那覇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
姉妹で沖縄旅行<br />ANAでかなり早くに予約したので飛行機とホテルで¥50,300!!姉が良いプランを見つけてくれた(#^.^#)<br />一応、沖縄民に高いと言われたので調べたけど、JETSTARなら¥41,531<br />しかしながらJETSTARは関空出発だし、復路の時間が朝一か遅い時間しか運行してないのでANAで大正解なのである。<br />食べてルンルンの旅行紀行<br /><br />使用した金<br />飛行機+ホテル¥50,300<br />ベルトラツアー¥5,732<br />遊び食事いろいろ¥49,964<br />合計105,996

姉妹で沖縄

11いいね!

2016/01/09 - 2016/01/11

4128位(同エリア7301件中)

0

43

よっP

よっPさん

姉妹で沖縄旅行
ANAでかなり早くに予約したので飛行機とホテルで¥50,300!!姉が良いプランを見つけてくれた(#^.^#)
一応、沖縄民に高いと言われたので調べたけど、JETSTARなら¥41,531
しかしながらJETSTARは関空出発だし、復路の時間が朝一か遅い時間しか運行してないのでANAで大正解なのである。
食べてルンルンの旅行紀行

使用した金
飛行機+ホテル¥50,300
ベルトラツアー¥5,732
遊び食事いろいろ¥49,964
合計105,996

PR

  • 1日目。<br />伊丹空港から沖縄へ<br />2時間であっという間

    1日目。
    伊丹空港から沖縄へ
    2時間であっという間

  • 到着〜まずは絶対食べると決めていた所へ。<br />7年前に沖縄旅行に行った時に空港で食べたサンドイッチ。<br />グルメ那覇空港店へ

    到着〜まずは絶対食べると決めていた所へ。
    7年前に沖縄旅行に行った時に空港で食べたサンドイッチ。
    グルメ那覇空港店へ

  • ゴーヤチャンプル風サンドイッチ¥980<br />卵たっぷりで大好き。<br />あ〜美味しかった♪<br />

    ゴーヤチャンプル風サンドイッチ¥980
    卵たっぷりで大好き。
    あ〜美味しかった♪

  • ゆいレールに乗って、ホテルがある旭橋へ。<br />1日乗車券¥700 2日乗車券¥1200<br />一回乗車¥200ぐらいだから、2日乗車券を購入。<br />電車はコンパクトだ。<br />沖縄の人はあんま乗らなさそうだな。

    ゆいレールに乗って、ホテルがある旭橋へ。
    1日乗車券¥700 2日乗車券¥1200
    一回乗車¥200ぐらいだから、2日乗車券を購入。
    電車はコンパクトだ。
    沖縄の人はあんま乗らなさそうだな。

  • 旭橋駅に美味しい沖縄ソバの店があると事前に調べていた「玉那覇ウシ商店」へ。。。と言いたい所だが、間違えて「丸玉そば」というところへ。<br />看板の「玉」という漢字がややこしい。。。<br />店内は良い感じ。

    旭橋駅に美味しい沖縄ソバの店があると事前に調べていた「玉那覇ウシ商店」へ。。。と言いたい所だが、間違えて「丸玉そば」というところへ。
    看板の「玉」という漢字がややこしい。。。
    店内は良い感じ。

  • ¥500<br />普通に美味しい普通にね。<br />オリオンビールも飲んだよ。

    ¥500
    普通に美味しい普通にね。
    オリオンビールも飲んだよ。

  • ホテルユクエスタ旭橋へ。<br />駅からすぐ。<br />5周年ということで、「まさひろ」という泡盛をもらった。<br />SMAPが好きだから嬉しい。<br />あと、化粧水とかクレンジングとかトラベルセットももらった。

    ホテルユクエスタ旭橋へ。
    駅からすぐ。
    5周年ということで、「まさひろ」という泡盛をもらった。
    SMAPが好きだから嬉しい。
    あと、化粧水とかクレンジングとかトラベルセットももらった。

  • ホテルからもらった酒<br />まさひろ

    ホテルからもらった酒
    まさひろ

  • 部屋の中。<br />姉とは別々の部屋。<br />喫煙可の部屋しか空いてなかったけど、タバコ臭くなくてシャーププラズマクラスターもあって良い感じ。家から体重計を持ってきたのだが、体重計も貸してくれるらしい。何てよいホテルだ。

    部屋の中。
    姉とは別々の部屋。
    喫煙可の部屋しか空いてなかったけど、タバコ臭くなくてシャーププラズマクラスターもあって良い感じ。家から体重計を持ってきたのだが、体重計も貸してくれるらしい。何てよいホテルだ。

  • ゆいレールにのって首里城へ。<br />首里駅から歩くと10分以上かかるらしい。<br />声かけられたタクシーに乗ることに。¥500<br />タクシーのお兄さんは勧誘がまぁまぁあったが無理と分かったら無言になったよ。<br />しかも帰りに偶然また同じお兄さんに出会って駅まで乗った。ラッキー

    ゆいレールにのって首里城へ。
    首里駅から歩くと10分以上かかるらしい。
    声かけられたタクシーに乗ることに。¥500
    タクシーのお兄さんは勧誘がまぁまぁあったが無理と分かったら無言になったよ。
    しかも帰りに偶然また同じお兄さんに出会って駅まで乗った。ラッキー

  • 琉球王国の政治、外交、文化の中心地として威容を誇った首里城。<br />1945年の沖縄戦で灰燼に帰した首里城は、1992年、沖縄の本土復帰20周年を記念して国営公園として復元されました。<br />また中国と日本の築城文化を融合した独特の建築様式や石組み技術には、高い文化的・歴史的な価値があるとされ、首里城跡は、2000年12月、日本で11番目に世界遺産に登録されました。<br />鮮やかな朱色に彩られたその姿は、王国の歴史、文化の息吹を伝える雄姿であり、沖縄のシンボルそのものといえるでしょう。<br />(コピペ)

    琉球王国の政治、外交、文化の中心地として威容を誇った首里城。
    1945年の沖縄戦で灰燼に帰した首里城は、1992年、沖縄の本土復帰20周年を記念して国営公園として復元されました。
    また中国と日本の築城文化を融合した独特の建築様式や石組み技術には、高い文化的・歴史的な価値があるとされ、首里城跡は、2000年12月、日本で11番目に世界遺産に登録されました。
    鮮やかな朱色に彩られたその姿は、王国の歴史、文化の息吹を伝える雄姿であり、沖縄のシンボルそのものといえるでしょう。
    (コピペ)

  • 中の。なにかな〜<br />近くに園比屋武御嶽もある。<br />世界遺産検定2級の本領は発揮してない私。

    中の。なにかな〜
    近くに園比屋武御嶽もある。
    世界遺産検定2級の本領は発揮してない私。

  • 姉の上司から情報を仕入れていた美味しいごはんやさんへ。<br />「ぱいかじ」<br />18時ぐらいに行ったのだが誰もいなかった。

    姉の上司から情報を仕入れていた美味しいごはんやさんへ。
    「ぱいかじ」
    18時ぐらいに行ったのだが誰もいなかった。

  • 適当に頼もうと思ったが、¥2,980で食べ飲み放題があったのでそうすることに。<br />オリオンビールも飲める〜メニューもいっぱい。<br />テンション宇宙MAX!!

    適当に頼もうと思ったが、¥2,980で食べ飲み放題があったのでそうすることに。
    オリオンビールも飲める〜メニューもいっぱい。
    テンション宇宙MAX!!

  • ふーちゃんぷるー大好き

    ふーちゃんぷるー大好き

  • ラフテー<br />ラフテーを枕にしたいよ。

    ラフテー
    ラフテーを枕にしたいよ。

  • ほとんど私が食べてる。

    ほとんど私が食べてる。

  • にんじんしりしり大好き。<br />家でもよく作る。

    にんじんしりしり大好き。
    家でもよく作る。

  • 三線で生歌生演奏を各テーブル披露してくれる。<br />高校2年生の女の子。<br />auの浦ちゃんの歌(海の声)とゆいレールで流れてるらしい曲を歌ってくれた。

    三線で生歌生演奏を各テーブル披露してくれる。
    高校2年生の女の子。
    auの浦ちゃんの歌(海の声)とゆいレールで流れてるらしい曲を歌ってくれた。

  • 帰り道、朝ごはんに生きがいを感じてる姉とローソンヘ。<br />ポークおにぎりがいっぱいあってビツクリ。美味しそうだ。<br />そういえば、コンビニはローソンとファミリーマートしか見なかった。

    帰り道、朝ごはんに生きがいを感じてる姉とローソンヘ。
    ポークおにぎりがいっぱいあってビツクリ。美味しそうだ。
    そういえば、コンビニはローソンとファミリーマートしか見なかった。

  • 2日目<br />ベルトラのツアーへ。<br />まずは美ら海水族館へ。<br />まずはイルカのショー。イルカがクジラぐらい?デカくて驚いた。<br />しかもここは無料で入れる〜。<br />仕組みが謎〜。

    2日目
    ベルトラのツアーへ。
    まずは美ら海水族館へ。
    まずはイルカのショー。イルカがクジラぐらい?デカくて驚いた。
    しかもここは無料で入れる〜。
    仕組みが謎〜。

  • すごいね。ジャンプ。

    すごいね。ジャンプ。

  • 海ガメ館へ。<br />かわいいな。

    海ガメ館へ。
    かわいいな。

  • 姉が好きなナポレオンフィッシュ(別名おでんくん)

    姉が好きなナポレオンフィッシュ(別名おでんくん)

  • ぶらぶらしていると、なんか水族館の裏側が見れるエレベーターを発見。<br />海遊館ならバックヤードツアー¥1,000ぐらいするのに無料とは!驚きだ。<br />ちょうど魚の解説をしてくれる時間で韓国人のキムさんというイケメンが流暢な日本語で説明してくれた。

    ぶらぶらしていると、なんか水族館の裏側が見れるエレベーターを発見。
    海遊館ならバックヤードツアー¥1,000ぐらいするのに無料とは!驚きだ。
    ちょうど魚の解説をしてくれる時間で韓国人のキムさんというイケメンが流暢な日本語で説明してくれた。

  • 上からジンベイザメを見た図。

    上からジンベイザメを見た図。

  • 水族館の1階から2階を貫く「黒潮の海」水槽は、長さ35m×幅27m、深さ10m、水量7,500mで世界でも有数の大きさを誇る。観客と大水槽を隔てるアクリルパネルは高さ8.2m、幅22.5m、厚さ60cm、パネル総重量は135トンあり、ギネスブック公認の世界最大のアクリルパネルとなっていたが、2008年(平成20年)10月にオープンしたドバイ水族館のアクリルパネルに記録を更新された。(wikiより)<br /><br />ここでプロポーズされたら最高だな。

    水族館の1階から2階を貫く「黒潮の海」水槽は、長さ35m×幅27m、深さ10m、水量7,500mで世界でも有数の大きさを誇る。観客と大水槽を隔てるアクリルパネルは高さ8.2m、幅22.5m、厚さ60cm、パネル総重量は135トンあり、ギネスブック公認の世界最大のアクリルパネルとなっていたが、2008年(平成20年)10月にオープンしたドバイ水族館のアクリルパネルに記録を更新された。(wikiより)

    ここでプロポーズされたら最高だな。

  • 世界遺産 今帰仁城跡<br />今帰仁城趾沖縄本島の北部、本部半島にある歴史的なグスクです。標高100メートルに位置し、やんばるを守る要の城でした。(コピペ)<br /><br />世界遺産好きだから行けて嬉しい。

    世界遺産 今帰仁城跡
    今帰仁城趾沖縄本島の北部、本部半島にある歴史的なグスクです。標高100メートルに位置し、やんばるを守る要の城でした。(コピペ)

    世界遺産好きだから行けて嬉しい。

  • なんか小腹が減ったので食べる。<br />ラフテー丼¥800<br />まいうー

    なんか小腹が減ったので食べる。
    ラフテー丼¥800
    まいうー

  • ワルミ大橋(車窓)<br />1名護市我部の屋我地島と本部半島との間のワルミ海峡に架かる315メートルに渡る大橋です。<br />古宇利島・古宇利オーシャンタワー<br />タワーからの展望古宇利オーシャンタワーの大きさは、海抜82m。展望台からはこころ奪われるような絶景をお楽しみいただけます。また、1万点以上の世界の貝の展示館もございます。(コピペ)<br />ほとんど睡眠のバス

    ワルミ大橋(車窓)
    1名護市我部の屋我地島と本部半島との間のワルミ海峡に架かる315メートルに渡る大橋です。
    古宇利島・古宇利オーシャンタワー
    タワーからの展望古宇利オーシャンタワーの大きさは、海抜82m。展望台からはこころ奪われるような絶景をお楽しみいただけます。また、1万点以上の世界の貝の展示館もございます。(コピペ)
    ほとんど睡眠のバス

  • 展望台。この下のお土産売ってるところは試食のパラダイスだったよ。<br />美味しかった。

    展望台。この下のお土産売ってるところは試食のパラダイスだったよ。
    美味しかった。

  • 戻ってきて国際通りへ。

    戻ってきて国際通りへ。

  • ちょうど今日は成人式。<br />改造車に乗って検問突破したやんちゃんな若者が警察に捕まるところ目撃!警察がいっぱい。やじうまいっぱい。なんか見れて嬉しい。<br />帰ったら同じ光景がNEWSZEROでやってたよ。<br />それからドンキホーテでいっぱいいろいろ買い物した。<br />沖縄のおばぁ店員が優しかった。ドンキホーテは何でもそろってる。<br />他のお土産やより安い。しかし、送料。。。

    ちょうど今日は成人式。
    改造車に乗って検問突破したやんちゃんな若者が警察に捕まるところ目撃!警察がいっぱい。やじうまいっぱい。なんか見れて嬉しい。
    帰ったら同じ光景がNEWSZEROでやってたよ。
    それからドンキホーテでいっぱいいろいろ買い物した。
    沖縄のおばぁ店員が優しかった。ドンキホーテは何でもそろってる。
    他のお土産やより安い。しかし、送料。。。

  • 姉の上司からの情報のジャッキーステーキへ。ここは私も美味しいと誰かから聞いていた。19時40から1時間並んで待った。ホテルから近いから良かったな。

    姉の上司からの情報のジャッキーステーキへ。ここは私も美味しいと誰かから聞いていた。19時40から1時間並んで待った。ホテルから近いから良かったな。

  • まずはオリオンビール。サラダとスープ。<br />ステーキについている。

    まずはオリオンビール。サラダとスープ。
    ステーキについている。

  • 私は油っぽいのが好きなのでロースのニューヨークステーキSサイズを。<br />Sサイズでも200gはあるよ。<br />美味しいけど、私の全てにおけるステーキ舌は普通と結論づけた。

    私は油っぽいのが好きなのでロースのニューヨークステーキSサイズを。
    Sサイズでも200gはあるよ。
    美味しいけど、私の全てにおけるステーキ舌は普通と結論づけた。

  • 3日目。<br />第一牧志公設市場へ。<br />国際通りの近くにある。

    3日目。
    第一牧志公設市場へ。
    国際通りの近くにある。

  • 店の名前がなぜか「道頓堀」<br />2階に食堂はある。<br />朝9時から行ったので他の店は閉まっていた。

    店の名前がなぜか「道頓堀」
    2階に食堂はある。
    朝9時から行ったので他の店は閉まっていた。

  • 沖縄そば<br />ラフテー丼<br />ふーちゃんぷる(ごはんスープついてくる)<br />ゴーヤビール<br />合計¥2,380<br />二人で食べたがほとんど私が食べた。

    沖縄そば
    ラフテー丼
    ふーちゃんぷる(ごはんスープついてくる)
    ゴーヤビール
    合計¥2,380
    二人で食べたがほとんど私が食べた。

  • 何をしようかなーっとDFSへ。<br />平成16年(2004)開業のDFSギャラリア 沖縄は、平成26年(2014)4月にTギャラリア 沖縄として新しく生まれ変わった。パスポートを持たずに有名ブランドを免税価格で買える路面型免税店で、日本では唯一沖縄県だけにある。(コピペ)

    何をしようかなーっとDFSへ。
    平成16年(2004)開業のDFSギャラリア 沖縄は、平成26年(2014)4月にTギャラリア 沖縄として新しく生まれ変わった。パスポートを持たずに有名ブランドを免税価格で買える路面型免税店で、日本では唯一沖縄県だけにある。(コピペ)

  • DFSはとっても広くていっぱいブランド店がある。<br />本当はブラブラ見るだけだったが、マイケルコースでかわいいバックを発見。<br />冷静になるため、一回は通り過ぎて。。。また戻り考え。。。<br />買うことに!<br />¥40,500が50%引き、さらにLINEの友達登録で20%引きで¥16,200で買えることに!!ネットでは安くて¥35,800 <br />お店だと¥50,000ぐらいで売ってるらしい。<br />ショルダーにも使えて便利、かわいい!姉とおそろい。<br />

    DFSはとっても広くていっぱいブランド店がある。
    本当はブラブラ見るだけだったが、マイケルコースでかわいいバックを発見。
    冷静になるため、一回は通り過ぎて。。。また戻り考え。。。
    買うことに!
    ¥40,500が50%引き、さらにLINEの友達登録で20%引きで¥16,200で買えることに!!ネットでは安くて¥35,800 
    お店だと¥50,000ぐらいで売ってるらしい。
    ショルダーにも使えて便利、かわいい!姉とおそろい。

  • 自分へのお土産。<br />国際通りのドンキホーテで買いすぎた。¥10,800ぐらい。他の土産屋さんと比べてドンキホーテは安い。<br />

    自分へのお土産。
    国際通りのドンキホーテで買いすぎた。¥10,800ぐらい。他の土産屋さんと比べてドンキホーテは安い。

  • 14時20の飛行機で帰るー<br /><br />総括。沖縄はシャツ一枚でちょうどよい秋みたいな記憶で、食べ物も美味しくて楽しかったよー!沖縄の人はヤンキーと変な茶髪率が多いがみんな優しかった。ランランヾ(@⌒ー⌒@)ノ<br /><br />

    14時20の飛行機で帰るー

    総括。沖縄はシャツ一枚でちょうどよい秋みたいな記憶で、食べ物も美味しくて楽しかったよー!沖縄の人はヤンキーと変な茶髪率が多いがみんな優しかった。ランランヾ(@⌒ー⌒@)ノ

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP