タスマニア州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末の休みにタスマニア旅行を数年前から計画しては宿が取れなかったり、フライトが取れなかったりで断念していましたが今回ようやく行くことができました。<br />フライトは関空発香港経由のキャセイでメルボルンまで。そこからはカンタスでロンセストン空港に入り、帰りはホバートからメルボルン経由で関空まで帰ります。<br />タスマニアの移動はレンタカーで。<br />宿泊はクレイドルマウンテン2泊、ストローン2泊、ホバート3泊の合計7泊です。<br />北海道を一回り小さくした大きさで北海道に相当する緯度にある島タスマニア。<br />季節がちょうど反対ですので日本の季節で言えば夏至のころに相当する時期の旅行です。<br />オーストラリアは今までケアンズ、エアーズロックとシドニー、メルボルンと合計3回来ていて今回のタスマニアで4回目となります。<br /><br /><br />12月29日 ホバートで2日目の朝は青空ではなく雲が多いのですが、今日はポートアーサー流刑地のあるタスマン半島に向かうことにしました。<br />ポートアーサーはユネスコ世界遺産に登録されている「オーストラリアの囚人史跡群」のひとつでホバートから車で1時間半。広大な敷地は歴史地区として保存されています。<br />行ってみると結構混雑していてチケット購入時にハーバークルーズやウォーキングツァーの予約を取って見学を始めました。ところがウォーキングツァーの途中から雷鳴が鳴り出し、終わるころには真っ暗になってしまったので慌ててビジターセンターの中に入りました。少しお茶など飲んで休んでいましたがヒョウが降るような音もしてきたので帰ることにしました。<br />途中タスマン半島の入り口にあるイーグルホークネックのところで海岸にできたタスマンアーチ、デビルズキッチン、ブロウホールなど見てからホバートへ。ホバートに到着した時にはかなり風も強かったですが雨はまだ降っていなかったのでロイヤルタスマン・ボタニカルガーデンに立ち寄ってみました。日本庭園もありなかなか素敵なところでした。

2014年タスマニア旅行7 タスマン半島へ

9いいね!

2014/12/22 - 2014/12/31

105位(同エリア378件中)

2

43

HANAさん

年末の休みにタスマニア旅行を数年前から計画しては宿が取れなかったり、フライトが取れなかったりで断念していましたが今回ようやく行くことができました。
フライトは関空発香港経由のキャセイでメルボルンまで。そこからはカンタスでロンセストン空港に入り、帰りはホバートからメルボルン経由で関空まで帰ります。
タスマニアの移動はレンタカーで。
宿泊はクレイドルマウンテン2泊、ストローン2泊、ホバート3泊の合計7泊です。
北海道を一回り小さくした大きさで北海道に相当する緯度にある島タスマニア。
季節がちょうど反対ですので日本の季節で言えば夏至のころに相当する時期の旅行です。
オーストラリアは今までケアンズ、エアーズロックとシドニー、メルボルンと合計3回来ていて今回のタスマニアで4回目となります。


12月29日 ホバートで2日目の朝は青空ではなく雲が多いのですが、今日はポートアーサー流刑地のあるタスマン半島に向かうことにしました。
ポートアーサーはユネスコ世界遺産に登録されている「オーストラリアの囚人史跡群」のひとつでホバートから車で1時間半。広大な敷地は歴史地区として保存されています。
行ってみると結構混雑していてチケット購入時にハーバークルーズやウォーキングツァーの予約を取って見学を始めました。ところがウォーキングツァーの途中から雷鳴が鳴り出し、終わるころには真っ暗になってしまったので慌ててビジターセンターの中に入りました。少しお茶など飲んで休んでいましたがヒョウが降るような音もしてきたので帰ることにしました。
途中タスマン半島の入り口にあるイーグルホークネックのところで海岸にできたタスマンアーチ、デビルズキッチン、ブロウホールなど見てからホバートへ。ホバートに到着した時にはかなり風も強かったですが雨はまだ降っていなかったのでロイヤルタスマン・ボタニカルガーデンに立ち寄ってみました。日本庭園もありなかなか素敵なところでした。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー
航空会社
キャセイパシフィック航空 カンタス航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホバートからタスマン半島までは1時間半、途中フレデリックヘンリー湾を望む海岸から海を見ると遠浅なのか海の色が変わってました。遠くに見えるのはタスマン半島か?昨日行った東海岸の海とは全く違う色です。

    ホバートからタスマン半島までは1時間半、途中フレデリックヘンリー湾を望む海岸から海を見ると遠浅なのか海の色が変わってました。遠くに見えるのはタスマン半島か?昨日行った東海岸の海とは全く違う色です。

  • 道路標識にはタスマニアデビルの絵が!今まではカンガルーやウォンバットが多かったですがデビルが出てくるのでしょうか?途中は確かに動物の死骸をよく見かけましたがデビルはいなかったようです。でもタスマン半島には事故に遭って保護されたデビルの保護センターがあるそうですから夜になると出てくるのかもしれません。

    道路標識にはタスマニアデビルの絵が!今まではカンガルーやウォンバットが多かったですがデビルが出てくるのでしょうか?途中は確かに動物の死骸をよく見かけましたがデビルはいなかったようです。でもタスマン半島には事故に遭って保護されたデビルの保護センターがあるそうですから夜になると出てくるのかもしれません。

  • ポートアーサー流刑場跡のビジターセンターに到着。11時前でしたが結構な人が来ていてチケットを購入してます。チケットの種類は3種類。一番安いパスでも35ドル。ハーバークルーズとウォーキングツァーは一番安いチケットでもついているので予約が結構一杯で既に一番早い時間のクルーズとツァーは満席だったので次のものにした。

    ポートアーサー流刑場跡のビジターセンターに到着。11時前でしたが結構な人が来ていてチケットを購入してます。チケットの種類は3種類。一番安いパスでも35ドル。ハーバークルーズとウォーキングツァーは一番安いチケットでもついているので予約が結構一杯で既に一番早い時間のクルーズとツァーは満席だったので次のものにした。

  • ビジターセンターは博物館になっていて日本語のビジターガイドも用意されていました。。<br />かなりひろい敷地に30ほどの建物が点在しています。ここが使われていたのは1830年から77年。オーストラリアの他の植民地に送られた罪人が再犯するとここに送られたらしくかなり過酷な監獄生活だったらしい。ほとんどの囚人が失意の生活をおくり、少数の人が更生したとのことです。このポートアーサーは囚人流刑地であるだけでなく、軍人や自由移民も暮らす町で地域社会を形成していたそうです。<br />囚人は植民地に必要な資材や物品を作るため農園や造船所などで働かされたそうです。

    ビジターセンターは博物館になっていて日本語のビジターガイドも用意されていました。。
    かなりひろい敷地に30ほどの建物が点在しています。ここが使われていたのは1830年から77年。オーストラリアの他の植民地に送られた罪人が再犯するとここに送られたらしくかなり過酷な監獄生活だったらしい。ほとんどの囚人が失意の生活をおくり、少数の人が更生したとのことです。このポートアーサーは囚人流刑地であるだけでなく、軍人や自由移民も暮らす町で地域社会を形成していたそうです。
    囚人は植民地に必要な資材や物品を作るため農園や造船所などで働かされたそうです。

  • クルーズまで時間があるので監獄生活を紹介する部屋がいくつもあってゆっくりみて回ります。入る前にトランプのカードを引かせて、自分が引いたカードを見るとある囚人の名前が書いてありその人のことがわかります。そしてその人がどうしていたかを見て行くことが出来るのです。子供たちは喜んで見ていました。これはキッチンです。

    クルーズまで時間があるので監獄生活を紹介する部屋がいくつもあってゆっくりみて回ります。入る前にトランプのカードを引かせて、自分が引いたカードを見るとある囚人の名前が書いてありその人のことがわかります。そしてその人がどうしていたかを見て行くことが出来るのです。子供たちは喜んで見ていました。これはキッチンです。

  • ビジターセンターを出ると芝生の向こうにいくつもの建物が見えました。一番手前の建物が刑務所で、後ろには病院や裁判所、将校宿舎などがみえます。

    ビジターセンターを出ると芝生の向こうにいくつもの建物が見えました。一番手前の建物が刑務所で、後ろには病院や裁判所、将校宿舎などがみえます。

  • カナディアンコテージの裏にあった建物で、昔北海道にもこんな小屋が石炭小屋として使われていたということで写真に撮りました。この近くのメモリアル・ガーデンは、1996年にここで起こった銃乱射事件の追悼のために事件のあったカフェの外壁だけ残してあるところです。この事件では35人も殺されたということでポートアーサーの悲惨な歴史の一つとなっています。

    カナディアンコテージの裏にあった建物で、昔北海道にもこんな小屋が石炭小屋として使われていたということで写真に撮りました。この近くのメモリアル・ガーデンは、1996年にここで起こった銃乱射事件の追悼のために事件のあったカフェの外壁だけ残してあるところです。この事件では35人も殺されたということでポートアーサーの悲惨な歴史の一つとなっています。

  • クルーズが出る10分前までに集合するようにとのことだったので桟橋まで来てみました。ポートアーサー歴史地区の中はすべて車いすで移動できるように整備されています。

    クルーズが出る10分前までに集合するようにとのことだったので桟橋まで来てみました。ポートアーサー歴史地区の中はすべて車いすで移動できるように整備されています。

  • クルーズ船に乗り込みます。

    クルーズ船に乗り込みます。

  • 船は湾の中をぐるっと回ってくれます。

    船は湾の中をぐるっと回ってくれます。

  • 海から刑務所や司令官邸など見ることが出来ます。海にはヨットも浮かんでいてリゾートみたいです。

    海から刑務所や司令官邸など見ることが出来ます。海にはヨットも浮かんでいてリゾートみたいです。

  • 監視塔や、造船所など海に面したところの説明があります。敷地が広いからこうやって海から見せるのも一つの方法かと思います。短時間でざっと見て回りたい人にとってはお手軽です。

    監視塔や、造船所など海に面したところの説明があります。敷地が広いからこうやって海から見せるのも一つの方法かと思います。短時間でざっと見て回りたい人にとってはお手軽です。

  • 船で行けるのはポイント・ピュエ少年刑務所と死者の島。これは死者の島で1100人ほどの死者が眠る島です。囚人だけでなく軍人や家族なども埋葬されました。

    船で行けるのはポイント・ピュエ少年刑務所と死者の島。これは死者の島で1100人ほどの死者が眠る島です。囚人だけでなく軍人や家族なども埋葬されました。

  • 上陸できるところでは船が横付けされ上陸できるチケットを購入した人だけが下船できます。何となくこの高いチケットを買ったお客を送迎する船に乗せてもらっている感じもしないではないです。

    上陸できるところでは船が横付けされ上陸できるチケットを購入した人だけが下船できます。何となくこの高いチケットを買ったお客を送迎する船に乗せてもらっている感じもしないではないです。

  • 下船後歩いてウォーキングツァーの集合場所のビジターセンターに戻ります。足が悪い人はこんな電気自動車で送ってくれます。<br />

    下船後歩いてウォーキングツァーの集合場所のビジターセンターに戻ります。足が悪い人はこんな電気自動車で送ってくれます。

  • ウォーキングツァーは多くの人が参加していたのでガイドが2つぐらいのグループに分けたのですが、刑務所のずっと手前の芝生のところでガイドの話を聞くだけで点在する建物を歩きながら説明を聞くと思っていたら全然歩かず、途中から抜け出す人が何人もいました。そして空を見ると黒い雲がどんどん近づいてきました。<br />そしてほとんど歩かずツァーは終了。正直いうとこのガイドの話が全く面白くない。ゴードンリバークルーズのセーラ島に行ったときのガイドはずっと面白く聞く気になったけど、このガイドは面白おかしく話そうとするけど全然受けない、という感じでした。しかも雷が鳴り始めているのにやめることもせず、こんな高い木があるところで集まっていたら危険じゃないかと心配になりました。終了時点でかなり雷鳴が近づき雨も降ってきたので慌ててみんなビジターセンターにダッシュします。

    ウォーキングツァーは多くの人が参加していたのでガイドが2つぐらいのグループに分けたのですが、刑務所のずっと手前の芝生のところでガイドの話を聞くだけで点在する建物を歩きながら説明を聞くと思っていたら全然歩かず、途中から抜け出す人が何人もいました。そして空を見ると黒い雲がどんどん近づいてきました。
    そしてほとんど歩かずツァーは終了。正直いうとこのガイドの話が全く面白くない。ゴードンリバークルーズのセーラ島に行ったときのガイドはずっと面白く聞く気になったけど、このガイドは面白おかしく話そうとするけど全然受けない、という感じでした。しかも雷が鳴り始めているのにやめることもせず、こんな高い木があるところで集まっていたら危険じゃないかと心配になりました。終了時点でかなり雷鳴が近づき雨も降ってきたので慌ててみんなビジターセンターにダッシュします。

  • 一斉に多くの人が戻ってきたのでビジターセンターのカフェは大混雑。何とか席を確保してお昼にしますが、雨はどんどんひどくなり屋根をたたく雨音を聞くとなにやらヒョウが降っているような音です。思い出せば数年前メルボルンに来た時もヒョウが降ったのでした。ここで雨の中見て回る気分にもなれず、まだ行っていない建物が沢山あったのですが、それほど興味もわかなかったので帰ることにしました。<br />

    一斉に多くの人が戻ってきたのでビジターセンターのカフェは大混雑。何とか席を確保してお昼にしますが、雨はどんどんひどくなり屋根をたたく雨音を聞くとなにやらヒョウが降っているような音です。思い出せば数年前メルボルンに来た時もヒョウが降ったのでした。ここで雨の中見て回る気分にもなれず、まだ行っていない建物が沢山あったのですが、それほど興味もわかなかったので帰ることにしました。

  • しばらく走って行くと雨が小降りになったのでタスマン半島の根元のイーグルホークネックと呼ばれる外洋に面したところにあるビューポイントをいくつか回ってみることにしました。きちんと表示があって従っていくと駐車場があります。どこのポイントも駐車場からは見えないけれど少し歩くだけでビューポイントにたどり着けます。雨もここでは降っていませんでした。<br />ここはタスマンアーチと呼ばれる切り立った崖の一部が裏からみるとアーチのようになって見えるところです。駐車場からは見えませんがちょっと歩くと展望スペースがありました。来るときにみた内海に面した海やポートアーサーの湾とは全く違って荒々しい波が打ち寄せる崖は外洋の厳しい海が続いていることを思い知らされます。ここから落ちたら助からない。

    しばらく走って行くと雨が小降りになったのでタスマン半島の根元のイーグルホークネックと呼ばれる外洋に面したところにあるビューポイントをいくつか回ってみることにしました。きちんと表示があって従っていくと駐車場があります。どこのポイントも駐車場からは見えないけれど少し歩くだけでビューポイントにたどり着けます。雨もここでは降っていませんでした。
    ここはタスマンアーチと呼ばれる切り立った崖の一部が裏からみるとアーチのようになって見えるところです。駐車場からは見えませんがちょっと歩くと展望スペースがありました。来るときにみた内海に面した海やポートアーサーの湾とは全く違って荒々しい波が打ち寄せる崖は外洋の厳しい海が続いていることを思い知らされます。ここから落ちたら助からない。

  • タスマンアーチから少しのところにデビルズキッチンと呼ばれる絶壁もありました。2億年前に起こった大陸移動時の地殻変動の痕跡なのだとか。高さ80-100mの断崖が続いていますが海のところでは平になっていて打ち寄せる波が洗い場のようにみえるからこう名付けられたのだとか。

    タスマンアーチから少しのところにデビルズキッチンと呼ばれる絶壁もありました。2億年前に起こった大陸移動時の地殻変動の痕跡なのだとか。高さ80-100mの断崖が続いていますが海のところでは平になっていて打ち寄せる波が洗い場のようにみえるからこう名付けられたのだとか。

  • 日本でいえば東尋坊のような、五島列島で見た断崖のような雰囲気です。荒波が昨日行ったワイングラスベイとは違った風景で同じ海とは思えません。

    日本でいえば東尋坊のような、五島列島で見た断崖のような雰囲気です。荒波が昨日行ったワイングラスベイとは違った風景で同じ海とは思えません。

  • 断崖が両側から迫っているところがあり波が打ち寄せるのが見えます。

    断崖が両側から迫っているところがあり波が打ち寄せるのが見えます。

  • ブロウホールの駐車場にあった屋台。かなり賑わっています。見ると某口コミサイトのアワードを受けたシールが貼ってあります。

    ブロウホールの駐車場にあった屋台。かなり賑わっています。見ると某口コミサイトのアワードを受けたシールが貼ってあります。

  • メニューは生牡蠣から魚類は揚げてあってフィッシュアンドチップスという感じ。テーブルがあるのでそこでみんな食べてます。試しにひとつ頼んでみたら凄くおいしかった!

    メニューは生牡蠣から魚類は揚げてあってフィッシュアンドチップスという感じ。テーブルがあるのでそこでみんな食べてます。試しにひとつ頼んでみたら凄くおいしかった!

  • 駐車場から階段を下りていくと海水が流れ込むプールのようになったところがありました。

    駐車場から階段を下りていくと海水が流れ込むプールのようになったところがありました。

  • 波が打ち寄せる度に狭い入口から海水が流れ込みどーんと吹き上がるところを見ることが出来ました。でもそれほど大きな波は来なかったので高さはそれほどでもなかったです。<br />空も暗いし、ホバートに帰ることにしました。途中の道で大渋滞にであいます。タスマニアに来て車も少ない道を走っていたのにどうしたことかと思って待っていました。対向車も車がいません。来るのは渋滞の前方にいた車がUターンして戻っていくだけです。事故でもあったのか、と思っていたら突然動き出し、先に見えてきたのは倒れた大きな木。どうやら先ほどの雷雨のためなのか突風のためなのか道路わきの高い木が倒れて道路を塞いでいたようでした。

    波が打ち寄せる度に狭い入口から海水が流れ込みどーんと吹き上がるところを見ることが出来ました。でもそれほど大きな波は来なかったので高さはそれほどでもなかったです。
    空も暗いし、ホバートに帰ることにしました。途中の道で大渋滞にであいます。タスマニアに来て車も少ない道を走っていたのにどうしたことかと思って待っていました。対向車も車がいません。来るのは渋滞の前方にいた車がUターンして戻っていくだけです。事故でもあったのか、と思っていたら突然動き出し、先に見えてきたのは倒れた大きな木。どうやら先ほどの雷雨のためなのか突風のためなのか道路わきの高い木が倒れて道路を塞いでいたようでした。

  • ホバートに帰ってきたのが4時前だったのでホバートに入る橋を渡ったところにあるロイヤルタスマン・ボタニカルガーデンに立ち寄ることにしました。今にも雨が降りそうなので駐車場はガラガラです。

    ホバートに帰ってきたのが4時前だったのでホバートに入る橋を渡ったところにあるロイヤルタスマン・ボタニカルガーデンに立ち寄ることにしました。今にも雨が降りそうなので駐車場はガラガラです。

    ロイヤルタスマン・ボタニカルガーデン テーマパーク・動物園・水族館・植物園

  • 敷地はあまり広くはありませんが植物園としてはなかなかコンパクトにまとまっていて良かったです。大きな木があるところもあります。

    敷地はあまり広くはありませんが植物園としてはなかなかコンパクトにまとまっていて良かったです。大きな木があるところもあります。

  • 花が沢山咲いているエリアもありました。

    花が沢山咲いているエリアもありました。

  • ビジターセンターでお勧めエリアは?と聞くとタスマニアの植物を集めたエリアとサブアトランティックプラントハウス、と答えてくれました。<br />これはタスマニアの雨林を再現しているところです。高い木に囲まれて少し暗くなっている様子を寒冷紗で覆って再現されています。

    ビジターセンターでお勧めエリアは?と聞くとタスマニアの植物を集めたエリアとサブアトランティックプラントハウス、と答えてくれました。
    これはタスマニアの雨林を再現しているところです。高い木に囲まれて少し暗くなっている様子を寒冷紗で覆って再現されています。

  • タスマニアの植物を集めたエリアも今まで見てきた植物がわかってよかったです。

    タスマニアの植物を集めたエリアも今まで見てきた植物がわかってよかったです。

  • トラノオ草が沢山咲いていました。

    トラノオ草が沢山咲いていました。

  • サブアトランティックプラントハウスは植物園の一角にあります。内部は気温9.6℃湿度99%も設定されてました。

    サブアトランティックプラントハウスは植物園の一角にあります。内部は気温9.6℃湿度99%も設定されてました。

  • 亜南極植物というのでペンギンの絵が入り口に書いてあり、南極に近い島にある植物を植えてあるようです。

    亜南極植物というのでペンギンの絵が入り口に書いてあり、南極に近い島にある植物を植えてあるようです。

  • 小さな展示建物の中は壁に南氷洋の島の景色を描いてあり植物が植えられている中通路を歩きます。植物は独特で面白かったです。

    小さな展示建物の中は壁に南氷洋の島の景色を描いてあり植物が植えられている中通路を歩きます。植物は独特で面白かったです。

  • 植物園の中には日本庭園があります。焼津市とホバートは姉妹都市で1987年に作られたようです。

    植物園の中には日本庭園があります。焼津市とホバートは姉妹都市で1987年に作られたようです。

  • 結構本格的に作られていますが、木々の剪定が日本的に行われていないようでちょっと茂り過ぎ。<br />他にもメキシコのサボテンがあるエリアがあったり、温室があったりしました。市民がのんびり過ごすことのできるところだと思いますが小雨が降ってきたので植物園を後にしました。

    結構本格的に作られていますが、木々の剪定が日本的に行われていないようでちょっと茂り過ぎ。
    他にもメキシコのサボテンがあるエリアがあったり、温室があったりしました。市民がのんびり過ごすことのできるところだと思いますが小雨が降ってきたので植物園を後にしました。

  • 宿に戻って一休みしたあと、今日もテイストオブタスマニアで済ませるか、それとも港周辺のレストランに行くか悩んだ挙句、サラマンカプレイスにあったタスマニアビーフのお店に入ってみることにしました。地元の人が一杯で結構流行っていましたがすんなり席に案内されました。

    宿に戻って一休みしたあと、今日もテイストオブタスマニアで済ませるか、それとも港周辺のレストランに行くか悩んだ挙句、サラマンカプレイスにあったタスマニアビーフのお店に入ってみることにしました。地元の人が一杯で結構流行っていましたがすんなり席に案内されました。

    ボール アンド チェイン ステーキ・グリル

    タスマニアビーフのステーキハウス、カジュアルな地元民でいっぱい by HANAさん
  • ここはお肉の種類と重さを選んで注文、焼き方を指定して待つ間にサラダバーで野菜やパスタなどセルフサービスで取ってきます。この隣でお肉をグリルしています。

    ここはお肉の種類と重さを選んで注文、焼き方を指定して待つ間にサラダバーで野菜やパスタなどセルフサービスで取ってきます。この隣でお肉をグリルしています。

  • 野菜の他パスタや焼きそばなどもあったのでたくさん持ってきてしまいました。ワインは赤を頼みます。

    野菜の他パスタや焼きそばなどもあったのでたくさん持ってきてしまいました。ワインは赤を頼みます。

  • 私はヒレの小さいのを頼んで付け合わせやソースを何も頼まなかったのでポテトが付いているだけ。ちょっと焼き過ぎだったかも。

    私はヒレの小さいのを頼んで付け合わせやソースを何も頼まなかったのでポテトが付いているだけ。ちょっと焼き過ぎだったかも。

  • デザートは量が多かった。食べ足らなかったらテイストオブタスマニアの屋台に行ってみようかと思ってましたがおなか一杯になったので素直に帰りました。<br />明日は最終日で帰国の途につきます。

    デザートは量が多かった。食べ足らなかったらテイストオブタスマニアの屋台に行ってみようかと思ってましたがおなか一杯になったので素直に帰りました。
    明日は最終日で帰国の途につきます。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • よしめさん 2019/11/09 10:26:36
    よしめです
     HANA様
     タスマン半島は2時間観光の予定です。流刑場だけでしょう。お花は見たいけれど、ガーデンには連れて行ってはくれないでしょう。残念です。HANAさんの旅行記で、行った気分だけ味わいます。ありがとうございました。
     よしめ

    HANAさん からの返信 2019/11/09 11:42:16
    Re: よしめです
    よしめさん、はじめまして。読んでいただき有り難うございます。タスマニア旅行に行かれるんですね。これからは良い季節ですので、楽しんでいらしてください。タスマン半島の流刑場は世界遺産にも登録されているので観光コースに入っていて2時間で回るのは効率よく考えられているコースでしょう。
    植物園に行かなくてもあちらこちらで花が咲く季節ですのでぜひ楽しんでいらしてください。たくさんの動物も見ることできます。私もタスマニアはまた行きたいところの一つでオーストラリアでは最も好きなところです。現代美術館など見逃したところもたくさんあって是非ともまた行きたいです。

HANAさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 285円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP