秋保温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏休み恒例の家族旅行、今回の行先は宮城県仙台市秋保温泉に<br />決まり、深夜1:00に出発することにしました。<br />子供たちはテンションがあがりっぱなしの珍道中。

仙台、仙台城祉、牛タン、そしてホテル瑞鳳

24いいね!

2014/08/19 - 2014/08/20

115位(同エリア383件中)

2

31

はなとら

はなとらさん

夏休み恒例の家族旅行、今回の行先は宮城県仙台市秋保温泉に
決まり、深夜1:00に出発することにしました。
子供たちはテンションがあがりっぱなしの珍道中。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 仙台城祉内にある伊達正宗像

    仙台城祉内にある伊達正宗像

  • 護国神社

    護国神社

  • 旅行の無事をお祈り

    旅行の無事をお祈り

  • 伊達正宗像の前で<br />

    伊達正宗像の前で

  • 仙台市を眺める。大きな街です

    仙台市を眺める。大きな街です

  • 東北1の大都市仙台市

    東北1の大都市仙台市

  • 仙台城祉のお土産やで伊達正宗のタオルを買いました。

    仙台城祉のお土産やで伊達正宗のタオルを買いました。

  • 牛タンやもあります。

    牛タンやもあります。

  • この店で、牛タンの串焼きを食べました。

    この店で、牛タンの串焼きを食べました。

  • ここでしばし休憩をして今日の宿泊先に向かいます。

    ここでしばし休憩をして今日の宿泊先に向かいます。

  • 今日の宿泊先の秋保温泉ホテル瑞鳳に15:00に到着しましたが<br />チェックインのお客が沢山、駐車場もホテルの前には止められず<br />別の場所に移動の案内がありました。

    今日の宿泊先の秋保温泉ホテル瑞鳳に15:00に到着しましたが
    チェックインのお客が沢山、駐車場もホテルの前には止められず
    別の場所に移動の案内がありました。

  • 夏休みなので子供連れの家族が多いです。

    夏休みなので子供連れの家族が多いです。

  • ロビ−の一部

    ロビ−の一部

  • 夕食のバイキングです結構込み合っています。

    夕食のバイキングです結構込み合っています。

  • ロビ−エントランス広〜い

    ロビ−エントランス広〜い

  • バイキング会場 子供達がうろうろお皿を落とす音やトレイを落としたり<br /><br />結構にぎやかです。

    バイキング会場 子供達がうろうろお皿を落とす音やトレイを落としたり

    結構にぎやかです。

  • お土産屋さん

    お土産屋さん

  • 夜、花火をして、

    夜、花火をして、

  • 最上階の部屋から遠方を望む

    最上階の部屋から遠方を望む

  • 部屋から磊々峡の一部が見えます。

    部屋から磊々峡の一部が見えます。

  • 翌日、仙台駅で牛タンとお土産買いました。

    翌日、仙台駅で牛タンとお土産買いました。

  • 仙台駅3階にある牛タン通りすし通りに行きました。<br />

    仙台駅3階にある牛タン通りすし通りに行きました。

  • 味の牛タン喜助さんに入りました。

    味の牛タン喜助さんに入りました。

  • 牛タン炭火焼き定食を食べました。美味しかった、テ−ルス−プもうまい。<br /><br />今度、来たときは違う店でも食べてみよう。

    牛タン炭火焼き定食を食べました。美味しかった、テ−ルス−プもうまい。

    今度、来たときは違う店でも食べてみよう。

  • 新幹線のホ−ムがすぐなので孫に新幹線を見に行きました。<br /><br /><br />

    新幹線のホ−ムがすぐなので孫に新幹線を見に行きました。


  • 連結している新幹線を見て興奮してます。

    連結している新幹線を見て興奮してます。

  • ス−パ−はやぶさと一枚パチリ。今度は乗せてあげなきゃいけないな。

    ス−パ−はやぶさと一枚パチリ。今度は乗せてあげなきゃいけないな。

  • お見送りバイバイ〜

    お見送りバイバイ〜

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 蔦之丞さん 2014/10/13 13:21:21
    磊来峡散策は?
    杜の都 仙台は大きな町ですが
    ケヤキの大通りは見事ですね〜!
    ホテル瑞宝の傍にも磊来峡を散策できるコースがありましたが
    行かなかったんですか?

    そうですね〜
    新幹線は乗らなくても
    ホームに見に行けけば良いんですね!
    乗せることばかり考えていました。

    参考になりました。
        蔦之丞

    はなとら

    はなとらさん からの返信 2014/10/13 17:13:35
    RE: 磊来峡散策は?
    > 杜の都 仙台は大きな町ですが
    > ケヤキの大通りは見事ですね〜!
    > ホテル瑞宝の傍にも磊来峡を散策できるコースがありましたが
    > 行かなかったんですか?
    >
    > そうですね〜
    > 新幹線は乗らなくても
    > ホームに見に行けけば良いんですね!
    > 乗せることばかり考えていました。
    >
    > 参考になりました。
    >     蔦之丞

     当日は、仙台市で一番の猛暑日で歩く元気がなく
     すぐにホテルにチェックインしました。
     
     もう少し大きくなったら新幹線に乗せてあげようかと思います  

はなとらさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP