プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回初めて ユーロラインズバスを利用しました ここまでの経過は色々と有りました それは又の機会に話したいと思いますが結論から言うと まあまあ快適でした<br /><br />金持ち日本人の利用は少ないみたいで あまり情報が有りません ユーロラインズと言ってもそれぞれ各国のサイトが有り英語でさえなかったりします 又鉄道に比べると本数に制限が有ったり 曜日が限られていたり ルートも制限がありますが安価でトイレも完備していて 空調も効いていて アジアのバスよりはるかに快適です^^

初めての中央ヨーロッパ 6(ユーロラインズバスにて移動)

26いいね!

2015/04/27 - 2015/04/28

698位(同エリア4268件中)

0

5

donadona

donadonaさん

今回初めて ユーロラインズバスを利用しました ここまでの経過は色々と有りました それは又の機会に話したいと思いますが結論から言うと まあまあ快適でした

金持ち日本人の利用は少ないみたいで あまり情報が有りません ユーロラインズと言ってもそれぞれ各国のサイトが有り英語でさえなかったりします 又鉄道に比べると本数に制限が有ったり 曜日が限られていたり ルートも制限がありますが安価でトイレも完備していて 空調も効いていて アジアのバスよりはるかに快適です^^

旅行の満足度
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
観光バス
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • バスの車内です やはりヨーロッツパ系の若者が多いです 乗車率は50パーセント位でしょうか? でも皆座席を二つ位占領していて車内でパンを食べたりしているのでかなり汚れている印象があります 車体はベンツです 流石ドイツ<br />運転手さんは二人いて 長距離なので交代して運転しています 日本と比べて運転手さん車内で着替えたり 座席を占領して寝ていたり コーヒーやクッキーを食べながら運転していたり リラックスしています<br />日本は仕事中にしたらいけないことの制約が有りすぎですよね どこを旅していても思います そのうち皆若者が日本から逃げ出すのでは? 

    バスの車内です やはりヨーロッツパ系の若者が多いです 乗車率は50パーセント位でしょうか? でも皆座席を二つ位占領していて車内でパンを食べたりしているのでかなり汚れている印象があります 車体はベンツです 流石ドイツ
    運転手さんは二人いて 長距離なので交代して運転しています 日本と比べて運転手さん車内で着替えたり 座席を占領して寝ていたり コーヒーやクッキーを食べながら運転していたり リラックスしています
    日本は仕事中にしたらいけないことの制約が有りすぎですよね どこを旅していても思います そのうち皆若者が日本から逃げ出すのでは? 

  • 途中こんな景色も見られます 菜の花 広大です

    途中こんな景色も見られます 菜の花 広大です

  • 途中チェコの警察に停車させられたりしましたが 詳細は全く説明なくなんとか出発できました

    途中チェコの警察に停車させられたりしましたが 詳細は全く説明なくなんとか出発できました

  • なんとか到着

    なんとか到着

  • フローレンスバスターミナルという所に到着 チェコは検察が頻繁に来て 色々とうるさいらしいので 割高だとは思うけれど三日券を購入 

    フローレンスバスターミナルという所に到着 チェコは検察が頻繁に来て 色々とうるさいらしいので 割高だとは思うけれど三日券を購入 

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP