自由が丘旅行記(ブログ) 一覧に戻る
住んでみたい街No○などにあげられるお洒落な街、自由が丘から九品仏、等々力渓谷を経て、古墳を巡り上野毛まで歩いたローカルな街歩きの記録です。写真は、東京都の天然記念物に指定されている九品仏の大イチョウです。

自由が丘~等々力~上野毛の街歩き

11いいね!

2015/05/28 - 2015/05/28

95位(同エリア168件中)

0

20

jingashita 4T

jingashita 4Tさん

住んでみたい街No○などにあげられるお洒落な街、自由が丘から九品仏、等々力渓谷を経て、古墳を巡り上野毛まで歩いたローカルな街歩きの記録です。写真は、東京都の天然記念物に指定されている九品仏の大イチョウです。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
その他

PR

  • 自由が丘駅を降りて、東側にでるとこの通りがあります。多くの人が木陰で一休みしたり、お弁当を食べたりしています。地図上では、佐山緑道と記されています。

    自由が丘駅を降りて、東側にでるとこの通りがあります。多くの人が木陰で一休みしたり、お弁当を食べたりしています。地図上では、佐山緑道と記されています。

  • 緑道沿いに東に歩くと、すいーつ7フォレストが見えてきます。打ち放しコンクリートのステキなビルにこのようなカラフルな装飾のスイーツのお店が入店しています。自由が丘らしい空間です。

    緑道沿いに東に歩くと、すいーつ7フォレストが見えてきます。打ち放しコンクリートのステキなビルにこのようなカラフルな装飾のスイーツのお店が入店しています。自由が丘らしい空間です。

  • 自由が丘駅の北側で、熊野神社にほど近い場所にあります。自由が丘の紹介には欠かせない店舗群の「ラ・ヴィータ」で、ベネチアをイメージして、ゴンドラなども浮かんでいます。

    自由が丘駅の北側で、熊野神社にほど近い場所にあります。自由が丘の紹介には欠かせない店舗群の「ラ・ヴィータ」で、ベネチアをイメージして、ゴンドラなども浮かんでいます。

  • ラ・ヴィータから近い場所です。古い公園を住民参加で新しくリニューアルしたため、子供連れの近所の親子が多く遊んでいます。

    ラ・ヴィータから近い場所です。古い公園を住民参加で新しくリニューアルしたため、子供連れの近所の親子が多く遊んでいます。

  • 自由が丘駅前のロータリーに建っている女神像です。「あをそら」と記載されています。

    自由が丘駅前のロータリーに建っている女神像です。「あをそら」と記載されています。

  • 九品仏浄真寺内にある鐘楼です。このお寺は山門、本堂なども素晴らしく、観るべきものが沢山あります。大イチョウも大変に有名です。

    九品仏浄真寺内にある鐘楼です。このお寺は山門、本堂なども素晴らしく、観るべきものが沢山あります。大イチョウも大変に有名です。

  • 九品仏浄真寺は、以前奥沢城だったようで、境内のこんもりした丘の手前にひっそりとこのような碑が立っています。

    九品仏浄真寺は、以前奥沢城だったようで、境内のこんもりした丘の手前にひっそりとこのような碑が立っています。

  • 九品仏浄真寺の北側にある、ねこじゃらし公園です。トイレの形が変わっていますが、普通の遊具もない変わった公園です。この公園も長く時間をかけて住民により提案し、自ら管理する市民主体型の公園です。

    九品仏浄真寺の北側にある、ねこじゃらし公園です。トイレの形が変わっていますが、普通の遊具もない変わった公園です。この公園も長く時間をかけて住民により提案し、自ら管理する市民主体型の公園です。

  • ねこじゃらし公園から南に歩いた道脇に「禁銃猟」と記載された道標があります。明治32年11月に認可 東京浅草とあるのですが、なにをどのように認可したのか、よくわかりません。

    ねこじゃらし公園から南に歩いた道脇に「禁銃猟」と記載された道標があります。明治32年11月に認可 東京浅草とあるのですが、なにをどのように認可したのか、よくわかりません。

  • 等々力駅からほど近いところから、等々力渓谷に降りれます。暑い日でしたが、少しひんやりとした空気で気持ちのいい空間です。散歩している人も多かったです。

    等々力駅からほど近いところから、等々力渓谷に降りれます。暑い日でしたが、少しひんやりとした空気で気持ちのいい空間です。散歩している人も多かったです。

  • 渓谷を少し歩くと、「第3号横穴」があります。奥の方もよく見えます。

    渓谷を少し歩くと、「第3号横穴」があります。奥の方もよく見えます。

  • 等々力不動尊から目黒通りを渡った場所に、こんもりとした丘があり、これが御岳山古墳です。入り口には門がありますが、開けて中に入ることはできそうです。石標がいくつか建っています。

    等々力不動尊から目黒通りを渡った場所に、こんもりとした丘があり、これが御岳山古墳です。入り口には門がありますが、開けて中に入ることはできそうです。石標がいくつか建っています。

  • 等々力不動尊です。境内は高台にあるので、多摩川方面を眺めるとなかなかよい景観です。また、境内に喫茶店もあるので、ゆっくりとお休みできます。

    等々力不動尊です。境内は高台にあるので、多摩川方面を眺めるとなかなかよい景観です。また、境内に喫茶店もあるので、ゆっくりとお休みできます。

  • 等々力渓谷公園から多摩川側に降りた場所に善養密寺があります。変わった動物が2体階段の昇り口に控えています。<br />

    等々力渓谷公園から多摩川側に降りた場所に善養密寺があります。変わった動物が2体階段の昇り口に控えています。

  • 東京都の天然記念物に指定されている善養密寺の大木、カヤです。樹齢700年とも800年とも言われています。

    東京都の天然記念物に指定されている善養密寺の大木、カヤです。樹齢700年とも800年とも言われています。

  • 玉川野毛町公園内にあるのが、野毛大塚古墳です。帆立貝式古墳と呼ばれ、国内でも有数の規模だそうです。

    玉川野毛町公園内にあるのが、野毛大塚古墳です。帆立貝式古墳と呼ばれ、国内でも有数の規模だそうです。

  • 上野毛稲荷塚古墳です。高級住宅地の一角にいきなり、門が現れます。地図にもでておらず、思わず発見したうれしい古墳です。<br />

    上野毛稲荷塚古墳です。高級住宅地の一角にいきなり、門が現れます。地図にもでておらず、思わず発見したうれしい古墳です。

  • 鈴蘭幼稚園を併設している覚願寺です。このお寺の裏が上野毛自然公園なので、大変に緑が多い地域です。

    鈴蘭幼稚園を併設している覚願寺です。このお寺の裏が上野毛自然公園なので、大変に緑が多い地域です。

  • 上野毛稲荷神社です。上野毛駅から多摩川方面に降りる道の右側にあります。広く平らな境内は小公園のようです。<br />

    上野毛稲荷神社です。上野毛駅から多摩川方面に降りる道の右側にあります。広く平らな境内は小公園のようです。

  • 東急電鉄を起こした五島慶太氏のコレクションを展示しています。建築家の吉田五十八氏の設計であることも有名です。

    東急電鉄を起こした五島慶太氏のコレクションを展示しています。建築家の吉田五十八氏の設計であることも有名です。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP