韮崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
登山雑誌でも紅葉の辺りだと必ず取り上げられる鳳凰三山。<br />去年の暮れから4回、鳳凰山まで登ったがいずれも夜叉神峠から、雪の残っている時期。<br />紅葉の時期にはドンドコ沢ルートから登りたいとずっと思っていた。<br /><br />私がフォローしているmayたんさんが夏に登山。<br />ドンドコ沢ルートも楽しそうだ。<br /><br />「南アルプスデビュー鳳凰三山/ドンドコ沢はキツかった!」<br />   http://4travel.jp/travelogue/11045617<br /><br />20日間も山から遠ざかっていたためしんどかったものの紅葉ドンピシャリ。<br />稜線の眺めも最高で写真撮りまくりの山行だった。

錦秋の鳳凰三山 / 地蔵岳初踏破・ようやく三山そろいぶみ

22いいね!

2015/10/03 - 2015/10/03

57位(同エリア167件中)

6

60

銭形幸一

銭形幸一さん

登山雑誌でも紅葉の辺りだと必ず取り上げられる鳳凰三山。
去年の暮れから4回、鳳凰山まで登ったがいずれも夜叉神峠から、雪の残っている時期。
紅葉の時期にはドンドコ沢ルートから登りたいとずっと思っていた。

私がフォローしているmayたんさんが夏に登山。
ドンドコ沢ルートも楽しそうだ。

「南アルプスデビュー鳳凰三山/ドンドコ沢はキツかった!」
   http://4travel.jp/travelogue/11045617

20日間も山から遠ざかっていたためしんどかったものの紅葉ドンピシャリ。
稜線の眺めも最高で写真撮りまくりの山行だった。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
友人
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 今年4回登った鳳凰山。<br />積雪期に夜叉神峠から日帰りピストンで薬師岳、鳳凰山まで行くものの一番奥の地蔵岳は時間切れでついぞ行けずじまい。<br />銭形は鳳凰二山しか登っていない。<br /><br />紅葉の時期の鳳凰三山完全踏破計画は6月に甲斐駒ケ岳の黒戸尾根から鳳凰三山見た時に決まった。<br />写真は黒戸尾根から見えた鳳凰三山。<br />右端の裾野から真ん中の頂きまで標高差約1,700m登る。<br /><br />どうです?デカい山でしょ。<br />3,000m峰、屈強の強敵が勢ぞろいの南アルプスの雑魚キャラだと思ってませんか?

    今年4回登った鳳凰山。
    積雪期に夜叉神峠から日帰りピストンで薬師岳、鳳凰山まで行くものの一番奥の地蔵岳は時間切れでついぞ行けずじまい。
    銭形は鳳凰二山しか登っていない。

    紅葉の時期の鳳凰三山完全踏破計画は6月に甲斐駒ケ岳の黒戸尾根から鳳凰三山見た時に決まった。
    写真は黒戸尾根から見えた鳳凰三山。
    右端の裾野から真ん中の頂きまで標高差約1,700m登る。

    どうです?デカい山でしょ。
    3,000m峰、屈強の強敵が勢ぞろいの南アルプスの雑魚キャラだと思ってませんか?

  • 10月のワンダーフォーゲルの表紙がなんと鳳凰三山。<br />思わず買ってしまった。<br />もう登る気満々。<br />鳳凰三山登るとfacebookにUPしたら剱岳の早月尾根を一緒に登ったしんたろうさんも登りたいと…。<br />山友達の輪が拡がり単独行よりは安心して山登れる。<br /><br />

    10月のワンダーフォーゲルの表紙がなんと鳳凰三山。
    思わず買ってしまった。
    もう登る気満々。
    鳳凰三山登るとfacebookにUPしたら剱岳の早月尾根を一緒に登ったしんたろうさんも登りたいと…。
    山友達の輪が拡がり単独行よりは安心して山登れる。

  • しんたろうさんと登山口の青木鉱泉の駐車場で待ち合わせ。<br />しんたろうさん、なんと鳳凰三山のお膝元の韮崎市に住んでいる。<br />登る山選り取り見取りじゃん、羨まし過ぎる。<br /><br />05:35<br />青木鉱泉(標高:1,090m)より中道ルートで登山開始。<br />林道歩きから登山道取り付きの廃屋手前の看板を見過ごしてしまい道迷い。<br />1時間ほどのロス。<br /><br />「秋の日は釣瓶落とし」<br /><br />結局下山時、駐車場着く手前で暗くなってしまいヘッドランプつけるハメに…。<br />恥ずかしい限り。<br /><br />(´Д`υ)<br /><br />写真は道迷いした沢から見えた辻山近辺。<br />春先にあそこを通って鳳凰山まで歩いた。<br />

    しんたろうさんと登山口の青木鉱泉の駐車場で待ち合わせ。
    しんたろうさん、なんと鳳凰三山のお膝元の韮崎市に住んでいる。
    登る山選り取り見取りじゃん、羨まし過ぎる。

    05:35
    青木鉱泉(標高:1,090m)より中道ルートで登山開始。
    林道歩きから登山道取り付きの廃屋手前の看板を見過ごしてしまい道迷い。
    1時間ほどのロス。

    「秋の日は釣瓶落とし」

    結局下山時、駐車場着く手前で暗くなってしまいヘッドランプつけるハメに…。
    恥ずかしい限り。

    (´Д`υ)

    写真は道迷いした沢から見えた辻山近辺。
    春先にあそこを通って鳳凰山まで歩いた。

  • 07:19<br />ようやく登山道に立つ。<br />のっけから急登。<br />斜度キツイのわかりますか?<br />南アルプスの山、登り始めはどこもこんな感じ。

    07:19
    ようやく登山道に立つ。
    のっけから急登。
    斜度キツイのわかりますか?
    南アルプスの山、登り始めはどこもこんな感じ。

  • (;゚д゚)ゴクリ

    (;゚д゚)ゴクリ

  • 08:34<br />標高約1,800m地点。<br />ちょっと色づき始めてきた。<br /><br />

    08:34
    標高約1,800m地点。
    ちょっと色づき始めてきた。

  • 燕頭山(標高2,104m)かな。<br />少しは標高稼いだ実感が湧く。

    燕頭山(標高2,104m)かな。
    少しは標高稼いだ実感が湧く。

  • 「薬師岳山頂3時間」の看板の辺り。<br />ちょっとした踊り場になっている。<br /><br />ダケカンバさん、いつもより綺麗です。<br /><br />d(゚д゚*)<br /><br />

    「薬師岳山頂3時間」の看板の辺り。
    ちょっとした踊り場になっている。

    ダケカンバさん、いつもより綺麗です。

    d(゚д゚*)

  • 夜叉神から鳳凰三山へ向かう途中の辻山(標高:2,584m)もお目見え。

    夜叉神から鳳凰三山へ向かう途中の辻山(標高:2,584m)もお目見え。

  • シラビソの森の中をエッチラと登る。

    シラビソの森の中をエッチラと登る。

  • 09:51<br />御座石(標高:2,380m)通過。<br /><br />10:36<br />だいぶ植生が低くなってきた。

    09:51
    御座石(標高:2,380m)通過。

    10:36
    だいぶ植生が低くなってきた。

  • 漆の紅葉。

    漆の紅葉。

  • 夜叉神峠からの登山道が一望の下。<br />あそこ何度も歩いた。

    夜叉神峠からの登山道が一望の下。
    あそこ何度も歩いた。

  • 富士子ちゃん降臨。

    富士子ちゃん降臨。

  • どこから見ても絵になる。<br /><br />ヾ(´ε`*)ゝ デヘヘ

    イチオシ

    どこから見ても絵になる。

    ヾ(´ε`*)ゝ デヘヘ

  • (゚Д゚)9m 砂払岳 lock on<br /><br />風がビュービュー。<br />稜線出たら寒そう。上着羽織って稜線歩きに備える。

    (゚Д゚)9m 砂払岳 lock on

    風がビュービュー。
    稜線出たら寒そう。上着羽織って稜線歩きに備える。

  • ついでに<br /><br />(゚Д゚)9m 薬師岳 lock on<br /><br />紅葉期待できそう。<br /><br />

    ついでに

    (゚Д゚)9m 薬師岳 lock on

    紅葉期待できそう。

  • 瑞牆山と金峰山かな?

    瑞牆山と金峰山かな?

  • もいっちょ富士子ちゃん。

    もいっちょ富士子ちゃん。

  • 10:58<br />薬師岳小屋(標高:2,720m)到着。<br /><br />3月末はこんな感じ↓<br />http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=37972955

    10:58
    薬師岳小屋(標高:2,720m)到着。

    3月末はこんな感じ↓
    http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=37972955

  • でかまる<br /><br />\(^o^)/<br /><br />塩おにぎりとゆで卵入れてごちゃまぜ。<br />中身はお見せできません…。<br />しんたろうさん、コーヒーご馳走様でした。<br /><br />11:44<br />いざ稜線へ。

    でかまる

    \(^o^)/

    塩おにぎりとゆで卵入れてごちゃまぜ。
    中身はお見せできません…。
    しんたろうさん、コーヒーご馳走様でした。

    11:44
    いざ稜線へ。

  • 薬師岳山頂直下。

    薬師岳山頂直下。

  • 11:56<br />薬師岳(標高:2,780m)。<br />白峰三山をバックに。<br /><br />(σ゚д゚)σゲッツ<br />

    11:56
    薬師岳(標高:2,780m)。
    白峰三山をバックに。

    (σ゚д゚)σゲッツ

  • 富士子ちゃんと砂払岳。

    富士子ちゃんと砂払岳。

  • 農鳥おやじ、アイちゃん、北岳、秋の装い。<br /><br />3月末はこんな感じ↓<br />http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=37972953

    イチオシ

    農鳥おやじ、アイちゃん、北岳、秋の装い。

    3月末はこんな感じ↓
    http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=37972953

  • 最高の彩り。<br /><br />\(^o^)/

    最高の彩り。

    \(^o^)/

  • (;゚д゚)デケェ

    (;゚д゚)デケェ

  • いざ鳳凰山へ。

    いざ鳳凰山へ。

  • しんたろうさん、満面の笑み。

    しんたろうさん、満面の笑み。

  • (゚Д゚)9m 鳳凰山 lock on

    (゚Д゚)9m 鳳凰山 lock on

  • 最高の稜線歩き。<br /><br />

    イチオシ

    最高の稜線歩き。

  • 12:34<br />鳳凰山(標高:2,840m)。<br /><br />(σ゚д゚)σゲッツ<br /><br />まだ未踏の地蔵岳への稜線。<br /><br />(゚Д゚)9m マットケ地蔵岳<br /><br /><br />

    12:34
    鳳凰山(標高:2,840m)。

    (σ゚д゚)σゲッツ

    まだ未踏の地蔵岳への稜線。

    (゚Д゚)9m マットケ地蔵岳


  • 我が強敵(友)団十郎こと甲斐駒ケ岳。<br />あんたは強かったよ…。<br /><br />「日本三大急登を登りきる / 甲斐駒ケ岳・黒戸尾根ルート」<br />   http://4travel.jp/travelogue/11033544<br />

    我が強敵(友)団十郎こと甲斐駒ケ岳。
    あんたは強かったよ…。

    「日本三大急登を登りきる / 甲斐駒ケ岳・黒戸尾根ルート」
       http://4travel.jp/travelogue/11033544

  • 地蔵岳へ向け急降下。

    地蔵岳へ向け急降下。

  • ちょっと秋らしく。

    ちょっと秋らしく。

  • だんだん北岳を見上げるような格好に。

    だんだん北岳を見上げるような格好に。

  • ガイド付きツアーご一行。<br />薬師岳小屋まで行くのかな?<br /><br />いやぁ、強風なければ最高の登山日和。<br /><br />ヽ(´∀`*)ノ

    ガイド付きツアーご一行。
    薬師岳小屋まで行くのかな?

    いやぁ、強風なければ最高の登山日和。

    ヽ(´∀`*)ノ

  • 高嶺(標高:2,778m)と赤抜沢ノ頭。<br /><br />来年は早川尾根歩きたい…。

    高嶺(標高:2,778m)と赤抜沢ノ頭。

    来年は早川尾根歩きたい…。

  • 振り返って鳳凰山。<br /><br />nice view d(゚д゚*)

    イチオシ

    振り返って鳳凰山。

    nice view d(゚д゚*)

  • お地蔵さん。

    お地蔵さん。

  • 13:49<br />地蔵岳(標高:2,764m)。<br /><br />(σ゚д゚)σ鳳凰三山フルゲッツ<br />

    13:49
    地蔵岳(標高:2,764m)。

    (σ゚д゚)σ鳳凰三山フルゲッツ

  • 団十郎。

    団十郎。

  • 鳳凰小屋へ。<br />暗くなるまで下山できるか微妙…。<br /><br />この景色見てしまうと立ち止まってしまうね。

    鳳凰小屋へ。
    暗くなるまで下山できるか微妙…。

    この景色見てしまうと立ち止まってしまうね。

  • 紅葉真っ盛り。

    紅葉真っ盛り。

  • 紅葉の時期の鳳凰三山、本当にお奨めです。

    イチオシ

    紅葉の時期の鳳凰三山、本当にお奨めです。

  • 振り返って地蔵岳。<br />砂地の急坂、降りるの滅茶苦茶楽しかった。<br />逆に登るのは本当にシンドそう…。<br />斜度もあるし、ズルズルとして。

    振り返って地蔵岳。
    砂地の急坂、降りるの滅茶苦茶楽しかった。
    逆に登るのは本当にシンドそう…。
    斜度もあるし、ズルズルとして。

  • 心がほっこり温まる風景。

    イチオシ

    心がほっこり温まる風景。

  • 14:25<br />鳳凰小屋(標高:2,380m)。<br />登山者ワイワイ賑やかで楽しそうな雰囲気。<br />私たちもなんか登山終わったモードでまったり。<br />この山小屋良い雰囲気。<br />来年は泊まりたい。<br /><br />14:48<br />下山開始。

    14:25
    鳳凰小屋(標高:2,380m)。
    登山者ワイワイ賑やかで楽しそうな雰囲気。
    私たちもなんか登山終わったモードでまったり。
    この山小屋良い雰囲気。
    来年は泊まりたい。

    14:48
    下山開始。

  • 西陽が心地いい。

    西陽が心地いい。

  • 振り返って地蔵岳。

    振り返って地蔵岳。

  • 下りはハンパ無かった…。

    下りはハンパ無かった…。

  • 今日登った薬師岳があんな見上げる場所に。

    今日登った薬師岳があんな見上げる場所に。

  • さよなら富士子ちゃん。

    さよなら富士子ちゃん。

  • 15:30<br />滝第一弾、五色滝(標高:2,200m)。<br />登山道から外れる坂道がキツイキツイ。<br /><br />(´Д`υ)

    15:30
    滝第一弾、五色滝(標高:2,200m)。
    登山道から外れる坂道がキツイキツイ。

    (´Д`υ)

  • 鬱蒼とした樹林帯を急降下。

    鬱蒼とした樹林帯を急降下。

  • 色あせた紫陽花の親戚。<br />もう秋…。

    色あせた紫陽花の親戚。
    もう秋…。

  • 沢渡りを何度か。<br />吊橋一つも無し。<br />ドンドコ沢ルート、増水時は危ないかも。

    沢渡りを何度か。
    吊橋一つも無し。
    ドンドコ沢ルート、増水時は危ないかも。

  • 「毒を食らわば皿までも」<br /><br />五色滝、白糸滝、鳳凰ノ滝、そしてオーラスの南精進ノ滝…ええ、全て見ました。<br />滝に行くまでがキツいのなんの…。

    「毒を食らわば皿までも」

    五色滝、白糸滝、鳳凰ノ滝、そしてオーラスの南精進ノ滝…ええ、全て見ました。
    滝に行くまでがキツいのなんの…。

  • だんだん暗くなり始めてきた。<br />青木鉱泉に向け黙々と歩く。<br />ついに暗くなってしまいヘッドランプ灯す。<br />一人だったら滅茶苦茶心細かったに違いない。

    だんだん暗くなり始めてきた。
    青木鉱泉に向け黙々と歩く。
    ついに暗くなってしまいヘッドランプ灯す。
    一人だったら滅茶苦茶心細かったに違いない。

  • 18:09<br />青木鉱泉到着。<br />道迷いで1時間のロスがあったのがデカかった。<br /><br />しかし紅葉ドンピシャリで鳳凰三山歩けたのはラッキー。<br /><br />しんたろうさん、お疲れさまでした。

    18:09
    青木鉱泉到着。
    道迷いで1時間のロスがあったのがデカかった。

    しかし紅葉ドンピシャリで鳳凰三山歩けたのはラッキー。

    しんたろうさん、お疲れさまでした。

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • j-ryuさん 2015/10/14 10:15:46
    達成感。
    おはようございます。
    昨日はコメント&投票ありがとうございました。

    もうどの写真を拝見してもため息しかでない絶景ばかりですね。
    高山じゃなくても美しい景色や絶景はあると思いますが
    ないとしたら苦労して踏破した達成感ではないでしょうか。
    私も美しい景色にはそれなりの満足はしますが
    身体の心底からみなぎる様な達成感、充実感、優越感はないですし、
    そのアドレナリンが頑張れる源&栄養源かもしれませんね。

    これからも事故のないよう十分気をつけられて
    素晴らしい旅行記を届けてください。


    j-ryu

    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2015/10/14 22:18:48
    気を付けて登山します
    こんばんは。
    登山口から延々と樹林帯の急坂を登り、木々の間から遠くの山や麓が見え始めると少しづつテンションが上がり始めます。
    だんだん低木になり始め、急登を抜け青空がパッと拡がった時の解放感は何とも言えませんね。
    クルマやロープウェイで高みに登るのでは味わえない達成感があります。
    今回歩いた鳳凰三山は南アルプスの前衛の山で歩きなれた登山者なら日帰りで下山できるルートです。
    3,000m越える山ですととても一日の山行では頂に辿り着けません。
    その代わり山頂に立ち、見渡す限り山が連らねっている風景、その中に自分が登った頂や是から登ろうと思っている頂を見れた時の喜びは何とも言えません。

    今週末、今シーズン最後の3,000m峰、荒川中岳にチャレンジしてきます。
    ドッサリと雪が積もっているわけではなくうっすらと雪化粧し始めたのでまだ歩けます。
    実は先日の日曜日、荒川中岳に登ろうと登山口で車中泊したのですが想定以上の雨と山頂付近の強風の予報で諦め、登山せずに撤収しました。
    雪ならまだしも雨に濡れた格好でふきっ晒しの稜線に出ると低体温症になってしまう恐れがあると判断したためです。
    山小屋も管理人さん下山してしまってますからね。
    ダメならダメで諦めが早い方なんです(笑)。

    今週末は天候も安定しそうなので雪化粧した3,000mの山々をカメラに収められたら、と思っております。
    低地なら厳冬期並みの気候ですからそれ相応の装備で登山に臨みます。
  • どりーまーさん 2015/10/04 20:16:08
    秋の鳳凰山も素敵です♪
    銭形さん、こんばんは。

    錦秋の鳳凰三山登頂、紅葉ドンピシャリで素晴らしい景色ですね♪
    薬師岳〜地蔵岳のコースいいですね。

    今年6月中旬に行った時にもこのコースの方が結構いらっしゃいました。

    私なんかは、有名なオベリスクを早く見たくて地蔵岳からでしたので。
    山のお友達も韮崎なんて何て近くで羨ましいです。

    季節によって景色も変わる山旅。
    今度は秋の気候のいい時にまた登ると違った鳳凰を見れますね♪

    初冠雪を聞く季節になりましたが、南アはまだ少し行けそうですね。
    関東からは南アの方が近いし、交通規制も山によっては無いしいいですね。


        どりーまー




    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2015/10/05 08:12:37
    山も通いつめれば愛着湧きますね
    おはようございます。
    やっぱり紅葉の時期の山は良いですね。
    稜線、綺麗な箱庭のようにまとまっていて、そのうえ著名な山が一望できますし。
    夜叉神は厳冬期、道路凍結するので行けませんが、青木鉱泉なら行けそう。
    アイゼン装着して暗くなる頃に下山できるか微妙ですが、良いトレーニング出来そう。
    これからの季節、鳳凰三山の出番が多くなりそうです。
    年末年始も多分小屋泊で登るだろうと思います。

    雪が待ち遠しいです。

    \(^o^)/

  • mayたんさん 2015/10/04 18:06:26
    おつかれさまでーす!
    銭形さん、晴れ男ですか?
    昨日めちゃめちゃいい天気で、私は仕事しながら
    あ〜銭形さん今日最高だろうなぁと、うらやましがってました。

    私の旅行記まで紹介していただいて、ありがとうございます!
    秋の鳳凰三山最高ですね。
    私も秋に、またのぼってみたくなっちゃいました♪
    (あ、登るとしたら来年以降だな 笑)

    富士山や甲斐駒、うらやましいぐらい丸見えでしたね。

    紅葉も黄金色に輝いてる感じで、綺麗。

    なんか帰りのドンドコ沢もあっさり降りられたみたいですけど・・
    さすが銭形さん!

    おつかれさまでした。

    may

    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2015/10/04 20:10:54
    晴れの日にしか行きません(笑)
    こんばんは。
    天候晴れでしたが稜線は強風。
    森林限界が近づくにつれ風の轟音が聞こえ上着羽織りました。
    風で砂が舞い、コンタクトが痛いのなんの…。
    ただそのおかげで見晴らしは抜群に良かったです。
    冠雪した白峰三山しか見たことがなかったのですが紅葉の時期の白峰三山もオツなものでした。

    小屋泊するような縦走は日程固め打ちなので台風襲来のような余程のことがない限り雨でも山行せざるを得ません。
    それ以外、日帰り山行の場合は天気予報とにらめっこし、雨なら行きません。
    それゆえ行く最終決断が前日になることが多々あります。

    あっさり…とんでもない。
    朝から道迷いし1時間ロスしてしまいましたし、鳳凰小屋でまったりし、下山するのが億劫でした。
    あの小屋雰囲気良いので泊まろうかなと思ったくらいです。
    私一人なら滝、一つ見ればあとはスルーしてもいいくらいだったのですがパートナーのしんたろうさん、見る気満々だったのでフルコースで滝を見てしまいました(笑)。
    相当な体力消耗です。

    恥ずかしい話で、ヘッドランプつけてようやく下山しました。

銭形幸一さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP