アンカレジ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
午後の便とは言え アラスカ州最大の都市アンカレッジをのんびりと観光すること叶わず9時には空港へと向かいます。<br /><br />アンカレッジを12:00に離陸し関空には日本時間 13:10 着陸の予定です。<br /><br />途中、ラッキーなことに植村直己さんが眠るマッキンリー山が眼下にくっきりと見えました。<br /><br />旅の途中雨に泣いたた日もありましたがトータルでは充実の旅でした。<br />

JALのチャーター便でアラスカへ一っ飛び(6)アンカレッジ国際空港~関空へ

61いいね!

2014/09/18 - 2014/09/26

8位(同エリア100件中)

0

46

otto

ottoさん

午後の便とは言え アラスカ州最大の都市アンカレッジをのんびりと観光すること叶わず9時には空港へと向かいます。

アンカレッジを12:00に離陸し関空には日本時間 13:10 着陸の予定です。

途中、ラッキーなことに植村直己さんが眠るマッキンリー山が眼下にくっきりと見えました。

旅の途中雨に泣いたた日もありましたがトータルでは充実の旅でした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
鉄道 観光バス 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
JTB

PR

  • アンカレッジ マリオット ダウンタウン ホテル で迎えるアラスカ最後の朝。<br />午前中の街歩きなんてとんでもない..空港が込むといけないからとて<br />早々と9:10分に出発です。 

    アンカレッジ マリオット ダウンタウン ホテル で迎えるアラスカ最後の朝。
    午前中の街歩きなんてとんでもない..空港が込むといけないからとて
    早々と9:10分に出発です。 

  • ”Anchorage ”は文字通り ”投錨地 ” の意。<br />1778年にキャプテンクックが最初に錨を下ろしたことに由来します。<br /><br />

    ”Anchorage ”は文字通り ”投錨地 ” の意。
    1778年にキャプテンクックが最初に錨を下ろしたことに由来します。

  • 北欧のオスロ、ヘルシンキと同じ北緯61度に位置し人口は約30万人<br />街は碁盤目のように整備され4番街を中心に道路が走り分かりやすい。<br />古くからの水産業、林業はもちろん石油、天然ガス、通信の中枢を担っており、<br />アラスカを代表する港湾都市であり商工、金融の中心地です。

    北欧のオスロ、ヘルシンキと同じ北緯61度に位置し人口は約30万人
    街は碁盤目のように整備され4番街を中心に道路が走り分かりやすい。
    古くからの水産業、林業はもちろん石油、天然ガス、通信の中枢を担っており、
    アラスカを代表する港湾都市であり商工、金融の中心地です。

  • 亜寒帯湿潤気候で降水量は多く 9月はー7〜23℃ 

    亜寒帯湿潤気候で降水量は多く 9月はー7〜23℃ 

  • 先住民はエスキモー(主にイヌイット)、アサバスカ人で約10%。

    先住民はエスキモー(主にイヌイット)、アサバスカ人で約10%。

  • 千歳市と姉妹都市です。

    千歳市と姉妹都市です。

  • もうすぐ空港です。

    もうすぐ空港です。

  • フェアバンクスでも見かけたガラスケースの 中のホッキョクグマ にもお別れです。

    フェアバンクスでも見かけたガラスケースの 中のホッキョクグマ にもお別れです。

  • アンカレッジ空港は嘗てヨーロッパ便の中継地でしたが現在航空貨物のハブ空港として活況を呈し多くの投資家、起業家を始め州人口の大半が集まっているといわれています。

    アンカレッジ空港は嘗てヨーロッパ便の中継地でしたが現在航空貨物のハブ空港として活況を呈し多くの投資家、起業家を始め州人口の大半が集まっているといわれています。

  • 歴史の概略は<br />1778年 キャプテンクックが湾内を航海、(市北部の湾をクック湾と命名)。<br />1914年 アラスカ鉄道の起点として港湾宿舎が建てられ<br />    第2次大戦中は軍需産業の発展で大成長<br />1964年 アラスカ地震で壊滅的ダメッジを受けるも(地震公園がある)<br />1970年〜 北海油田開発で息を吹き返し<br />    現在”ゲートシテイー”として注目されているのです。

    歴史の概略は
    1778年 キャプテンクックが湾内を航海、(市北部の湾をクック湾と命名)。
    1914年 アラスカ鉄道の起点として港湾宿舎が建てられ
        第2次大戦中は軍需産業の発展で大成長
    1964年 アラスカ地震で壊滅的ダメッジを受けるも(地震公園がある)
    1970年〜 北海油田開発で息を吹き返し
        現在”ゲートシテイー”として注目されているのです。

  • 国際貿易国としては産業開発優遇策をとり免税措置があります。

    国際貿易国としては産業開発優遇策をとり免税措置があります。

  • 通関では靴も脱ぎましたが案外すんなりと通れました。<br /><br />既に機上予定の日航機がスタンバイしています。<br />

    通関では靴も脱ぎましたが案外すんなりと通れました。

    既に機上予定の日航機がスタンバイしています。

  • フライト中、時を早回しするように西へ飛ぶ為時間の過ごし方に工夫を要します。<br />現地で入手したブックレットのきれいな写真を眺めて過ごすことにしました。<br /><br />100日は無いという短い春の花々、<br /><br />

    フライト中、時を早回しするように西へ飛ぶ為時間の過ごし方に工夫を要します。
    現地で入手したブックレットのきれいな写真を眺めて過ごすことにしました。

    100日は無いという短い春の花々、

  • LInchens 地衣類やベリー類<br />動物達の貴重な食料ともなります。

    LInchens 地衣類やベリー類
    動物達の貴重な食料ともなります。

  • タペストリーのような大地の植物相。

    タペストリーのような大地の植物相。

  • 雨や雪や氷で形成される川筋

    雨や雪や氷で形成される川筋

  • 厳しさの中で生きる動物達

    厳しさの中で生きる動物達

  • タイガに育つpaper birch, balsm poplar, aspen,<br />

    タイガに育つpaper birch, balsm poplar, aspen,

  • 丁寧な解説付きで

    丁寧な解説付きで

  • 愛しむように記された自然の表情

    愛しむように記された自然の表情

  • merlin

    merlin

  • 雪ノ下でじっと寒さを凌ぐ小動物、珍しい蝶

    雪ノ下でじっと寒さを凌ぐ小動物、珍しい蝶

  • 時には危険でもある moose

    時には危険でもある moose

  • 肉食獣 wolves

    肉食獣 wolves

  • タイガに育つ希少種、ヤマネコや野うさぎは増えたり減ったりが微妙に変わるらしく

    タイガに育つ希少種、ヤマネコや野うさぎは増えたり減ったりが微妙に変わるらしく

  • dall sheep は安全な山の上に

    dall sheep は安全な山の上に

  • 愛らしいリス

    愛らしいリス

  • それを捕食する赤狐

    それを捕食する赤狐

  • ライチョウ、ゴールデンイーグル、チカデイー等の鳥類

    ライチョウ、ゴールデンイーグル、チカデイー等の鳥類

  • 木が無くて起伏するツンドラの広野に熊を見つけるのは困難で(右下に小さく見える)

    木が無くて起伏するツンドラの広野に熊を見つけるのは困難で(右下に小さく見える)

  • 冬眠する熊は夏場が忙しいく日に200,000のソープベリーを食すとか。

    冬眠する熊は夏場が忙しいく日に200,000のソープベリーを食すとか。

  • レインジャーが犬ぞりを駆ってパトロール

    レインジャーが犬ぞりを駆ってパトロール

  • そんな人達や山歩きの人々に情報を提供したりするSavage Cabin

    そんな人達や山歩きの人々に情報を提供したりするSavage Cabin

  • カリブーの群れ

    カリブーの群れ

  • マッキンリー山に因むRavenという伝説の物語がひめられています。

    マッキンリー山に因むRavenという伝説の物語がひめられています。

  • マッキンリー山には1300人を越す登山者が挑戦するといいます。

    マッキンリー山には1300人を越す登山者が挑戦するといいます。

  • 氷河と岩が作り出す峻厳な景色

    氷河と岩が作り出す峻厳な景色

  • 古い太平洋プレートと北米プレートの動きによるマッキンリー山の成り立ちを示しています。.<br />

    古い太平洋プレートと北米プレートの動きによるマッキンリー山の成り立ちを示しています。.

  • The Natural History Tour companion の画集は<br /><br />&quot;Alaska Geographic &quot; 社発行図書です。<br />www.alaskageographic.org 

    The Natural History Tour companion の画集は

    "Alaska Geographic " 社発行図書です。
    www.alaskageographic.org 

  • 湾を過ぎ内陸に入ります。

    湾を過ぎ内陸に入ります。

  • 連山は雪に覆われています

    連山は雪に覆われています

  • 「日本に向かって右側の席にマッキンリー山が見えます」と機長のアナウンス。

    「日本に向かって右側の席にマッキンリー山が見えます」と機長のアナウンス。

  • 海抜6194m、北アメリカの最高峰。<br />白銀輝く山頂を雲の上に出しています。

    海抜6194m、北アメリカの最高峰。
    白銀輝く山頂を雲の上に出しています。

  • 親切に窓を譲って下さった男性が「4万円も払うてマッキンリー遊覧飛行したけど此処から見たほうが良かったわ〜」と叫んで居られた。<br />(今日が快晴でほんと運が良かったんだ)

    親切に窓を譲って下さった男性が「4万円も払うてマッキンリー遊覧飛行したけど此処から見たほうが良かったわ〜」と叫んで居られた。
    (今日が快晴でほんと運が良かったんだ)

  • かくして JAL8801便はバウアーズブリッジ・アリューシャン海溝辺りへとさしかかります。<br />洗面。朝食を済ませ知多半島、友が島水道あたり....残すところ50分ほど。

    かくして JAL8801便はバウアーズブリッジ・アリューシャン海溝辺りへとさしかかります。
    洗面。朝食を済ませ知多半島、友が島水道あたり....残すところ50分ほど。

  • すっかりお世話になったJAL の cabin attendant とお喋りに花が咲き、<br />13:10 無事関空に着きました。<br />冬の着衣を脱いで身支度はしていましたが、気温0℃の国から25℃の国へと激変したせいか空港内でびっしょり汗をかき風邪を引いてしまいました。<br /><br />最後まで Alaskaの旅にお付き合いくださって有難うございます。

    すっかりお世話になったJAL の cabin attendant とお喋りに花が咲き、
    13:10 無事関空に着きました。
    冬の着衣を脱いで身支度はしていましたが、気温0℃の国から25℃の国へと激変したせいか空港内でびっしょり汗をかき風邪を引いてしまいました。

    最後まで Alaskaの旅にお付き合いくださって有難うございます。

この旅行記のタグ

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 335円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP