徳島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
『高知よさこい祭り』と『徳島市阿波おどり』を巡る今回の四国の旅番外編。<br /><br />初日の徳島は敢えて&quot;渦潮&quot;が有名な鳴門に宿泊して、次の日は徳島市へ行く前に色々散策。<br /><br />まずは拘りの自家焙煎珈琲を飲める『ピーベリー』でモーニングコーヒー。<br /><br /> 思いのほかアンティークな雰囲気の良い喫茶店で、ダンディなマスターがサイフォンで淹れたコーヒーを楽しみました。<br /><br />&quot;きび餅&quot;が有名な地元で人気の和菓子屋『貴田大黒堂』で和菓子を購入。<br /><br />こちらのお菓子は徳島市のホテルに着いてから『阿波おどり』前にいただきました。<br /><br />看板商品の&quot;きび餅&quot;はこし餡を薄い餅で包み、きな粉をまぶしたとても滑らかな食感と絶妙な甘さで、紫芋のわらび餅、水まんじゅうも同じく食感と甘さが素晴らしく、どれも激ウマなお菓子でした。<br /><br />それから&quot;徳島ラーメン&quot;を全国に広めた有名店『いのたに』で&quot;徳島ラーメン&quot;を食べたけど、今回三軒回った中ではここが一番好みでした。<br /><br />最終日の徳島は、ふらふらと散策して『眉山』の麓にあるお寺『瑞巖寺』を回り、阿波名水の&quot;鳳翔水&quot;を飲んだりしました。<br /><br />煉瓦造りが立派な『ハウス・オブ・シェイリー』はセンスの良い服や雑貨はじめ蜂蜜や『マリアージュフレール』の紅茶、パンなどが置いてあるショップでカフェもあり、ここで有機栽培のアイスコーヒーと美味しいすだちのレアチーズケーキを堪能。<br /><br />徳島出立前には再び居酒屋『安兵衛』で激ウマクジラのカルビとマグロホルモン、鳥串のかたいのを食べつつ飲んでました。<br /><br />名古屋帰る途中高松に寄って&quot;讃岐うどん&quot;のお店をハシゴ。<br /><br />駅前にある『めりけんや』でかけうどんを、『琴平電鉄』に乗って瓦町に行ってからは街を散策しつつ『たも屋・女道場』でカレーうどんを、『うどん棒』では地物エビのかき揚げ冷うどんを食べてお腹いっぱい。<br /><br />さすが&quot;うどん県&quot;香川、どこも安くてレベルの高いうどん屋でした。<br />

徳島&香川ぶらりグルメ散策

7いいね!

2015/08/12 - 2015/08/14

2728位(同エリア4654件中)

0

9

ミッチー

ミッチーさん

『高知よさこい祭り』と『徳島市阿波おどり』を巡る今回の四国の旅番外編。

初日の徳島は敢えて"渦潮"が有名な鳴門に宿泊して、次の日は徳島市へ行く前に色々散策。

まずは拘りの自家焙煎珈琲を飲める『ピーベリー』でモーニングコーヒー。

思いのほかアンティークな雰囲気の良い喫茶店で、ダンディなマスターがサイフォンで淹れたコーヒーを楽しみました。

"きび餅"が有名な地元で人気の和菓子屋『貴田大黒堂』で和菓子を購入。

こちらのお菓子は徳島市のホテルに着いてから『阿波おどり』前にいただきました。

看板商品の"きび餅"はこし餡を薄い餅で包み、きな粉をまぶしたとても滑らかな食感と絶妙な甘さで、紫芋のわらび餅、水まんじゅうも同じく食感と甘さが素晴らしく、どれも激ウマなお菓子でした。

それから"徳島ラーメン"を全国に広めた有名店『いのたに』で"徳島ラーメン"を食べたけど、今回三軒回った中ではここが一番好みでした。

最終日の徳島は、ふらふらと散策して『眉山』の麓にあるお寺『瑞巖寺』を回り、阿波名水の"鳳翔水"を飲んだりしました。

煉瓦造りが立派な『ハウス・オブ・シェイリー』はセンスの良い服や雑貨はじめ蜂蜜や『マリアージュフレール』の紅茶、パンなどが置いてあるショップでカフェもあり、ここで有機栽培のアイスコーヒーと美味しいすだちのレアチーズケーキを堪能。

徳島出立前には再び居酒屋『安兵衛』で激ウマクジラのカルビとマグロホルモン、鳥串のかたいのを食べつつ飲んでました。

名古屋帰る途中高松に寄って"讃岐うどん"のお店をハシゴ。

駅前にある『めりけんや』でかけうどんを、『琴平電鉄』に乗って瓦町に行ってからは街を散策しつつ『たも屋・女道場』でカレーうどんを、『うどん棒』では地物エビのかき揚げ冷うどんを食べてお腹いっぱい。

さすが"うどん県"香川、どこも安くてレベルの高いうどん屋でした。

PR

  • 貴田大黒堂。

    貴田大黒堂。

  • 貴田大黒堂の和菓子。どれも非常に美味しかったですが、やはりきび餅が絶品でした。

    貴田大黒堂の和菓子。どれも非常に美味しかったですが、やはりきび餅が絶品でした。

  • 瑞巖寺の門。

    瑞巖寺の門。

  • ハウス・オブ・シェイリーの外観。オシャレです。

    ハウス・オブ・シェイリーの外観。オシャレです。

  • すだちのレアチーズケーキ。とても美味しかったです。

    すだちのレアチーズケーキ。とても美味しかったです。

  • 水連が美しかったのでパシャリ!

    水連が美しかったのでパシャリ!

  • 乗ってみたかった琴平電鉄。

    乗ってみたかった琴平電鉄。

  • 香川のたも屋。美味しいうどんでした。

    香川のたも屋。美味しいうどんでした。

  • 香川のうどん棒。美味しいうどんでした。

    香川のうどん棒。美味しいうどんでした。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP