
2015/01/02 - 2015/01/02
4位(同エリア184件中)
しどにぃさん
伝説によると仏様の遺髪の上乗っかっている岩、ゴールデンロック。
ここは日本の有名な寺院と同様、1年中参拝者が途切れません。
でも行くのはけっこう不便。
キンブンの街までだらだらバスに乗り、そこから乗合の登山トラックに揺られ、さらに少してくてくと歩いた先にあります。
それでも寺院内は人でいっぱい。
みんなお香を焚いたり、金箔を貼ったり、日の出や夕焼けを見るためにじっとしていたりと様々です。
山の上だから、眺めはなかなかですよ。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 交通
- 2.5
PR
-
ゴールデンロックに行くため、まずは乗合トラックの発着場へ
-
参拝者が多いので、乗り込むところが6か所ぐらいあります
-
先に定員になったトラックから出発
-
あとからあとからお客は来るので、ほどなくして自分のトラックも出発
-
山あいへ入っていきます
-
少し走ると検査場のようなところへ
-
ここで人数確認があります
-
ワインディングを登って登って、山頂へ
-
降りた客を待っているのはポーターさん
-
荷物を担いでくれます
金額は不明
寺の近くのホテルに泊まる人が利用しているみたいです -
なんか寺らしきものが見えてきたところで
-
入場パスを買わされます
-
んで先へ進みます
-
寺はさらに先
けっこう歩くんです -
ポーターさんに子供を担がせていた夫婦
お父さんは我が子の撮影に夢中 -
しばらく歩いて、やっと入口へ
-
ここからは裸足です
-
これは入口あたりにあるレプリカ
ちっちゃいです -
レストランのキャラクター
これと記念写真って... -
中門にあたるところを抜けると
-
いっきに開けた景色が広がります
-
このあたりから長居している参拝者のテントもどきが並び始めます
-
施設もキンピカになってきました
-
そんでやっと先に見えてきました!
左側に出てきたのがゴールデンロック -
広場を抜けて
-
やっと間近へ
-
おお、みんなして金箔貼ってますねぇ
-
こっちじゃお香を焚いてます
-
少し離れてフルショット
-
トーゼン、他の参拝者も写真撮りまくり
-
こうして鐘みたいなのが並んでいると、パリだのモンテビデオだのにある「愛の錠前」を思い出します
-
また別のところから1枚
-
午後ならこのあたりから撮影するのがいいみたいです
-
いい具合に撮れました
-
ここは金箔売り場です
-
多くの人が並んで購入してます
-
ひと通りまわって、トラックの発着場へ戻ります
まずは入口で靴を履かないと
こういうとき、JCBの窓口でもらうウェットティッシュは役に立ちますね -
帰りのトラックで前に座っていたおにいちゃん
おお、髪に金箔がくっついてるよ!
だからって取ったりしませんけどね... -
続いては、バゴーに向かいます
ヤンゴン行きと違って、バスも小さいです
でも宿の地図を見せたら
「ここ、終点の先だけど行ってやるよ」とのこと
おお、いいヤツにあたった!
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- ふわっくまさん 2015/06/16 14:14:00
- 金のじゃがいもですか〜
- しどにぃさん こんにちは。
スミマセン・・大将さんとのやりとりを、勝手に拝見して大笑いしてしまいました!
ど〜見方を変えても、そのよーに見えてしまいます・・
ふわっくま
- しどにぃさん からの返信 2015/06/17 12:34:33
- RE: 金のじゃがいもですか〜
- 1度じゃがいもに見えたら、もう危険ゾーンですよ!
旅番組でアレを見るたびに脳内に「いも」が出てきますから。
しどにぃ
-
- わんぱく大将さん 2015/06/15 08:58:46
- じゃがいも
- しどにぃさん
あの大きな岩、段々とただのじゃがいもに見えてきた。この罰あたりめ、って?
大将
- しどにぃさん からの返信 2015/06/15 14:06:57
- RE: じゃがいも
- いやいや、かなりポテトでしょう!
こういうときには
「じゃがいもだったら、ああいう具合には立たないね!」
と感嘆するのがよろしいかと。
なんかご利益ありそうな気にもなりそう?
しどにぃ
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
チャイティヨ(ミャンマー) の人気ホテル
ミャンマーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ミャンマー最安
686円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
4
39