大阪ベイエリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
甥っ子と娘を連れてUSJに行ってきました。USJは3回目。前回はスパイダーマンがオープンした時です。今回はハリーポッターに会いに〜♪<br />

ハリーポッターと横浜のおばちゃん

16いいね!

2014/08/20 - 2014/08/20

887位(同エリア2855件中)

0

60

miya

miyaさん

甥っ子と娘を連れてUSJに行ってきました。USJは3回目。前回はスパイダーマンがオープンした時です。今回はハリーポッターに会いに〜♪

PR

  • 実家からUSJまで50分弱で到着。<br /><br />本日9時オープン予定でしたが実際は8時にオープンしました。<br />15分程で入場。<br /><br />Express5を購入済みなのでハリーポッターエリアの入場は確約されています。<br />多くのかたが整理券配布の方向に進まれる中まずはスパイダーマンへ。<br />待ち時間実質0分。

    実家からUSJまで50分弱で到着。

    本日9時オープン予定でしたが実際は8時にオープンしました。
    15分程で入場。

    Express5を購入済みなのでハリーポッターエリアの入場は確約されています。
    多くのかたが整理券配布の方向に進まれる中まずはスパイダーマンへ。
    待ち時間実質0分。

  • 続いてバックトゥザヒューチャー待ち時間10分程。<br /><br />このエリアは本当に空いていました。

    続いてバックトゥザヒューチャー待ち時間10分程。

    このエリアは本当に空いていました。

  • ジョーズ、待ち時間15分程。

    ジョーズ、待ち時間15分程。

  • Express5のハリーポッターエリア入場時間が9時40分からだった為、お土産屋さんを見て時間をつぶしました。<br /><br />ハリーポッターエリア入場は時間指定がありますが退場時間はありません。<br /><br />朝、早く入れれば空いていますがその後昼から夕方にかけてドンドン混み具合は増します。<br /><br />今は23時まで開いているので夜の方が空いていました。<br /><br />私はライトアップされたホグワーツ城が観たかったのでジョーズの後ハリポタエリア入場整理券配布に行ってみました。<br /><br />9時過ぎでしたが1番早い時間で11時代の配布でした。<br />時間は選べるので18時30分から19時30分の整理券を発券しておきました。

    Express5のハリーポッターエリア入場時間が9時40分からだった為、お土産屋さんを見て時間をつぶしました。

    ハリーポッターエリア入場は時間指定がありますが退場時間はありません。

    朝、早く入れれば空いていますがその後昼から夕方にかけてドンドン混み具合は増します。

    今は23時まで開いているので夜の方が空いていました。

    私はライトアップされたホグワーツ城が観たかったのでジョーズの後ハリポタエリア入場整理券配布に行ってみました。

    9時過ぎでしたが1番早い時間で11時代の配布でした。
    時間は選べるので18時30分から19時30分の整理券を発券しておきました。

  • ハリポタエリア以外でもエントランス付近のお店でグッズを扱っています。<br /><br />百味ビーンズやカエルチョコレート以外のものは大体買えるとクルーの方に聞いた為ザックリ見ておいてエリア内でしか買えないものを先ず買っておいて帰りにまたエリア外で買い足すことにしました。

    ハリポタエリア以外でもエントランス付近のお店でグッズを扱っています。

    百味ビーンズやカエルチョコレート以外のものは大体買えるとクルーの方に聞いた為ザックリ見ておいてエリア内でしか買えないものを先ず買っておいて帰りにまたエリア外で買い足すことにしました。

  • エントランス付近のショップ<br /><br />

    エントランス付近のショップ

  • エントランス付近のショップ

    エントランス付近のショップ

  • エントランス付近のショップ

    エントランス付近のショップ

  • エントランス付近のショップ<br /><br />組み分け帽子

    エントランス付近のショップ

    組み分け帽子

  • エントランス付近のショップ

    エントランス付近のショップ

  • エントランス付近のショップ<br /><br />マント、マフラー、杖、箒をそろえると大人用なら2万越え。<br />仮装して写真とれるコーナーがあるといいのになぁ。<br /><br />

    エントランス付近のショップ

    マント、マフラー、杖、箒をそろえると大人用なら2万越え。
    仮装して写真とれるコーナーがあるといいのになぁ。

  • 9時45分。<br />ハリポタエリア入場しました。<br /><br />写真は百味ビーンズの売っているハニーデュークスです。<br /><br />この時点で並べばまだ待ち時間も少なかったのでしょうがExpress5のハリーポッターアンド ザ フォービドゥン ジャーニーの予約時間が10時から10時15分までだったのでトイレだけ行って<br />ジャーニーの列に並びました。<br /><br />トイレにはある方がいます(*^^*)<br /><br /><br />

    9時45分。
    ハリポタエリア入場しました。

    写真は百味ビーンズの売っているハニーデュークスです。

    この時点で並べばまだ待ち時間も少なかったのでしょうがExpress5のハリーポッターアンド ザ フォービドゥン ジャーニーの予約時間が10時から10時15分までだったのでトイレだけ行って
    ジャーニーの列に並びました。

    トイレにはある方がいます(*^^*)


  • ダービシュ・アンド・バングス<br /><br />メラメラメガネ

    ダービシュ・アンド・バングス

    メラメラメガネ

  • ダービシュ・アンド・バングス<br />

    ダービシュ・アンド・バングス

  • カボチャジュースのワゴン

    カボチャジュースのワゴン

  • ショーウィンドウにも注目<br /><br />クイディッチのグッズ

    ショーウィンドウにも注目

    クイディッチのグッズ

  • 昼間のホグワーツ城<br /><br />オリバンダーの店に並び中に撮影。<br />80分待ち。暑かった!!

    昼間のホグワーツ城

    オリバンダーの店に並び中に撮影。
    80分待ち。暑かった!!

  • 昼間のホグワーツ城<br /><br />

    昼間のホグワーツ城

  • 町並みは雪景色<br /><br />だけど暑いι(´Д`υ)アツィー

    町並みは雪景色

    だけど暑いι(´Д`υ)アツィー

  • フィルチの没収品店

    フィルチの没収品店

  • フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ<br /><br />80分待ち。母は乗りたかったけどジェットコースター系苦手な二人に却下されました。残念・・。<br />日中は120分待ちくらいだったけど日没後7から80分待ち。<br />乗ろうよ〜〜と誘ってみたけどまたお断わりされて断念・・・。

    フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ

    80分待ち。母は乗りたかったけどジェットコースター系苦手な二人に却下されました。残念・・。
    日中は120分待ちくらいだったけど日没後7から80分待ち。
    乗ろうよ〜〜と誘ってみたけどまたお断わりされて断念・・・。

  • ハニーデュークス

    ハニーデュークス

  • ショーウィンドウにカエルチョコレートのディスプレイ

    ショーウィンドウにカエルチョコレートのディスプレイ

  • 三本の箒

    三本の箒

  • ハニーデュークス店内

    ハニーデュークス店内

  • ハニーデュークス店内

    ハニーデュークス店内

  • ハニーデュークス店内

    ハニーデュークス店内

  • ハニーデュークス店内

    ハニーデュークス店内

  • ハニーデュークス店内<br /><br />百味ビーンズとカエルチョコレートは一人一個しか買えません。<br />百味ビーンズ1800円。<br />カエルチョコレート1200円。<br />高いし、百味ビーンズ思ったよりちっちゃ!!<br />値段聞かないで誰かにもらったら5〜600円と思うかも・・・。<br /><br />

    ハニーデュークス店内

    百味ビーンズとカエルチョコレートは一人一個しか買えません。
    百味ビーンズ1800円。
    カエルチョコレート1200円。
    高いし、百味ビーンズ思ったよりちっちゃ!!
    値段聞かないで誰かにもらったら5〜600円と思うかも・・・。

  • ゾンコのいたずら専門店

    ゾンコのいたずら専門店

  • ゾンコのいたずら専門店

    ゾンコのいたずら専門店

  • ゾンコのいたずら専門店

    ゾンコのいたずら専門店

  • ハリーポッターエリアを出て入り口近くのロッカーへ。<br />チョコレートを沢山購入したので保冷ロッカーに入れたかったのですが8個全て使用中でした。<br /><br />中が空なのに鍵がかかっているロッカーが何カ所かありました。<br /><br />朝のうちからキープされているのでしょうね〜。<br />ロッカー使用料は保冷あり、なし共400円でした。<br /><br />保冷無しはサイズが大きくて500円のものもあるようです。<br /><br />保冷無しロッカーの一番上に入れようとしたのですが(手を入れて温度を確かめると)一番下の方が冷たいような気がしたので下に入れました。<br /><br /> パレードを見て21時過ぎにロッカーに荷物を取りに行きましたがチョコレートは溶けた様子もなく無事でした(*^^*)

    ハリーポッターエリアを出て入り口近くのロッカーへ。
    チョコレートを沢山購入したので保冷ロッカーに入れたかったのですが8個全て使用中でした。

    中が空なのに鍵がかかっているロッカーが何カ所かありました。

    朝のうちからキープされているのでしょうね〜。
    ロッカー使用料は保冷あり、なし共400円でした。

    保冷無しはサイズが大きくて500円のものもあるようです。

    保冷無しロッカーの一番上に入れようとしたのですが(手を入れて温度を確かめると)一番下の方が冷たいような気がしたので下に入れました。

    パレードを見て21時過ぎにロッカーに荷物を取りに行きましたがチョコレートは溶けた様子もなく無事でした(*^^*)

  • 日が暮れて涼しくなってきました

    日が暮れて涼しくなってきました

  • 18時30分頃のハリポタエリア

    18時30分頃のハリポタエリア

  • 空飛ぶ車

    空飛ぶ車

  • ホグワーツ特急

    ホグワーツ特急

  • 日が暮れてきたホグワーツ城

    日が暮れてきたホグワーツ城

  • フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ

    フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ

  • 門の文字が浮かんではまた消えていくのが幻想的

    門の文字が浮かんではまた消えていくのが幻想的

  • ハリーポッターエリアを出てパレードの場所さがし

    ハリーポッターエリアを出てパレードの場所さがし

  • マジカル・スターライト・パレード

    マジカル・スターライト・パレード

  • 21時過ぎ、帰路へ。

    21時過ぎ、帰路へ。

  • 電車もハリポタ

    電車もハリポタ

  • 上はハリーポッターの杖。<br />下はルーナの杖。<br />どちらも3500円。

    上はハリーポッターの杖。
    下はルーナの杖。
    どちらも3500円。

  • 杖。<br />杖のチョコレート。<br />カエルチョコレート。(小さいカエルチョコレート)<br />百味ビーンズ。<br />カエルチョコレート。

    杖。
    杖のチョコレート。
    カエルチョコレート。(小さいカエルチョコレート)
    百味ビーンズ。
    カエルチョコレート。

  • 百味ビーンズ。

    百味ビーンズ。

  • 百味ビーンズ。<br />味の書いた写真入り。<br />

    百味ビーンズ。
    味の書いた写真入り。

  • カエルチョコレート

    カエルチョコレート

  • カエルチョコレート<br /><br />偉人のカード入り<br /><br />ハッフルパフ様でした。

    カエルチョコレート

    偉人のカード入り

    ハッフルパフ様でした。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP