席にご挨拶が置いてありました。<br /><br />サクララウンジはどうだったかわかりません。

    各席にご挨拶が置いてありました。

    サクララウンジはどうだったかわかりません。

  • ANAは気楽にB787に乗れるのがいいですね。

    ANAは気楽にB787に乗れるのがいいですね。

  • まさに1年振りの「翼の王国」。<br /><br />2015年正月帰京の同じ日までANA乗ってましたから・・・。

    まさに1年振りの「翼の王国」。

    2015年正月帰京の同じ日までANA乗ってましたから・・・。

  • 今年も何回か来そうな気がする大阪空港。<br /><br />今のところ両親から怪我とか病気の連絡はないので、ピストン運航は行わずに済んでおります。

    今年も何回か来そうな気がする大阪空港。

    今のところ両親から怪我とか病気の連絡はないので、ピストン運航は行わずに済んでおります。

    大阪国際空港 (伊丹空港) 空港

  • 初夢には出てこなかったけど、2016年の初富士です。<br /><br />しかし雪が少ないですね。

    初夢には出てこなかったけど、2016年の初富士です。

    しかし雪が少ないですね。

  • 羽田からのリムジンは最新のプレミアム車体でした。<br /><br />乗り心地は気持ちよい感じです。<br />何せ車内が奇麗。<br /><br />ということで、なんの旅行記かわかりませんが、とりあえず、2015年の〆に森伊蔵が飲めて嬉しかったということで。<br /><br />昨年は私の拙い旅行記をご覧いただいたトラベラーの皆さま、ありがとうございました。<br />本年もお暇がございましたら、しばしお付き合いをいただければ幸いでございます。<br />どうぞ本年もよろしくお願いいたします。            by kuni

    羽田からのリムジンは最新のプレミアム車体でした。

    乗り心地は気持ちよい感じです。
    何せ車内が奇麗。

    ということで、なんの旅行記かわかりませんが、とりあえず、2015年の〆に森伊蔵が飲めて嬉しかったということで。

    昨年は私の拙い旅行記をご覧いただいたトラベラーの皆さま、ありがとうございました。
    本年もお暇がございましたら、しばしお付き合いをいただければ幸いでございます。
    どうぞ本年もよろしくお願いいたします。  by kuni

この旅行記のタグ

97いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • 豆柴ッチさん 2016/01/20 09:48:25
    おはようございます♪
    kuniさん、おはようございます♪豆柴ッチです♪(^-^ゞ

    2015年ラストフライトFの空席待ち取れて良かったですね♪(^o^)vラストフライトに相応しい森伊蔵も飲めて良い〆になった事と思います♪(*^^*)

    国際線のFには乗れないけれども国内線のFならば何とかなるので、是非1度乗ってみたいなぁと思いました♪(^-^ゞ

    豆柴ッチ♪q(^-^q)

    kuni

    kuniさん からの返信 2016/01/20 12:43:09
    RE: おはようございます♪
    豆柴ッチさん、こんにちは。

    2015年〆旅行記をご覧いただきコメントありがとうございました。

    > 国際線のFには乗れないけれども国内線のFならば何とかなるので、是非1度乗ってみたいなぁと思いました♪(^-^ゞ

    そうなんですよ。国際線のFなんて乗れないし、乗れてもそんなに飲み続けられないし、そういう意味で那覇便のFが最高ですよ。+8000円ですんごく贅沢な気分が味わえますので、是非乗ってみてください。(伊丹は時間が短すぎ〜)

    kuni
  • いつのんさん 2016/01/14 10:40:17
    素敵な赤組フライトで。


    kuniさん、おはようございます。

    今年も宜しくお願い致します。

    年末ホアヒン&伊丹のフライト・・・羨ましいざんす。
    ホアヒンも昔BKKからフライトあったようですね?
    ちょい時間かかりますがこじんまりした街で好きかも。

    JALさん、サービス良さげで。
    伊丹までだとやはりあっという間ですよね、惜しい!
    沖縄辺りまでだとのんびり飲めそうですね、いつか機会あればと。

    参考になる旅行記ありがとうございました。

    いつのん

    kuni

    kuniさん からの返信 2016/01/14 12:52:15
    RE: 素敵な赤組フライトで。
    いつのんさん、こんにちは。

    旅行記をご覧いただきコメントもありがとうございました。

    こちらこそ本年もよろしくお願いいたします。

    > 年末ホアヒン&伊丹のフライト・・・羨ましいざんす。
    > ホアヒンも昔BKKからフライトあったようですね?
    > ちょい時間かかりますがこじんまりした街で好きかも。

    そうですね。ホアヒン/BKKは以前飛んでましたが今は飛んでないと思います。
    スワンナプーム国際空港からバスで所要3時間半なので、フライト乗継とか、ホアヒン空港の位置を考えてもバスで十分に感じております。VIPなバスでとにかく274バーツと安いのが一番。

    > JALさん、サービス良さげで。

    基本エコノミーしか購入できない私なもので、インボラとかクーポンとか嬉しさ百倍でございます。次年度は平JGCに陥落予定ですので、その後どうなるか、とか考えず、来年3月までより多くのサービスを受けられたらいいなぁと思っております。

    > 伊丹までだとやはりあっという間ですよね、惜しい!
    > 沖縄辺りまでだとのんびり飲めそうですね、いつか機会あればと。

    本当東阪は森伊蔵3杯が限界ですね。3月に那覇行きを片道予約してますが、F設定便ではないので帰京便で狙えればと思っております。意地でも森伊蔵が堪能したいもので・・・(笑)。

    いつのんさんの今年もやはり世界を飛び回られるのでしょうか。
    旅行記楽しみにしております。

    kuni
  • ムロろ~んさん 2016/01/11 22:35:01
    森伊蔵は必須(´艸`*)
    kuniさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    本年もよろしくお願いします(^人^)。

    東京〜大阪間ってフライト時間が短いので食事にコーヒー、結構せかせかってな感じかなと思ったんですf^_^;。
    何回か乗ったことがあるのですが、ファーストクラスだとあっという間だった印象でした。
    森伊蔵を味わえて何よりですね(^_-)-☆。
    無事にファーストクラスが取れて何よりでした。

    今年もまたまたJALでどこ行こうか計画しています。
    弾丸旅行になりますが、楽しんで来ようと思います。


    ムロろ〜ん(^人^;)

    kuni

    kuniさん からの返信 2016/01/11 23:11:12
    意地でも森伊蔵(笑)
    ムロろ〜んさん、こんばんは。

    恥ずかしい森伊蔵旅行記をご覧いただき、コメントもありがとうございました。

    > 東京〜大阪間ってフライト時間が短いので食事にコーヒー、結構せかせかってな感じかなと思ったんですf^_^;。
    > 何回か乗ったことがあるのですが、ファーストクラスだとあっという間だった印象でした。

    そうなんですよ。この飛行時間にファーストクラス必要ですかー?と思いつつ、惹きつけられてしまうんです。

    > 森伊蔵を味わえて何よりですね(^_-)-☆。

    このためにアップグレードしましたから意地でも飲みました。(約3杯分)
    シートベルト着用サイン点灯後にコーヒーはいかか?と聞かれた時に蓋付きコーヒーカップに森伊蔵ロックメガ盛で入れてもらえばよかったと後で気付きました。

    > 今年もまたまたJALでどこ行こうか計画しています。
    > 弾丸旅行になりますが、楽しんで来ようと思います。

    JALさんの営業戦略にはまってしまいましたね〜。ステータス持ってると得られるものが多いので、しばらくは虜になってしまうんですよね。

    私も予約は基本エコノミーにて、UPGの可能性があるJALの中近距離国際線の旅を考えています。今年は長距離はお預けかな。
    (うまく行けば平JGCではなくSPHまでは行けるるかな〜)

    kuni
  • 虎キチお岩さん 2016/01/10 21:28:34
    伊丹ANAラウンジ、いいじゃん!
    明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。

    正月の帰省は奇しくも1日違い!
    私は1/1〜1/3で大阪に帰りました。

    大晦日の伊丹行きでもFアップグレードできたんですね〜
    でも短い・・・30分一本勝負ですから(笑)

    私もアップグレード券いただいたので、何としてでも那覇便で利用したい☆

    二泊三日ではゆっくりすることもできなかったでしょう。
    あ、サクララウンジには新年の挨拶メモ、無かったような?プンプン!

    とらきち☆

    kuni

    kuniさん からの返信 2016/01/10 22:16:21
    RE: 伊丹ANAラウンジ、いいじゃん!
    虎キチお岩さん、こんばんは

    明けましておめでとうございます。
    こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。

    早速帰省?森伊蔵?旅行記をご覧いただきありがとうございました。

    > 大晦日の伊丹行きでもFアップグレードできたんですね〜
    > でも短い・・・30分一本勝負ですから(笑)

    そうなんです、びっくりです。実は那覇で乗り継ぎが遅れて、出発15分前に空席待ちしてゲットできたりと、固い石を持ってるお客さんは特別扱いしてくれるかもなんて思いました。
    でも、30分はゆっくり食事をしたり飲んだりできないのでちょっともったいないですね。

    > 私もアップグレード券いただいたので、何としてでも那覇便で利用したい☆

    それは是非ですね。那覇便でいい席に座って森伊蔵飲み放題。私的にもこれ至上、いや上空の極みです。

    > 二泊三日ではゆっくりすることもできなかったでしょう。

    あんまりゆっくりすると愚痴の聞き役になってしまうので、これくらいがちょうどいいんです〜(笑)。

    > あ、サクララウンジには新年の挨拶メモ、無かったような?プンプン!

    そう言えば、固い石に到達しましたメールもらってないです。カードは昨日届きましたけど・・・。JALさん、ちょっと手抜き気味かな〜。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    kuni
  • TAKさん 2016/01/09 19:32:54
    翼の王国
    kuniさん、こんばんは。
    まさかの神の声でしたね。
    Fクラスゲットおめでとうございます。
    伊丹便だとあっという間ですが、それでも至福の
    時間を過ごされたことと思います。(^o^)
    羽田のDPラウンジからの風景、自分も何度見たのやら。
    PCを開いて仕事をしていた時間の方が多かったけど、
    空港での過ごし方を変えてくれた1年でした。
    翼の王国なんて1年くらい読んでませんが、一般の人に焦点を
    充てて、その人のお弁当を紹介する記事が好きでした。

    前回のコメントのお返事になりますが、自分も今年は、
    ぜひkuniさんにお会いできればと思います。
    台湾は日程が合いませんでしたが、何かありましたら
    遠慮無く聞いてくださいね。
    ではー\(^o^)/

    kuni

    kuniさん からの返信 2016/01/09 19:52:12
    旅の計画
    TAKさん、こんばんは。

    早速2015年〆の旅行記をご覧いただき、いいね!もありがとうございました。

    > まさかの神の声でしたね。

    よくよく考えたら、JGCになってから何回か聞いてるような気がしました。
    不思議なもので解脱旅のOG旅は波乱でした(笑)。

    > 羽田のDPラウンジからの風景、自分も何度見たのやら。
    > PCを開いて仕事をしていた時間の方が多かったけど、
    > 空港での過ごし方を変えてくれた1年でした。

    私も以前はPCを仕事のために持ち歩いていたんですが、最近は旅の準備が追いつかず、行き先の行動計画立案ツールになってます。
    セキュリティが厳しくてmyPCで仕事できなくなりましたもので(笑)。

    > 翼の王国なんて1年くらい読んでませんが、一般の人に焦点を
    > 充てて、その人のお弁当を紹介する記事が好きでした。

    TAKさんはANAも結構乗られてたんですね。
    素朴な記事がいいですよね。高級リゾートとか、セレブで固められると全く興味が無くなってしまうんです。

    > 台湾は日程が合いませんでしたが、何かありましたら
    > 遠慮無く聞いてくださいね。

    ありがとうございます。

    TAKさんの台湾旅行記の最後に旅の計画として、ドイツ、香港、シンガポールが書かれてましたね。実は香港のCXのFラウンジが凄いので、入場できる来年春までには1度行きたいと思ってました。日程に余裕があればですが、おいしいのはCXで香港経由フランクフルト旅だったりするかもしれませんね。
    日程会えばご一緒したいです。

    ドイツは出張でフランクフルトしか行ってませんが、とても良い街でした。また行きたいと思いつつ、欧米長距離は数年に1回位しか計画が難しいですね。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    kuni

kuniさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP