宮古島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3年ぶり4回目の宮古島。<br />前回(2011年)は台風直撃で一度も太陽を見ることがなかった。<br />今回は「7月としては過去最強クラス」の台風にギリギリ遭わず、<br />良い天気で満喫出来ました。<br />

3年ぶり4回目の宮古島[1] (2014/7)

9いいね!

2014/07/04 - 2014/07/07

2918位(同エリア4422件中)

0

15

沖縄温泉鉄道

沖縄温泉鉄道さん

3年ぶり4回目の宮古島。
前回(2011年)は台風直撃で一度も太陽を見ることがなかった。
今回は「7月としては過去最強クラス」の台風にギリギリ遭わず、
良い天気で満喫出来ました。

PR

  • 宮古島を満喫するために朝イチの便(ANA121)で羽田を出発。<br />こっちは雨模様だけど、向こうは梅雨明けしてるので大丈夫でしょう。

    宮古島を満喫するために朝イチの便(ANA121)で羽田を出発。
    こっちは雨模様だけど、向こうは梅雨明けしてるので大丈夫でしょう。

  • 那覇で乗継し、11時頃に宮古空港着。<br />やっぱ、空の色が違うなあ。

    那覇で乗継し、11時頃に宮古空港着。
    やっぱ、空の色が違うなあ。

    宮古空港 空港

  • とりあえず、お気に入りの「丸吉食堂」で昼食を。<br />ここはスープにパンチがあるのよね。

    とりあえず、お気に入りの「丸吉食堂」で昼食を。
    ここはスープにパンチがあるのよね。

    丸吉食堂 グルメ・レストラン

    宮古島に来ると1回は訪れます by 沖縄温泉鉄道さん
  • まずは定番の「与那覇前浜」へ<br />いつ見てもキレイね〜

    まずは定番の「与那覇前浜」へ
    いつ見てもキレイね〜

    与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ

  • ビーチではマリンスポーツに興じている人達もいますが、<br />我々は泳いだり、うたた寝したりとノンビリしてました。<br />砂浜からスグのところをウミガメが泳いでるのが見えた。

    ビーチではマリンスポーツに興じている人達もいますが、
    我々は泳いだり、うたた寝したりとノンビリしてました。
    砂浜からスグのところをウミガメが泳いでるのが見えた。

    与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ

  • ホテル(アトールエメラルド)にチェックインし、<br />フロントで八重干瀬シュノーケリングを申し込むも、業者へ連絡つかず。<br />もし、ダメな場合はカヤック&シュノーケリングツアーをお願いしておいた。<br />

    ホテル(アトールエメラルド)にチェックインし、
    フロントで八重干瀬シュノーケリングを申し込むも、業者へ連絡つかず。
    もし、ダメな場合はカヤック&シュノーケリングツアーをお願いしておいた。

    ホテルアトールエメラルド宮古島 宿・ホテル

    バランスのとれたホテルです by 沖縄温泉鉄道さん
  • 夕方だけど沖縄の日没は遅いし、砂山ビーチへ出かけた。<br />ここのビーチは、この砂の急坂がキビシーですね。<br />砂に足を取られて進まない、登れない。

    夕方だけど沖縄の日没は遅いし、砂山ビーチへ出かけた。
    ここのビーチは、この砂の急坂がキビシーですね。
    砂に足を取られて進まない、登れない。

    砂山ビーチ ビーチ

  • 夕食は下里通りの「南国酒家フジヤマ」で。<br />ヤギ刺し、美味。<br />ここの主人は以前、アトールエメラルドの向かい側で屋台をやってたんだよね。<br /><br />その後すぐ近くの「ホルモン人」へ。<br />ジョッキがデカかった。<br />ホテルに戻って友人夫婦と部屋飲みして就寝。

    夕食は下里通りの「南国酒家フジヤマ」で。
    ヤギ刺し、美味。
    ここの主人は以前、アトールエメラルドの向かい側で屋台をやってたんだよね。

    その後すぐ近くの「ホルモン人」へ。
    ジョッキがデカかった。
    ホテルに戻って友人夫婦と部屋飲みして就寝。

  • アトールエメラルドの朝食バイキング。<br />朝から食い過ぎちゃう。

    アトールエメラルドの朝食バイキング。
    朝から食い過ぎちゃう。

    サンタフェ グルメ・レストラン

  • 昨日、ホテルのフロントで申し込んだ<br />クリアーカヤック&シュノーケリングへ。<br /><br />ワゴンで迎えにきてくれて、島尻方面へ。<br />オーシャントライブさんにお世話になります。

    昨日、ホテルのフロントで申し込んだ
    クリアーカヤック&シュノーケリングへ。

    ワゴンで迎えにきてくれて、島尻方面へ。
    オーシャントライブさんにお世話になります。

  • ショップのスタッフが見つけたというプライベートビーチでカヤックを楽しみ、<br />後半はちょっとした洞窟探検を楽しむ。

    ショップのスタッフが見つけたというプライベートビーチでカヤックを楽しみ、
    後半はちょっとした洞窟探検を楽しむ。

  • 昼食は、ショップが用意してくれてます。<br />おばあ手作りのお弁当。<br />

    昼食は、ショップが用意してくれてます。
    おばあ手作りのお弁当。

  • 島尻の港にあるあずまやでゆっくりといただきます。<br />のんびり出来るのは良いけど、周りに自動販売機すら無い・・・

    島尻の港にあるあずまやでゆっくりといただきます。
    のんびり出来るのは良いけど、周りに自動販売機すら無い・・・

  • 午後は大神島周辺でボートシュノーケリング<br />ポイントは3カ所<br />移動は大きめのゴムボート(?)なんだけど、落ちないようにしがみついてるのがツラかった<br /><br />防水カメラを持っていないので写真はありませんが、<br />メッチャ良かった。<br />他の参加者によれば、八重干瀬に引けをとらないとのことです。<br />防水カメラ欲しいなあ・・・<br /><br />オーシャントライブのスタッフさんも<br />楽しませてくれました。

    午後は大神島周辺でボートシュノーケリング
    ポイントは3カ所
    移動は大きめのゴムボート(?)なんだけど、落ちないようにしがみついてるのがツラかった

    防水カメラを持っていないので写真はありませんが、
    メッチャ良かった。
    他の参加者によれば、八重干瀬に引けをとらないとのことです。
    防水カメラ欲しいなあ・・・

    オーシャントライブのスタッフさんも
    楽しませてくれました。

  • 今日も夕食は「南国酒家フジヤマ」で<br />刺身やマース煮などを楽しみました<br />ホテルに戻って部屋飲みしましたが、<br />カミさんは昼間に疲れすぎたのでパスでした

    今日も夕食は「南国酒家フジヤマ」で
    刺身やマース煮などを楽しみました
    ホテルに戻って部屋飲みしましたが、
    カミさんは昼間に疲れすぎたのでパスでした

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP