筑西・下館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
しもだて美術館で開催している「中井精也さんの1日1鉄写真展」を見に行きます。<br />鉄道の魅力を生活している人々や風景とともに表現している写真はひと味違います。<br />写真展は2014年11月30までなので、興味がある方はお早めに。<br /><br />そして、下館の街を少しだけぶらぶらします。<br />

1日1鉄写真展と下館を訪ねて(茨城)

48いいね!

2014/11/08 - 2014/11/08

20位(同エリア80件中)

0

36

かっちん

かっちんさん

しもだて美術館で開催している「中井精也さんの1日1鉄写真展」を見に行きます。
鉄道の魅力を生活している人々や風景とともに表現している写真はひと味違います。
写真展は2014年11月30までなので、興味がある方はお早めに。

そして、下館の街を少しだけぶらぶらします。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 下館駅に到着<br /><br />東京から小山を経由し、水戸線に乗り換え下館(しもだて)に来ました。<br /><br />下館は真岡鐡道(もおか鉄道)の始発駅でもあり、期間運転でSL列車が走ります。<br />

    下館駅に到着

    東京から小山を経由し、水戸線に乗り換え下館(しもだて)に来ました。

    下館は真岡鐡道(もおか鉄道)の始発駅でもあり、期間運転でSL列車が走ります。

  • JR改札口<br /><br />改札口を出ます。<br />

    JR改札口

    改札口を出ます。

  • 下館周辺地図<br /><br />しもだて美術館へ歩いて向かいます。<br />

    下館周辺地図

    しもだて美術館へ歩いて向かいます。

  • 笑店街〜商店街に笑いと感動を〜<br /><br />笑点ではないけれど、座布団3枚!<br /><br />駅前は大型店舗がなくなり、ちょっと淋しいですが「頑張れ下館!」<br />

    笑店街〜商店街に笑いと感動を〜

    笑点ではないけれど、座布団3枚!

    駅前は大型店舗がなくなり、ちょっと淋しいですが「頑張れ下館!」

  • ちっくん<br /><br />ここは茨城県筑西市(ちくせい市)なので、マスコットキャラクタは「ちっくん」<br /><br />平成の大合併にて誕生した筑西市は、筑波山の西側に位置するのでこの名前が付けられています。<br /><br />ちっくんは、特産のこだまスイカ、梨、イチゴ、100万本のひまわり畑に、筑波山の帽子をかぶっています。<br />なるほど!<br />

    ちっくん

    ここは茨城県筑西市(ちくせい市)なので、マスコットキャラクタは「ちっくん」

    平成の大合併にて誕生した筑西市は、筑波山の西側に位置するのでこの名前が付けられています。

    ちっくんは、特産のこだまスイカ、梨、イチゴ、100万本のひまわり畑に、筑波山の帽子をかぶっています。
    なるほど!

  • 1日1鉄!<br /><br />しもだて美術館に到着し、中井精也さんの写真展を見ます。<br /><br />「1日1鉄」とは毎日1枚かならず鉄道写真を撮影して公開しているブログのことです。<br />2004年から始めているので、10年間続けるのは大変なことです。<br /><br />私も鉄道写真が好きなので、中井さんの素晴らしい作品をいくつか知っています。<br />

    イチオシ

    1日1鉄!

    しもだて美術館に到着し、中井精也さんの写真展を見ます。

    「1日1鉄」とは毎日1枚かならず鉄道写真を撮影して公開しているブログのことです。
    2004年から始めているので、10年間続けるのは大変なことです。

    私も鉄道写真が好きなので、中井さんの素晴らしい作品をいくつか知っています。

  • 中井精也さんを見たことがありませんか?<br /><br />こんな方です。<br />

    中井精也さんを見たことがありませんか?

    こんな方です。

  • 展示会場<br /><br />午前中の早い時間だっので入場者が少なく、静かに鑑賞します。<br /><br />展示品の撮影がOKだったので、いくつか紹介します。<br />

    展示会場

    午前中の早い時間だっので入場者が少なく、静かに鑑賞します。

    展示品の撮影がOKだったので、いくつか紹介します。

  • 真岡鐡道<br /><br />桜吹雪の中を走る鉄道です。<br /><br />一緒に撮っていた鉄道マニアが桜が散り始めたので退散した後、こんな場面に遭遇しています。<br />

    真岡鐡道

    桜吹雪の中を走る鉄道です。

    一緒に撮っていた鉄道マニアが桜が散り始めたので退散した後、こんな場面に遭遇しています。

  • 小湊鐡道<br /><br />「となりのトトロ」に出てきた草壁家のメイちゃんみたいです。<br />

    小湊鐡道

    「となりのトトロ」に出てきた草壁家のメイちゃんみたいです。

  • 小湊鐡道<br /><br />天使が飛び立っているようです。<br />

    小湊鐡道

    天使が飛び立っているようです。

  • 訪れた鉄道<br /><br />66路線も訪れています。<br />

    訪れた鉄道

    66路線も訪れています。

  • 鹿島鉄道<br /><br />夕焼けと夕陽の中を走っています。<br /><br />乗っている人も最高の気分でしょう!<br />

    鹿島鉄道

    夕焼けと夕陽の中を走っています。

    乗っている人も最高の気分でしょう!

  • 田沢湖線<br /><br />白鳥の後ろに秋田新幹線が通過しています。<br />

    田沢湖線

    白鳥の後ろに秋田新幹線が通過しています。

  • 釧網本線 茅沼駅<br /><br />鶴が線路をお散歩!<br /><br />茅沼駅は丹頂鶴が舞い降りてくる駅です。<br />

    釧網本線 茅沼駅

    鶴が線路をお散歩!

    茅沼駅は丹頂鶴が舞い降りてくる駅です。

  • ややっ 刑事の張り込み<br /><br />都電荒川線とのツーショットです。<br /><br />バナナを持っているのでTV撮影ではなさそう。<br /><br />どのようにして、この場面が撮れたのか???<br />

    ややっ 刑事の張り込み

    都電荒川線とのツーショットです。

    バナナを持っているのでTV撮影ではなさそう。

    どのようにして、この場面が撮れたのか???

  • 山陽新幹線<br /><br />かっちんが一番好きな写真です。<br /><br />新神戸で撮影し、新幹線と女性らしさの車掌が表現されています。<br />

    山陽新幹線

    かっちんが一番好きな写真です。

    新神戸で撮影し、新幹線と女性らしさの車掌が表現されています。

  • 団子鼻の0系新幹線も展示<br /><br />団子鼻の名称は「光前頭オオイ」です。<br />左右の前照灯の明かりが内側からもれて、半透明のアクリル樹脂がうっすらと光ります。<br /><br />しかし、鳥の衝突などで破損が多く、より強度のある材質のFRP(繊維強化プラスチック)に変更となりました。<br />このFRPを製造したのが地元の旧下館市にある日立化成工業です。<br />

    団子鼻の0系新幹線も展示

    団子鼻の名称は「光前頭オオイ」です。
    左右の前照灯の明かりが内側からもれて、半透明のアクリル樹脂がうっすらと光ります。

    しかし、鳥の衝突などで破損が多く、より強度のある材質のFRP(繊維強化プラスチック)に変更となりました。
    このFRPを製造したのが地元の旧下館市にある日立化成工業です。

  • ケヤキの紅葉<br /><br />写真展をあとにし、下館の街歩きです。<br />

    ケヤキの紅葉

    写真展をあとにし、下館の街歩きです。

  • 火の見櫓と蔵<br /><br />大谷石で作られた蔵のようです。<br />

    イチオシ

    火の見櫓と蔵

    大谷石で作られた蔵のようです。

  • 火の見櫓<br /><br />道路をまたいで、うまいこと建っています。<br />

    火の見櫓

    道路をまたいで、うまいこと建っています。

  • 木造の住宅<br /><br />大きな塀と門構えも立派です。<br />

    木造の住宅

    大きな塀と門構えも立派です。

  • 菓子處「たちかわ」<br /><br />大正12年に下館に創業した菓子店です。<br /><br />2階に当時の雰囲気が残されています。<br />

    菓子處「たちかわ」

    大正12年に下館に創業した菓子店です。

    2階に当時の雰囲気が残されています。

  • 大谷石の蔵<br /><br />昔の反映ぶりが想像できます。

    イチオシ

    大谷石の蔵

    昔の反映ぶりが想像できます。

  • 陶芸家「板谷波山(いたやはざん)」の生家<br /><br />板谷波山記念館として公開されています。

    陶芸家「板谷波山(いたやはざん)」の生家

    板谷波山記念館として公開されています。

  • 落ち着いた部屋<br /><br />波山が小さい頃に過ごした下館です。<br />

    落ち着いた部屋

    波山が小さい頃に過ごした下館です。

  • 丸窯<br /><br />東京田端にあった工房の丸窯を移設しています。<br />

    丸窯

    東京田端にあった工房の丸窯を移設しています。

  • 波山の作品<br /><br />独自の技法により、絵付けの色彩が柔らかく淡い色合いに見えます。<br /><br />では、下館駅に戻ります。<br />

    波山の作品

    独自の技法により、絵付けの色彩が柔らかく淡い色合いに見えます。

    では、下館駅に戻ります。

  • 下館魚市場<br /><br />電車に間に合わず、再び街歩きしています。<br /><br />古い魚市場は今でも営業しています。<br />

    下館魚市場

    電車に間に合わず、再び街歩きしています。

    古い魚市場は今でも営業しています。

  • 映画館オスカー<br /><br />上映中と書かれていますが、廃業していました。<br />

    映画館オスカー

    上映中と書かれていますが、廃業していました。

  • RYOU59<br /><br />たまたまイタリアンのレストランを見つけたので、お昼にします。<br /><br />中に入ると先客がいくつかの席を占め、人気のお店のようです。<br /><br />Aランチセットを注文します。<br />

    RYOU59

    たまたまイタリアンのレストランを見つけたので、お昼にします。

    中に入ると先客がいくつかの席を占め、人気のお店のようです。

    Aランチセットを注文します。

  • 前菜とサラダの盛り合わせ<br /><br />パンもついています。<br />

    前菜とサラダの盛り合わせ

    パンもついています。

  • 本日のパスタ「エビとドライトマトのペペロンチーノ」<br /><br />トマト味のペペロンチーノは初めての味で、美味です。<br />

    本日のパスタ「エビとドライトマトのペペロンチーノ」

    トマト味のペペロンチーノは初めての味で、美味です。

  • 3種のデザート盛り合わせ<br /><br />手が込んだデザートで、これも美味しい。<br />

    3種のデザート盛り合わせ

    手が込んだデザートで、これも美味しい。

  • 最後に紅茶<br /><br />電車に乗り遅れたおかげで、素敵なイタリアンのお店に出会いました。<br /><br />RYOU59とは後でわかったのですが、両国さんのお店です。<br />なるほど!<br />

    最後に紅茶

    電車に乗り遅れたおかげで、素敵なイタリアンのお店に出会いました。

    RYOU59とは後でわかったのですが、両国さんのお店です。
    なるほど!

  • 赤と黄の色鮮やかな紅葉<br /><br />下館駅ホームで電車を待っていると、目の前に欅と銀杏が色付いています。<br /><br />これから岩瀬まで電車に乗り、80年ぶりの秘仏ご開帳の雨引観音へ向かいます。<br />

    イチオシ

    赤と黄の色鮮やかな紅葉

    下館駅ホームで電車を待っていると、目の前に欅と銀杏が色付いています。

    これから岩瀬まで電車に乗り、80年ぶりの秘仏ご開帳の雨引観音へ向かいます。

この旅行記のタグ

関連タグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP