八方尾根・岩岳旅行記(ブログ) 一覧に戻る
白馬に出かけるのは今回で3回目、前々回は雨で、残念な感じ・・・前回は曇時々晴れの天気の中、八方尾根、栂池自然園をトレッキングしました。<br />リベンジ!<br /><br />今回は最高の天気!!! v(=^0^=)v<br /><br />1日目 安曇野でランチ→松川道の駅→道の駅白馬→大出公園(大出の吊り橋)→猿楽(夕食)ホテルラフォーレ白馬<br />2日目 白馬八方尾根(八方池)→白馬ジャンプ競技場→花彩(ジェラート)→ホテル<br />3日目 白馬岩岳→白馬大橋→花彩→安曇野スイス村<br /><br />

白馬、安曇野へ2泊3日の旅

25いいね!

2014/10/23 - 2014/10/25

265位(同エリア824件中)

0

42

mio

mioさん

白馬に出かけるのは今回で3回目、前々回は雨で、残念な感じ・・・前回は曇時々晴れの天気の中、八方尾根、栂池自然園をトレッキングしました。
リベンジ!

今回は最高の天気!!! v(=^0^=)v

1日目 安曇野でランチ→松川道の駅→道の駅白馬→大出公園(大出の吊り橋)→猿楽(夕食)ホテルラフォーレ白馬
2日目 白馬八方尾根(八方池)→白馬ジャンプ競技場→花彩(ジェラート)→ホテル
3日目 白馬岩岳→白馬大橋→花彩→安曇野スイス村

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 中央道を走っていくと、岡谷ジャンクションで事故があり、渋滞!<br />諏訪湖で一度降りて岡谷インターからまた乗りました。<br />諏訪湖も紅葉が綺麗でした。

    中央道を走っていくと、岡谷ジャンクションで事故があり、渋滞!
    諏訪湖で一度降りて岡谷インターからまた乗りました。
    諏訪湖も紅葉が綺麗でした。

  • 安曇野ランチ!<br />

    安曇野ランチ!

  • ガルニ 2回目 <br />

    ガルニ 2回目 

  • 外観も素敵<br />寒いけどテラス席で

    外観も素敵
    寒いけどテラス席で

  • 野菜たっぷりの マフィンセット<br />美味しい!!

    野菜たっぷりの マフィンセット
    美味しい!!

  • オムレツセット <br />ふんわりオムレツとガーリックライスが美味し〜

    オムレツセット 
    ふんわりオムレツとガーリックライスが美味し〜

  • 屋根も(^v^)

    屋根も(^v^)

  • 庭に出て空を見上げてみる

    庭に出て空を見上げてみる

  • チーズケーキとコーヒー<br />ほんと ガルニはどれも美味しい<br />渋滞をめげずに来てよかった )^o^(

    チーズケーキとコーヒー
    ほんと ガルニはどれも美味しい
    渋滞をめげずに来てよかった )^o^(

  • 道の駅安曇野松川

    道の駅安曇野松川

  • りんご購入!<br />ここのりんごは、シャキシャキで美味しい

    りんご購入!
    ここのりんごは、シャキシャキで美味しい

  • 鈴虫 りん太くん

    鈴虫 りん太くん

  • ブルーベリーパイ購入<br />夜食用(~_~メ)

    ブルーベリーパイ購入
    夜食用(~_~メ)

  • 山が見えてきた。<br />

    山が見えてきた。

  • 道の駅白馬<br />白馬のステンドグラスが!

    道の駅白馬
    白馬のステンドグラスが!

  • こちら購入<br />甘いチョコです。

    こちら購入
    甘いチョコです。

  • 野草や、花が売ってます。

    野草や、花が売ってます。

  • 綺麗

    綺麗

  • 道の駅の銀杏の木

    道の駅の銀杏の木

  • 大出公園 大出の吊り橋

    大出公園 大出の吊り橋

  • 吊り橋を渡ると古民家のお食事処があります。

    吊り橋を渡ると古民家のお食事処があります。

  • 落ち葉の階段

    落ち葉の階段

  • 公園からの吊り橋

    公園からの吊り橋

  • 川も流れていて気持ちいい

    川も流れていて気持ちいい

  • すすきと川と遠くに山々が見えます。

    すすきと川と遠くに山々が見えます。

  • 皆さんスケッチしてました

    皆さんスケッチしてました

  • ホテルにチェックインしてから、歩いて夕食へ

    ホテルにチェックインしてから、歩いて夕食へ

  • ハロウィン祭りやってました

    ハロウィン祭りやってました

  • 猿楽到着

    猿楽到着

  • こちらは、4回目 <br />

    こちらは、4回目 

  • メニューもいろいろ

    メニューもいろいろ

  • サーモンアボカドのタルタル<br />

    サーモンアボカドのタルタル

  • 豚肩ロースの赤ワイン煮

    豚肩ロースの赤ワイン煮

  • ゆずこしょうの唐揚げ

    ゆずこしょうの唐揚げ

  • 鮫軟骨の梅水晶

    鮫軟骨の梅水晶

  • おまかせ焼き鳥2人前

    おまかせ焼き鳥2人前

  • お酒メニューも豊富

    お酒メニューも豊富

  • 美味しく頂いて満足 (#^.^#)

    美味しく頂いて満足 (#^.^#)

  • ホテルへ<br />ラフォーレ白馬

    ホテルへ
    ラフォーレ白馬

  • 温泉もあります

    温泉もあります

  • こちらが玄関

    こちらが玄関

  • 受付もハロウィンだ<br />部屋はツインベッドに8帖の畳があります<br />ゆっくりできます。<br />明日のためにお休みなさい。

    受付もハロウィンだ
    部屋はツインベッドに8帖の畳があります
    ゆっくりできます。
    明日のためにお休みなさい。

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP