大阪ベイエリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
USJのウィザーティングハリーポッターと、グランドオープンした姫路城に行ってきました!<br />一日目のUSJと二日目の姫路城を分けて掲載しております。

USJと姫路 二つの城~ホグワーツ城と姫路城~の旅 一日目USJ

13いいね!

2015/04/09 - 2015/04/11

1075位(同エリア2855件中)

0

20

シダルイ

シダルイさん

USJのウィザーティングハリーポッターと、グランドオープンした姫路城に行ってきました!
一日目のUSJと二日目の姫路城を分けて掲載しております。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは大阪駅に前泊して翌朝10時前にUSJに着くようにしました。<br />前情報だと、クールジャパン関連のアトラクションがえらく並ぶらしいとのことで、今回は確実にアトラクションを楽しむため、エクスプレスパスが必要でした。<br /><br />が、なんと1か月前にクールジャパン用エクスプレスパスが売り切れ!<br />4月の休みも入ったばかりでそんなに混むのかしら、と思いつつチケット屋を検索すると高値で売ってる…。仕方なくJTBのエクスプレスパスチケット付きで申し込みました。それも高かったけど…。<br /><br />並ぶのを覚悟しましたが、雨だったのでやや空いていたのか、ハリーポッターエリアの確約時間の前にスパイダーマンとBack to the Futureに乗りました。20分待ち。意外とすいすい乗れて嬉しかった。

    まずは大阪駅に前泊して翌朝10時前にUSJに着くようにしました。
    前情報だと、クールジャパン関連のアトラクションがえらく並ぶらしいとのことで、今回は確実にアトラクションを楽しむため、エクスプレスパスが必要でした。

    が、なんと1か月前にクールジャパン用エクスプレスパスが売り切れ!
    4月の休みも入ったばかりでそんなに混むのかしら、と思いつつチケット屋を検索すると高値で売ってる…。仕方なくJTBのエクスプレスパスチケット付きで申し込みました。それも高かったけど…。

    並ぶのを覚悟しましたが、雨だったのでやや空いていたのか、ハリーポッターエリアの確約時間の前にスパイダーマンとBack to the Futureに乗りました。20分待ち。意外とすいすい乗れて嬉しかった。

  • とはいえ、ジェラシックパークは整理券対応でえらく待ってるし、ハリポタエリアへ入場するのも整理券対応。入るところもごった返していました。<br /><br />エクスプレスパスあって良かった〜。<br /><br />エリアに入る前からハリポタの音楽が流れていて気分を盛り上げてくれます。ちょうどこの門のところで一番定番の音楽が流れていました。いいね!

    とはいえ、ジェラシックパークは整理券対応でえらく待ってるし、ハリポタエリアへ入場するのも整理券対応。入るところもごった返していました。

    エクスプレスパスあって良かった〜。

    エリアに入る前からハリポタの音楽が流れていて気分を盛り上げてくれます。ちょうどこの門のところで一番定番の音楽が流れていました。いいね!

  • 入ってすぐはこちらのホグワーツ特急がお出迎え。

    入ってすぐはこちらのホグワーツ特急がお出迎え。

  • ハリポタの街並みがわくわくさせてくれます。<br />この先がホグワーツ城です。

    ハリポタの街並みがわくわくさせてくれます。
    この先がホグワーツ城です。

  • ホグワーツ城(^^♪<br />えー、ここまで並んでおります。

    ホグワーツ城(^^♪
    えー、ここまで並んでおります。

  • やっと間近まで来ました。縮尺がどうなってるのかわかりませんが、本当に大きく感じます。ステキ。<br />「ハリー・ポッター アンド ザ フォービドゥン ジャーニー」は予想していた以上に面白かったです。説明は難しい!これは乗った人しかわからないでしょう。とにかく面白かった!<br /><br />私はハリー・ポッターは映画でどれも1回ずつしか観ていませんが、それでも楽しかったです。

    やっと間近まで来ました。縮尺がどうなってるのかわかりませんが、本当に大きく感じます。ステキ。
    「ハリー・ポッター アンド ザ フォービドゥン ジャーニー」は予想していた以上に面白かったです。説明は難しい!これは乗った人しかわからないでしょう。とにかく面白かった!

    私はハリー・ポッターは映画でどれも1回ずつしか観ていませんが、それでも楽しかったです。

  • というわけで、やっぱりバタービールを注文。<br />大小あるのは、片方がマグカップ付きだからです。<br />雨でえらく寒かったのですが、バタービールはホットもあるので<br />助かりました。<br /><br />ひげはうまく作れませんでした…。<br /><br />バタービール路上販売店が2つあるので、三本の箒やホッグズヘッドパブに入らなくても飲むことができます。<br /><br />美味しいけど、大人には甘すぎるかなぁ。

    というわけで、やっぱりバタービールを注文。
    大小あるのは、片方がマグカップ付きだからです。
    雨でえらく寒かったのですが、バタービールはホットもあるので
    助かりました。

    ひげはうまく作れませんでした…。

    バタービール路上販売店が2つあるので、三本の箒やホッグズヘッドパブに入らなくても飲むことができます。

    美味しいけど、大人には甘すぎるかなぁ。

  • ふくろう便屋さんにいた、えーと、なんだっけ。いましたよね、映画に。

    ふくろう便屋さんにいた、えーと、なんだっけ。いましたよね、映画に。

  • ふくろう便の店内です。ちゃんとフクロウたちがいて、小包が乗せられていますね。

    ふくろう便の店内です。ちゃんとフクロウたちがいて、小包が乗せられていますね。

  • ふくろう便の隣は休憩できる場所になっているのですが、そこにもふくろう達がいます。待機中?

    ふくろう便の隣は休憩できる場所になっているのですが、そこにもふくろう達がいます。待機中?

  • やっぱり行かなくちゃ、ということで「三本の箒」へ。<br />こちらもお昼時だったこともあり、45分待ちと言われました。<br /><br />でも結局は20分ちょい位で席につけたと思います。

    やっぱり行かなくちゃ、ということで「三本の箒」へ。
    こちらもお昼時だったこともあり、45分待ちと言われました。

    でも結局は20分ちょい位で席につけたと思います。

  • 中はこんな感じ。所々に小技きいてます。<br />それと、ぜひ隣のトイレにも行ってみる価値ありです。<br />たぶん女子トイレだけにしかいないと思いますが、とある仕掛けがありますよ。

    中はこんな感じ。所々に小技きいてます。
    それと、ぜひ隣のトイレにも行ってみる価値ありです。
    たぶん女子トイレだけにしかいないと思いますが、とある仕掛けがありますよ。

  • 夫はホッグズ・ヘッド・ビールを注文。<br />こちらの悪魔っぽい頭、「魔法界のビールはこっちから出るんですよ。」だそうです。

    夫はホッグズ・ヘッド・ビールを注文。
    こちらの悪魔っぽい頭、「魔法界のビールはこっちから出るんですよ。」だそうです。

  • ロティサリー・スモークチキン&ポークリブ注文。<br />結構量が多かったです。たいていこういうところのは美味しくないことが多いですけど、お値段もちゃんとしているせいか、美味しかったです。

    ロティサリー・スモークチキン&ポークリブ注文。
    結構量が多かったです。たいていこういうところのは美味しくないことが多いですけど、お値段もちゃんとしているせいか、美味しかったです。

  • ハリポタエリアを後にして、クールジャパンを観ていくことに。<br />巨人が戦っています。<br /><br />進撃の巨人のアトラクションはちょっとがっかり。<br />すごく好きな人には物足りないのではないかなー。<br /><br />エヴァンゲリオンは良かったです。動かなくていいからあのクオリティで映画館で<br />再度上映してほしい。

    ハリポタエリアを後にして、クールジャパンを観ていくことに。
    巨人が戦っています。

    進撃の巨人のアトラクションはちょっとがっかり。
    すごく好きな人には物足りないのではないかなー。

    エヴァンゲリオンは良かったです。動かなくていいからあのクオリティで映画館で
    再度上映してほしい。

  • ハリポタエリアの夜景が見たくて戻ってしまいました(笑)<br />エリアに18時台に行ったら入場制限は終わっていて自由に入れました。<br />フォービドゥンジャーニーも30分待ちで乗れるってんで、もう一度乗りました。<br /><br />ホグワーツ城、歩いても見て回れる部分があるのです!<br />こっちはガラガラ、でも見てください!映画で観たマンドレイクがやたら<br />栽培されてた温室がこっちに来ないとないんですよ。

    ハリポタエリアの夜景が見たくて戻ってしまいました(笑)
    エリアに18時台に行ったら入場制限は終わっていて自由に入れました。
    フォービドゥンジャーニーも30分待ちで乗れるってんで、もう一度乗りました。

    ホグワーツ城、歩いても見て回れる部分があるのです!
    こっちはガラガラ、でも見てください!映画で観たマンドレイクがやたら
    栽培されてた温室がこっちに来ないとないんですよ。

  • マンドレイク達…。

    マンドレイク達…。

  • 歩いて回る方の入り口です。おおー、ホグワーツっぽい。

    歩いて回る方の入り口です。おおー、ホグワーツっぽい。

  • 日が落ちて、こんな感じに。私のカメラではこれが精一杯です。

    日が落ちて、こんな感じに。私のカメラではこれが精一杯です。

  • 街並みの方が明かりがあるのでなんとか写りました。<br /><br />これで一日目USJは終了。雨だし寒かったですが、エクスプレスパスのおかげでそんなに疲労なく回れました。<br /><br />ハリポタをなんとなくしか観てない私や夫でも充分楽しめました。<br />また行きたいです。

    街並みの方が明かりがあるのでなんとか写りました。

    これで一日目USJは終了。雨だし寒かったですが、エクスプレスパスのおかげでそんなに疲労なく回れました。

    ハリポタをなんとなくしか観てない私や夫でも充分楽しめました。
    また行きたいです。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP