渋谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東急プラザ渋谷は1965年(昭和40)にオープンしたお洒落な専門店が集まるショッピングセンターでした。<br /><br />来月閉館することになり、最後のお別れに行きます。<br /><br />閉館売りつくしセールとともに、昔の渋谷を展示したタイムスリップギャラリーが開催されています。<br /><br />この旅行記は200冊目になります。<br />

東急プラザ渋谷 49年の歴史にフィナーレ(東京)

56いいね!

2015/02/06 - 2015/02/06

101位(同エリア997件中)

0

49

かっちん

かっちんさん

東急プラザ渋谷は1965年(昭和40)にオープンしたお洒落な専門店が集まるショッピングセンターでした。

来月閉館することになり、最後のお別れに行きます。

閉館売りつくしセールとともに、昔の渋谷を展示したタイムスリップギャラリーが開催されています。

この旅行記は200冊目になります。

旅行の満足度
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東急渋谷駅<br /><br />渋谷地下駅を降り、地上へ出ます。<br />

    東急渋谷駅

    渋谷地下駅を降り、地上へ出ます。

  • 渋谷再開発<br /><br />渋谷駅に直結している東急百貨店東横店の東館が解体され、西館が残っています。<br /><br />2020年にオフィスと商業施設を併せ持つ新しい建物が完成します。<br />

    渋谷再開発

    渋谷駅に直結している東急百貨店東横店の東館が解体され、西館が残っています。

    2020年にオフィスと商業施設を併せ持つ新しい建物が完成します。

  • 工事が順調か、覗こうとしています<br /><br />工事現場で、遊び心を見つけました。<br /><br />バスケットボールで遊んでいるようにも見えます。<br /><br />かっちんもこの穴から覗いてみました。<br />

    工事が順調か、覗こうとしています

    工事現場で、遊び心を見つけました。

    バスケットボールで遊んでいるようにも見えます。

    かっちんもこの穴から覗いてみました。

  • 渋谷ヒカリエ<br /><br />2012年にオープンしたグルメが楽しめる渋谷ヒカリエです。<br />

    渋谷ヒカリエ

    2012年にオープンしたグルメが楽しめる渋谷ヒカリエです。

  • 地下鉄銀座線<br /><br />渋谷駅に入る前に地上に出てくる銀座線です。<br />

    イチオシ

    地下鉄銀座線

    渋谷駅に入る前に地上に出てくる銀座線です。

  • 渋谷周辺の地図<br /><br />これから行く東急プラザはJR渋谷駅西口の真向かいにあります。<br />

    渋谷周辺の地図

    これから行く東急プラザはJR渋谷駅西口の真向かいにあります。

  • 東急プラザ渋谷<br /><br />高度経済成長期の1965年(昭和40)にショッピングとオフィスの渋谷東急ビルが誕生します。<br /><br />その後1969年に渋谷東急プラザ、2012年に東急プラザ渋谷に名称を変えリニューアルします。<br />

    イチオシ

    東急プラザ渋谷

    高度経済成長期の1965年(昭和40)にショッピングとオフィスの渋谷東急ビルが誕生します。

    その後1969年に渋谷東急プラザ、2012年に東急プラザ渋谷に名称を変えリニューアルします。

  • ハチ公バス<br /><br />駅前のバス乗り場を通り、東急プラザに向かいます。<br /><br />渋谷区のコミュニティバスがハチ公バスです。<br />

    ハチ公バス

    駅前のバス乗り場を通り、東急プラザに向かいます。

    渋谷区のコミュニティバスがハチ公バスです。

  • タイムスリップギャラリー開催<br /><br />昔の渋谷が展示されているので楽しみです。<br />

    タイムスリップギャラリー開催

    昔の渋谷が展示されているので楽しみです。

  • 49年間ありがとう<br /><br />2015年3月22日にとうとう閉館します。<br /><br />閉館まであと44日です。<br />

    49年間ありがとう

    2015年3月22日にとうとう閉館します。

    閉館まであと44日です。

  • 閉館売りつくし<br /><br />ファッション、雑貨のお店が売りつくしセールをやっています。<br />

    閉館売りつくし

    ファッション、雑貨のお店が売りつくしセールをやっています。

  • 49年ありがとうメニュー<br /><br />レストランでは特別メニューが用意されています。<br />

    49年ありがとうメニュー

    レストランでは特別メニューが用意されています。

  • 49年間ありがとう<br /><br />どのフロアーにも感謝の気持ちが込められたメッセージがあります。

    49年間ありがとう

    どのフロアーにも感謝の気持ちが込められたメッセージがあります。

  • タイムスリップギャラリー<br /><br />6Fのギャラリーを訪れます。<br />

    タイムスリップギャラリー

    6Fのギャラリーを訪れます。

  • 「60年代から未来まで、渋谷の歴史を体感」<br /><br />街の写真、渋谷駅のジオラマ、鉄道部品などが展示されています。<br /><br />会場内では写真撮影できるところが決められています。<br />

    「60年代から未来まで、渋谷の歴史を体感」

    街の写真、渋谷駅のジオラマ、鉄道部品などが展示されています。

    会場内では写真撮影できるところが決められています。

  • ギャラリー入口の写真<br /><br />開業当時の東急プラザです。<br />

    ギャラリー入口の写真

    開業当時の東急プラザです。

  • 渋谷駅のジオラマ<br /><br />1964年(昭和39)頃の渋谷駅東口付近のジオラマです。<br /><br />製作者はジオラマ歴40年以上のベテラン、富沢瑞夫・昭子夫妻です。<br /><br />夫婦で協力して製作しているとは素晴らしいことですね。<br />

    渋谷駅のジオラマ

    1964年(昭和39)頃の渋谷駅東口付近のジオラマです。

    製作者はジオラマ歴40年以上のベテラン、富沢瑞夫・昭子夫妻です。

    夫婦で協力して製作しているとは素晴らしいことですね。

  • 東急東横線渋谷駅<br /><br />1978年(昭和53)から東横線沿線に住んでいるので、懐かしい電車に会えました。<br /><br />国産初のステンレス車「湯たんぽ」、5000系「青ガエル」に乗ったことがあります。<br />

    イチオシ

    東急東横線渋谷駅

    1978年(昭和53)から東横線沿線に住んでいるので、懐かしい電車に会えました。

    国産初のステンレス車「湯たんぽ」、5000系「青ガエル」に乗ったことがあります。

  • 都電王国<br /><br />都電の全盛期、昭和40年代に入ると徐々に廃止されていきます。<br />

    都電王国

    都電の全盛期、昭和40年代に入ると徐々に廃止されていきます。

  • 都電と車の棲み分け<br /><br />都電の居場所がちゃんとありました。<br /><br />東急渋谷駅のかまぼこ型屋根、都バスも見えます。<br />

    都電と車の棲み分け

    都電の居場所がちゃんとありました。

    東急渋谷駅のかまぼこ型屋根、都バスも見えます。

  • 東横百貨店の下に地下鉄の駅<br /><br />昔は東急ではなく、東横百貨店でした。<br /><br />屋上に小さな遊園地があります。<br /><br />

    東横百貨店の下に地下鉄の駅

    昔は東急ではなく、東横百貨店でした。

    屋上に小さな遊園地があります。

  • 東急文化会館<br /><br />銀色のプラネタリウムの屋根が見えます。<br /><br />都内に唯一あったプラネタリウムです。<br /><br />あまりの懐かしさにじっと見とれていました。<br />

    東急文化会館

    銀色のプラネタリウムの屋根が見えます。

    都内に唯一あったプラネタリウムです。

    あまりの懐かしさにじっと見とれていました。

  • サーファーディスコのコーナー<br /><br />1980年代に渋谷で流行していたサーファーディスコです。<br /><br />サーフィンブームに便乗したディスコをここで再現しています。<br />

    サーファーディスコのコーナー

    1980年代に渋谷で流行していたサーファーディスコです。

    サーフィンブームに便乗したディスコをここで再現しています。

  • 東横線の行先板<br /><br />鉄ちゃんがワクワクする鉄道部品のコーナーがあります。<br /><br />電車の前に掲げる行先板です。<br />

    東横線の行先板

    鉄ちゃんがワクワクする鉄道部品のコーナーがあります。

    電車の前に掲げる行先板です。

  • 軽量電車の青ガエル<br /><br />当時は画期的な電車でした。

    軽量電車の青ガエル

    当時は画期的な電車でした。

  • 山手線行先板<br /><br />茶色い電車の国電が走っていた頃です。<br />

    山手線行先板

    茶色い電車の国電が走っていた頃です。

  • 玉電の行先板と新玉川線の行先方向幕<br /><br />路面電車の玉電から、地下を走る新玉川線に切り替わりました。<br />

    玉電の行先板と新玉川線の行先方向幕

    路面電車の玉電から、地下を走る新玉川線に切り替わりました。

  • 地下鉄のきっぷ<br /><br />硬券や地図式のきっぷがあります。<br />

    地下鉄のきっぷ

    硬券や地図式のきっぷがあります。

  • 地下鉄の優待乗車券<br /><br />昭和14年。これは見たことがありません。<br />

    地下鉄の優待乗車券

    昭和14年。これは見たことがありません。

  • 井の頭線のきっぷ<br /><br />渋谷から吉祥寺まで井の頭線が走っています。

    井の頭線のきっぷ

    渋谷から吉祥寺まで井の頭線が走っています。

  • 都電の系統板<br /><br />10系統は渋谷から青山通り、神保町を経て須田町まで走っていました。<br /><br />系統板は電車の前面に掲げていました。<br />

    都電の系統板

    10系統は渋谷から青山通り、神保町を経て須田町まで走っていました。

    系統板は電車の前面に掲げていました。

  • 都電のきっぷと鋏<br /><br />昭和30年代もこのようなきっぷでした。懐かしい〜!<br /><br />タイムスリップギャラリーをあとにし、9Fのレストランへ行きます。<br />

    イチオシ

    都電のきっぷと鋏

    昭和30年代もこのようなきっぷでした。懐かしい〜!

    タイムスリップギャラリーをあとにし、9Fのレストランへ行きます。

  • イタリアンの「イル グァッテロ」<br /><br />オープン当初より愛されている定番パスタ「ボロネーゼスパゲティ」と開業49年記念価格のワイン(\490)が用意されています。<br />

    イタリアンの「イル グァッテロ」

    オープン当初より愛されている定番パスタ「ボロネーゼスパゲティ」と開業49年記念価格のワイン(\490)が用意されています。

  • ロシア料理「渋谷ロゴスキー」<br /><br />日本で初めてのロシア料理店で、昔ここで食べたことがあります。<br />

    ロシア料理「渋谷ロゴスキー」

    日本で初めてのロシア料理店で、昔ここで食べたことがあります。

  • 鰻の松川<br /><br />鰻も美味しそう。<br />

    鰻の松川

    鰻も美味しそう。

  • 築地玉寿司<br /><br />いろいろ悩んだあげく、このお店で昼食にします。<br />

    築地玉寿司

    いろいろ悩んだあげく、このお店で昼食にします。

  • 綺麗なお店です<br />

    綺麗なお店です

  • 築地丼<br /><br />限定30食に間に合い、美味しくいただきました。<br />

    築地丼

    限定30食に間に合い、美味しくいただきました。

  • 空中ケーブルの写真<br /><br />9Fフロアーにこの写真が展示されています。<br /><br />昭和27年の空中ケーブルカー「ひばり号」です。<br /><br />東横百貨店屋上とその隣にあった玉電ビル屋上とを結び、渋谷の空の遊覧が楽しめたそうです。<br />昭和28年には玉電ビルの大増築工事に伴い廃止になっています。<br /><br />夢のある乗り物ですね!<br />

    空中ケーブルの写真

    9Fフロアーにこの写真が展示されています。

    昭和27年の空中ケーブルカー「ひばり号」です。

    東横百貨店屋上とその隣にあった玉電ビル屋上とを結び、渋谷の空の遊覧が楽しめたそうです。
    昭和28年には玉電ビルの大増築工事に伴い廃止になっています。

    夢のある乗り物ですね!

  • 5Fの紀伊国屋書店<br /><br />この本屋さんにはお世話になりました。<br />

    5Fの紀伊国屋書店

    この本屋さんにはお世話になりました。

  • 台所屋雑貨店<br /><br />地下1Fの渋谷市場です。<br /><br />台所用品が揃っています。<br />

    台所屋雑貨店

    地下1Fの渋谷市場です。

    台所用品が揃っています。

  • 魚屋さん「魚耕」<br /><br />新鮮な魚介類が並んでいます。<br /><br />東急プラザの全フロアーを歩きまわり、お別れができました。<br />

    魚屋さん「魚耕」

    新鮮な魚介類が並んでいます。

    東急プラザの全フロアーを歩きまわり、お別れができました。

  • 渋谷駅西口広場にあるモヤイ像<br /><br />新島のモヤイ像があります。<br /><br />古くから島民が力を合わせる時に「モヤイ」と呼ぶ美しい習慣があります。<br />

    渋谷駅西口広場にあるモヤイ像

    新島のモヤイ像があります。

    古くから島民が力を合わせる時に「モヤイ」と呼ぶ美しい習慣があります。

  • ハチ公前広場に青ガエル<br /><br />待合せの場所に利用されています。<br />

    ハチ公前広場に青ガエル

    待合せの場所に利用されています。

  • ドーモ君がこっちを見ている運転席<br /><br />そろそろ、帰ることにします。

    ドーモ君がこっちを見ている運転席

    そろそろ、帰ることにします。

  • 東横線元住吉から<br /><br />帰りがけに天気がいいので、武蔵小杉高層ビルと東横線電車の写真を撮りました。<br />

    イチオシ

    東横線元住吉から

    帰りがけに天気がいいので、武蔵小杉高層ビルと東横線電車の写真を撮りました。

  • 隠れんぼしている電車<br /><br />元住吉には東横線の車庫があります。<br />

    隠れんぼしている電車

    元住吉には東横線の車庫があります。

  • 近所の梅<br /><br />春が近くなってきました。<br />

    近所の梅

    春が近くなってきました。

  • 何見てるの!<br /><br />日向ぼっこ中ですが、お母さん猫がしっかりと見張っています。<br /><br />これで東急プラザ渋谷とのお別れ旅を終わります。<br />閉館までまだ時間があるので、今度は違うレストランに行ってみようかなと思っています。

    何見てるの!

    日向ぼっこ中ですが、お母さん猫がしっかりと見張っています。

    これで東急プラザ渋谷とのお別れ旅を終わります。
    閉館までまだ時間があるので、今度は違うレストランに行ってみようかなと思っています。

この旅行記のタグ

関連タグ

56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP