須坂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私が長野の小さな町である小布施を知ったのは2年程前 栗羊羹をお土産でいただいたのがきっかけ。<br />ネットで調べたら街もかわいいし、美味しい栗羊羹の町に行ってみたいな〜と思っていました。<br /><br />9月頃「ふるさと納税」を調べていたら小布施のペア宿泊券(朝食付き)、食事券、1年間有効の美術館・シャトルバスパスポート2枚がありました。<br />5万円ですが後で戻ってくるし・・・これを利用して行くことにしました(*^。^*)<br />ところが新栗の季節(9月中旬〜10月中旬)や紅葉の季節は土日の宿泊が取れず11/23祝日の予約がようやく取れました。<br /><br />出発前にわかったのですが11/23は第1回栗祭りが催されるようです。<br />まずはオープニング会場の逢瀬神社に行きました。

ふるさと納税で小布施へ  栗の街は蔵の街

29いいね!

2015/11/23 - 2015/11/24

42位(同エリア226件中)

2

53

pikapika

pikapikaさん

私が長野の小さな町である小布施を知ったのは2年程前 栗羊羹をお土産でいただいたのがきっかけ。
ネットで調べたら街もかわいいし、美味しい栗羊羹の町に行ってみたいな〜と思っていました。

9月頃「ふるさと納税」を調べていたら小布施のペア宿泊券(朝食付き)、食事券、1年間有効の美術館・シャトルバスパスポート2枚がありました。
5万円ですが後で戻ってくるし・・・これを利用して行くことにしました(*^。^*)
ところが新栗の季節(9月中旬〜10月中旬)や紅葉の季節は土日の宿泊が取れず11/23祝日の予約がようやく取れました。

出発前にわかったのですが11/23は第1回栗祭りが催されるようです。
まずはオープニング会場の逢瀬神社に行きました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 9時半オープニング会場につきました。<br />TVカメラがいっぱい来ています。<br /><br />ゲームもやっています。<br />栗のイガを初めて触りましたが痛くてなかなか持てません。<br /><br /><br />

    9時半オープニング会場につきました。
    TVカメラがいっぱい来ています。

    ゲームもやっています。
    栗のイガを初めて触りましたが痛くてなかなか持てません。


  • ゆるキャラたちも1日街に繰り出すようです。<br />ウォークラリーもやっているようです

    ゆるキャラたちも1日街に繰り出すようです。
    ウォークラリーもやっているようです

  • 次に行ったのは浄光寺。町中から遠いところから車で回りました。<br />(シャトルバスもありますが本数が少ないです)

    次に行ったのは浄光寺。町中から遠いところから車で回りました。
    (シャトルバスもありますが本数が少ないです)

  • 色々な護摩木がありました。<br />癌になってしまった友達のために「がん封じ」の護摩木を焚いてもらうことにしました。<br />写真に写してなかったのですが良縁成就の「むすび絵馬」もありました。

    色々な護摩木がありました。
    癌になってしまった友達のために「がん封じ」の護摩木を焚いてもらうことにしました。
    写真に写してなかったのですが良縁成就の「むすび絵馬」もありました。

  • 長い石段を登ると・・・

    長い石段を登ると・・・

  • 薬師堂があります。<br />ここはパワースポットでもあるようです。<br />旅行記を出すために調べていて知りました(*^。^*)<br />

    薬師堂があります。
    ここはパワースポットでもあるようです。
    旅行記を出すために調べていて知りました(*^。^*)

  • 2か所目は岩松院

    2か所目は岩松院

  • 本堂<br />拝観料は300円ですが美術館・シャトルバスパスポートで入れます。<br />葛飾北斎の天井絵「八方睨み鳳凰図」が圧巻です。

    本堂
    拝観料は300円ですが美術館・シャトルバスパスポートで入れます。
    葛飾北斎の天井絵「八方睨み鳳凰図」が圧巻です。

  • 蛙合戦の池<br />俳人 小林一茶が<br />「痩せかえる 負けるな一茶 これにあり」を詠んだといわれています。<br />

    蛙合戦の池
    俳人 小林一茶が
    「痩せかえる 負けるな一茶 これにあり」を詠んだといわれています。

  • フローラルガーデンおぶせ<br />通常入園料200円ですが美術館・シャトルバスパスポートで入園<br />ここは春のほうがいいですね。

    フローラルガーデンおぶせ
    通常入園料200円ですが美術館・シャトルバスパスポートで入園
    ここは春のほうがいいですね。

  • 温室にはラン、マンゴー、スターフルーツなどありました。

    温室にはラン、マンゴー、スターフルーツなどありました。

  • おぶせワイナリー<br />わかり難い場所にありましたがナビですぐに行けました。

    おぶせワイナリー
    わかり難い場所にありましたがナビですぐに行けました。

  • おぶせワイナリーで買った赤ワイン、シャンパン、白ワイン。<br />ワインは1500円位からで1番お安い赤と白を購入。<br />シャンパンは3000円からでした。<br />

    おぶせワイナリーで買った赤ワイン、シャンパン、白ワイン。
    ワインは1500円位からで1番お安い赤と白を購入。
    シャンパンは3000円からでした。

  • ここからは宿に車を置かせてもらって歩いて観光です。<br />祝日で車が多く駐車するのに苦労している人が大勢いました。<br />まずはお昼を食べに泉石亭。桜井甘精堂グループ

    ここからは宿に車を置かせてもらって歩いて観光です。
    祝日で車が多く駐車するのに苦労している人が大勢いました。
    まずはお昼を食べに泉石亭。桜井甘精堂グループ

  • 一茶御膳<br />角煮は柔らかく蕎麦も美味しかったです。栗おこわの栗の甘さにびっくりしました。

    一茶御膳
    角煮は柔らかく蕎麦も美味しかったです。栗おこわの栗の甘さにびっくりしました。

  • 向かいにあるのは小布施を知るきっかけになった栗羊羹のお店「桜井甘精堂」<br />ここで栗羊羹や栗かのこをお土産に購入しました。<br />(写真は翌日早朝撮影)

    向かいにあるのは小布施を知るきっかけになった栗羊羹のお店「桜井甘精堂」
    ここで栗羊羹や栗かのこをお土産に購入しました。
    (写真は翌日早朝撮影)

  • 桜井甘精堂のテラス(翌日早朝撮影)<br />当日はイベント会場になっていました。<br />

    桜井甘精堂のテラス(翌日早朝撮影)
    当日はイベント会場になっていました。

  • ウォークラリーの問題を解き、そのお店や美術館に行きカードを集めます。<br /><br />右下のカードはペア宿泊券(朝食付き)や3000円分の食事券と一緒に送られてきた美術館・シャトルバスフリーパス券です。

    ウォークラリーの問題を解き、そのお店や美術館に行きカードを集めます。

    右下のカードはペア宿泊券(朝食付き)や3000円分の食事券と一緒に送られてきた美術館・シャトルバスフリーパス券です。

  • 小布施のマップももらいました。<br />そこに書いてある説明を見ながらお店や美術館を探します。

    小布施のマップももらいました。
    そこに書いてある説明を見ながらお店や美術館を探します。

  • 松葉屋本店。江戸時代からの酒蔵。<br />ウォークラリーカード受渡し店。

    松葉屋本店。江戸時代からの酒蔵。
    ウォークラリーカード受渡し店。

  • 穀平味噌醸造場<br />ウォークラリーカード受渡し店。

    穀平味噌醸造場
    ウォークラリーカード受渡し店。

  • 高井鴻山記念館<br />入館料300円ですが美術館・シャトルバスパスポートで入館<br />ウォークラリーカード受渡し店。

    高井鴻山記念館
    入館料300円ですが美術館・シャトルバスパスポートで入館
    ウォークラリーカード受渡し店。

  • からくり造り

    からくり造り

  • 栗の小径

    栗の小径

  • おぶせくりちゃん、おぶせまろんちゃんがいました

    おぶせくりちゃん、おぶせまろんちゃんがいました

  • あっちにいるのは誰だろう?

    あっちにいるのは誰だろう?

  • 日本のあかり博物館 <br />入館料500円ですが美術館・シャトルバスパスポートで入館<br />ウォークラリーカード受渡し店

    日本のあかり博物館 
    入館料500円ですが美術館・シャトルバスパスポートで入館
    ウォークラリーカード受渡し店

  • 茶蔵の栗あんソフト300円とモンブランソフト350円<br />クリーム部分は同じだそうですがモンブランソフトの方が数段美味しい!!

    茶蔵の栗あんソフト300円とモンブランソフト350円
    クリーム部分は同じだそうですがモンブランソフトの方が数段美味しい!!

  • おぶせミュージアム・中島千波館<br />入館料500円。美術館・シャトルバスパスポートで入館<br />ウォークラリーカード受渡し店。

    おぶせミュージアム・中島千波館
    入館料500円。美術館・シャトルバスパスポートで入館
    ウォークラリーカード受渡し店。

  • 鈴花<br />観光列車「ろくもん」に食事を提供しているお店。

    鈴花
    観光列車「ろくもん」に食事を提供しているお店。

  • ウォークラリーで集めたカードを持って駅の景品交換所へ

    ウォークラリーで集めたカードを持って駅の景品交換所へ

  • 期待していませんでしたが風味堂のお菓子の詰め合わせでした。<br />うれし〜い!!やってよかった。

    期待していませんでしたが風味堂のお菓子の詰め合わせでした。
    うれし〜い!!やってよかった。

  • ゲストハウス小布施<br />

    ゲストハウス小布施

  • 奥には珈琲屋さん

    奥には珈琲屋さん

  • 歩き疲れたのでホテルに戻りました<br />

    歩き疲れたのでホテルに戻りました

  • 6時から近くの小学校で手筒花火があるのでちょっとだけ休憩です<br />

    6時から近くの小学校で手筒花火があるのでちょっとだけ休憩です

  • 栗祭りの最後のイベント「手筒花火」<br />豪快な炎のあとにドカ〜ンとすごい音。<br />迫力のある花火でした。<br />熱いんだろうけど男気で我慢。かっこいい〜(^o^)

    栗祭りの最後のイベント「手筒花火」
    豪快な炎のあとにドカ〜ンとすごい音。
    迫力のある花火でした。
    熱いんだろうけど男気で我慢。かっこいい〜(^o^)

  • 夕食は予約していたヴァンヴェールへ<br />ここの2階も宿泊券で泊まれる宿ですが満室でした。<br />小布施ワイナリーで買ったワインをレシートを見せて持ち込みで飲むことができます。1本あけても1500円。安上がりです(^^)v<br />

    夕食は予約していたヴァンヴェールへ
    ここの2階も宿泊券で泊まれる宿ですが満室でした。
    小布施ワイナリーで買ったワインをレシートを見せて持ち込みで飲むことができます。1本あけても1500円。安上がりです(^^)v

  • 私の前菜 サーモンの・・・?<br />サーモンの中にあるクリームがババロアみたいにフワフワでした。<br /><br />主人の前菜 みゆきポークの田舎風テリーヌ<br /><br />パンとリエット

    私の前菜 サーモンの・・・?
    サーモンの中にあるクリームがババロアみたいにフワフワでした。

    主人の前菜 みゆきポークの田舎風テリーヌ

    パンとリエット

  • 魚料理 鯛の・・・?<br /><br />主人の肉料理 信州プレミアムポークのロースト<br /><br />私の肉料理 仔羊のロースト<br /><br />

    魚料理 鯛の・・・?

    主人の肉料理 信州プレミアムポークのロースト

    私の肉料理 仔羊のロースト

  • アーモンドと蜂蜜のヌガーグラッセ フランボワーズソース<br /><br />ココナッツ風味のブランマンジェ ライチのシャーベット添え

    アーモンドと蜂蜜のヌガーグラッセ フランボワーズソース

    ココナッツ風味のブランマンジェ ライチのシャーベット添え

  • 2日目 ゲストハウス小布施の朝食。<br /><br />おぶせ牛乳orリンゴジュースとスープ<br />プレートの他トーストとコーヒーを頂きました。

    2日目 ゲストハウス小布施の朝食。

    おぶせ牛乳orリンゴジュースとスープ
    プレートの他トーストとコーヒーを頂きました。

  • 食後向かったのは郵便局<br />風景印と貯金印をもらってきました。

    食後向かったのは郵便局
    風景印と貯金印をもらってきました。

  • かんてんパパのお店のテラス

    かんてんパパのお店のテラス

  • 祝日の昨日はいつ通っても順番待ちの人が溢れかえっていた「栗の木テラス」<br /><br />平日の今日は静かです。

    祝日の昨日はいつ通っても順番待ちの人が溢れかえっていた「栗の木テラス」

    平日の今日は静かです。

  • 上段 モンブランと栗の紅茶<br /><br />下段 オートンヌ 濃厚なチョコの中にも栗が入っています。

    上段 モンブランと栗の紅茶

    下段 オートンヌ 濃厚なチョコの中にも栗が入っています。

  • ここも有名な栗羊羹のお店です。

    ここも有名な栗羊羹のお店です。

  • 北斎亭

    北斎亭

  • 昼食は蔵部で

    昼食は蔵部で

  • とっても雰囲気のいいお店です

    とっても雰囲気のいいお店です

  • 焼き魚定食 330円プラスでご飯を栗おこわに変更してもらいました。<br />      栗が少し柔らかかった。蒸しすぎかな?<br /><br /><br />お刺身定食

    焼き魚定食 330円プラスでご飯を栗おこわに変更してもらいました。
          栗が少し柔らかかった。蒸しすぎかな?


    お刺身定食

  • 栗の小径を通ってホテルに戻り帰りましょう

    栗の小径を通ってホテルに戻り帰りましょう

  • ゲストハウス小布施の受付でもあるア・ラ・小布施ガイドセンターに6店舗の食べ比べ栗羊羹がありました。<br />各お店に行って1つずつ買ってくるなんてしないから有難いセット(1300円)でした。<br />比べて食べるとそれぞれ違います。どこも美味しいですが私の好みは・・・<br />ナイショ(*^。^*)<br />ふるさと納税のお金は来年戻ってくるはずだし最後までおいしい旅行でした。<br />

    ゲストハウス小布施の受付でもあるア・ラ・小布施ガイドセンターに6店舗の食べ比べ栗羊羹がありました。
    各お店に行って1つずつ買ってくるなんてしないから有難いセット(1300円)でした。
    比べて食べるとそれぞれ違います。どこも美味しいですが私の好みは・・・
    ナイショ(*^。^*)
    ふるさと納税のお金は来年戻ってくるはずだし最後までおいしい旅行でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2015/12/21 19:42:42
    たくさんの栗羊羹
    こんばんは、pikapika様

    私も小布施は大好きな街、、、
    といっても、未だ一度しか訪れていないのですが・・・・
    でも、再訪したい気持ちはず〜〜っと持っていて、
    来年は暖かくなったら行きたいなぁ〜
    あっ、でもやっぱり栗の季節のほうが良いかな。

    私も栗の木テラスのモンブラン食べました〜
    和と洋の折衷感が美味しかったですよね。
    蔵部も夕食で訪れましたが、男性だけのコンセプトが面白かったぁ〜〜

    あ=、思いだしたらやっぱりまた行きたいなぁ。

    今年はお付き合いいただき、ありがとうございます。
    少し早いですが、良いお年をお迎えくださいね♪

      たらよろ

    pikapika

    pikapikaさん からの返信 2015/12/25 12:26:09
    RE: たくさんの栗羊羹
    たらよろさん こんにちは!!

    旅行記を見て頂き、書き込みまでして頂き有難うございます。

    最近忙しく4トラベルをチェックしそびれていてお返事が遅れてごめんなさい。
    小布施って和や洋の良さが生かされた建物があったり古い蔵を生かした建物があったり素敵な街ですよね。
    そして栗は洋菓子でも和菓子でも美味しいですよね〜♪
    実はおせち用栗かのこを買ってきているのでお正月に開けるのが楽しみなんです(^o^)
    私も今回気になったけど行けなかったお店やもう1度行きたいお店もあるのでまた再訪したい街になりました。
    ちなみに夜の蔵部すごくいい雰囲気だと思いますが今は夜の営業はやってないそうです。
    あの雰囲気は昼より夜の方が似合いますよね。美味しいお酒が飲めそうだし(^。^)♪♪
    こじんまりした街ですが気になるお店がいっぱいの街でもありました。

    こちらこそお世話になり有難うございました。
    来年もよろしくお願いします。

    良いお年をお迎えください(^_-)

pikapikaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP