愛知旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「久しぶりに絶叫モノに乗りたいね〜!」<br />ということで、ナガシマスパーランド行き決定♪<br /><br />「せっかくだから名古屋めしも食べたいね〜!」<br />名古屋行き決定♪<br /><br />アニバーサリー旅行 楽しみだぁーーー(^^) 

名古屋旅行

6いいね!

2014/09/04 - 2014/09/06

15120位(同エリア22964件中)

0

29

きーこ

きーこさん

「久しぶりに絶叫モノに乗りたいね〜!」
ということで、ナガシマスパーランド行き決定♪

「せっかくだから名古屋めしも食べたいね〜!」
名古屋行き決定♪

アニバーサリー旅行 楽しみだぁーーー(^^) 

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • *1日目*<br /><br />午後、新幹線に乗って名古屋に向かいます。 16:00に到着!<br /><br />おなかがすいたので、早速 名古屋めしを食べよう!!<br />「お店が混んじゃう前に〜、急げ!急げ!」<br />ギリギリセーフで間に合いました(^^)v<br />“ひつまぶしの美味なる食べ方”で勉強しながら待ちます。

    *1日目*

    午後、新幹線に乗って名古屋に向かいます。 16:00に到着!

    おなかがすいたので、早速 名古屋めしを食べよう!!
    「お店が混んじゃう前に〜、急げ!急げ!」
    ギリギリセーフで間に合いました(^^)v
    “ひつまぶしの美味なる食べ方”で勉強しながら待ちます。

  • 『まるや本店』<br /><br />「来たぁーーーっ(^O^)」<br />①杯目→そのまま ②杯目→薬味 ③杯目→おだし どの食べ方でもおいしい!!<br />しっかり味わっていただきました。<br />…あぁ~忘れられない味…また食べたいなぁ~(笑)<br /><br />食後、ホテルに向かいます。<br />荷物を置いてすぐ… 降り出した雨の中、栄付近をブラブラお散歩です。

    『まるや本店』

    「来たぁーーーっ(^O^)」
    ①杯目→そのまま ②杯目→薬味 ③杯目→おだし どの食べ方でもおいしい!!
    しっかり味わっていただきました。
    …あぁ~忘れられない味…また食べたいなぁ~(笑)

    食後、ホテルに向かいます。
    荷物を置いてすぐ… 降り出した雨の中、栄付近をブラブラお散歩です。

  • 『ゆびきりの家』<br /><br />矢場町に期間限定でできたストーリーとミッションのある新感覚のお化け屋敷。<br />詳細は書けませんが、とにかく怖かったです(*_*)<br />「ぎゃーーーっ!!!」の連発でした。<br />終わった後は、足がガタガタ&喉がイガイガしていました。<br />

    『ゆびきりの家』

    矢場町に期間限定でできたストーリーとミッションのある新感覚のお化け屋敷。
    詳細は書けませんが、とにかく怖かったです(*_*)
    「ぎゃーーーっ!!!」の連発でした。
    終わった後は、足がガタガタ&喉がイガイガしていました。

  • 『SUNSHINE SAKAE』<br /><br />観覧車に乗りませんでしたが、近くを通ったのでパチリ

    『SUNSHINE SAKAE』

    観覧車に乗りませんでしたが、近くを通ったのでパチリ

  • 『風来坊』<br /><br />フラフラお散歩をしたので、少しおなかが空きました(笑)<br />作戦成功です\(^o^)/<br /><br />お酒と手羽先をいただきます♪<br />パリッとしていて甘辛くて…私、好きです。<br /><br />

    『風来坊』

    フラフラお散歩をしたので、少しおなかが空きました(笑)
    作戦成功です\(^o^)/

    お酒と手羽先をいただきます♪
    パリッとしていて甘辛くて…私、好きです。

  • *2日目*<br /><br />『コメダ珈琲店』<br /><br />ホテルの近所にあるコメダに行きました!<br />「シロノワール」を食べてみたくてやって来ました!!<br />順番待ちをして入店です。<br />

    *2日目*

    『コメダ珈琲店』

    ホテルの近所にあるコメダに行きました!
    「シロノワール」を食べてみたくてやって来ました!!
    順番待ちをして入店です。

  • 飲み物を注文するとトーストとゆで卵がセットで付いてきます(^^)<br />これだけでも十分なのですが・・・。<br />

    飲み物を注文するとトーストとゆで卵がセットで付いてきます(^^)
    これだけでも十分なのですが・・・。

  • コレが人気メニューの「シロノワール」<br />デニッシュの上にソフトクリームがのっています。<br />シロップをかけるとさらにおいしい♪<br />甘すぎることもなく、パクパク食べる事ができます(^^)<br /><br />朝からおなかいっぱい(^^;)

    コレが人気メニューの「シロノワール」
    デニッシュの上にソフトクリームがのっています。
    シロップをかけるとさらにおいしい♪
    甘すぎることもなく、パクパク食べる事ができます(^^)

    朝からおなかいっぱい(^^;)

  • 『ナガシマスパーランド』<br /><br />名鉄バスセンターから直通バスで約45分。<br />乗客はテンションが上がって!?賑やかです…修学旅行のバスみたいでした(笑)<br /><br />移動中に雨が降って、乗り物の運行状況が心配だったのですが、大丈夫みたい☆<br />いつ降ってもおかしくない天気…。<br />降る前に 乗るべきアトラクションをやっつけちゃおう!!

    『ナガシマスパーランド』

    名鉄バスセンターから直通バスで約45分。
    乗客はテンションが上がって!?賑やかです…修学旅行のバスみたいでした(笑)

    移動中に雨が降って、乗り物の運行状況が心配だったのですが、大丈夫みたい☆
    いつ降ってもおかしくない天気…。
    降る前に 乗るべきアトラクションをやっつけちゃおう!!

  • 『スチールドラゴン2000』<br /><br />やっぱり一番最初に乗るアトラクションは コレ ですねっ♪<br />最高部97mから一気に落下するコースター。<br />座席を覆うカバーがなくて、足も床に付いていないからドッキドキ(&gt;_&lt;)<br />全長2479mは、世界最長のコースだそうです。<br />怖いけど 楽しかった♪ とりあえず2回連続で乗って、満足 満足\(^o^)/

    『スチールドラゴン2000』

    やっぱり一番最初に乗るアトラクションは コレ ですねっ♪
    最高部97mから一気に落下するコースター。
    座席を覆うカバーがなくて、足も床に付いていないからドッキドキ(>_<)
    全長2479mは、世界最長のコースだそうです。
    怖いけど 楽しかった♪ とりあえず2回連続で乗って、満足 満足\(^o^)/

  • 『ホワイトサイクロン』<br /><br />世界最大級の木製コースター。<br />全長1700mを 最高速度102km/hで走ります。<br />木製ならではの振動が、私にとってはスリルとは感じず、気持ち悪くなりました。<br />おまけに 振動でシートに背中をぶつけまくって負傷…(ToT)

    『ホワイトサイクロン』

    世界最大級の木製コースター。
    全長1700mを 最高速度102km/hで走ります。
    木製ならではの振動が、私にとってはスリルとは感じず、気持ち悪くなりました。
    おまけに 振動でシートに背中をぶつけまくって負傷…(ToT)

  • 『大観覧車オーロラ』からの景色①』<br /><br />とりあえず 観覧車で休憩…(*_*)<br />レールの山が2つ見えますが、これが「スチールドラゴン2000」です。<br />見るだけでもゾクゾクしますねぇ~!<br />おもしろかったなぁ。。。

    『大観覧車オーロラ』からの景色①』

    とりあえず 観覧車で休憩…(*_*)
    レールの山が2つ見えますが、これが「スチールドラゴン2000」です。
    見るだけでもゾクゾクしますねぇ~!
    おもしろかったなぁ。。。

  • 『大観覧車オーロラ』からの景色②』<br /><br />これが「ホワイトサイクロン」のコースです。<br />回転するわけでもなくフツーなのですが、前後左右にガタガタ揺れるのがダメでした。。。<br /><br />ちょっと回復したので「ジャイアントフリスビー」に乗ってみたら、お互い無言になってしまいました(爆)<br />再びベンチで休憩です…。<br />回復しそうもないので、隣接している「アウトレット ジャズドリーム長島」に行く事にしました。

    『大観覧車オーロラ』からの景色②』

    これが「ホワイトサイクロン」のコースです。
    回転するわけでもなくフツーなのですが、前後左右にガタガタ揺れるのがダメでした。。。

    ちょっと回復したので「ジャイアントフリスビー」に乗ってみたら、お互い無言になってしまいました(爆)
    再びベンチで休憩です…。
    回復しそうもないので、隣接している「アウトレット ジャズドリーム長島」に行く事にしました。

  • 『ジャズドリーム長島』<br /><br />240店舗もあるアウトレットモール!<br />ゆっくり&じっくり見る時間はないので“フラフラ”ではなく“テキパキ”ショッピングです(^o^;)<br /><br />ショッピング中に強めの雨が降りました(・・;)<br />なので スパーランドに戻ることはなく、名古屋行きのバスに乗車するのでした…(ToT)

    『ジャズドリーム長島』

    240店舗もあるアウトレットモール!
    ゆっくり&じっくり見る時間はないので“フラフラ”ではなく“テキパキ”ショッピングです(^o^;)

    ショッピング中に強めの雨が降りました(・・;)
    なので スパーランドに戻ることはなく、名古屋行きのバスに乗車するのでした…(ToT)

  • 『山本屋本店』<br /><br />「味噌煮込みうどん」をいただきました。<br />麺は コシが強くて硬く、なんだか芯が残っているようなカンジなのですが、これが名古屋の味噌煮込みうどんなのですね!<br /><br />うどんもおいしかったのですが、無料で出されるお漬物があっさりして好きでした。<br />たまねぎ・白菜・きゅうりの3種類あるのですが、箸休めに最高でした。

    『山本屋本店』

    「味噌煮込みうどん」をいただきました。
    麺は コシが強くて硬く、なんだか芯が残っているようなカンジなのですが、これが名古屋の味噌煮込みうどんなのですね!

    うどんもおいしかったのですが、無料で出されるお漬物があっさりして好きでした。
    たまねぎ・白菜・きゅうりの3種類あるのですが、箸休めに最高でした。

  • 『名古屋テレビ塔』<br /><br />ライトアップされて綺麗だったのでパチリ<br /><br />

    『名古屋テレビ塔』

    ライトアップされて綺麗だったのでパチリ

  • 『世界の山ちゃん』<br /><br />お散歩しておなかが空いてきたので…(笑)<br />スパイスがきいた手羽先。 口の中がビリビリします(^^;)<br /><br />・・名古屋に来て思った事・・<br />喫茶店も手羽先の店も 分煙化されていない・喫煙OKである事に驚きました。

    『世界の山ちゃん』

    お散歩しておなかが空いてきたので…(笑)
    スパイスがきいた手羽先。 口の中がビリビリします(^^;)

    ・・名古屋に来て思った事・・
    喫茶店も手羽先の店も 分煙化されていない・喫煙OKである事に驚きました。

  • *3日目*<br /><br />『熱田神宮』<br /><br />地下鉄に乗って訪れたので、西門から入りました。<br />木々が作る木のトンネルのおかげで、涼しく過ごせました。

    *3日目*

    『熱田神宮』

    地下鉄に乗って訪れたので、西門から入りました。
    木々が作る木のトンネルのおかげで、涼しく過ごせました。

  • 『宮きしめん①』<br /><br />休憩所として設けられている「清め茶屋」に隣接しています。<br />木々が生い茂っており、陰ができ涼しいのですが、“蚊”の餌食となりました。<br />吸われている時って気づかないんですよね…。<br />主に足を十数ヶ所も刺されました…(ToT)<br />掻いていないのですが、今でも跡が残っています…。ヤダよぉ~(ToT)

    『宮きしめん①』

    休憩所として設けられている「清め茶屋」に隣接しています。
    木々が生い茂っており、陰ができ涼しいのですが、“蚊”の餌食となりました。
    吸われている時って気づかないんですよね…。
    主に足を十数ヶ所も刺されました…(ToT)
    掻いていないのですが、今でも跡が残っています…。ヤダよぉ~(ToT)

  • 『宮きしめん②』<br /><br />前日 アウトレットモールでも食べたのですが、やはり発祥の地でいただかないと!!<br />2回目の「宮きしめん」です。(←きしめん好きなので♪)<br />名古屋駅で購入した「天むす」と一緒に(^^)<br />なんとなくですが、コチラの方がおいしい気がします(^^;) 雰囲気もいいですし。。。<br />

    『宮きしめん②』

    前日 アウトレットモールでも食べたのですが、やはり発祥の地でいただかないと!!
    2回目の「宮きしめん」です。(←きしめん好きなので♪)
    名古屋駅で購入した「天むす」と一緒に(^^)
    なんとなくですが、コチラの方がおいしい気がします(^^;) 雰囲気もいいですし。。。

  • 『清水社』<br /><br />本宮をぐるっと囲むようにして「こころの小径」があります。<br />ちょっとした散歩コースという感じなのですが、その途中に「清水社」があります。<br />奥の湧水の中に苔むした石があり、この石に3度水をかけてお願い事をすると願いが叶うと言われています。<br />石までに少し距離があるので、難しかったです。

    『清水社』

    本宮をぐるっと囲むようにして「こころの小径」があります。
    ちょっとした散歩コースという感じなのですが、その途中に「清水社」があります。
    奥の湧水の中に苔むした石があり、この石に3度水をかけてお願い事をすると願いが叶うと言われています。
    石までに少し距離があるので、難しかったです。

  • 『ふるさと全国県人会まつり2014』<br /><br />9/6・7に久屋大通公園で開催。<br />「全国の郷土料理や地酒が勢ぞろいし、ゆるキャラも集合!」との事で、行ってみました。<br />旅行中でなければ、食べたり飲んだりしつつ、一つ一つゆっくりめぐるのですが…。<br />パパッと見て、懐かしのポンジュースを飲んで、会場を後にしました。<br /><br />

    『ふるさと全国県人会まつり2014』

    9/6・7に久屋大通公園で開催。
    「全国の郷土料理や地酒が勢ぞろいし、ゆるキャラも集合!」との事で、行ってみました。
    旅行中でなければ、食べたり飲んだりしつつ、一つ一つゆっくりめぐるのですが…。
    パパッと見て、懐かしのポンジュースを飲んで、会場を後にしました。

  • 『べら珈琲』<br /><br />これからの作戦会議です!<br />モーニングの時間は過ぎていたので、飲み物だけです。←なんか残念(^^;)<br /><br />

    『べら珈琲』

    これからの作戦会議です!
    モーニングの時間は過ぎていたので、飲み物だけです。←なんか残念(^^;)

  • 『ドニチエコきっぷ』<br /><br />大人600円で、地下鉄全線乗り放題の一日乗車券です。<br />きっぷを見せるだけで入場料等の割引を受けることができます。<br />(レジャー・グルメ・観光など 314 の特典あり。)<br /><br />べら珈琲では、ドリンク単品50円引きの特典でした。<br />

    『ドニチエコきっぷ』

    大人600円で、地下鉄全線乗り放題の一日乗車券です。
    きっぷを見せるだけで入場料等の割引を受けることができます。
    (レジャー・グルメ・観光など 314 の特典あり。)

    べら珈琲では、ドリンク単品50円引きの特典でした。

  • 『名古屋城①』<br /><br />本丸御殿の復元工事をしていました。<br />平成21年に工事が始まり、平成30年に完了予定だそうです。<br />一部だけですが公開していたので、見学しました。<br />金箔の屏風があり、木の良い香り…新築の匂いがしました(^^)<br /><br />ちなみに!<br />「ドニチエコきっぷ」を提示すると観覧料が100円割引になります(^^)♪

    『名古屋城①』

    本丸御殿の復元工事をしていました。
    平成21年に工事が始まり、平成30年に完了予定だそうです。
    一部だけですが公開していたので、見学しました。
    金箔の屏風があり、木の良い香り…新築の匂いがしました(^^)

    ちなみに!
    「ドニチエコきっぷ」を提示すると観覧料が100円割引になります(^^)♪

  • 『名古屋城②』<br /><br />天守閣に入るとドドーン!と金のしゃちほこがありました。<br />まぶしいっ!! ((+o+))<br />エレベーターで上まで移動し、展望室から下に向かって各フロアを見学しました。<br />

    『名古屋城②』

    天守閣に入るとドドーン!と金のしゃちほこがありました。
    まぶしいっ!! ((+o+))
    エレベーターで上まで移動し、展望室から下に向かって各フロアを見学しました。

  • 『牛たん べろ助』<br /><br />金山駅のエキナカに「ミュープラット金山」が9/3にOPENという事で 行ってみました。<br />“名古屋初出店”の 仙台名物の牛たん専門店で、定食をいただきました!<br />名古屋城で結構歩いたので、あっという間にペロリでした。<br />あ〜… おいしかったなぁ〜… 

    『牛たん べろ助』

    金山駅のエキナカに「ミュープラット金山」が9/3にOPENという事で 行ってみました。
    “名古屋初出店”の 仙台名物の牛たん専門店で、定食をいただきました!
    名古屋城で結構歩いたので、あっという間にペロリでした。
    あ〜… おいしかったなぁ〜… 

  • 『中華厨房寿がきや①』<br /><br />名古屋で有名な「寿がきや」とは違う!? 系列のお店ですか…??<br /><br />

    『中華厨房寿がきや①』

    名古屋で有名な「寿がきや」とは違う!? 系列のお店ですか…??

  • 『中華厨房寿がきや②』<br /><br />寿がきやラーメンと台湾ラーメンをいただきました。<br />これが名古屋最後のゴハンです(ToT)<br /><br />「名古屋めし」と呼ばれているモノは、ほぼ制覇できました。<br />どれも美味しかったけれど、やっぱり一番は ひつまぶし かな(^m^)<br />「ナガシマスパーランド」ではもっと遊びたかったけれど、久しぶりすぎてカラダがビックリしたみたいです(^^;) 気持ちにカラダがついてこない…(笑)<br />お天気が悪くて心配でしたが、スケジュールに影響がなかったのでツイていました(^^)V<br />思い出に残るアニバーサリー旅行 満喫できました♪

    『中華厨房寿がきや②』

    寿がきやラーメンと台湾ラーメンをいただきました。
    これが名古屋最後のゴハンです(ToT)

    「名古屋めし」と呼ばれているモノは、ほぼ制覇できました。
    どれも美味しかったけれど、やっぱり一番は ひつまぶし かな(^m^)
    「ナガシマスパーランド」ではもっと遊びたかったけれど、久しぶりすぎてカラダがビックリしたみたいです(^^;) 気持ちにカラダがついてこない…(笑)
    お天気が悪くて心配でしたが、スケジュールに影響がなかったのでツイていました(^^)V
    思い出に残るアニバーサリー旅行 満喫できました♪

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP