
2014/11/17 - 2014/11/19
21339位(同エリア41479件中)
Sallyさん
- SallyさんTOP
- 旅行記21冊
- クチコミ20件
- Q&A回答4件
- 15,527アクセス
- フォロワー0人
春に続いて秋の京都に行って来ました。紅葉は何処が1番綺麗かなぁ〜と期待しながら…
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 3.0
- 交通
- 4.0
- 交通手段
- 新幹線
PR
-
東京駅、新幹線、お弁当を買い込んで、いざ紅葉の京都へ…
-
進行方向右側の指定を取り、富士山を撮影。静岡側だと冠雪も少ないなぁー
-
京都に着いて先ずは祇園方面。今回は八坂神社からはじまりはじまり〜
-
円山公園を散策
-
これからもっとすごーい紅葉が見れたけど、この時点では、この紅にも感動!
-
どうぞ良い旅になりますように…見守って下さい。
-
大きな鐘ですねぇ〜
知恩院の大梵鐘、日本最大級、高さ3.3m、直径2.8m、重さ約70t -
人が居なくなってから写真を撮る…今回の旅はなかなかそれが難しそうだ
-
塔と紅葉を撮れば画になりますね。
-
途中見かけた小さな神社。とってもカラフルで可愛らしいでしょ
-
法観寺の五重塔、通称、八坂の塔。高さ46m、589年に聖徳太子が建立とな…
-
四条大橋を渡って次の目的地へ
-
ライトアップされた永観堂禅林寺。
ぼんやりと浮かび上がる多宝塔。 -
まるで花火のようです。
-
放生池に映し出された逆さの橋や紅葉…いい雰囲気。
-
実際に訪れてみてください!写真じゃ伝わらないほどの紅葉に圧巻!
-
最後に紅葉のとんねるを抜けて、次の南禅寺へ。
-
ライトアップされた紅葉を眺めるの初めてだったので感動でした!
-
南禅寺のライトアップもなかなかですよ。
-
まだ紅葉五分といったところでしょうか。逆にグラデーションが分かり、それもまた美しい風景を作っています。
-
2日目。晴天に恵まれました。
-
漬物樽がいっぱい並び、重しの石を吊るした様子が珍しかったのでカシャ。
-
立砂と細殿
-
片山御子神社は縁結びの神様として、かの紫式部が何度もお参りしたとか…
-
楼門は鮮やかな朱色でした。
-
楼門横の菊も秋の風景のアクセントに。
-
龍安寺、枯山水庭園は春の方が断然イイ。
-
仁和寺、888年に完成した真言宗御室派総本山。二王門が立派ですね。
-
五重塔は何処の塔でも素敵。
高さ36m、1644年完成。 -
見て下さい!このなんともいえない色合いの美しさ。午後の陽射しを浴びて輝いていました。
-
急なにわか雨が過ぎた後はさらに紅葉の美しさが増したような…
-
嵐山に移って宝厳院のライトアップをはじめて知り、慌てて食べたので、撮影の事、すっかり忘れちゃってた〜
-
宝厳院のライトアップ。どうぞご堪能下さいませ。
-
回遊式山水庭園「獅子吼」
心が癒されます。 -
燃えるような紅もイイけど、少し早いが故に出る黄とのコントラスト。
-
下からライトを照らされたモミジはとても幻想的
-
今頃は真っ赤に染まった紅葉道になっているんだろうなぁ〜
またいつか行こう… -
嵐山の竹林を抜けて野宮神社へ。あまりの人の多さに、静寂な神社の趣きがなく残念。
-
天龍寺。庫裏では達磨図がお出迎え。
-
方丈から曹源池を臨む。人が多いのは我慢我慢。みんな見たいもの、この美しいお庭を…
-
是非ゆっくり見て下さいな。
-
実際はもっともっと綺麗なんです。
-
楽しみにしていた嵐山渡月橋。凄い人が…
紅葉は五分といったところでしょうか? -
嵯峨野トロッコ列車に乗ることにしました〜 初体験!
-
乗りたい予定日より前にチケットを取らないと、ベストシーズンでは直ぐに満席ですよ〜
-
列車が出発!しばらくすると沿線のモミジがお出迎え〜
-
亀岡駅迄行って、また折り返し。駅では狸さん達がお出迎え。
-
橋が見えました。我ながらいいタイミングで撮れたかな…
-
穏やかな秋晴れに水面も静か…水鏡に映る木々と岩肌。
-
山が赤く染まる頃、また観てみたいね。
-
トロッコ列車と一緒にモミジやカエデも走る、走る。
-
途中駅でも狸さん。タヌキは「他抜き」他を抜いて優れるという意味もあり、昔から縁起がいいそうな。
-
あ〜2泊3日なんてあっという間…
まだまだ観たい所がいっぱいあったのにぃ〜
もっともっと綺麗な所があったかもしれないと後ろ髪を引かれながらも帰路へ…
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
0
53