ザンクトガレン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
さて、今年も去年と同様、東スイスのザンクト・ガレン州(St.Gallen)ヴィールドハウス(Wildhaus)に行ってきました!<br /><br />http://ameblo.jp/swissjoho/entry-11984752198.html

スイスの貸しアパートでスキー休暇を満喫!【スイス情報.com】

7いいね!

2015/01/30 - 2015/01/30

69位(同エリア116件中)

0

6

SwissJoho.com

SwissJoho.comさん

さて、今年も去年と同様、東スイスのザンクト・ガレン州(St.Gallen)ヴィールドハウス(Wildhaus)に行ってきました!

http://ameblo.jp/swissjoho/entry-11984752198.html

PR

  • 2015年お正月早々、知人からこんな電話が掛かって来ました。<br /><br />『来年(2016年)のスキー休暇の貸しアパートを予約したよ。また一緒にどう』と。<br /><br />その時は、今年の休暇にも出掛けていないのにちょっと想像が出来ないと断りました。<br /><br />ちなみに今年のスキー休暇用の貸しアパートも1年前に予約したものです。<br /><br /><br />さて、今年も去年と同様、東スイスのザンクト・ガレン州(St.Gallen)ヴィールドハウス(Wildhaus)に行ってきました。<br /><br />心配していた雪もバッチリでした。<br /><br /><br />今回も私達がお世話になったのは、レカ(reka)が所有する貸しアパートです。<br /><br />ベランダからの眺めは、こちら<br />

    2015年お正月早々、知人からこんな電話が掛かって来ました。

    『来年(2016年)のスキー休暇の貸しアパートを予約したよ。また一緒にどう』と。

    その時は、今年の休暇にも出掛けていないのにちょっと想像が出来ないと断りました。

    ちなみに今年のスキー休暇用の貸しアパートも1年前に予約したものです。


    さて、今年も去年と同様、東スイスのザンクト・ガレン州(St.Gallen)ヴィールドハウス(Wildhaus)に行ってきました。

    心配していた雪もバッチリでした。


    今回も私達がお世話になったのは、レカ(reka)が所有する貸しアパートです。

    ベランダからの眺めは、こちら

  • キッチン、トイレ、シャワー、寝室など4人用、およそ40平方メートル程のアパートです。<br /><br />小さいながらも、特にキッチン周りはほぼ完璧に何でも揃っていましたよ。<br /><br />去年、チーズフォンデュのお鍋があるのを見つけたので、今年はチーズフォンデュをやりました。<br /><br />残り物のベーコンも入れてみました。<br /><br />塩気の強いチーズ×塩気の強いベーコンの相性は最強でしたが塩分取りすぎですね・・

    キッチン、トイレ、シャワー、寝室など4人用、およそ40平方メートル程のアパートです。

    小さいながらも、特にキッチン周りはほぼ完璧に何でも揃っていましたよ。

    去年、チーズフォンデュのお鍋があるのを見つけたので、今年はチーズフォンデュをやりました。

    残り物のベーコンも入れてみました。

    塩気の強いチーズ×塩気の強いベーコンの相性は最強でしたが塩分取りすぎですね・・

  • 白ワインを忘れたので、ここから程近いアッペンツェル(Appenzell)のビールと共に頂きました。<br /><br />ちなみに我が家はこのビールが大好きで、自宅でもよく飲んでいます。<br /><br />希望者には30種類以上の焼き立てパンを、毎朝地元のパン屋さんが届けてくれます。<br /><br /><br />月曜日には、室内バーベキュー企画があり(お肉は各自持参)そこでサラダやフライドポテト、飲み物を注文したり、知人とまったり。<br /><br />火曜日は『子供ナイト』で、17時〜20時に子供1人5フランで夕食を食べさせてくれて、預かってくれるイベントも。<br /><br />大人は3時間、ゆっくりと『大人ナイト』を楽しみました。<br /><br />他にも毎晩色んな企画がありましたが、私達は知人家族と滞在していたので、お互いのアパートを行き来したりしていました。<br /><br />21時まで開いている室内プールは、17時以降になると、かなりの人達で賑わっていました。<br /><br />朝から16時位までが空いていて、思う存分泳げましたよ。<br /><br />滞在者が家族連れでも楽しめる企画が多いのも、このレカの魅力かも知れませんね。

    白ワインを忘れたので、ここから程近いアッペンツェル(Appenzell)のビールと共に頂きました。

    ちなみに我が家はこのビールが大好きで、自宅でもよく飲んでいます。

    希望者には30種類以上の焼き立てパンを、毎朝地元のパン屋さんが届けてくれます。


    月曜日には、室内バーベキュー企画があり(お肉は各自持参)そこでサラダやフライドポテト、飲み物を注文したり、知人とまったり。

    火曜日は『子供ナイト』で、17時〜20時に子供1人5フランで夕食を食べさせてくれて、預かってくれるイベントも。

    大人は3時間、ゆっくりと『大人ナイト』を楽しみました。

    他にも毎晩色んな企画がありましたが、私達は知人家族と滞在していたので、お互いのアパートを行き来したりしていました。

    21時まで開いている室内プールは、17時以降になると、かなりの人達で賑わっていました。

    朝から16時位までが空いていて、思う存分泳げましたよ。

    滞在者が家族連れでも楽しめる企画が多いのも、このレカの魅力かも知れませんね。

  • 1週間の滞在期間中は、吹雪だったり、

    1週間の滞在期間中は、吹雪だったり、

  • 素敵な夕暮れ時だったり、毎日違う顔を見せてくれて、楽しかったです。<br /><br />

    素敵な夕暮れ時だったり、毎日違う顔を見せてくれて、楽しかったです。

  • 地元の人達もとても親切で、とても気持ちよく休暇を過すことが出来ました。<br /><br />ちなみに迷っていた来年のスキー休暇ですが、やっぱり楽しいので滞在中に予約しました。<br /><br />去年も同じ時期にここに滞在していた方々が沢山居て、帰り際は『また来年ね〜』という声を沢山聞きました。<br /><br />私達は知人よりも数週間遅れた来年の予約でしたが、もう既に希望の部屋はソールドアウト。<br /><br />何とか取れたお部屋で、来年も休暇を楽しもうと思っています。<br /><br />何かとお金の掛かるウィンタースポーツに加えて、繁忙期の貸しアパートの料金も中々のもの。<br /><br />夏の休暇を少々我慢してでも、冬の休暇は満喫したいという知人の気持ちが納得出来るスイスのスキー休暇でした。<br /><br />みなさまも、スイスの貸しアパートでウィンタースポーツを楽しんでみませんか?<br /><br />今回のスキー学校の様子はこちらです。<br />http://ameblo.jp/swissjoho/entry-11984752563.html<br /><br />昨年のスキー休暇の様子はこちらです。<br />http://ameblo.jp/swissjoho/entry-11765891440.html<br /><br />【RekaのHP】<br />http://www.reka.ch/de/rekaferien/Seiten/reka-ferien.aspx<br />(独・仏・伊・英)<br /><br />【QuoellfrischビールのHP】<br />http://www.appenzellerbier.ch/de/bier/quoellfrisch-hell.html<br /><br /><br />撮影日:2015年1月下旬<br /><br />【スイス情報.com】 <br />http://ameblo.jp/swissjoho/ <br />http://facebook.com/SwissJoho/ <br />http://twitter.com/swissjoho <br />http://youtube.com/SwissJoho

    地元の人達もとても親切で、とても気持ちよく休暇を過すことが出来ました。

    ちなみに迷っていた来年のスキー休暇ですが、やっぱり楽しいので滞在中に予約しました。

    去年も同じ時期にここに滞在していた方々が沢山居て、帰り際は『また来年ね〜』という声を沢山聞きました。

    私達は知人よりも数週間遅れた来年の予約でしたが、もう既に希望の部屋はソールドアウト。

    何とか取れたお部屋で、来年も休暇を楽しもうと思っています。

    何かとお金の掛かるウィンタースポーツに加えて、繁忙期の貸しアパートの料金も中々のもの。

    夏の休暇を少々我慢してでも、冬の休暇は満喫したいという知人の気持ちが納得出来るスイスのスキー休暇でした。

    みなさまも、スイスの貸しアパートでウィンタースポーツを楽しんでみませんか?

    今回のスキー学校の様子はこちらです。
    http://ameblo.jp/swissjoho/entry-11984752563.html

    昨年のスキー休暇の様子はこちらです。
    http://ameblo.jp/swissjoho/entry-11765891440.html

    【RekaのHP】
    http://www.reka.ch/de/rekaferien/Seiten/reka-ferien.aspx
    (独・仏・伊・英)

    【QuoellfrischビールのHP】
    http://www.appenzellerbier.ch/de/bier/quoellfrisch-hell.html


    撮影日:2015年1月下旬

    【スイス情報.com】
    http://ameblo.jp/swissjoho/
    http://facebook.com/SwissJoho/
    http://twitter.com/swissjoho
    http://youtube.com/SwissJoho

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP