新宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
季節感皆無ですが(苦笑)、今後見に行く方の参考になればと思い、昨年(2013年)の紅葉シーズンに見に行った先をいくつか載せます。<br /><br />こちらは、東京都新宿にある新宿御苑です。新宿御苑の紅葉は、比較的広範囲に点在している印象ですが、その中でも日本庭園、母と子の森、モミジ山辺りが主な見所と言えようかと思います。行ったのは12月7日で、既に散り始めていましたが、それもまた奥ゆかしいかと思います。<br /><br />新宿御苑公式サイト:http://www.fng.or.jp/shinjuku/shinjuku-index.html<br /><br />(参考)<br />同じ時期に行った紅葉スポット:<br />・昭和記念公園:http://4travel.jp/travelogue/10922787<br />・旧古河庭園と六義園:http://4travel.jp/travelogue/10925232

新宿御苑の紅葉(2013年12月)

9いいね!

2013/12/07 - 2013/12/07

1433位(同エリア2797件中)

0

30

kosu

kosuさん

季節感皆無ですが(苦笑)、今後見に行く方の参考になればと思い、昨年(2013年)の紅葉シーズンに見に行った先をいくつか載せます。

こちらは、東京都新宿にある新宿御苑です。新宿御苑の紅葉は、比較的広範囲に点在している印象ですが、その中でも日本庭園、母と子の森、モミジ山辺りが主な見所と言えようかと思います。行ったのは12月7日で、既に散り始めていましたが、それもまた奥ゆかしいかと思います。

新宿御苑公式サイト:http://www.fng.or.jp/shinjuku/shinjuku-index.html

(参考)
同じ時期に行った紅葉スポット:
・昭和記念公園:http://4travel.jp/travelogue/10922787
・旧古河庭園と六義園:http://4travel.jp/travelogue/10925232

PR

  • 概要部分にも書きましたが、新宿御苑の紅葉スポットは比較的園内広域に点在している格好です。以下しばらく続く写真は、新宿門からイギリス風景式庭園・プラタナス並木に向かう途中で撮ったものです。

    概要部分にも書きましたが、新宿御苑の紅葉スポットは比較的園内広域に点在している格好です。以下しばらく続く写真は、新宿門からイギリス風景式庭園・プラタナス並木に向かう途中で撮ったものです。

  • 行ったのが12月7日で、こんな感じで既に散り始めていました。

    行ったのが12月7日で、こんな感じで既に散り始めていました。

  • アップで落ち葉を。

    アップで落ち葉を。

  • 「イギリス風景式庭園」辺りです。新宿の高層ビル群がバックに見えます。

    「イギリス風景式庭園」辺りです。新宿の高層ビル群がバックに見えます。

  • ちょっと引き気味にして、全体を。

    イチオシ

    ちょっと引き気味にして、全体を。

  • さらにプラタナス並木方面へと進んでいきます。

    さらにプラタナス並木方面へと進んでいきます。

  • イチョウとか。

    イチオシ

    イチョウとか。

  • 紅葉としてはちょっと珍しい色の組み合わせの落ち葉とか。

    紅葉としてはちょっと珍しい色の組み合わせの落ち葉とか。

  • 「玉藻池」という池の近くで、水面に反射する紅葉を写してみました。

    「玉藻池」という池の近くで、水面に反射する紅葉を写してみました。

  • ここは個人的には新宿御苑で一番好きなスポットの「プラタナス並木」 です。ただ、この時期には葉が落ちています。ここは他の季節で葉が生い茂っている時は素晴らしい景観ですので、別の機会に再訪してみたいと思います。

    ここは個人的には新宿御苑で一番好きなスポットの「プラタナス並木」 です。ただ、この時期には葉が落ちています。ここは他の季節で葉が生い茂っている時は素晴らしい景観ですので、別の機会に再訪してみたいと思います。

  • ここからは、「モミジ山」というエリアで撮った写真が続きます。

    ここからは、「モミジ山」というエリアで撮った写真が続きます。

  • とりあえずモミジのアップとか。

    とりあえずモミジのアップとか。

  • この写真、手前のモミジを前ボケにして、かつ真ん中にフレーム的な枠を作って奥のモミジを見せるというものですが、意図が伝わっているでしょうか!?

    イチオシ

    この写真、手前のモミジを前ボケにして、かつ真ん中にフレーム的な枠を作って奥のモミジを見せるというものですが、意図が伝わっているでしょうか!?

  • 木の根元と落ち葉とか。

    木の根元と落ち葉とか。

  • ま、眩しい。。。

    ま、眩しい。。。

  • とりあえずボケてみたり。

    とりあえずボケてみたり。

  • ここからは、日本庭園のエリアです。これは「旧御凉亭」から日本庭園を眺めた写真です。

    ここからは、日本庭園のエリアです。これは「旧御凉亭」から日本庭園を眺めた写真です。

  • 柱をフレーム代わりにしたりとか。

    柱をフレーム代わりにしたりとか。

  • 池に浮かぶ落ち葉。

    池に浮かぶ落ち葉。

  • 黄色がキラキラ〜。

    黄色がキラキラ〜。

  • 下から見上げてみます。

    下から見上げてみます。

  • 先ほどの「旧御凉亭」です。

    先ほどの「旧御凉亭」です。

  • 池の反射を利用したり。

    池の反射を利用したり。

  • この日はポカポカ陽気で、お散歩等にも最適でした。

    この日はポカポカ陽気で、お散歩等にも最適でした。

  • 日本庭園を後にして、最後のスポットに向かいます。

    日本庭園を後にして、最後のスポットに向かいます。

  • 「母と子の森」です。

    「母と子の森」です。

  • ちょっとオレンジがかったモミジ。

    ちょっとオレンジがかったモミジ。

  • 下の土の色が面白い色・模様だったので、黄色のモミジと絡めてみました。

    下の土の色が面白い色・模様だったので、黄色のモミジと絡めてみました。

  • 同じく、赤のモミジと絡めてみました。

    同じく、赤のモミジと絡めてみました。

  • 最後は、ちょっと面白い枝の形をしたモミジ。<br /><br />という訳で、新宿御苑の紅葉でした。今年の秋以降、ここに紅葉を見に行く人の参考になれば幸いです。自分にとってはアクセス便利な場所ですので、恐ら今年の秋も再訪すると思います。その時には既に勝手がわかってきたので、もっといい写真を撮りたいなと思っています。最後までお読み頂き、ありがとうございました!

    最後は、ちょっと面白い枝の形をしたモミジ。

    という訳で、新宿御苑の紅葉でした。今年の秋以降、ここに紅葉を見に行く人の参考になれば幸いです。自分にとってはアクセス便利な場所ですので、恐ら今年の秋も再訪すると思います。その時には既に勝手がわかってきたので、もっといい写真を撮りたいなと思っています。最後までお読み頂き、ありがとうございました!

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP