ナコーン・シー・タマラート旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年4月10日(金)更新<br /><br /> 毎朝5時半に起きて1時間早朝ウオーイングしています。<br /><br /> 今日はルートを変更して近くの桜並木通りを歩きました。<br /><br /> 雨に濡れて花は散り、さみしい風景となっていました。<br /><br /><br />第3日目・2015年1月14日(水)<br /><br /> 一昨日の深夜バンコク着。<br /><br /> 昨日夕方バンコクより夜行寝台列車に乗り込みました。<br /><br /> 日本では殆ど乗る事ができなくなった夜行寝台列車、寝心地は今一ですが利用価値は大。<br /><br /> タイ中南部の都市「ナコーン・シー・タマラート」に着きました。<br /><br /><br /><br />第 1日目 自宅→岡山〜上海(中国)〜バンコク(タイ)<br />第 2日目 バンコク→夜行寝台列車<br />第 3日目 夜行寝台列車→ナコーン・シー・タマラート<br /><br /><br />第3日目・2015年1月14日(水)<br />「宿泊先」<br />  Teeny House <br />「今日の支払額」<br /> 〇 宿泊代    490TB=    1,820円<br /> 〇 食事代    320TB=    1,190円<br /> 〇 交通費                0円       <br /> 〇 その他    310TB=    1,150円              <br />         合 計  4,160円<br />「通貨」<br /> 1TB(タイ・バーツ)=     3.7円<br />「今日の歩行」    11,772歩

2015春・タイやベトナム等いなか街をさ迷う旅日記・(NO2)夜行寝台列車→ナコーン・シー・タマラート

26いいね!

2015/01/14 - 2015/01/14

5位(同エリア18件中)

0

24

oterasan

oterasanさん

2015年4月10日(金)更新

 毎朝5時半に起きて1時間早朝ウオーイングしています。

 今日はルートを変更して近くの桜並木通りを歩きました。

 雨に濡れて花は散り、さみしい風景となっていました。


第3日目・2015年1月14日(水)

 一昨日の深夜バンコク着。

 昨日夕方バンコクより夜行寝台列車に乗り込みました。

 日本では殆ど乗る事ができなくなった夜行寝台列車、寝心地は今一ですが利用価値は大。

 タイ中南部の都市「ナコーン・シー・タマラート」に着きました。



第 1日目 自宅→岡山〜上海(中国)〜バンコク(タイ)
第 2日目 バンコク→夜行寝台列車
第 3日目 夜行寝台列車→ナコーン・シー・タマラート


第3日目・2015年1月14日(水)
「宿泊先」
  Teeny House 
「今日の支払額」
 〇 宿泊代   490TB=    1,820円
 〇 食事代   320TB=    1,190円
 〇 交通費                0円       
 〇 その他   310TB=    1,150円              
         合 計  4,160円
「通貨」
 1TB(タイ・バーツ)=     3.7円
「今日の歩行」    11,772歩

同行者
一人旅
航空会社
エアアジア 中国東方航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  バンコクーナコーン・シー・タマラート間18時間25分の列車旅。<br /><br /> 定時より1時間遅れの11:00ナコーン・シー・タマラート駅に到着。 <br /><br /><br />

     バンコクーナコーン・シー・タマラート間18時間25分の列車旅。

     定時より1時間遅れの11:00ナコーン・シー・タマラート駅に到着。 


  •  終着駅の為か、幹線から離れている街の為か下車する人は少なくなっていました。<br /><br /><br />

     終着駅の為か、幹線から離れている街の為か下車する人は少なくなっていました。


  •  5年前の2010年4月、ここナコーン・シー・タマラートは訪れた事があります。<br /><br /><br />

     5年前の2010年4月、ここナコーン・シー・タマラートは訪れた事があります。


  •  以前はムアン・ナコーンと呼ばれ、7〜8世紀ごろは仏教の中心地。<br /><br /> 13世紀頃はインド・スリランカとの交易が盛んな地だったそうです。<br /><br /><br />

     以前はムアン・ナコーンと呼ばれ、7〜8世紀ごろは仏教の中心地。

     13世紀頃はインド・スリランカとの交易が盛んな地だったそうです。


  •  この駅、覚えていますよ。<br /><br /> 明日「パッタルン」へ行きの列車時刻を聞くと6:00発があると云われました。<br /><br /> ちょっと早い気もしますが朝は強い私、これに乗ります。  <br /><br /><br />

     この駅、覚えていますよ。

     明日「パッタルン」へ行きの列車時刻を聞くと6:00発があると云われました。

     ちょっと早い気もしますが朝は強い私、これに乗ります。  


  •  さてこれから宿探し。<br /><br /> ガイドブックを頼りに歩きます。<br /><br /><br />

     さてこれから宿探し。

     ガイドブックを頼りに歩きます。


  •  駅を背に3本目を左折した所に清潔でカラフルな宿があるとガイドブックに載っていました。<br /><br /><br />

     駅を背に3本目を左折した所に清潔でカラフルな宿があるとガイドブックに載っていました。


  •  あッーーーこの看板。<br /><br /> 5年前の2010年4月泊まった宿。<br /><br /><br />

     あッーーーこの看板。

     5年前の2010年4月泊まった宿。


  •  ナーコン・ガーデン・インがありました。<br /><br /><br />

     ナーコン・ガーデン・インがありました。


  •  一泊450TB(当時1,300円)で2泊しました。<br /><br /> (当時の写真)<br /><br /><br />

     一泊450TB(当時1,300円)で2泊しました。

     (当時の写真)


  •  レンガに囲まれた部屋でした。<br /><br /> (当時の写真)<br /><br /><br />

     レンガに囲まれた部屋でした。

     (当時の写真)


  •  どうも行き過ぎた様です。<br /><br /> 戻って右折して、ありました。 <br /><br /> 今回の宿はガイドブックから選んだ「ティーニー・ハウス」。<br /><br /> ちょっと後ずさりしそうなピンク色の派手な建物<br /><br /> 空いているでしょうか。<br /><br /><br />

     どうも行き過ぎた様です。

     戻って右折して、ありました。 

     今回の宿はガイドブックから選んだ「ティーニー・ハウス」。

     ちょっと後ずさりしそうなピンク色の派手な建物

     空いているでしょうか。


  •  宿泊OK、一泊490TB(1,820円)。<br /><br /> 若いけれど不愛想なオーナー。<br /><br /> 別の宿に変えようかと思ってほどです。<br /><br /><br />

     宿泊OK、一泊490TB(1,820円)。

     若いけれど不愛想なオーナー。

     別の宿に変えようかと思ってほどです。


  •  しかし明るくてきれいな受けのある1階。<br /><br /> 部屋はこの階段を上って2階。<br /><br /><br />

     しかし明るくてきれいな受けのある1階。

     部屋はこの階段を上って2階。


  •  部屋も明るくてきれいです。<br /><br />

     部屋も明るくてきれいです。

  •  私の部屋の名は「SEA」、海をイメージしたブルーが多く使われています。<br /><br /> 灯台やモーターボートの模型が飾ってありました。<br /><br /><br />

     私の部屋の名は「SEA」、海をイメージしたブルーが多く使われています。

     灯台やモーターボートの模型が飾ってありました。


  •  シャワー・トイレ・冷蔵庫・クーラー・TV付き。<br /><br /><br />

     シャワー・トイレ・冷蔵庫・クーラー・TV付き。


  •  近くにあるスーパー「Big C」へ。<br /><br /> 帽子とサンダル購入。(310TB=1,150円) <br /><br /><br />

     近くにあるスーパー「Big C」へ。

     帽子とサンダル購入。(310TB=1,150円) 


  •  KFC(ケンタッキー・フライド・チキン)にある10TB(40円)のソフトクリーム。<br /><br /> タイに来るといつも買って食べています。<br /><br /><br />

     KFC(ケンタッキー・フライド・チキン)にある10TB(40円)のソフトクリーム。

     タイに来るといつも買って食べています。


  •  「OISHI RAMEN」の店がありました。<br /><br /><br />

     「OISHI RAMEN」の店がありました。


  •  ラーメン屋です。<br /><br /> ラーメン以外にも丼物や弁当もあります。<br /><br /><br />

     ラーメン屋です。

     ラーメン以外にも丼物や弁当もあります。


  •  経営者は日本人なのでしょうか、従業員が日本語で注文をとりにきました。<br /><br /><br />

     経営者は日本人なのでしょうか、従業員が日本語で注文をとりにきました。


  •  カレーライスとジュースを注文。(165TB=620円)<br /><br /> 寒い日本から真夏のタイへ。<br /><br /> まだ体が暑さに慣れていません。<br /><br /> この街の見所は巨大な仏塔のある「ワット・プラ・マハータート」のみ。<br /><br /> 前回訪れたので街歩きは早めに終了。<br /><br /> ビール3缶・パン・おつまみ(180TB=670円)を買って宿に帰りゆっくりします。<br /><br /> 私はここ4〜5年毎年タイを訪れています。<br /><br /> 物価が以前は日本の半分以下に感じていましたが円安の影響か今回は2/3位の上昇感です。 <br />

     カレーライスとジュースを注文。(165TB=620円)

     寒い日本から真夏のタイへ。

     まだ体が暑さに慣れていません。

     この街の見所は巨大な仏塔のある「ワット・プラ・マハータート」のみ。

     前回訪れたので街歩きは早めに終了。

     ビール3缶・パン・おつまみ(180TB=670円)を買って宿に帰りゆっくりします。

     私はここ4〜5年毎年タイを訪れています。

     物価が以前は日本の半分以下に感じていましたが円安の影響か今回は2/3位の上昇感です。 

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP