伊東温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年、最初の旅行は東京からも比較的アクセスがいい場所にしよう、ということで昨年に引き続きお手軽な伊豆半島に出かけることにしました。昨年末の伊勢・鳥羽への旅行で宿泊したある宿が全く値段不相応で満足感ゼロだったため、今回の旅行は宿に満足できることを基本とし宿探しから。ただ予算も限られるのでそのあたりを勘案した結果、前から気になっていた下田の蓮台寺温泉にある蓮台寺荘をチョイスしました。<br /><br />宿は決まっていましたがそれ以外はほとんどノープラン、というのはいつもの通り。初日はルート途中にある私の実家に宿泊して孫の顔見せをしたうえで2日が実質的な旅行開始日。何となく伊東温泉経由で稲取のつるし雛でも見学しようかなぁというざっくりプランで行くことにしました。はてさて、どんな旅行になることやら。

2015年最初の旅行は昨年に引き続き伊豆@1日目 ~日本の伝統木造建築に触れる~

14いいね!

2015/02/21 - 2015/02/22

547位(同エリア1229件中)

2

68

ポジー

ポジーさん

2015年、最初の旅行は東京からも比較的アクセスがいい場所にしよう、ということで昨年に引き続きお手軽な伊豆半島に出かけることにしました。昨年末の伊勢・鳥羽への旅行で宿泊したある宿が全く値段不相応で満足感ゼロだったため、今回の旅行は宿に満足できることを基本とし宿探しから。ただ予算も限られるのでそのあたりを勘案した結果、前から気になっていた下田の蓮台寺温泉にある蓮台寺荘をチョイスしました。

宿は決まっていましたがそれ以外はほとんどノープラン、というのはいつもの通り。初日はルート途中にある私の実家に宿泊して孫の顔見せをしたうえで2日が実質的な旅行開始日。何となく伊東温泉経由で稲取のつるし雛でも見学しようかなぁというざっくりプランで行くことにしました。はてさて、どんな旅行になることやら。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 実家に行く道すがら、圏央道に新しくできた厚木PAに立ち寄ることにしました。ここでは全国のB級グルメが食べられると聞いたので。

    実家に行く道すがら、圏央道に新しくできた厚木PAに立ち寄ることにしました。ここでは全国のB級グルメが食べられると聞いたので。

  • いろいろ種類はありましたが、私は静岡県の西伊豆しおかつおうどんと大分県の宇佐からあげをチョイス。どちらも聞いたことがないB級グルメですが(笑)<br />味はまあ普通のぶっかけうどんで少し魚介だしが効いているかなって程度。<br />うちの嫁さんは勝浦坦々麺を食べていましたが、辛さ耐性が弱い私にとっては辛過ぎました。

    いろいろ種類はありましたが、私は静岡県の西伊豆しおかつおうどんと大分県の宇佐からあげをチョイス。どちらも聞いたことがないB級グルメですが(笑)
    味はまあ普通のぶっかけうどんで少し魚介だしが効いているかなって程度。
    うちの嫁さんは勝浦坦々麺を食べていましたが、辛さ耐性が弱い私にとっては辛過ぎました。

  • うどんのアップ。初日はここでお昼ご飯を食べてから実家で宿泊です。

    うどんのアップ。初日はここでお昼ご飯を食べてから実家で宿泊です。

  • ということで翌日に実質的な旅行スタート。あっという間に伊豆沿岸部に到達。当日は雨予報につきどんよりした空模様。

    ということで翌日に実質的な旅行スタート。あっという間に伊豆沿岸部に到達。当日は雨予報につきどんよりした空模様。

  • 途中で通り過ぎた熱海の様子。山の上まで雲がかかり今にも降り出しそうな気配。

    途中で通り過ぎた熱海の様子。山の上まで雲がかかり今にも降り出しそうな気配。

  • 熱海の市街地を通過してしばらく走っていると「うみえーる長浜」という道の駅ともいえないオープンスペースを発見。トイレ休憩もしたかったので立ち寄ってみると何やらイベントをやっていました。聞いてみると特別なイベントではなく、月に何回か地元中心でこのようなイベントを行っているそうです。

    熱海の市街地を通過してしばらく走っていると「うみえーる長浜」という道の駅ともいえないオープンスペースを発見。トイレ休憩もしたかったので立ち寄ってみると何やらイベントをやっていました。聞いてみると特別なイベントではなく、月に何回か地元中心でこのようなイベントを行っているそうです。

  • 足湯もあったりします。

    足湯もあったりします。

  • 地元?のバンド演奏などもやっていました。

    地元?のバンド演奏などもやっていました。

  • 海沿いにあるので砂浜にも直結しています。脱衣所も備えてありましたので海水浴ができる場所かと。

    海沿いにあるので砂浜にも直結しています。脱衣所も備えてありましたので海水浴ができる場所かと。

  • 屋台を回っていると海苔汁が無料で配られていました。少し肌寒かったので温まりました。

    屋台を回っていると海苔汁が無料で配られていました。少し肌寒かったので温まりました。

  • そして何か食べようかと屋台を物色していたところで見つけたのがワカメのしゃぶしゃぶ。珍しいのでいってみました。七輪に火をかける本格派。結構なボリュームで500円です。安い!

    そして何か食べようかと屋台を物色していたところで見つけたのがワカメのしゃぶしゃぶ。珍しいのでいってみました。七輪に火をかける本格派。結構なボリュームで500円です。安い!

  • こんな色だったワカメが・・・。

    こんな色だったワカメが・・・。

  • 湯にくぐらしただけであっという間に鮮やかな緑色に。目にも楽しめましたが味も良かったです。

    湯にくぐらしただけであっという間に鮮やかな緑色に。目にも楽しめましたが味も良かったです。

  • ちょっとした軽食を食べた後はきちんとした昼食を食べるために伊東温泉へ。温泉街の中心部である湯の花通りにやってきました。

    ちょっとした軽食を食べた後はきちんとした昼食を食べるために伊東温泉へ。温泉街の中心部である湯の花通りにやってきました。

  • お目当ては湯の花通り沿いにある「楽味家まるげん」さん。人気店のようで行列ができていましたが、せっかくなので並んで食べることにしました。

    お目当ては湯の花通り沿いにある「楽味家まるげん」さん。人気店のようで行列ができていましたが、せっかくなので並んで食べることにしました。

  • 美味しそうなメニューがたくさん。期待度が高まります。

    美味しそうなメニューがたくさん。期待度が高まります。

  • ただ並んでいるだけではもったいないので少し周辺をぶらぶらしました。町おこしで作られたと思われるお湯かけ七福神めぐり。街の各所にかわいらしい七福神の像が置かれており、温泉をかけてご利益を、ってことでしょうか。

    ただ並んでいるだけではもったいないので少し周辺をぶらぶらしました。町おこしで作られたと思われるお湯かけ七福神めぐり。街の各所にかわいらしい七福神の像が置かれており、温泉をかけてご利益を、ってことでしょうか。

  • こんな寂れた感じのお店も。古い温泉街にはありがちですよね。でも元気に営業中でしたよ。

    こんな寂れた感じのお店も。古い温泉街にはありがちですよね。でも元気に営業中でしたよ。

  • 昭和の香りが抜け切れない雰囲気が私的にはツボです。

    昭和の香りが抜け切れない雰囲気が私的にはツボです。

  • 総菜屋さんもありました。コロッケが食べたいところだけどこれから食事だから我慢我慢。

    総菜屋さんもありました。コロッケが食べたいところだけどこれから食事だから我慢我慢。

  • お店に戻ると相変わらず行列中。うずわ解禁って言葉が気になるところです。

    お店に戻ると相変わらず行列中。うずわ解禁って言葉が気になるところです。

  • ということで私はうずわ定食をチョイスしてみました。うずわって魚の名前みたいですね。足が速い(腐りやすい)ので地元でしか食べられないカツオの一種だそうです。

    ということで私はうずわ定食をチョイスしてみました。うずわって魚の名前みたいですね。足が速い(腐りやすい)ので地元でしか食べられないカツオの一種だそうです。

  • いろいろうんちくが書いてありました(笑)

    いろいろうんちくが書いてありました(笑)

  • 夜は飲み屋になるようです。こちらも気になる!

    夜は飲み屋になるようです。こちらも気になる!

  • やってきました、うずわ定食。少し黒ずんでいて見た目はそこまで美味しくなさそう。

    やってきました、うずわ定食。少し黒ずんでいて見た目はそこまで美味しくなさそう。

  • 総菜屋でも見かけたちんちん揚げも頼みました。つみれのから揚げですね。

    総菜屋でも見かけたちんちん揚げも頼みました。つみれのから揚げですね。

  • 嫁さんは海鮮丼。美味しくいただけました、と言いたいところでしたが、うちのチビが大暴れして味噌汁をこぼし大騒ぎ。少しも味わって食べることができませんでした。<br /><br />お店の人、ごめんなさい。

    嫁さんは海鮮丼。美味しくいただけました、と言いたいところでしたが、うちのチビが大暴れして味噌汁をこぼし大騒ぎ。少しも味わって食べることができませんでした。

    お店の人、ごめんなさい。

  • でも締めのだし茶漬けは美味しかったですよ!

    でも締めのだし茶漬けは美味しかったですよ!

  • 大騒ぎの昼食も終了し、少し街を散策です。人影のないアーケード街に何か飾られていました。

    大騒ぎの昼食も終了し、少し街を散策です。人影のないアーケード街に何か飾られていました。

  • ひな人形です。そろそろひな祭りですからね。

    ひな人形です。そろそろひな祭りですからね。

  • ひな壇がずらっと並んでいる光景はなかなか綺麗でした。

    ひな壇がずらっと並んでいる光景はなかなか綺麗でした。

  • アーケード街を抜けると純和風の旅館が見えました。現在は営業していませんが、東海館として平成9年まで営業していた由緒ある旅館です。

    アーケード街を抜けると純和風の旅館が見えました。現在は営業していませんが、東海館として平成9年まで営業していた由緒ある旅館です。

    東海館 名所・史跡

  • 営業は終了しましたが、その建築の見事さから伊東市が引き受けて保存。現在は観光施設として内部の見学ができるようになりました。見事な玄関の破風ですねぇ。早速中に入ってみましょう。

    営業は終了しましたが、その建築の見事さから伊東市が引き受けて保存。現在は観光施設として内部の見学ができるようになりました。見事な玄関の破風ですねぇ。早速中に入ってみましょう。

  • ちょっと薄暗いですが、中庭なども備えています。

    ちょっと薄暗いですが、中庭なども備えています。

  • 一部屋一部屋建材にこだわりが見られて楽しいです。

    一部屋一部屋建材にこだわりが見られて楽しいです。

  • 純和風の雰囲気が素晴らしい。

    純和風の雰囲気が素晴らしい。

  • 桜の木が使われていたり。

    桜の木が使われていたり。

  • こちらの床の間の意匠もお見事。欄間の富士と合わせるための意匠だそうです。職人さんたちの粋が感じられますね。

    こちらの床の間の意匠もお見事。欄間の富士と合わせるための意匠だそうです。職人さんたちの粋が感じられますね。

  • 葵の間と呼ばれるランクの高いと思われる部屋。鳳凰を模した欄間に一枚板の床の間。床柱は黒壇という高級木材を使っています。

    葵の間と呼ばれるランクの高いと思われる部屋。鳳凰を模した欄間に一枚板の床の間。床柱は黒壇という高級木材を使っています。

  • 牡丹の間。障子の欄間は投網を模したものだそうです。部屋ごとに顔が異なっており飽きません。

    牡丹の間。障子の欄間は投網を模したものだそうです。部屋ごとに顔が異なっており飽きません。

  • 外を眺めると河津桜と思われる花が咲いていました。

    外を眺めると河津桜と思われる花が咲いていました。

  • 伊東市は日露戦争で勇名を馳せた東郷平八郎にゆかりがあるそうで、展示ルームがありました。

    伊東市は日露戦争で勇名を馳せた東郷平八郎にゆかりがあるそうで、展示ルームがありました。

  • 東海館には望楼も備わっています。早速登ってみましょう。

    東海館には望楼も備わっています。早速登ってみましょう。

    東海館 名所・史跡

  • 高さはそれほどでもありませんが、高い建物がありませんので見晴はいいと思います。天気がいまいちですが。

    高さはそれほどでもありませんが、高い建物がありませんので見晴はいいと思います。天気がいまいちですが。

  • なんだかお城の天守閣のよう。実際、木造建築で4階建てって現在は規制されていますから、これだけで貴重な建物ですよね。

    なんだかお城の天守閣のよう。実際、木造建築で4階建てって現在は規制されていますから、これだけで貴重な建物ですよね。

  • 3階には大広間。広さ120畳のまさに大広間です。

    3階には大広間。広さ120畳のまさに大広間です。

  • 天井にはかなりの樹齢といわれる神代杉を使用し格子としています。

    天井にはかなりの樹齢といわれる神代杉を使用し格子としています。

  • 舞台には見事な孔雀の彫り物を備えています。素晴らしいですね。

    舞台には見事な孔雀の彫り物を備えています。素晴らしいですね。

  • そしてこの時期ならではの展示物として色とりどりのひな飾りが飾られていました。

    そしてこの時期ならではの展示物として色とりどりのひな飾りが飾られていました。

  • 伊豆ならではのつるし雛もありましたよ。

    伊豆ならではのつるし雛もありましたよ。

  • 市内各所から集めてきたんでしょうか、いろんなひな人形がありました。

    市内各所から集めてきたんでしょうか、いろんなひな人形がありました。

  • うちの息子も見とれています(笑)

    うちの息子も見とれています(笑)

  • 東海館で日本の建築美を堪能した後はお土産目当てで市川というお茶屋さんに立ち寄りました。伊豆名産のぐり茶が購入できるんですが、ぐり茶ってどういうものなんでしょうね?

    東海館で日本の建築美を堪能した後はお土産目当てで市川というお茶屋さんに立ち寄りました。伊豆名産のぐり茶が購入できるんですが、ぐり茶ってどういうものなんでしょうね?

  • お土産も買いましたので伊東を離れます。本当は稲取にも寄ろうかと思いましたが、東海館で見事なひな飾りも見られたので今回はパス。まっすぐ宿に向かいます。

    お土産も買いましたので伊東を離れます。本当は稲取にも寄ろうかと思いましたが、東海館で見事なひな飾りも見られたので今回はパス。まっすぐ宿に向かいます。

  • 本日のお宿、蓮台寺荘に到着。こちらも東海館に負けず劣らずの純和風旅館です。

    本日のお宿、蓮台寺荘に到着。こちらも東海館に負けず劣らずの純和風旅館です。

    蓮台寺荘 宿・ホテル

    落ち着いた純和風のお宿 by ポジーさん
  • 宿の入口。作家の山本周五郎も常宿としていたそうです。今回は少し奮発して露天風呂付のお部屋にしました。とても広くて快適なお部屋でしたが、お部屋の写真は撮り忘れ・・・。

    宿の入口。作家の山本周五郎も常宿としていたそうです。今回は少し奮発して露天風呂付のお部屋にしました。とても広くて快適なお部屋でしたが、お部屋の写真は撮り忘れ・・・。

  • この宿の特徴は豊富なお風呂の数。男女入れ替えの大浴場2つに貸切風呂が3つ、そして私たちはお部屋の露天風呂も利用できるので計6つのお風呂を源泉かけ流しで楽しめます。<br />早速大浴場に行ってみました。こちらは打たせ湯付の露天風呂。

    この宿の特徴は豊富なお風呂の数。男女入れ替えの大浴場2つに貸切風呂が3つ、そして私たちはお部屋の露天風呂も利用できるので計6つのお風呂を源泉かけ流しで楽しめます。
    早速大浴場に行ってみました。こちらは打たせ湯付の露天風呂。

  • も一つ屋根つきの露天風呂。

    も一つ屋根つきの露天風呂。

  • そして大正モダンを感じるレトロな内風呂。

    そして大正モダンを感じるレトロな内風呂。

  • 温泉を楽しんだ後は夕食。これがとても量が多くびっくりしました。お品書きがなかったことは残念ですが、山海の幸をふんだんに使った豪華な夕食でしたよ。

    温泉を楽しんだ後は夕食。これがとても量が多くびっくりしました。お品書きがなかったことは残念ですが、山海の幸をふんだんに使った豪華な夕食でしたよ。

  • 船盛りはこんな感じ。下田ならではの伊勢エビやアワビなどたくさんの種類のお刺身たち。

    船盛りはこんな感じ。下田ならではの伊勢エビやアワビなどたくさんの種類のお刺身たち。

  • 他にも金目のしゃぶしゃぶやアンコウサラダなどたくさんの食事を頂きました。ただ量が多すぎて残してしまったことが心残りでしたが。

    他にも金目のしゃぶしゃぶやアンコウサラダなどたくさんの食事を頂きました。ただ量が多すぎて残してしまったことが心残りでしたが。

  • 食事が終わった後はもうひとっ風呂。今度は貸切風呂です。

    食事が終わった後はもうひとっ風呂。今度は貸切風呂です。

  • も一つ貸切風呂。こちらは半露天です。蓮台寺荘の貸切風呂は空いていればいつでも入り放題。これもうれしいですよね。

    も一つ貸切風呂。こちらは半露天です。蓮台寺荘の貸切風呂は空いていればいつでも入り放題。これもうれしいですよね。

    蓮台寺荘 宿・ホテル

    落ち着いた純和風のお宿 by ポジーさん
  • みんなが寝静まった後もお風呂に行きました。あまりきちんと写真に撮っていませんが、この宿も随所に意匠の凝らされた建築を見ることができますよ。

    みんなが寝静まった後もお風呂に行きました。あまりきちんと写真に撮っていませんが、この宿も随所に意匠の凝らされた建築を見ることができますよ。

  • こちらは貸切風呂の寝湯。ゆーったりと気持ちよく湯あみができました。

    こちらは貸切風呂の寝湯。ゆーったりと気持ちよく湯あみができました。

  • 男女入れ替え後の大浴場。こっちのほうが若干狭いかな。

    男女入れ替え後の大浴場。こっちのほうが若干狭いかな。

  • 大浴場内の露天風呂。こんな感じで温泉三昧の夜は更けていきます。<br />今回はここまで、次回は下田周辺の観光を中心に2日目のレポをいたします。お付き合いくださりありがとうございました。

    大浴場内の露天風呂。こんな感じで温泉三昧の夜は更けていきます。
    今回はここまで、次回は下田周辺の観光を中心に2日目のレポをいたします。お付き合いくださりありがとうございました。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • みかりさん 2015/03/07 23:34:40
    ご馳走と素敵なお宿
    ポジーさん、こんばんは!

    息子さん、もうこんなに大きくなったんですね♪
    子供の成長は早いな〜と旅行記を眺めながら思ってしまいました。(笑)

    今回はご実家&伊豆を組み合わせたご旅行に行かれたんですね。
    伊豆ならではの美味しそうなグルメや、伝統ある木造建築・・・
    綺麗で華やかなお雛様・春らしい景色・・・素敵な旅行になりましたネ♪

    お宿も純和風な感じで素敵な所ですね。温泉三昧羨ましいです。
    夕飯のお刺身も伊豆ならではと言う感じですごいボリュームですね。
    とても新鮮そうで、美味しそうでした!

                                  みかり

    ポジー

    ポジーさん からの返信 2015/03/09 18:37:19
    RE: ご馳走と素敵なお宿
    みかりさん、こんばんは。

    > ポジーさん、こんばんは!
    >
    子供の成長は早いもので半年前までは歩けなかった我が子がすっかり目を離すことが出来ないくらい成長しましたよ。

    > 息子さん、もうこんなに大きくなったんですね♪
    > 子供の成長は早いな〜と旅行記を眺めながら思ってしまいました。(笑)
    >
    結構ノープランで行った割りにはなかなか充実した観光ができましたよ。まあ伊豆辺りは腐るほど行ったことがあるので地理勘もかなりあるんですけどね。

    > 今回はご実家&伊豆を組み合わせたご旅行に行かれたんですね。
    > 伊豆ならではの美味しそうなグルメや、伝統ある木造建築・・・
    > 綺麗で華やかなお雛様・春らしい景色・・・素敵な旅行になりましたネ♪
    >
    宿の満足度が高いと旅の満足度もグッと上がりますよね。それなりにお金もかかってしまいますが(苦笑)。でもたまの贅沢も良いのかなと思っています。ゴールデンウィークは九州旅行を計画していますので今から楽しみです。美味しいものたくさん食べたいなぁ。

    それではまた。

    > お宿も純和風な感じで素敵な所ですね。温泉三昧羨ましいです。
    > 夕飯のお刺身も伊豆ならではと言う感じですごいボリュームですね。
    > とても新鮮そうで、美味しそうでした!
    >
    >                               みかり

ポジーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP