ニース旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マセナ広場付近の昼と夜。この時期、クリスマスマーケットに、大勢の人出で賑わっていました。

コート・ダ・ジュールの都市ニースの中心繁華街であるマセナ広場周辺を散策

11いいね!

2014/12/05 - 2014/12/05

362位(同エリア1162件中)

0

34

ムッシュ

ムッシュさん

マセナ広場付近の昼と夜。この時期、クリスマスマーケットに、大勢の人出で賑わっていました。

旅行の満足度
4.5

PR

  • ホテルパークインコートダジュール

    ホテルパークインコートダジュール

  • 最近完成したニースのサッカー場

    最近完成したニースのサッカー場

  • ニース市内へ

    ニース市内へ

  • ニース市内へバスで向かってます。

    ニース市内へバスで向かってます。

  • ニースのいくつかの近代的な建物の一つ。ニースの公共図書館の事務所。<br />これは、近現代美術館、ル?プロムナード?デ?ザール、アクロポリス展示センターの近くにある現代建築物。

    ニースのいくつかの近代的な建物の一つ。ニースの公共図書館の事務所。
    これは、近現代美術館、ル?プロムナード?デ?ザール、アクロポリス展示センターの近くにある現代建築物。

  • アクロポリス前庭にある噴水

    アクロポリス前庭にある噴水

  • シャガール美術館入り口<br />(以下公式hpより)<br />1966年にオープンしたニースの国立マルク・シャガール聖書のメッセージ美術館は、シャガールが、自身が描いた聖書メッセージである旧約聖書の創世記をテーマにした絵画シリーズ17作を寄贈したことにより誕生しました。<br /><br />ヴァロリスのピカソ美術館とビオットのフェルナン・レジェ美術館とともに、県内にある3つの国立美術館のひとつです。現在では、シャガールの絵画制作の全体像を見ることができます。この美術館では、信仰に裏付けらたシャガールの作品が、より広範な現代美術史の中に位置づけられて展示されています。

    シャガール美術館入り口
    (以下公式hpより)
    1966年にオープンしたニースの国立マルク・シャガール聖書のメッセージ美術館は、シャガールが、自身が描いた聖書メッセージである旧約聖書の創世記をテーマにした絵画シリーズ17作を寄贈したことにより誕生しました。

    ヴァロリスのピカソ美術館とビオットのフェルナン・レジェ美術館とともに、県内にある3つの国立美術館のひとつです。現在では、シャガールの絵画制作の全体像を見ることができます。この美術館では、信仰に裏付けらたシャガールの作品が、より広範な現代美術史の中に位置づけられて展示されています。

  • シャガール美術館<br /><br />美術館訪問記<br />https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10961826/

    シャガール美術館

    美術館訪問記
    https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10961826/

  • シャガール美術館。シャガールの歴史を掲示してある。

    シャガール美術館。シャガールの歴史を掲示してある。

  • プロムナード デ アングレ Promenade des Anglais(英国散歩道)。<br />夏は人ひとで賑わう海岸通りも、冬の季節この通り静かです。風も結構強い。

    プロムナード デ アングレ Promenade des Anglais(英国散歩道)。
    夏は人ひとで賑わう海岸通りも、冬の季節この通り静かです。風も結構強い。

  • マセナ広場のFontaine du Soleil(ソレイユの泉)

    マセナ広場のFontaine du Soleil(ソレイユの泉)

  • マセナ広場に面するホテル群

    マセナ広場に面するホテル群

  • マセナ広場の観覧車(昼バージョン)

    マセナ広場の観覧車(昼バージョン)

  • ソレイユの泉

    ソレイユの泉

  • この中央の路は、ジャン・メドサン通りで、鉄道駅に繋がり、トラムも走っている。正面の左のビルの所を左折すると、一番賑やかなマセナ通りです。<br />右は、パリで有名なデパート”ギャラリーラファイエット”

    この中央の路は、ジャン・メドサン通りで、鉄道駅に繋がり、トラムも走っている。正面の左のビルの所を左折すると、一番賑やかなマセナ通りです。
    右は、パリで有名なデパート”ギャラリーラファイエット”

  • ソレイユの泉のあるマセナ広場からオペラ通りを抜けると海岸散歩道に出ます。

    ソレイユの泉のあるマセナ広場からオペラ通りを抜けると海岸散歩道に出ます。

  • サン=フランソワ・ド・ポール通りです。この通りはサレヤ広場に繋がっている。<br />その通りの一軒のショウウィンドウを飾る、キリスト生誕の物語を表す人形達。フォトを拡大で見ると、町や生活の様子が精巧な感じで良く分かります。

    サン=フランソワ・ド・ポール通りです。この通りはサレヤ広場に繋がっている。
    その通りの一軒のショウウィンドウを飾る、キリスト生誕の物語を表す人形達。フォトを拡大で見ると、町や生活の様子が精巧な感じで良く分かります。

  • マセナ広場の西側に位置するサレヤ広場。ここは市場で賑わうことで有名です。

    マセナ広場の西側に位置するサレヤ広場。ここは市場で賑わうことで有名です。

  • マセナ広場近くを走るトラム。これから左方にカーブし、鉄道駅方向に向かってます。

    マセナ広場近くを走るトラム。これから左方にカーブし、鉄道駅方向に向かってます。

  • マセナ広場にセットされたクリスマスマーケット。<br />夜19時から店の開場で、今、その直前で、最後の準備中。

    マセナ広場にセットされたクリスマスマーケット。
    夜19時から店の開場で、今、その直前で、最後の準備中。

  • こちらも同じ。通路の両サイドに店が並んでます。

    こちらも同じ。通路の両サイドに店が並んでます。

  • ジャン・メドサン通りで、トラムを待っている多くの乗客。みなさん通勤帰りの帰宅かな。

    ジャン・メドサン通りで、トラムを待っている多くの乗客。みなさん通勤帰りの帰宅かな。

  • マセナ通りのショップ

    マセナ通りのショップ

  • マセナ通りのオープンレストランで夕食を戴く。隣の席の女性さん。

    マセナ通りのオープンレストランで夕食を戴く。隣の席の女性さん。

  • マセナ通りのショップ。

    マセナ通りのショップ。

  • クリスマスマーケットの立つ広場には、観覧車やメリーゴーランドが家族連れや若い人に人気です。

    クリスマスマーケットの立つ広場には、観覧車やメリーゴーランドが家族連れや若い人に人気です。

  • クリスマスツリー、観覧車、メリーゴーランドの三点セット撮影。

    クリスマスツリー、観覧車、メリーゴーランドの三点セット撮影。

  • 観覧車乗車待ちの人々。実は私も乗りました

    観覧車乗車待ちの人々。実は私も乗りました

  • 観覧車が回り、頂部近くの高さからニースの町やマセナ広場を撮影。

    観覧車が回り、頂部近くの高さからニースの町やマセナ広場を撮影。

  • 同上。動いているのでピン甘い。

    同上。動いているのでピン甘い。

  • 同上

    同上

  • 昔も港町として賑わってた写真。

    昔も港町として賑わってた写真。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP