東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
〈備忘録につき御容赦お頼申します〉<br /><br />子供達を送り出してから着替え、髪をセットし、装飾品を揃え820自宅発。登校と同時に区長や教育長と鉢合わせし「ご苦労さん」と言われ、迷いながら初P室にて他の役員と初顔合わせ。入学式セット作りはほぼ終わっており、会場入口に机を運んだり役員用のID作ったり。それでも9時には手持ち無沙汰、役員のうち男同士で旅行の話やら。955校長室→来賓控室を校長と周り名刺配布にお付き合い。区長が再登場してから校長引率で次席、配席も隣とは。<br />1030開式、自分の子供の入学式だと撮影やらで楽しむ余裕なんか皆無。それが「入学式ってこんなに素晴らしいもんなんだ」と実感。入場して既に泣いていた女の子、お辞儀の角度が滅茶苦茶な男の子...2年生の「はじめの言葉」がかわいい、それでいて一年でここまでしっかりするんだなぁ...<br />区長に続いて、いよいよ初仕事v後段に本文。式典はサクサク進み、とても良い入学式だったぁ♪【表紙】<br />来賓退場で校長から「お寄り下さい」の甘い誘いに危うく乗りそうになったが、本能で体育館に戻り新一年生保護者向けに説明会。私から役員紹介、総務担当副会長から配布物の説明。1145役員も解散、校門にお袋がおり撮影してもらって帰宅。長男は既に公園に出掛け、ちょうど長女が追い掛け出る所。オヤジも当該公園→〒→激まずビュッフェ→京王パートで「ピ」と無料ソフトクリーム。<br />帰宅しても子供帰っておらずドクター号のワイヤー切断、長男帰ってきたら長女も既に部屋に居るとのこと。昼寝→本旅行記。<br /><br />『ただいまご紹介いただきました∞の☆彡です。○△小学校Pを代表しましてお祝いを申し上げます。<br />まずはじめに、新一年生の皆さん、おはようございます。(おはようございます!)元気があってとても上手ですね、ようこそ○△小学校へ。皆さんはこの学校に入学した最初の1年生63名です。建物も、勉強する部屋も、学校のマークも、何もかも新しい学校で、思いっきり遊んで、たくさん勉強して、いっぱい思い出を作ってください。それではもう少しお話がありますので 皆さんお静かに待っていましょう。<br />続きまして、先生方や御来賓の方々、本日はご列席賜りまして、厚く御礼申し上げます。<br />先ほど、□□区長からのお話もありました通り、本○△小学校は新校ですがの直近の○○小、そして△△小など各校の意志や卒業生の思いを引き継ぐ伝統校です。子供の安心・安全が一層叫ばれている昨今、Pも立場は違えども「子供達のために」という共通目標に向かって、先生方や地域の皆さんと一緒に考え、行動して参る所存です。どうか子供たちを、学校も、そして我々をも、あたたかく見守っていただけますよう、よろしくお願いいたします。<br />そして新一年生の保護者の皆様、本日この記念すべき門出を迎えられましたことを心よりお慶び申し上げます。我々は、この度、学校が新しくなるにあたり、新たなスローガンを掲げ、規則なども改めるとともに新体制で組織・運営をしていく事となりました。<br />P役員一同、子供たちのために頑張っていきますが、それには皆さんの力も不可欠です。一緒に楽しく活動していくため、ご理解とご協力をお願いいたします。<br />最後となりますが 新しい校歌の歌詞にもある通り、本校が「明日の『希望、力、文化』のわくところ」になって行くことを切に願い、私からの祝辞とさせていただきます。本日は誠におめでとうございます。』

早速最大的初仕事v

6いいね!

2015/04/06 - 2015/04/06

49523位(同エリア80190件中)

0

0

ぺっぽこぴー☆彡

ぺっぽこぴー☆彡さん

〈備忘録につき御容赦お頼申します〉

子供達を送り出してから着替え、髪をセットし、装飾品を揃え820自宅発。登校と同時に区長や教育長と鉢合わせし「ご苦労さん」と言われ、迷いながら初P室にて他の役員と初顔合わせ。入学式セット作りはほぼ終わっており、会場入口に机を運んだり役員用のID作ったり。それでも9時には手持ち無沙汰、役員のうち男同士で旅行の話やら。955校長室→来賓控室を校長と周り名刺配布にお付き合い。区長が再登場してから校長引率で次席、配席も隣とは。
1030開式、自分の子供の入学式だと撮影やらで楽しむ余裕なんか皆無。それが「入学式ってこんなに素晴らしいもんなんだ」と実感。入場して既に泣いていた女の子、お辞儀の角度が滅茶苦茶な男の子...2年生の「はじめの言葉」がかわいい、それでいて一年でここまでしっかりするんだなぁ...
区長に続いて、いよいよ初仕事v後段に本文。式典はサクサク進み、とても良い入学式だったぁ♪【表紙】
来賓退場で校長から「お寄り下さい」の甘い誘いに危うく乗りそうになったが、本能で体育館に戻り新一年生保護者向けに説明会。私から役員紹介、総務担当副会長から配布物の説明。1145役員も解散、校門にお袋がおり撮影してもらって帰宅。長男は既に公園に出掛け、ちょうど長女が追い掛け出る所。オヤジも当該公園→〒→激まずビュッフェ→京王パートで「ピ」と無料ソフトクリーム。
帰宅しても子供帰っておらずドクター号のワイヤー切断、長男帰ってきたら長女も既に部屋に居るとのこと。昼寝→本旅行記。

『ただいまご紹介いただきました∞の☆彡です。○△小学校Pを代表しましてお祝いを申し上げます。
まずはじめに、新一年生の皆さん、おはようございます。(おはようございます!)元気があってとても上手ですね、ようこそ○△小学校へ。皆さんはこの学校に入学した最初の1年生63名です。建物も、勉強する部屋も、学校のマークも、何もかも新しい学校で、思いっきり遊んで、たくさん勉強して、いっぱい思い出を作ってください。それではもう少しお話がありますので 皆さんお静かに待っていましょう。
続きまして、先生方や御来賓の方々、本日はご列席賜りまして、厚く御礼申し上げます。
先ほど、□□区長からのお話もありました通り、本○△小学校は新校ですがの直近の○○小、そして△△小など各校の意志や卒業生の思いを引き継ぐ伝統校です。子供の安心・安全が一層叫ばれている昨今、Pも立場は違えども「子供達のために」という共通目標に向かって、先生方や地域の皆さんと一緒に考え、行動して参る所存です。どうか子供たちを、学校も、そして我々をも、あたたかく見守っていただけますよう、よろしくお願いいたします。
そして新一年生の保護者の皆様、本日この記念すべき門出を迎えられましたことを心よりお慶び申し上げます。我々は、この度、学校が新しくなるにあたり、新たなスローガンを掲げ、規則なども改めるとともに新体制で組織・運営をしていく事となりました。
P役員一同、子供たちのために頑張っていきますが、それには皆さんの力も不可欠です。一緒に楽しく活動していくため、ご理解とご協力をお願いいたします。
最後となりますが 新しい校歌の歌詞にもある通り、本校が「明日の『希望、力、文化』のわくところ」になって行くことを切に願い、私からの祝辞とさせていただきます。本日は誠におめでとうございます。』

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
その他
交通手段
徒歩

PR

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP