window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
宮島・厳島神社旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目は今回のメインテーマ 初詣です。<br />すごい人出を覚悟していたのですが、ホテルの立地のおかげか<br />早く島に渡り、早く去ることが出来て思ったほどには混むことがありませんでした。<br />天気にも恵まれ良い初詣になりました。

2016厳島神社初詣 ②/③

12いいね!

2015/12/31 - 2016/01/02

995位(同エリア2421件中)

旅行記グループ 2016厳島神社初詣

0

35

スカG

スカGさん

2日目は今回のメインテーマ 初詣です。
すごい人出を覚悟していたのですが、ホテルの立地のおかげか
早く島に渡り、早く去ることが出来て思ったほどには混むことがありませんでした。
天気にも恵まれ良い初詣になりました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
  • あけましておめでとうございます。<br /><br />2016年の初日の出<br />ちょっと雲が多いですが<br />隙間から顔をのぞかせてくてました。<br /><br />今年は良いことがありますように(^人^)

    あけましておめでとうございます。

    2016年の初日の出
    ちょっと雲が多いですが
    隙間から顔をのぞかせてくてました。

    今年は良いことがありますように(^人^)

  • 朝食はホテルのおせちです。

    朝食はホテルのおせちです。

  • 広島だけに広島菜もあります^^

    広島だけに広島菜もあります^^

  • この地域のお雑煮はすまし汁だそうです。<br /><br />最初は澄んでいたのですが、餅が溶けてきたのか白く濁ってる。<br />早く上げないと!

    この地域のお雑煮はすまし汁だそうです。

    最初は澄んでいたのですが、餅が溶けてきたのか白く濁ってる。
    早く上げないと!

  • ホテルから徒歩2、3分で乗り場に着きます。

    ホテルから徒歩2、3分で乗り場に着きます。

  • 中央で2棟並んでいる白い建物がホテル

    中央で2棟並んでいる白い建物がホテル

  • JRフェリーの航路は<br />往路のみ鳥居前を通ります。<br /><br />ちょうど干潮だったらしく皆が鳥居下まで歩いて行ってますね。

    JRフェリーの航路は
    往路のみ鳥居前を通ります。

    ちょうど干潮だったらしく皆が鳥居下まで歩いて行ってますね。

  • 宮島に到着

    宮島に到着

  • 大和ミュージアム<br />大人入館料500円

    大和ミュージアム
    大人入館料500円

    呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム) 美術館・博物館

  • 1/10だそうです。

    1/10だそうです。

  • 隣の公園には実物大の大和を感じることができます。<br /><br />桟橋上にあるのわかりますか?

    隣の公園には実物大の大和を感じることができます。

    桟橋上にあるのわかりますか?

  • 向かいにある「鉄のくじら館」<br />本物の潜水艦だそうです。<br /><br />正月は休みでした^^

    向かいにある「鉄のくじら館」
    本物の潜水艦だそうです。

    正月は休みでした^^

  • 海の見える丘<br /><br />「大和の塔」

    海の見える丘

    「大和の塔」

    歴史の見える丘 名所・史跡

  • 歴史の見える丘から港を見ると<br /><br />かつて大和を建造したドックが見えます。<br />やはり大きいですね〜<br />隣の建造中のタンカーが小さく見えます。<br /><br />三角屋根の左側(白い部分)が当時のままだそうです。

    歴史の見える丘から港を見ると

    かつて大和を建造したドックが見えます。
    やはり大きいですね〜
    隣の建造中のタンカーが小さく見えます。

    三角屋根の左側(白い部分)が当時のままだそうです。

  • 尾道<br /><br />車で走り回って見つけました。<br /><br />尾道焼(カリカリ版)700円

    尾道

    車で走り回って見つけました。

    尾道焼(カリカリ版)700円

  • ホテルに戻る途中発見<br />ホテルの真裏でした・・・<br />「ままかり家?」<br /><br />ラーメン、広島焼、尾道焼、関西風を全部食べることが出来ます。<br />ここを早く見つけられればよかった。<br /><br />尾道ラーメンをいただきました。<br />750円

    ホテルに戻る途中発見
    ホテルの真裏でした・・・
    「ままかり家?」

    ラーメン、広島焼、尾道焼、関西風を全部食べることが出来ます。
    ここを早く見つけられればよかった。

    尾道ラーメンをいただきました。
    750円

    ままかり家2 グルメ・レストラン

  • 今日の宿泊は「尾道ロイヤルホテル」<br /><br />ホテルの前は道を挟んで尾道水道<br /><br />ヨットにイルミをしていました。

    今日の宿泊は「尾道ロイヤルホテル」

    ホテルの前は道を挟んで尾道水道

    ヨットにイルミをしていました。

    尾道ロイヤルホテル 宿・ホテル

    尾道水道沿い by スカGさん
  • このあと、とんでもないことに・・・<br /><br />今日は大人しく寝ます。<br />おやすみなさい。

    このあと、とんでもないことに・・・

    今日は大人しく寝ます。
    おやすみなさい。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP