墾丁国家公園周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バニラのセールで週末高雄に行ってきました。<br />弾丸ですが15000円なので十分。<br /><br />5/16  成田ー高雄、バスで墾丁へ<br />5/17 墾丁ー高雄、高雄ー成田<br /><br />宿泊したのは墾丁。ここの夜市がすごいと聞いて。<br />今回は旅のお友達3人と仲良く行ってきました。<br />

バニラのセールで週末高雄。墾丁夜市を楽しむ。

30いいね!

2015/05/16 - 2015/05/17

62位(同エリア313件中)

0

25

satochan

satochanさん

バニラのセールで週末高雄に行ってきました。
弾丸ですが15000円なので十分。

5/16  成田ー高雄、バスで墾丁へ
5/17 墾丁ー高雄、高雄ー成田

宿泊したのは墾丁。ここの夜市がすごいと聞いて。
今回は旅のお友達3人と仲良く行ってきました。

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 始まりは成田から。初めて使う第三ターミナル。噂には聞いてたけどトラックがある。わかりやすい。<br />作りは以前シンガポールにあったLCCターミナルっぽい感じ。しかしうまくコンパクトに作られてるもんだ。<br />でも結構人がいる割にはバニラの自動チェックインカウンターは3つしかないし(もっとあってもいいんじゃないかねぇ、コストダウンするなら)、1つしかないコンビニは激混みであった。今後改善されるの。。。かな?<br />ここの良いところはフードコートかな。とても広くてシンガポールのフードコートを思い出す。みんなで集合できるし、いいと思った。<br />朝食を食べてたら友人が到着。しゃべってたらたまたま同じ便に乗るという友人の友人たちにも出会う。全員旅ヲタ。さすが旅ヲタネットワーク。みんな考えることは同じだね!!<br /><br />初めて乗るバニラ、LCCなのに対応が普通によいし、英語の発音やスピードなども日系キャリアに比べたらうまいしちょうどいい早さだし、なんだいいじゃんバニラ。対応はそこまで期待してなかったので逆にちょっと違和感がw まぁ日本人の期待値が高すぎるからダメって人にはダメなんだろうが。席は狭いがシンガポールのLCCに慣れてたら気にならない。

    始まりは成田から。初めて使う第三ターミナル。噂には聞いてたけどトラックがある。わかりやすい。
    作りは以前シンガポールにあったLCCターミナルっぽい感じ。しかしうまくコンパクトに作られてるもんだ。
    でも結構人がいる割にはバニラの自動チェックインカウンターは3つしかないし(もっとあってもいいんじゃないかねぇ、コストダウンするなら)、1つしかないコンビニは激混みであった。今後改善されるの。。。かな?
    ここの良いところはフードコートかな。とても広くてシンガポールのフードコートを思い出す。みんなで集合できるし、いいと思った。
    朝食を食べてたら友人が到着。しゃべってたらたまたま同じ便に乗るという友人の友人たちにも出会う。全員旅ヲタ。さすが旅ヲタネットワーク。みんな考えることは同じだね!!

    初めて乗るバニラ、LCCなのに対応が普通によいし、英語の発音やスピードなども日系キャリアに比べたらうまいしちょうどいい早さだし、なんだいいじゃんバニラ。対応はそこまで期待してなかったので逆にちょっと違和感がw まぁ日本人の期待値が高すぎるからダメって人にはダメなんだろうが。席は狭いがシンガポールのLCCに慣れてたら気にならない。

  • 4時間ぐらいで高雄には到着。イミグレはちょっと混んでたけどなんとかクリア。<br />30度越えてる南国なので暑い、蒸し暑い!<br />両替して集合して、墾丁に向かいます。まずは地下鉄で左営駅へ。高雄の地下鉄はシンガポールのに似ている。乗る際のトークンはバンコクっぽい。降りたらお腹が空いたのでいったんご飯。普通の台湾のご飯、美味しい。3人同じのを頼んだら、おかずを3人別々のものにしてくれた。優しい。そしてうまい。<br />

    4時間ぐらいで高雄には到着。イミグレはちょっと混んでたけどなんとかクリア。
    30度越えてる南国なので暑い、蒸し暑い!
    両替して集合して、墾丁に向かいます。まずは地下鉄で左営駅へ。高雄の地下鉄はシンガポールのに似ている。乗る際のトークンはバンコクっぽい。降りたらお腹が空いたのでいったんご飯。普通の台湾のご飯、美味しい。3人同じのを頼んだら、おかずを3人別々のものにしてくれた。優しい。そしてうまい。

  • 満足してからバス。高鉄方面に出て、さらに2階に登ると目の前にKenting Expressのカウンターがある。<br />墾丁までは片道391元だが往復で買うと650元になりお買い得。30分に1本の割合で8:30から最終は19:00。<br />乗ったのは15:30の便だったが、このバスが普通の路線バスみたいなバスだった。観光バスでさえもない。これっていいのか?!<br />

    満足してからバス。高鉄方面に出て、さらに2階に登ると目の前にKenting Expressのカウンターがある。
    墾丁までは片道391元だが往復で買うと650元になりお買い得。30分に1本の割合で8:30から最終は19:00。
    乗ったのは15:30の便だったが、このバスが普通の路線バスみたいなバスだった。観光バスでさえもない。これっていいのか?!

  • まぁそんなバスだったがガンガン飛ばして2時間半で墾丁に到着。道路脇にはすでに夜市が。ワクワクするのを押さえてとりあえず終点まで行く。<br />終点にあったのはビーチ。こりゃすごいね。なんかいい景色!<br />

    まぁそんなバスだったがガンガン飛ばして2時間半で墾丁に到着。道路脇にはすでに夜市が。ワクワクするのを押さえてとりあえず終点まで行く。
    終点にあったのはビーチ。こりゃすごいね。なんかいい景色!

  • 海はそこまで透明じゃないけど、海沿いのバーがあったりしておしゃれでいい雰囲気。暑いから海水浴気分になるもんだね。

    海はそこまで透明じゃないけど、海沿いのバーがあったりしておしゃれでいい雰囲気。暑いから海水浴気分になるもんだね。

  • 歩いて大通りの中心に向かいます。屋台がいっぱいでとても楽しい。しかしここ国道なので車も普通に通っててスリリング。人もいっぱいいてなかなか歩くのが大変。しかし美味しそうなお店がいっぱい。ああ胃がいっぱいあればなぁ。。。<br />

    歩いて大通りの中心に向かいます。屋台がいっぱいでとても楽しい。しかしここ国道なので車も普通に通っててスリリング。人もいっぱいいてなかなか歩くのが大変。しかし美味しそうなお店がいっぱい。ああ胃がいっぱいあればなぁ。。。

  • 街の真ん中に本日泊まるホテル、157 Boutique Guesthouseがあります。看板に157ってどーんとあるのでわかりやすい。<br />2人部屋で6900円ぐらいだったが、2段ベッドの部屋。窓なし、共用バスルーム。が、とてもきれいだし、wifiは部屋ごとにある。なんと言ってもここは飲み物(水やコーラなど、アルコールなし)や食べ物(お菓子やカップ麺)がその辺に置いてあって無料ってことがすごい。窓なしだけど外はバーとかが大音量で音楽流してるので、静かだw

    街の真ん中に本日泊まるホテル、157 Boutique Guesthouseがあります。看板に157ってどーんとあるのでわかりやすい。
    2人部屋で6900円ぐらいだったが、2段ベッドの部屋。窓なし、共用バスルーム。が、とてもきれいだし、wifiは部屋ごとにある。なんと言ってもここは飲み物(水やコーラなど、アルコールなし)や食べ物(お菓子やカップ麺)がその辺に置いてあって無料ってことがすごい。窓なしだけど外はバーとかが大音量で音楽流してるので、静かだw

  • 荷物を置いて外に出ます。人がいっぱい。そして屋台もいっぱい。<br />歩くの大変。そして普通に国道なので車も行き交う。なかなか面白い。

    荷物を置いて外に出ます。人がいっぱい。そして屋台もいっぱい。
    歩くの大変。そして普通に国道なので車も行き交う。なかなか面白い。

  • とりあえず座ってごはん食べよう、となったので海鮮レストランに入る。貝とか牡蛎とか、空芯菜炒め。シンガポールにいたときはいつでも食べれたのであまり気にしなかったが、改めて食べると空芯菜炒め好きだわー。中華・東南アジアの味だわ。<br />台湾ビールは薄すぎて酔わないが、まぁ台湾来たら台湾ビールだね。

    とりあえず座ってごはん食べよう、となったので海鮮レストランに入る。貝とか牡蛎とか、空芯菜炒め。シンガポールにいたときはいつでも食べれたのであまり気にしなかったが、改めて食べると空芯菜炒め好きだわー。中華・東南アジアの味だわ。
    台湾ビールは薄すぎて酔わないが、まぁ台湾来たら台湾ビールだね。

  • みんな食べてた海苔のスープ。海苔のスープが海苔の出汁が効いてて美味しかった。

    みんな食べてた海苔のスープ。海苔のスープが海苔の出汁が効いてて美味しかった。

  • その後は夜市を歩いてみる。人がいっぱい。そしてどれも美味しそう。

    その後は夜市を歩いてみる。人がいっぱい。そしてどれも美味しそう。

  • 適当に3人で買うが食べるところがないのでホテルに戻る。<br />ホテルの2階は外が見えるようになっており、ここで飲むことにする。上から見ると、すごいなぁ。

    適当に3人で買うが食べるところがないのでホテルに戻る。
    ホテルの2階は外が見えるようになっており、ここで飲むことにする。上から見ると、すごいなぁ。

  • 斜め横が女の子バー。時間が来ると道に出て来て大音量で踊り客寄せ。花火も飛ぶ。渋滞になって邪魔だし。。。

    斜め横が女の子バー。時間が来ると道に出て来て大音量で踊り客寄せ。花火も飛ぶ。渋滞になって邪魔だし。。。

  • 踊る女子が乗る車も通ります。

    踊る女子が乗る車も通ります。

  • 戻って来たら終了状態wwwww<br /><br />あとは色々とおしゃべり。11時頃になると道路もすいてきた。<br />次の日の朝は早いし早々に寝ることに。

    戻って来たら終了状態wwwww

    あとは色々とおしゃべり。11時頃になると道路もすいてきた。
    次の日の朝は早いし早々に寝ることに。

  • 次の日は6時に起きて7時にタクシー乗って最南端の鵝鑾鼻(がらんび)まで。<br />前日にタクシーをお願いしておいた。600元。タクシーで20分くらい。<br />そこから森を突き抜けて行くと最南端の塔がある。<br />

    次の日は6時に起きて7時にタクシー乗って最南端の鵝鑾鼻(がらんび)まで。
    前日にタクシーをお願いしておいた。600元。タクシーで20分くらい。
    そこから森を突き抜けて行くと最南端の塔がある。

  • 貨物船や漁船がちょこちょこ見える、景色が素晴らしい。

    貨物船や漁船がちょこちょこ見える、景色が素晴らしい。

  • 写真を撮ったりしてたがハチがすごかったので5分ぐらいで退散w<br />

    写真を撮ったりしてたがハチがすごかったので5分ぐらいで退散w

  • 戻って朝食。ローカルな店に入り、通じないが読めるので指差しでオーダー。小籠包と麺。小籠包は普通だが麺は美味しかった。満足。<br />

    戻って朝食。ローカルな店に入り、通じないが読めるので指差しでオーダー。小籠包と麺。小籠包は普通だが麺は美味しかった。満足。

  • そして高雄に戻ります。ホテルの向かい側斜め横にKenting Expressのバス停があった。便利だな。<br />来たバスは乗って来たバスと違ってなんと3列シーターの豪華バス。人もあまり乗っておらずのんびり帰って来た。<br /><br />そこから最後に空港滑走路横にあるカフェに行くことにする。<br />地下鉄で空港の1つ前の草衛(かおや、って読むらしい)で降り、タクシーがなかなか捕まらなかったがなんとか捕まって100元で行ってもらう。で、なんかの遊園地?みたいなところに入るとある。入場料は200元だが100元が飲食代として使える。<br />で、場所は本当に滑走路横。着陸と離陸が少しだけ見れた。セントマーチンを彷彿させる(あれは場所が滑走路の手前だが)。セントマーチンは遠いのでこれ結構満足。<br />

    そして高雄に戻ります。ホテルの向かい側斜め横にKenting Expressのバス停があった。便利だな。
    来たバスは乗って来たバスと違ってなんと3列シーターの豪華バス。人もあまり乗っておらずのんびり帰って来た。

    そこから最後に空港滑走路横にあるカフェに行くことにする。
    地下鉄で空港の1つ前の草衛(かおや、って読むらしい)で降り、タクシーがなかなか捕まらなかったがなんとか捕まって100元で行ってもらう。で、なんかの遊園地?みたいなところに入るとある。入場料は200元だが100元が飲食代として使える。
    で、場所は本当に滑走路横。着陸と離陸が少しだけ見れた。セントマーチンを彷彿させる(あれは場所が滑走路の手前だが)。セントマーチンは遠いのでこれ結構満足。

  • なんてしてるうちにチェックインの時間になったのでタクシーで空港へ。180元。<br />バニラは並んでたがまぁそんなに待たずにチェックインでき、さらに荷物検査やイミグレも混んでたが、激混みになる前に行けたのでラッキー。PPが使えるラウンジで麺を食べて、成田行きに乗り込んだのでした。窓から見えた富士山がとてもきれいでした。

    なんてしてるうちにチェックインの時間になったのでタクシーで空港へ。180元。
    バニラは並んでたがまぁそんなに待たずにチェックインでき、さらに荷物検査やイミグレも混んでたが、激混みになる前に行けたのでラッキー。PPが使えるラウンジで麺を食べて、成田行きに乗り込んだのでした。窓から見えた富士山がとてもきれいでした。

  • 帰りは東京駅行き1000円バスに乗って東京駅下車、解散!<br /><br />24時間滞在という短い旅でしたが、15000円なら全然満足な内容。バニラいいね。日本も良い時代になったね。またセールがあったら行きたいな。そう、高雄へ飛んだのに高雄をまだ見てないからw

    帰りは東京駅行き1000円バスに乗って東京駅下車、解散!

    24時間滞在という短い旅でしたが、15000円なら全然満足な内容。バニラいいね。日本も良い時代になったね。またセールがあったら行きたいな。そう、高雄へ飛んだのに高雄をまだ見てないからw

この旅行記のタグ

関連タグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 127円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP