名護旅行記(ブログ) 一覧に戻る
もう2ヶ月も経ってしまい記憶も薄れつつありますが、まさに今日、4月にソウルに行く予約をしてしまいました。<br />これ以上サボるわけにもいかないので、頑張ってアップします。<br />~~~~~<br />今年のお正月もめでたく9連休となり、どこか行きたくなってしまいました(; ̄ェ ̄)<br />というわけで、大好きな沖縄へ!<br />海とプールだけの夏とは違って、あったかい沖縄でのんびり楽しい年末旅行になりました。<br />宿泊は、初日は首里の日航ホテル。残り2泊を美ら海近くのマハイナです。

年末はあったかい沖縄で~冬も楽しい!

22いいね!

2014/12/28 - 2014/12/31

439位(同エリア1385件中)

0

85

かぽ

かぽさん

もう2ヶ月も経ってしまい記憶も薄れつつありますが、まさに今日、4月にソウルに行く予約をしてしまいました。
これ以上サボるわけにもいかないので、頑張ってアップします。
~~~~~
今年のお正月もめでたく9連休となり、どこか行きたくなってしまいました(; ̄ェ ̄)
というわけで、大好きな沖縄へ!
海とプールだけの夏とは違って、あったかい沖縄でのんびり楽しい年末旅行になりました。
宿泊は、初日は首里の日航ホテル。残り2泊を美ら海近くのマハイナです。

PR

  • 12時過ぎにタクシーに来てもらって、伊丹へ。15時前の便になるので、まずお昼食べます。<br />いつものベレールではなく、タコ焼き!いろんな味を頼んでみました。美味しい〜<br />

    12時過ぎにタクシーに来てもらって、伊丹へ。15時前の便になるので、まずお昼食べます。
    いつものベレールではなく、タコ焼き!いろんな味を頼んでみました。美味しい〜

  • 機内ではおなじみの公文です。<br />集中して静かになるので、一石二鳥です。

    機内ではおなじみの公文です。
    集中して静かになるので、一石二鳥です。

  • 終わったらおやつ。<br />機内販売のハーゲンダッツを買いました。2人でいっこ。

    終わったらおやつ。
    機内販売のハーゲンダッツを買いました。2人でいっこ。

  • 那覇に到着!<br />半年振りくらいの沖縄です。小1の長女ももう6回目になりました(^^)<br />すっかり沖縄大好きっ子です。しめしめ…

    那覇に到着!
    半年振りくらいの沖縄です。小1の長女ももう6回目になりました(^^)
    すっかり沖縄大好きっ子です。しめしめ…

  • 到着ロビーの水槽に釘付け。<br />明後日、もっと大きい水族館に行くよ!と話すと大喜びです。

    到着ロビーの水槽に釘付け。
    明後日、もっと大きい水族館に行くよ!と話すと大喜びです。

  • 今回は私たちはANA、主人のみJALで私たちよりも20分遅く那覇に着く予定だったので、荷物は主人に預けてもらい私たちはそのままレンタカー受け取りへ。<br />夕方だったこともあり、レンタカー屋さんもガラガラであっという間に受け取り完了、その後、JALで到着した主人を空港までお迎えに行きました。<br />タイムズカーレンタルは空港にもすごーく近くて便利でした!

    今回は私たちはANA、主人のみJALで私たちよりも20分遅く那覇に着く予定だったので、荷物は主人に預けてもらい私たちはそのままレンタカー受け取りへ。
    夕方だったこともあり、レンタカー屋さんもガラガラであっという間に受け取り完了、その後、JALで到着した主人を空港までお迎えに行きました。
    タイムズカーレンタルは空港にもすごーく近くて便利でした!

  • 今夜は那覇に泊まります。<br />ホテルに行く前に夕ごはん食べて、国際通りをお散歩。Tシャツ作りました。

    今夜は那覇に泊まります。
    ホテルに行く前に夕ごはん食べて、国際通りをお散歩。Tシャツ作りました。

  • おなじみのベンチ。とりあえず写真。

    おなじみのベンチ。とりあえず写真。

  • 今夜の宿は、ホテル日航那覇グランドキャッスル。主人のJALマイルを替えたクーポンがあったので。国際通りのJALシティが良かったのですが取れず、こちらを予約しました。<br />建物は古く、アクセスも良いとはいえないのですが、さすが老舗のホテル、スタッフの方はみんなキビキビとしていて気持ちいいです。ベルさん、フロント、バッチリです。夏に泊まって2度と行くまいと決めた北谷の某ホテルとは大違いでした。<br /><br />お部屋はツイン+エキストラベッドで、事前にメールして3台をくっつけて、かつ壁に寄せて頂きました。

    今夜の宿は、ホテル日航那覇グランドキャッスル。主人のJALマイルを替えたクーポンがあったので。国際通りのJALシティが良かったのですが取れず、こちらを予約しました。
    建物は古く、アクセスも良いとはいえないのですが、さすが老舗のホテル、スタッフの方はみんなキビキビとしていて気持ちいいです。ベルさん、フロント、バッチリです。夏に泊まって2度と行くまいと決めた北谷の某ホテルとは大違いでした。

    お部屋はツイン+エキストラベッドで、事前にメールして3台をくっつけて、かつ壁に寄せて頂きました。

  • 添い寝の次女用のアメニティ。スリッパに、歯ブラシに、プチタオル。ありがとうございます。

    添い寝の次女用のアメニティ。スリッパに、歯ブラシに、プチタオル。ありがとうございます。

  • ホテル1階にはファミマもあり、早速オリオンを買ってきて乾杯しました。<br />道中で次女が寝てしまい、朝まで起きなかったのでのんびりさせていただきました…

    ホテル1階にはファミマもあり、早速オリオンを買ってきて乾杯しました。
    道中で次女が寝てしまい、朝まで起きなかったのでのんびりさせていただきました…

  • 朝はホテルのビュッフェです。館内利用券などから好きなもの選べるプランだったので、朝食券でお願いしました。<br />品数も多く、もちろんエッグステーションもあります。<br />子供たちはおそばに大喜び。

    朝はホテルのビュッフェです。館内利用券などから好きなもの選べるプランだったので、朝食券でお願いしました。
    品数も多く、もちろんエッグステーションもあります。
    子供たちはおそばに大喜び。

  • パンの種類も多くて、朝はゴハンよりパン、の次女がパクパク食べてました。

    パンの種類も多くて、朝はゴハンよりパン、の次女がパクパク食べてました。

  • 私は中身汁が飲めてうれしかったです。<br />中身汁大好き!!

    私は中身汁が飲めてうれしかったです。
    中身汁大好き!!

  • ソフトクリームマシンもありました。

    ソフトクリームマシンもありました。

  • チェックアウトして、一路ホテルへ向かいます。<br />途中、伊芸SAで休憩。

    チェックアウトして、一路ホテルへ向かいます。
    途中、伊芸SAで休憩。

  • 展望台にも行ってみます。

    展望台にも行ってみます。

  • 風が吹くとちょっと寒いけど、ロンTにカーディガンがあれば十分な気候でした。

    風が吹くとちょっと寒いけど、ロンTにカーディガンがあれば十分な気候でした。

  • 再びドライブ。終点の許田で高速降りてから、まずは道の駅へ!明日行く予定の、美ら海水族館のチケットを買っときます。<br />お昼食べる予定だったけど朝食べ過ぎてお腹パンパンなので食べれず、代わりにゴハンになりそうなものをちょっと買っておきました。<br /><br />売ってた飲み物が気になって、買ってしまいました。<br />チバリヨー!だって(^^)

    再びドライブ。終点の許田で高速降りてから、まずは道の駅へ!明日行く予定の、美ら海水族館のチケットを買っときます。
    お昼食べる予定だったけど朝食べ過ぎてお腹パンパンなので食べれず、代わりにゴハンになりそうなものをちょっと買っておきました。

    売ってた飲み物が気になって、買ってしまいました。
    チバリヨー!だって(^^)

  • 屋上で記念写真です。<br />風が強い。

    屋上で記念写真です。
    風が強い。

  • ここの駐車場で、知らない地元のおじさんがいきなり島バナナをくれました。<br />置いといたら黄色くなるよ、と言ってくれたのですが、追熟が追いつかないままダメになってしまいました。残念。<br />おじさんゴメンね。

    ここの駐車場で、知らない地元のおじさんがいきなり島バナナをくれました。
    置いといたら黄色くなるよ、と言ってくれたのですが、追熟が追いつかないままダメになってしまいました。残念。
    おじさんゴメンね。

  • 海が近づくとテンションが上がる!

    海が近づくとテンションが上がる!

  • やって来たのはもとぶ元気村です。<br />ヤギがいる。

    やって来たのはもとぶ元気村です。
    ヤギがいる。

  • さっき買ったてんぷらとおにぎりで軽めのゴハンにします。<br />爽やかな陽気で、気分いいです。

    さっき買ったてんぷらとおにぎりで軽めのゴハンにします。
    爽やかな陽気で、気分いいです。

  • 海辺には手作り?のシーソーとかブランコとかあって、しばし遊んでいました。

    海辺には手作り?のシーソーとかブランコとかあって、しばし遊んでいました。

  • 娘とシーソーで遊んだりもしました。

    娘とシーソーで遊んだりもしました。

  • 何か体験系の遊びをしようかと。<br />ちんすこう作りが面白そうだったのだけど、前日までに予約する必要があったそうです。<br />イルカ体験はこの季節だとあんまり満足できなさそうな内容だったので、ジェルキャンドル作りをすることに。

    何か体験系の遊びをしようかと。
    ちんすこう作りが面白そうだったのだけど、前日までに予約する必要があったそうです。
    イルカ体験はこの季節だとあんまり満足できなさそうな内容だったので、ジェルキャンドル作りをすることに。

  • ジェルキャンドル作りです。<br />よくあるのは、砂も色付きだったりキレイなアクセサリーが準備されてたりするのですが、こちらのは本当に自然の素材。いろんなビーチの砂、拾ってきたと思われる貝殻やサンゴ。<br />華やかさはないけど、ナチュラルで素敵です。

    ジェルキャンドル作りです。
    よくあるのは、砂も色付きだったりキレイなアクセサリーが準備されてたりするのですが、こちらのは本当に自然の素材。いろんなビーチの砂、拾ってきたと思われる貝殻やサンゴ。
    華やかさはないけど、ナチュラルで素敵です。

  • 砂を交互に入れて、シマシマ模様にしてみました。

    砂を交互に入れて、シマシマ模様にしてみました。

  • 貝殻やサンゴを上に乗せて、ジェルも注いで、完成。<br />作るのも楽しかったみたいで良かった。

    貝殻やサンゴを上に乗せて、ジェルも注いで、完成。
    作るのも楽しかったみたいで良かった。

  • で、子供たちがまだ何か作りたいというので森のガラス館にでも行こうかと車を走らせていたのですが、通りがかったパイナップルパークにどうしても入りたくなりました。<br />私、もう3回目なんですけどね…<br />園内はめっちゃ賑わってて、第二駐車場を案内されました。パークまではマイクロバスでピストン輸送してくれるので、そんなにストレスないんですが、待合所も、バスの中も、とにかくあの歌が流れている!(行かれた方、分かりますよね笑)<br />パッパ パッパ パッパパ パーイナップール?<br />もちろん園内でもエンドレスリピート!!<br /><br />自動カートも大行列…アイス食べつつ待ちます。

    で、子供たちがまだ何か作りたいというので森のガラス館にでも行こうかと車を走らせていたのですが、通りがかったパイナップルパークにどうしても入りたくなりました。
    私、もう3回目なんですけどね…
    園内はめっちゃ賑わってて、第二駐車場を案内されました。パークまではマイクロバスでピストン輸送してくれるので、そんなにストレスないんですが、待合所も、バスの中も、とにかくあの歌が流れている!(行かれた方、分かりますよね笑)
    パッパ パッパ パッパパ パーイナップール?
    もちろん園内でもエンドレスリピート!!

    自動カートも大行列…アイス食べつつ待ちます。

  • 子供たち大喜び!自動で動くけど、ハンドルもあるので運転した気分になれます。

    子供たち大喜び!自動で動くけど、ハンドルもあるので運転した気分になれます。

  • 鑑賞用のちっちゃいパイナップル。

    鑑賞用のちっちゃいパイナップル。

  • 降りたとこに手作りブレスレット体験があったので、森のガラス館はやめてこちらで満足してもらいました(^^)<br />夏に行ったおきなわワールドよりもずっといい石が置いてて、見た目もキレイに出来上がりました。

    降りたとこに手作りブレスレット体験があったので、森のガラス館はやめてこちらで満足してもらいました(^^)
    夏に行ったおきなわワールドよりもずっといい石が置いてて、見た目もキレイに出来上がりました。

  • ようやくパイナップルのある方へ。クイズとかもあり、子供たちは楽しかったみたい。<br />私はとにかく試飲、試食しまくりで幸せでした〜(^-^)<br />パイナップルケーキ、美味しくてお土産と自宅用にお買い上げ。

    ようやくパイナップルのある方へ。クイズとかもあり、子供たちは楽しかったみたい。
    私はとにかく試飲、試食しまくりで幸せでした〜(^-^)
    パイナップルケーキ、美味しくてお土産と自宅用にお買い上げ。

  • 食べ放題のパイナップル、前はも少し美味しかったと思ったけどな〜

    食べ放題のパイナップル、前はも少し美味しかったと思ったけどな〜

  • 今日から2連泊するのは、美ら海近くのマハイナです。<br />だいぶ前にも一度泊まったことがあるんですが、改装されてちょっとキレイになってました。<br />よく見るとやっぱり古いです。でも、昨日の日航ホテル同様、スタッフは丁寧で落ち着きます。正直、ランクの高いホテルではありませんが、部屋は広いしお値打ちだし、また泊まりたいホテルになりました。

    今日から2連泊するのは、美ら海近くのマハイナです。
    だいぶ前にも一度泊まったことがあるんですが、改装されてちょっとキレイになってました。
    よく見るとやっぱり古いです。でも、昨日の日航ホテル同様、スタッフは丁寧で落ち着きます。正直、ランクの高いホテルではありませんが、部屋は広いしお値打ちだし、また泊まりたいホテルになりました。

  • こちら、リビングエリア。奥に和室もあって、広いです。

    こちら、リビングエリア。奥に和室もあって、広いです。

  • 冷蔵庫もおっきい!長期滞在、バッチリですね。<br />ただコンロは電熱でひとつしかないです。

    冷蔵庫もおっきい!長期滞在、バッチリですね。
    ただコンロは電熱でひとつしかないです。

  • 和室の奥には建物の構造上作らざるを得なかったと思われる不思議な空間。<br />子供たちは秘密基地みたいで楽しかったみたい。

    和室の奥には建物の構造上作らざるを得なかったと思われる不思議な空間。
    子供たちは秘密基地みたいで楽しかったみたい。

  • 大浴場でお風呂入って、晩ごはん。<br />大浴場で大泣きの赤ちゃんが…<br />服を脱ぐ前から大泣き。お風呂でも大泣き。上がってからもずーっと泣いてた。やめたらいいのに。大変なのはよくわかります。でも、他のお客様に迷惑とか言う前に、赤ちゃんがかわいそうだよ!!<br /><br />晩ごはんはやんばる海の駅にある居酒屋へ。

    大浴場でお風呂入って、晩ごはん。
    大浴場で大泣きの赤ちゃんが…
    服を脱ぐ前から大泣き。お風呂でも大泣き。上がってからもずーっと泣いてた。やめたらいいのに。大変なのはよくわかります。でも、他のお客様に迷惑とか言う前に、赤ちゃんがかわいそうだよ!!

    晩ごはんはやんばる海の駅にある居酒屋へ。

  • トーフチャンプル定食と、チキンカツ定食だったかな?<br />ボリュームたっぷり…グルクンの唐揚げとかもついてます。お腹いっぱい。

    トーフチャンプル定食と、チキンカツ定食だったかな?
    ボリュームたっぷり…グルクンの唐揚げとかもついてます。お腹いっぱい。

  • 3日目の朝。<br />朝ごはんは、昨日買っといたおにぎりと、自宅から持ってきたおみそ汁。<br />写真に映ってないけど、じゅーしーのおにぎりは長女が大喜び!

    3日目の朝。
    朝ごはんは、昨日買っといたおにぎりと、自宅から持ってきたおみそ汁。
    写真に映ってないけど、じゅーしーのおにぎりは長女が大喜び!

  • 海洋博公園にやって来ました。<br />まずはここ、ちびっこ砦です!<br />長女が1歳の時にも来ましたが、真夏でとにかく暑くて、チラ見しただけでした。一度ゆっくり遊ばせたくて。

    海洋博公園にやって来ました。
    まずはここ、ちびっこ砦です!
    長女が1歳の時にも来ましたが、真夏でとにかく暑くて、チラ見しただけでした。一度ゆっくり遊ばせたくて。

  • 遊具もあります。<br />海洋博公園に何箇所か、子供が遊べる場所がありますが、どこに行っても監視員みたいなおじぃがいて安心。

    遊具もあります。
    海洋博公園に何箇所か、子供が遊べる場所がありますが、どこに行っても監視員みたいなおじぃがいて安心。

  • めっちゃ広くて、子供たちノリノリです。連れてきて良かった!!!

    めっちゃ広くて、子供たちノリノリです。連れてきて良かった!!!

  • 1時間くらいは遊びました。

    1時間くらいは遊びました。

  • ほんと広いです。<br />散々遊んで、ようやく水族館に入館。

    ほんと広いです。
    散々遊んで、ようやく水族館に入館。

  • このカメさんの前では、前回、長女が1歳の時にこのポーズで写真撮りました。<br />思い出の場所。

    このカメさんの前では、前回、長女が1歳の時にこのポーズで写真撮りました。
    思い出の場所。

  • エスカレーター降りて、伊計島を見たりします。

    エスカレーター降りて、伊計島を見たりします。

  • 色とりどりのお魚に釘付け。

    色とりどりのお魚に釘付け。

  • おなじみタッチプール。すごい混雑してました。

    おなじみタッチプール。すごい混雑してました。

  • オーシャンブルーでランチ。<br />ビールと、ジンベイザメ。

    オーシャンブルーでランチ。
    ビールと、ジンベイザメ。

  • ぐるっと回って、オキちゃん劇場へ向かいます。<br />ギリギリに行ったら、全然見えまへん。

    ぐるっと回って、オキちゃん劇場へ向かいます。
    ギリギリに行ったら、全然見えまへん。

  • 長女だけ、隅っこに座れました。次女は最後尾から肩車で。<br />ショー自体は、白浜のアドベンチャーワールドには到底及びませんが、子供たちはすごく面白かったみたいで、長女は、冬休みの宿題の絵日記にも書いてました。

    長女だけ、隅っこに座れました。次女は最後尾から肩車で。
    ショー自体は、白浜のアドベンチャーワールドには到底及びませんが、子供たちはすごく面白かったみたいで、長女は、冬休みの宿題の絵日記にも書いてました。

  • 園内はこちらのカートで移動します。<br />1回100円、一日券が200円。

    園内はこちらのカートで移動します。
    1回100円、一日券が200円。

  • カートに乗って公園内を移動。<br />海辺の遊歩道も歩いてみました。

    カートに乗って公園内を移動。
    海辺の遊歩道も歩いてみました。

  • お目当てはこちらの遊具エリア!<br />こちらにも監視員のおじぃがいます(^^)

    お目当てはこちらの遊具エリア!
    こちらにも監視員のおじぃがいます(^^)

  • こんな遊具もありました。遊び方が合ってるかわからない…

    こんな遊具もありました。遊び方が合ってるかわからない…

  • 遠くから見るとこんな感じ。海に近いので潮の影響受けそうですが、とてもキレイに整備されていました。

    遠くから見るとこんな感じ。海に近いので潮の影響受けそうですが、とてもキレイに整備されていました。

  • 最後にやってきたのは、こちら、バンコの森。<br />昔遊びがイロイロ体験できます(^^)<br />泊まってたマハイナから歩いていける南ゲートの、すぐ近く。

    最後にやってきたのは、こちら、バンコの森。
    昔遊びがイロイロ体験できます(^^)
    泊まってたマハイナから歩いていける南ゲートの、すぐ近く。

  • けん玉…得意な長女、おじぃから「今まで来た子で一番うまい!」と褒められてご満悦!

    けん玉…得意な長女、おじぃから「今まで来た子で一番うまい!」と褒められてご満悦!

  • 窓からのぞくとこんな感じ。遊びいろいろ。

    窓からのぞくとこんな感じ。遊びいろいろ。

  • 大縄とかもあり、たっぷり遊べます。<br />予定通り、海洋博公園で丸一日を過ごしました。<br />美ら海水族館に来られる方には、ぜひのんびり海洋博公園で遊んで欲しいなぁって思います(^-^)<br />真夏は…しんどいかもですが…

    大縄とかもあり、たっぷり遊べます。
    予定通り、海洋博公園で丸一日を過ごしました。
    美ら海水族館に来られる方には、ぜひのんびり海洋博公園で遊んで欲しいなぁって思います(^-^)
    真夏は…しんどいかもですが…

  • ホテルに戻り、大浴場でのんびりしてから、晩ごはんはホテル内のレストラン神河で。<br />子供たちはとにかく腹ペコで眠くてグロッキーでした。<br />じゅーしーをパクパク食べて、ご満悦。私達はグイグイ泡盛飲みます。

    ホテルに戻り、大浴場でのんびりしてから、晩ごはんはホテル内のレストラン神河で。
    子供たちはとにかく腹ペコで眠くてグロッキーでした。
    じゅーしーをパクパク食べて、ご満悦。私達はグイグイ泡盛飲みます。

  • 最終日。今日の朝ごはんもコンビニおにぎりとパン。

    最終日。今日の朝ごはんもコンビニおにぎりとパン。

  • 二人ともモリモリ食べていました。

    二人ともモリモリ食べていました。

  • お部屋で食後のコーヒー飲んで、のんびりチェックアウト。<br />コーヒーはお部屋にはないので、前日にコンビニでインスタント買っておきました。<br />中庭のプールです。

    お部屋で食後のコーヒー飲んで、のんびりチェックアウト。
    コーヒーはお部屋にはないので、前日にコンビニでインスタント買っておきました。
    中庭のプールです。

  • 大きなお部屋が楽しかった!って、ふたりとも今でも言ってます。

    大きなお部屋が楽しかった!って、ふたりとも今でも言ってます。

  • 今日は最終日ですが、JALの伊丹行きの最終便です。<br />どこいこーかーというわけで、ネオパークに来てみました。<br />軽便鉄道の発車まで少し時間があったので、まず鳥さんエリアへ。

    今日は最終日ですが、JALの伊丹行きの最終便です。
    どこいこーかーというわけで、ネオパークに来てみました。
    軽便鉄道の発車まで少し時間があったので、まず鳥さんエリアへ。

  • 餌が売ってて、鳥がウジャウジャ集まってきます。<br />子供たちは、大変恐ろしかったようです…

    餌が売ってて、鳥がウジャウジャ集まってきます。
    子供たちは、大変恐ろしかったようです…

  • 時間になったので、こちらの汽車ぽっぽで園内を回ります。

    時間になったので、こちらの汽車ぽっぽで園内を回ります。

  • 汽車ぽっぽのあとはのんびり園内を散策。<br />なんか古代魚がいましたが、濁り過ぎで見えないよ。

    汽車ぽっぽのあとはのんびり園内を散策。
    なんか古代魚がいましたが、濁り過ぎで見えないよ。

  • ところどころで餌をやりつつ…

    ところどころで餌をやりつつ…

  • いちばん来たかった、ゾウガメ!!

    いちばん来たかった、ゾウガメ!!

  • 乗って写真も撮れちゃう!!

    乗って写真も撮れちゃう!!

  • カメさんはひとつも動きませんでしたが、イロイロ工夫したら動いてくれるみたいで、お次のファミリーは草を片手に動いてもらってた。

    カメさんはひとつも動きませんでしたが、イロイロ工夫したら動いてくれるみたいで、お次のファミリーは草を片手に動いてもらってた。

  • カピバラさんもいました。

    カピバラさんもいました。

  • ネオパークのあとは、ぼちぼち那覇に戻ります。<br />途中の伊芸SAで遅めのランチ。<br />月桃の香りがいい〜〜

    ネオパークのあとは、ぼちぼち那覇に戻ります。
    途中の伊芸SAで遅めのランチ。
    月桃の香りがいい〜〜

  • 初日も来たけど、再び国際通りへ。<br />主人はお気に入りのISLAND BROTHERSに行ってました。通販もしちゃうくらいのお気に入りの洋服屋さん。那覇空港にも店舗有りです。<br />私たちはのんびり散策。

    初日も来たけど、再び国際通りへ。
    主人はお気に入りのISLAND BROTHERSに行ってました。通販もしちゃうくらいのお気に入りの洋服屋さん。那覇空港にも店舗有りです。
    私たちはのんびり散策。

  • レンタカー返して、那覇空港へ。<br />来るたびにやってしまうんだよなー(-_-)<br />昔はでっかい遊具があったとおもうんですが(まだ長女が産まれたか産まれてないかくらいの頃)なくなってしまいましたよね。復活させてほしいものです(; ̄ェ ̄)

    レンタカー返して、那覇空港へ。
    来るたびにやってしまうんだよなー(-_-)
    昔はでっかい遊具があったとおもうんですが(まだ長女が産まれたか産まれてないかくらいの頃)なくなってしまいましたよね。復活させてほしいものです(; ̄ェ ̄)

  • 搭乗までちょっと時間があったので、ソフトクリームと、ビールと、天ぷら。

    搭乗までちょっと時間があったので、ソフトクリームと、ビールと、天ぷら。

  • はい、ぜひそうさせていただきたいと思います(^o^)

    はい、ぜひそうさせていただきたいと思います(^o^)

  • 帰りはみんなでJAL最終便。<br />主人のクラスJクーポンでゆっくりクラスJで帰りました。

    帰りはみんなでJAL最終便。
    主人のクラスJクーポンでゆっくりクラスJで帰りました。

  • もちろん、飲みます!!<br />飛行機は定刻通りに伊丹に到着。<br />…さ、さむいーーー!!!<br /><br />やっぱり沖縄って天国。泳げない冬はどうかなと思ってたけど、あったかいのはサイコーですね。<br />真冬の沖縄もいいなと実感できる旅行でした^_^

    もちろん、飲みます!!
    飛行機は定刻通りに伊丹に到着。
    …さ、さむいーーー!!!

    やっぱり沖縄って天国。泳げない冬はどうかなと思ってたけど、あったかいのはサイコーですね。
    真冬の沖縄もいいなと実感できる旅行でした^_^

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP