鴨川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も千葉ロッテマリーンズの鴨川秋季キャンプ見学に行ってきました。

2015年鴨川秋季キャンプ見学

9いいね!

2015/11/12 - 2015/11/12

319位(同エリア684件中)

0

86

ぱいぐ

ぱいぐさん

今年も千葉ロッテマリーンズの鴨川秋季キャンプ見学に行ってきました。

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
グルメ
3.0
交通
3.0
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝6時頃の東京駅八重洲口から出発します。

    朝6時頃の東京駅八重洲口から出発します。

  • 八重洲口から少し離れた2番高速バスのりばから乗ります。

    八重洲口から少し離れた2番高速バスのりばから乗ります。

  • しばらくして安房鴨川方面の高速バス「アクシー号」が到着です。<br />京成バスでした。<br />

    しばらくして安房鴨川方面の高速バス「アクシー号」が到着です。
    京成バスでした。

  • 東京駅を出発して首都高速を通ります。

    東京駅を出発して首都高速を通ります。

  • 浜崎橋JCT付近で渋滞にハマッてしまいました。

    浜崎橋JCT付近で渋滞にハマッてしまいました。

  • 早朝のレインボーブリッジを渡ります。

    早朝のレインボーブリッジを渡ります。

  • レインボーブリッジを渡る時は渋滞は解消されていました。

    レインボーブリッジを渡る時は渋滞は解消されていました。

  • レインボーブリッジから眺めた風景です。<br />スカイツリーも見えました。

    レインボーブリッジから眺めた風景です。
    スカイツリーも見えました。

  • その後、アクアラインを通りました。<br />東京湾越しに幕張の街並みが見えました。

    その後、アクアラインを通りました。
    東京湾越しに幕張の街並みが見えました。

  • そこそこ交通量も多かったです。

    そこそこ交通量も多かったです。

  • 海苔の養殖場も見えました。

    海苔の養殖場も見えました。

  • アクアラインを渡り、金田ICで一般道に入ります。

    アクアラインを渡り、金田ICで一般道に入ります。

  • 一般道に入り、しばらく走行するとのんびりとした感じの風景になりました。

    一般道に入り、しばらく走行するとのんびりとした感じの風景になりました。

  • 広々とした田んぼが広がっていました。

    広々とした田んぼが広がっていました。

  • 久留里の中心部です。

    久留里の中心部です。

  • 車窓からは紅葉している樹木も見えました。

    車窓からは紅葉している樹木も見えました。

  • 亀山湖畔を通ります。

    亀山湖畔を通ります。

  • 房総スカイラインと合流します。

    房総スカイラインと合流します。

  • 鴨川有料道路に入ります。

    鴨川有料道路に入ります。

  • 鴨川有料道路を通ると鴨川市に入ります。

    鴨川有料道路を通ると鴨川市に入ります。

  • 鴨川市内に入ると千葉ロッテの応援幕がありました。

    鴨川市内に入ると千葉ロッテの応援幕がありました。

  • 鴨川市街に入ります。

    鴨川市街に入ります。

  • 約10分前後の遅れもあり、東京駅から約2時間15分で安房鴨川駅西口に到着しました。

    約10分前後の遅れもあり、東京駅から約2時間15分で安房鴨川駅西口に到着しました。

  • 安房鴨川駅西口の前にあるジャスコです。<br />「フローレ鴨川」という名前の建物になっていました。<br />既に着いてた友達と合流してタクシーで鴨川市総合運動場施設に向かいます。

    安房鴨川駅西口の前にあるジャスコです。
    「フローレ鴨川」という名前の建物になっていました。
    既に着いてた友達と合流してタクシーで鴨川市総合運動場施設に向かいます。

  • 鴨川市総合運動場施設の手前にあるセブンイレブン鴨川大里店です。

    鴨川市総合運動場施設の手前にあるセブンイレブン鴨川大里店です。

  • 鴨川市総合運動場施設に到着です。<br />体育館の前でタクシーを降りました。<br />

    鴨川市総合運動場施設に到着です。
    体育館の前でタクシーを降りました。

  • 体育館の中にはロッテナイン達のサインが入っている大きなボールがありました。

    体育館の中にはロッテナイン達のサインが入っている大きなボールがありました。

  • 今日(11月12日)の練習メニューです。

    今日(11月12日)の練習メニューです。

  • メンバー表を頂きました。

    メンバー表を頂きました。

  • 野球場の方に向かうと今年もゲートがありました。

    野球場の方に向かうと今年もゲートがありました。

  • このゲートを見ると鴨川キャンプに来た感が増します。

    このゲートを見ると鴨川キャンプに来た感が増します。

  • 少ししてロッテナイン達が乗ったバスが到着!

    少ししてロッテナイン達が乗ったバスが到着!

  • ロッテナイン達がバスから降りてきて陸上競技場に向かいます。

    ロッテナイン達がバスから降りてきて陸上競技場に向かいます。

  • 普段浦和で見かけるロッテナイン達もいました。

    普段浦和で見かけるロッテナイン達もいました。

  • 坊主にしたイケメンキャッチャーの寺島です。

    坊主にしたイケメンキャッチャーの寺島です。

  • 金髪にした大嶺翔太です。

    金髪にした大嶺翔太です。

  • ロッテナイン達が揃い、練習開始前のミーティングをしています。

    ロッテナイン達が揃い、練習開始前のミーティングをしています。

  • 軽いランニングをして練習開始!

    軽いランニングをして練習開始!

  • 柔軟運動をしているロッテナイン達。

    柔軟運動をしているロッテナイン達。

  • アップして撮ってみたりもしました。

    アップして撮ってみたりもしました。

  • いろんな運動をしていました。

    いろんな運動をしていました。

  • みんな一生懸命運動をしていました。

    みんな一生懸命運動をしていました。

  • ウォーミングアップをして一息しているロッテナイン達。<br />左から田中英祐、寺島、青松です。

    ウォーミングアップをして一息しているロッテナイン達。
    左から田中英祐、寺島、青松です。

  • ロープを体に括り付けてる清田です。<br />

    ロープを体に括り付けてる清田です。

  • 何をすると思ったら、綱引きをしました。

    何をすると思ったら、綱引きをしました。

  • 迫力のある綱引きでしたが、負けた方側は・・・

    迫力のある綱引きでしたが、負けた方側は・・・

  • グランドを9分間ランニングしました。

    グランドを9分間ランニングしました。

  • 今度はピッチャー陣と野手陣と別れて複数で綱引き開始!

    今度はピッチャー陣と野手陣と別れて複数で綱引き開始!

  • 野手陣の勝利!

    野手陣の勝利!

  • 負けたピッチャー陣達はグランドをもう一度ランニングする事に・・・

    負けたピッチャー陣達はグランドをもう一度ランニングする事に・・・

  • 午前中の練習が終わり陸上競技場を後にするとパン等を売っているワゴンやテントがいくつかありました。

    午前中の練習が終わり陸上競技場を後にするとパン等を売っているワゴンやテントがいくつかありました。

  • テントでライスバーガー、サザエコロッケ、オーシャン汁を買ってお昼ご飯にしました。

    テントでライスバーガー、サザエコロッケ、オーシャン汁を買ってお昼ご飯にしました。

  • あげぱんのワゴンも来ていました。<br />どれにしようかな〜・・・

    あげぱんのワゴンも来ていました。
    どれにしようかな〜・・・

  • 昼食を終えて午後の練習に向かう大嶺と石川です。

    昼食を終えて午後の練習に向かう大嶺と石川です。

  • サッカー場ではピッチャー陣達がキャッチボールをしていました。

    サッカー場ではピッチャー陣達がキャッチボールをしていました。

  • 台湾のラミゴからも数人参加していました。

    台湾のラミゴからも数人参加していました。

  • 若い感じのピッチャーでした。<br />ロッテに入団すればいいのにとも思ってしまいました。

    若い感じのピッチャーでした。
    ロッテに入団すればいいのにとも思ってしまいました。

  • キャッチボールをしている石川と大嶺です。

    キャッチボールをしている石川と大嶺です。

  • 石川はプロ入り2年目ですが、すっかりプロの顔になった感じがしました。

    石川はプロ入り2年目ですが、すっかりプロの顔になった感じがしました。

  • 野球場に行くと野手陣達が練習をしていました。

    野球場に行くと野手陣達が練習をしていました。

  • ピッチャー陣もいて南がキャッチボールをしていました。

    ピッチャー陣もいて南がキャッチボールをしていました。

  • コンビを組んで練習をバッティング練習をしていました。

    コンビを組んで練習をバッティング練習をしていました。

  • 清田発見!

    清田発見!

  • 素振りをしている清田です。

    素振りをしている清田です。

  • ボールを投げる寺島です。

    ボールを投げる寺島です。

  • 立花コーチにアドバイスされている大嶺翔太です。

    立花コーチにアドバイスされている大嶺翔太です。

  • 鈴木大地です。<br />千葉ロッテのキャプテンの選手です。

    鈴木大地です。
    千葉ロッテのキャプテンの選手です。

  • 新人の中村です。

    新人の中村です。

  • 守備練習を終えたロッテナイン達です。

    守備練習を終えたロッテナイン達です。

  • 清田をアップして撮ってみました。

    清田をアップして撮ってみました。

  • 野球場を後にしてソフトボール場に向かいました。

    野球場を後にしてソフトボール場に向かいました。

  • コーチ陣がノックをしていました。

    コーチ陣がノックをしていました。

  • 守備練習をしているロッテナイン達です。

    守備練習をしているロッテナイン達です。

  • ブルペンに向かうとトレーニングをしているロッテナイン達がいました。<br />左から石川、大嶺、香月、松永です。

    ブルペンに向かうとトレーニングをしているロッテナイン達がいました。
    左から石川、大嶺、香月、松永です。

  • ストレッジをしていました。

    ストレッジをしていました。

  • 台湾ラミゴから参加している選手も筋トレに混じってました。

    台湾ラミゴから参加している選手も筋トレに混じってました。

  • 筋トレを終えてピッチング練習をしている大嶺です。

    筋トレを終えてピッチング練習をしている大嶺です。

  • 空を見上げると羽田に着陸態勢に入っている飛行機が大きく見えました。

    空を見上げると羽田に着陸態勢に入っている飛行機が大きく見えました。

  • 体育館にも行ってみました。

    体育館にも行ってみました。

  • バッティング練習をしている清田がいました。

    バッティング練習をしている清田がいました。

  • 寺島もバッティング練習をしていました。

    寺島もバッティング練習をしていました。

  • 一日の練習を終えてファン達にサインのサインに応じていました。

    一日の練習を終えてファン達にサインのサインに応じていました。

  • 鴨川総合運動場施設を後にしてタクシーで安房鴨川駅に向かいましたが・・・<br />5分位しか乗ってないのに値段には驚いてしまいました。<br />呼んだので仕方ないか・・・

    鴨川総合運動場施設を後にしてタクシーで安房鴨川駅に向かいましたが・・・
    5分位しか乗ってないのに値段には驚いてしまいました。
    呼んだので仕方ないか・・・

  • 千葉行きの高速バス「カピーナ号」に乗って帰宅します。<br />鴨川日東バスでした。

    千葉行きの高速バス「カピーナ号」に乗って帰宅します。
    鴨川日東バスでした。

  • 安房鴨川駅から約1時間45分で千葉駅に到着です。

    安房鴨川駅から約1時間45分で千葉駅に到着です。

  • この後、帰宅したら疲れが一気に出てしまい、いつの間にか寝てしまいました。<br /><br />今年の千葉ロッテマリーンズの鴨川秋季キャンプは平日に行きましたが、比較的人が少なくてゆっくりとロッテナイン達の練習を見学する事が出来ました。<br />ご覧いただき、ありがとうございました。<br />(おわり)

    この後、帰宅したら疲れが一気に出てしまい、いつの間にか寝てしまいました。

    今年の千葉ロッテマリーンズの鴨川秋季キャンプは平日に行きましたが、比較的人が少なくてゆっくりとロッテナイン達の練習を見学する事が出来ました。
    ご覧いただき、ありがとうございました。
    (おわり)

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP