
2014/08/08 - 2014/08/18
48位(同エリア144件中)
井の中のシーラカンスさん
- 井の中のシーラカンスさんTOP
- 旅行記13冊
- クチコミ8件
- Q&A回答6件
- 12,162アクセス
- フォロワー1人
カヌーのカの字も知らなド素人の私と高2の息子、現地ガイドさん(日本人)を含め3人で2艘のカナディアンカヌーに乗りユーコン川支流のテスリン川を5泊6日かけて200km下った記録です。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 50万円 - 100万円
- 交通手段
- 船
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
今回まったくのカヌー初心者の我々のガイドを頼んだのはWhitehorseで
夏はカヌーのレンタル及びガイド
冬はオーロラのツアーを主催する
Klondike Canoeing Rentalsの櫛田さんです。 -
ホワイトホースから車で1時間程度テスリン川上流部 Jonson's Crossing より
川下りが始まります。
水曜どうでしょうで有名なユーコン川本流は最初から流れが早いのに対して
ここテスリン川は最初の1日半ほどの距離は流れが殆ど無いため漕がなければ進みません。
つまり初心者が最初練習を兼ねて安全に下ることができるのです。
ですからホワイトホースのどこのカヌーレンタル屋に聞いても初心者はここテスリン川を勧められます。 -
2人乗りなのでまっすぐ流れているときは、船を川の中心に維持していれば1人だけは昼寝することも可能です。
-
キャンプ地では熊よけのため食料品は全て持ってきたプラスチック製の樽に入れておきます
-
毎日キャンプ地では食事は持参のガスバーナーを使用しましたが、食事で出るゴミや大便に使用したトイレットペーパーを焼却するために焚き火をしました。
日の出4:30、日没22:30のため懐中電灯を使用することはほとんどありませんでした -
今回は個人ツアーでガイドさんつきなので食事は全てガイドさん任せの大名旅行でした。
-
釣り券は6日券で約30ドル、グレイリングがなんとか釣れました
-
-
キャンプ地はどこも朝からリスたちの鳴き声でうるさいぐらいです
-
フータリンカ、昔、電信所があった集落跡のキャンプ場です
-
-
台湾からきた2人連れのカヌーくまのぬいぐるみは台湾から持ってきたそうです。
-
-
-
-
カルガリーからカヤック持参で来た老夫婦
奥さんがカヤックに乗り込む時に旦那さんがしっかりサポートしていました
私の夢見る老後の風景でしたが
「勝手に一人で行って来なさいと」言われるでしょう! -
-
ユーコンはドイツ人観光客が非常に多いです
-
-
我々は日数が足りず(後2〜3日ないと車の走るところに辿りつけない)
水上飛行機に迎えに来てもらい船ともどもホワイトホースに戻りました。 -
-
この辺りでは飛行機はタクシーと同じで別に珍しい特別なことではありません
-
宿泊したモーテルです
-
レンタカーを借りる人、やアウトドアをする予定の人、荷物の多い人などは
ドアの前に車を横付けできるモーテル形式は非常に便利です -
地下にコインランドリー室もあり非常に便利です
洗剤は事務所で小分けしたものを1回分1ドルで売っています。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
25