和泉・泉大津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
娘3人と船旅しました。<br />最近クルーズ旅行に憧れている長女。豪華客船ではないけど、船の中にレストランある!お風呂ある!と大喜びの娘たちでした。<br />新幹線(飛行機)+ホテル泊より安上がりだし母も嬉しい(笑)<br /><br />高校の修学旅行の時に阪九フェリーで九州⇔関西を往復したので、当時を思い出したりしながら楽しんできました。

子連れ阪九フェリー乗船記

37いいね!

2015/01/10 - 2015/01/11

56位(同エリア217件中)

0

36

ショコランタン

ショコランタンさん

娘3人と船旅しました。
最近クルーズ旅行に憧れている長女。豪華客船ではないけど、船の中にレストランある!お風呂ある!と大喜びの娘たちでした。
新幹線(飛行機)+ホテル泊より安上がりだし母も嬉しい(笑)

高校の修学旅行の時に阪九フェリーで九州⇔関西を往復したので、当時を思い出したりしながら楽しんできました。

PR

  • 南海泉大津駅から無料の連絡バスが出ています。フェリーターミナルには小さな売店しかないので、連絡バス利用なら泉大津駅近辺で必要な物を買った方がいいかもしれません。

    南海泉大津駅から無料の連絡バスが出ています。フェリーターミナルには小さな売店しかないので、連絡バス利用なら泉大津駅近辺で必要な物を買った方がいいかもしれません。

  • 受付カウンター

    受付カウンター

  • ネット予約していたので、決済に使ったクレジットカードを提示するだけで手続きは終了。

    ネット予約していたので、決済に使ったクレジットカードを提示するだけで手続きは終了。

  • さっそく乗船します

    さっそく乗船します

  • キレイな夕日が見えました。

    キレイな夕日が見えました。

  • お部屋は2等指定室。

    お部屋は2等指定室。

  • 2段ベッドが2つ。レディースルームを指定したので、ピンクを基調とした明るいお部屋です。

    2段ベッドが2つ。レディースルームを指定したので、ピンクを基調とした明るいお部屋です。

  • 洗面台とテレビあり。

    洗面台とテレビあり。

  • 船内は全域Wi-Fi無料でしたが、かなり不安定でした。

    船内は全域Wi-Fi無料でしたが、かなり不安定でした。

  • 翌朝門司港に6:00到着のため、「ゆっくりステイ」を申し込みました。到着後も7:30まで船室、レストラン、売店、お風呂も利用可能です。

    翌朝門司港に6:00到着のため、「ゆっくりステイ」を申し込みました。到着後も7:30まで船室、レストラン、売店、お風呂も利用可能です。

  • 追加料金もなく、こんな案内をもらいました。

    追加料金もなく、こんな案内をもらいました。

  • では船内探検へ。<br />まずは給湯室。カップ麺を持ち込んだ人はこちらで。

    では船内探検へ。
    まずは給湯室。カップ麺を持ち込んだ人はこちらで。

  • 明るく、広々としたレストラン

    明るく、広々としたレストラン

  • 座席もたくさんあります。

    座席もたくさんあります。

  • 売店。<br />お菓子や洗面用具など必要最低限のものはそろっています。

    売店。
    お菓子や洗面用具など必要最低限のものはそろっています。

  • おみやげコーナー。関西のものと

    おみやげコーナー。関西のものと

  • 九州のものと両方あります。<br />お手頃な値段のものが多かったです。<br />写真中央上の「門司港やきほろろ」というクッキーを試しに買ってみました。娘たちに大好評でした。

    九州のものと両方あります。
    お手頃な値段のものが多かったです。
    写真中央上の「門司港やきほろろ」というクッキーを試しに買ってみました。娘たちに大好評でした。

  • 阪九フェリー名物のパイシュー。<br />あとでデザートにします♪

    阪九フェリー名物のパイシュー。
    あとでデザートにします♪

  • 娘たちが大好きな記念スタンプもあり。<br />台紙がかわいい♪

    娘たちが大好きな記念スタンプもあり。
    台紙がかわいい♪

  • リラックススペース。<br />写真はありませんが、お隣はキッズルームでした。ちょっとしたおもちゃとDVD上映してました。

    リラックススペース。
    写真はありませんが、お隣はキッズルームでした。ちょっとしたおもちゃとDVD上映してました。

  • 自販機コーナーもなかなか充実してました。カップ麺や

    自販機コーナーもなかなか充実してました。カップ麺や

  • アイスクリーム。<br />もちろん、アルコール類やソフトドリンクもあります。

    アイスクリーム。
    もちろん、アルコール類やソフトドリンクもあります。

  • 探検が終わったら晩ごはん行くよ〜<br />メニュー。写真にあるメニューはオーダー式。

    探検が終わったら晩ごはん行くよ〜
    メニュー。写真にあるメニューはオーダー式。

  • あとはカフェテリア式におかずが並んでいます。なかなか美味しいディナーでした。

    あとはカフェテリア式におかずが並んでいます。なかなか美味しいディナーでした。

  • 電子レンジがあるので、カフェテリアの方のおかずも温めて食べることができます。

    電子レンジがあるので、カフェテリアの方のおかずも温めて食べることができます。

  • 夕食の途中、明石大橋の下を通りました。キレイでした。でも寒かった(*_*)

    夕食の途中、明石大橋の下を通りました。キレイでした。でも寒かった(*_*)

  • 展望浴場。湯船も広く清潔でした。

    展望浴場。湯船も広く清潔でした。

  • お風呂に入ったあとは部屋でデザートタイム♪

    お風呂に入ったあとは部屋でデザートタイム♪

  • お供に売店でコーヒーを購入。

    お供に売店でコーヒーを購入。

  • これも売店で買ってみました。熊本名物いきなり団子のアイス。<br />大満足で早々とみんなでおやすみなさい(-.-)Zzz・・・・

    これも売店で買ってみました。熊本名物いきなり団子のアイス。
    大満足で早々とみんなでおやすみなさい(-.-)Zzz・・・・

  • そして翌朝。<br />朝食メニュー。

    そして翌朝。
    朝食メニュー。

  • 三女が爆睡していたので、朝食は和定食とトーストをお部屋へテイクアウト。<br />朝、夜共にレストランの食事は全てお部屋へテイクアウトすることができます。

    三女が爆睡していたので、朝食は和定食とトーストをお部屋へテイクアウト。
    朝、夜共にレストランの食事は全てお部屋へテイクアウトすることができます。

  • 6:00に門司港到着。外はまだ真っ暗。

    6:00に門司港到着。外はまだ真っ暗。

  • ゆっくりステイなのでまだまだのんびりで大丈夫。朝風呂も楽しんで7:30に下船。ゆっくりステイでも、門司駅まで無料送迎がありました。

    ゆっくりステイなのでまだまだのんびりで大丈夫。朝風呂も楽しんで7:30に下船。ゆっくりステイでも、門司駅まで無料送迎がありました。

  • 番外編〜<br />門司から1駅、小倉で下車。

    番外編〜
    門司から1駅、小倉で下車。

  • 小倉の名店「シロヤベーカリー」<br />オムレット、安くておいしかったです。<br />また船旅しよ♪

    小倉の名店「シロヤベーカリー」
    オムレット、安くておいしかったです。
    また船旅しよ♪

この旅行記のタグ

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP