安佐旅行記(ブログ) 一覧に戻る
抜けるような青空のもと、じっとしてはいられなくなって紅葉とフリスビーを楽しむ為、お弁当を作って小河内にある青少年野外活動センターに行って来ました。落ち葉の絨毯を踏みしめながらのフリスビーは楽しかったです。<br />ここには牧場もあって、とぼけた羊やステキな名前の牛、元気よく鳴き続ける、とさかの立派な雄鶏にも会えました。<br /><br />http://www.cf.city.hiroshima.jp/yagai-ac/

紅葉とフリスビー

12いいね!

2014/11/22 - 2014/11/22

75位(同エリア125件中)

0

37

パキータ

パキータさん

抜けるような青空のもと、じっとしてはいられなくなって紅葉とフリスビーを楽しむ為、お弁当を作って小河内にある青少年野外活動センターに行って来ました。落ち葉の絨毯を踏みしめながらのフリスビーは楽しかったです。
ここには牧場もあって、とぼけた羊やステキな名前の牛、元気よく鳴き続ける、とさかの立派な雄鶏にも会えました。

http://www.cf.city.hiroshima.jp/yagai-ac/

旅行の満足度
4.0

PR

  • 宿泊しながら、オリエンテーリングや農業体験、キャンプファイアー、デイキャンプ等色々なことが体験できる施設です。

    宿泊しながら、オリエンテーリングや農業体験、キャンプファイアー、デイキャンプ等色々なことが体験できる施設です。

  • 牧場の牛乳を使ったカッテージチーズ作りや、芋ほりなどその季節に合わせて、体験できます。申し込みが必要。

    牧場の牛乳を使ったカッテージチーズ作りや、芋ほりなどその季節に合わせて、体験できます。申し込みが必要。

  • 広場へ行く道にあるドウダンツツジがきれいです。

    広場へ行く道にあるドウダンツツジがきれいです。

  • キャンプ場入り口

    キャンプ場入り口

  • ここでお弁当を頂きました。暖かい日だったので気持ちが良かったです。

    ここでお弁当を頂きました。暖かい日だったので気持ちが良かったです。

  • 残り少なくなった葉っぱ。

    残り少なくなった葉っぱ。

  • 午後になると影が伸びてきますね。

    午後になると影が伸びてきますね。

  • 事務所。ここでフリスビーを申し込みます。(無料でその場で申し込めます。)園内にある21ホールを巡ります。複数で競技すると楽しいですよ。

    事務所。ここでフリスビーを申し込みます。(無料でその場で申し込めます。)園内にある21ホールを巡ります。複数で競技すると楽しいですよ。

  • フリスビーのスタート地点。

    フリスビーのスタート地点。

  • 第1ホールです。左に池があって、フリスビーが落ちてしまいましたが、引き上げる棒があったので、無事続行。

    第1ホールです。左に池があって、フリスビーが落ちてしまいましたが、引き上げる棒があったので、無事続行。

  • この篭に入れるのですが、結構コツが要ります。<br />

    この篭に入れるのですが、結構コツが要ります。

  • 3投目で入りました。

    3投目で入りました。

  • 水車小屋もあります。

    水車小屋もあります。

  • 途中に宿泊棟があります。

    途中に宿泊棟があります。

  • 宿泊棟の向こうがキャンプファイアー場。そこにもフリスビーのコースがあります。

    宿泊棟の向こうがキャンプファイアー場。そこにもフリスビーのコースがあります。

  • 戻って、広場のコースへ行きます。

    戻って、広場のコースへ行きます。

  • 紅葉がきれいです。

    紅葉がきれいです。

  • 影もステキ。今度は一番上にある東屋から投げます。結構きついのぼりです。

    影もステキ。今度は一番上にある東屋から投げます。結構きついのぼりです。

  • 木に引っかかったりして思うようには行きません。

    木に引っかかったりして思うようには行きません。

  • 落ち葉の絨毯がきれいです。

    落ち葉の絨毯がきれいです。

  • 苔むした石との調和もいいですね。

    苔むした石との調和もいいですね。

  • ここで21ホール終了。登ったり降りたり、結構運動になりました。後日右腕と胸が痛かったのですが、フリスビーのせいですね、きっと。勝敗は五分五分でめでたしめでたし。

    ここで21ホール終了。登ったり降りたり、結構運動になりました。後日右腕と胸が痛かったのですが、フリスビーのせいですね、きっと。勝敗は五分五分でめでたしめでたし。

  • いちごやお芋を植えた農場を過ぎると牧場に着きます。

    いちごやお芋を植えた農場を過ぎると牧場に着きます。

  • 牛舎が見えます。その右に羊の牧場があります。

    牛舎が見えます。その右に羊の牧場があります。

  • 3頭いましたが、この子がボスかな?葉っぱをあげたらおいしそうに食べてくれました。ごわごわの毛並みを撫でました。これが柔らかい毛糸になるとはね。

    3頭いましたが、この子がボスかな?葉っぱをあげたらおいしそうに食べてくれました。ごわごわの毛並みを撫でました。これが柔らかい毛糸になるとはね。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP