大阪城・京橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8/1~8/4に関西を訪れました。<br />金曜日は神戸へ、土曜日~日曜日は若狭高浜にダイビングに行き、月曜日は旅の最終日です。まずは大阪城に向かいます。<br /><br />前回の熱海城での反省を踏まえ、お城があるから行ってみるのではなく、目的を持ってお城に行くことにしました。<br />お城について調べていたら財団法人日本城郭協会が定めた100名城というものがあるではないですか。世の中にはお城ファンがたくさんいらっしゃると思いますので知っている人は知っているんでしょうが、私は初めて知りました。<br />歴史には詳しくもなく、歴女とは程遠い私ですが、せっかく行くのなら今後は100名城へ。更には100名城制覇も目指したいところです。まだタワーもあんまり登ってないというのにね~。まあまあいい年だから生きているうちに行けるのか?とも思いますが、目標は大きくですっ!<br />さあ日本100名城巡りの始まりですっ!<br /><br />関西4日間の旅の日程:<br />8/1(金)東京→新神戸→観光→大阪泊<br />8/2(土)大阪→若狭高浜→1ビーチ・1ボートDive→若狭泊<br />8/3(日)2ボートDive→大阪→大阪泊<br />8/4(月)大阪→観光→京都→観光→東京

大阪城ちょこっと旅 ~日本100名城巡りの巻~

24いいね!

2014/08/04 - 2014/08/04

503位(同エリア1785件中)

0

70

ケー

ケーさん

8/1~8/4に関西を訪れました。
金曜日は神戸へ、土曜日~日曜日は若狭高浜にダイビングに行き、月曜日は旅の最終日です。まずは大阪城に向かいます。

前回の熱海城での反省を踏まえ、お城があるから行ってみるのではなく、目的を持ってお城に行くことにしました。
お城について調べていたら財団法人日本城郭協会が定めた100名城というものがあるではないですか。世の中にはお城ファンがたくさんいらっしゃると思いますので知っている人は知っているんでしょうが、私は初めて知りました。
歴史には詳しくもなく、歴女とは程遠い私ですが、せっかく行くのなら今後は100名城へ。更には100名城制覇も目指したいところです。まだタワーもあんまり登ってないというのにね~。まあまあいい年だから生きているうちに行けるのか?とも思いますが、目標は大きくですっ!
さあ日本100名城巡りの始まりですっ!

関西4日間の旅の日程:
8/1(金)東京→新神戸→観光→大阪泊
8/2(土)大阪→若狭高浜→1ビーチ・1ボートDive→若狭泊
8/3(日)2ボートDive→大阪→大阪泊
8/4(月)大阪→観光→京都→観光→東京

旅行の満足度
5.0

PR

  • 2014年8月4日(月)<br /><br />宿泊したスーパーホテル江坂の無料朝食バイキング。<br />和食中心でヘルシーだけど、お魚と納豆とご飯が食べられて満足です。

    2014年8月4日(月)

    宿泊したスーパーホテル江坂の無料朝食バイキング。
    和食中心でヘルシーだけど、お魚と納豆とご飯が食べられて満足です。

  • 台風の影響でお天気はよくありません。天満橋駅から歩いて行き、大阪城に着いたころから雨がぱらぱら降り始めました。<br /><br />大阪には埼玉に来る前に数年住んでいましたので大阪城にはお花見とかで数回来たことはありますが、じっくり見学したことはないし写真もあまりありません。今回は一人で見学しに行きます。<br /><br />写真は、重要文化財「大手門」

    台風の影響でお天気はよくありません。天満橋駅から歩いて行き、大阪城に着いたころから雨がぱらぱら降り始めました。

    大阪には埼玉に来る前に数年住んでいましたので大阪城にはお花見とかで数回来たことはありますが、じっくり見学したことはないし写真もあまりありません。今回は一人で見学しに行きます。

    写真は、重要文化財「大手門」

  • 重要文化財「千貫櫓(せんかんやぐら)」

    重要文化財「千貫櫓(せんかんやぐら)」

  • 重要文化財「多聞櫓(たもんやぐら)」

    重要文化財「多聞櫓(たもんやぐら)」

  • 大阪城天守閣に向かいます。

    大阪城天守閣に向かいます。

  • 重要文化財「桜門」

    重要文化財「桜門」

  • 「銀明水井戸の井筒」

    「銀明水井戸の井筒」

  • 「桜門枡形の巨石」

    「桜門枡形の巨石」

  • 桜門枡形の巨石の説明書き

    桜門枡形の巨石の説明書き

  • 大阪城公園案内図

    大阪城公園案内図

  • 天守閣が見えてきました。

    天守閣が見えてきました。

  • 天守閣

    天守閣

  • 天守閣

    天守閣

  • 天守閣

    天守閣

  • 残念石

    残念石

  • 登録有形文化財 大阪城天守閣の説明書き

    登録有形文化財 大阪城天守閣の説明書き

  • 自販機で天守閣の入場券を買います。入場券600円也。<br /><br />天守閣に入るために並びます。<br /><br />平日(月曜日)の午前中に大阪城がこんなに混んでいるとは予想外でした。<br /> 大坂の陣400年効果?学校が夏休み中ということもあるのかな。

    自販機で天守閣の入場券を買います。入場券600円也。

    天守閣に入るために並びます。

    平日(月曜日)の午前中に大阪城がこんなに混んでいるとは予想外でした。
    大坂の陣400年効果?学校が夏休み中ということもあるのかな。

  • 階段の下から天守閣を見上げます。

    階段の下から天守閣を見上げます。

  • 重要文化財 「金明水井戸屋形」

    重要文化財 「金明水井戸屋形」

  • 重要文化財 金明水井戸屋形の説明書き

    重要文化財 金明水井戸屋形の説明書き

  • 正面入り口の横にある「号砲」

    正面入り口の横にある「号砲」

  • 「号砲」<br /><br />この大砲は、全長348cm、砲口の内径20cm、外径40cm。<br />明治3年から大正12〜13年頃まで時刻を知らせる号砲として用いられていたそうです。

    「号砲」

    この大砲は、全長348cm、砲口の内径20cm、外径40cm。
    明治3年から大正12〜13年頃まで時刻を知らせる号砲として用いられていたそうです。

  • 中に入ると、階段かエレベーターかを選べるようになっています。<br />エレベーターは昇り専用で5階まで直通運転です。<br />迷わずエレベーターに乗ります。

    中に入ると、階段かエレベーターかを選べるようになっています。
    エレベーターは昇り専用で5階まで直通運転です。
    迷わずエレベーターに乗ります。

  • 5F 大坂夏の陣図屏風の世界<br /><br />「大阪夏の陣図屏風に描かれた武将たち」

    5F 大坂夏の陣図屏風の世界

    「大阪夏の陣図屏風に描かれた武将たち」

  • 「パノラマビジョン」<br /><br />大坂夏の陣図屏風に描かれている各名場面のストーリーを絵解きしています。<br />フロアの北側と南側に合計2基設置してあります。

    「パノラマビジョン」

    大坂夏の陣図屏風に描かれている各名場面のストーリーを絵解きしています。
    フロアの北側と南側に合計2基設置してあります。

  • 「大阪夏の陣参戦武将の旗印」

    「大阪夏の陣参戦武将の旗印」

  • 「ミニチュア夏の陣」<br /><br />大阪夏の陣図屏風にもとづき真田幸村隊(158体)と松平忠直隊(149体)の激戦をミニチュア人形(計307体 スケール1/20)で再現しています。

    「ミニチュア夏の陣」

    大阪夏の陣図屏風にもとづき真田幸村隊(158体)と松平忠直隊(149体)の激戦をミニチュア人形(計307体 スケール1/20)で再現しています。

  • 人形がいっぱいです。

    人形がいっぱいです。

  • 6Fはありません。<br /><br />7F 豊臣秀吉の生涯<br /><br />「史実・真説太閤記」、「秀吉の生涯とゆかりの人々」などの屏風が展示されています。

    6Fはありません。

    7F 豊臣秀吉の生涯

    「史実・真説太閤記」、「秀吉の生涯とゆかりの人々」などの屏風が展示されています。

  •  御影堂・阿弥陀堂(推定復元)

    御影堂・阿弥陀堂(推定復元)

  • 「からくり太閤記」

    「からくり太閤記」

  • ジオラマで秀吉の生涯を描きます。<br />ミニチュア模型の中を、小さな秀吉が動き回ります。

    ジオラマで秀吉の生涯を描きます。
    ミニチュア模型の中を、小さな秀吉が動き回ります。

  • 8F 展望台<br /><br />昔の大阪の風景が立体的に見えるステレオスコープ「なにわ風景」。

    8F 展望台

    昔の大阪の風景が立体的に見えるステレオスコープ「なにわ風景」。

  • 展望台室には、大阪城の記念品を販売しているミュージアムショップがありました。<br /><br /><br />展望台に出て、東西南北の眺望を楽しみます。<br />

    展望台室には、大阪城の記念品を販売しているミュージアムショップがありました。


    展望台に出て、東西南北の眺望を楽しみます。

  • 西の方向

    西の方向

  • 西の方向

    西の方向

  • 西の方向<br /><br />乾櫓、大阪迎賓館、大阪府庁などが見えます。<br /><br />写真を撮り忘れましたが、<br />西の丸庭園、千貫櫓、多聞櫓、大阪歴史博物館なども見えます。

    西の方向

    乾櫓、大阪迎賓館、大阪府庁などが見えます。

    写真を撮り忘れましたが、
    西の丸庭園、千貫櫓、多聞櫓、大阪歴史博物館なども見えます。

  • 南の方向

    南の方向

  • 南の方向

    南の方向

  • 南の方向<br /><br />旧大阪市立博物館、一番櫓、豊国神社、金剛山などが見えます。

    南の方向

    旧大阪市立博物館、一番櫓、豊国神社、金剛山などが見えます。

  • 南の方向<br /><br />大阪市修道館、六番櫓、KKRホテルオオサカ、NTT西日本ビル、難波宮跡などが見えます。<br /><br />遠くに見える一番高い建物はあべのハルカスで、地上60階建て、高さ300mで、日本で最も高い超高層ビルです。

    南の方向

    大阪市修道館、六番櫓、KKRホテルオオサカ、NTT西日本ビル、難波宮跡などが見えます。

    遠くに見える一番高い建物はあべのハルカスで、地上60階建て、高さ300mで、日本で最も高い超高層ビルです。

  • 東の方向

    東の方向

  • 東の方向

    東の方向

  • 東の方向<br /><br />大阪城ホール、ホテルニューオータニ大阪、いずみホール、OBPキャッスルタワービル、松下IMPビルなどが見えます。<br />

    東の方向

    大阪城ホール、ホテルニューオータニ大阪、いずみホール、OBPキャッスルタワービル、松下IMPビルなどが見えます。

  • 東の方向<br /><br />大阪城梅林、東外堀、森林公園、JR大阪城公園駅、生駒山などが見えます。

    東の方向

    大阪城梅林、東外堀、森林公園、JR大阪城公園駅、生駒山などが見えます。

  • 北の方向の写真がありません(汗)<br /><br /><br />北東の方向<br /><br />大阪のオフィスビル群、大阪ビジネスパークが見えます。<br />一番左側のクリスタルタワーの高さは約157mで地上37階建ての超高層ビルです。<br /><br /><br />眺望を満喫しました。<br />下の階に階段で降ります。

    北の方向の写真がありません(汗)


    北東の方向

    大阪のオフィスビル群、大阪ビジネスパークが見えます。
    一番左側のクリスタルタワーの高さは約157mで地上37階建ての超高層ビルです。


    眺望を満喫しました。
    下の階に階段で降ります。

  • 4F 豊臣秀吉とその時代(写真撮影禁止)<br /> 歴史資料展示<br /><br />3F 豊臣秀吉とその時代(写真撮影禁止)<br /> 歴史資料展示<br /> 黄金の茶室原寸大模型<br /> 豊臣時代 大坂城本丸復元模型<br /> 徳川時代 大坂城本丸復元模型<br /> <br />2F お城の情報コーナー<br /> パネル展示で、大阪城やお城一般についての基礎知識を展示しています。<br /><br />「発見された豊臣時代天守台石垣」

    4F 豊臣秀吉とその時代(写真撮影禁止)
     歴史資料展示

    3F 豊臣秀吉とその時代(写真撮影禁止)
     歴史資料展示
     黄金の茶室原寸大模型
     豊臣時代 大坂城本丸復元模型
     徳川時代 大坂城本丸復元模型
     
    2F お城の情報コーナー
     パネル展示で、大阪城やお城一般についての基礎知識を展示しています。

    「発見された豊臣時代天守台石垣」

  • 「三の丸の石垣の堀と塀」

    「三の丸の石垣の堀と塀」

  • 「石造りの巨城の秘密」

    「石造りの巨城の秘密」

  • 「大阪城巨石一覧」

    「大阪城巨石一覧」

  • 「石垣刻印の謎をさぐる」

    「石垣刻印の謎をさぐる」

  • 「大阪城内刻印所在地図」

    「大阪城内刻印所在地図」

  • 「巨石の運搬」

    「巨石の運搬」

  • レプリカ展示<br /> 現在の天守閣で使われている鯱、伏虎などの原寸大レプリカを展示しています。<br /><br />「伏虎(ふせとら)」原寸大複製<br />高さ;1.5m、幅;3.3m 豊臣秀吉が作った大阪城の天守閣は、大変装飾性の高い建物で、最上階(第5層) の外縁腰板には伏虎(獲物を狙う姿勢の虎)の勇姿が描かれていました。 昭和6年(1931) の復興では、この天守閣がモデルとされたために虎も316年ぶりによみがえり、天守閣最上層の外縁四面に4種8頭がいて周囲に睨みを利かせています。 これはその東西面のうちの1頭です。

    レプリカ展示
     現在の天守閣で使われている鯱、伏虎などの原寸大レプリカを展示しています。

    「伏虎(ふせとら)」原寸大複製
    高さ;1.5m、幅;3.3m 豊臣秀吉が作った大阪城の天守閣は、大変装飾性の高い建物で、最上階(第5層) の外縁腰板には伏虎(獲物を狙う姿勢の虎)の勇姿が描かれていました。 昭和6年(1931) の復興では、この天守閣がモデルとされたために虎も316年ぶりによみがえり、天守閣最上層の外縁四面に4種8頭がいて周囲に睨みを利かせています。 これはその東西面のうちの1頭です。

  • 大阪城天守閣(昭和6年復興)<br />「第1層大破風の菊紋破風飾り」原寸大複製<br />豊臣時代大阪城大天守には、大棟や大破風などに黄金色に輝く装飾品が多用されていました。現在の復興天守閣の大棟や破風にも銅板打出し金箔二度押しの飾り金物が用いられています。これもその一つで、破風飾りとしては最大のものです。<br />直径90cm 厚さ5.5cm

    大阪城天守閣(昭和6年復興)
    「第1層大破風の菊紋破風飾り」原寸大複製
    豊臣時代大阪城大天守には、大棟や大破風などに黄金色に輝く装飾品が多用されていました。現在の復興天守閣の大棟や破風にも銅板打出し金箔二度押しの飾り金物が用いられています。これもその一つで、破風飾りとしては最大のものです。
    直径90cm 厚さ5.5cm

  • 鯱、伏虎など原寸大のレプリカを背景に、兜や陣羽織などの試着体験ができます。

    鯱、伏虎など原寸大のレプリカを背景に、兜や陣羽織などの試着体験ができます。

  • 鉄骨組み上げ中の大阪城天守閣

    鉄骨組み上げ中の大阪城天守閣

  • スタンプコーナーがありました。

    スタンプコーナーがありました。

  • 1F 天守閣の入口<br /><br />豊臣秀吉と大阪城に関する番組5本を順次上映しているシアタールームと、<br />大阪城の記念品を販売しているミュージアムショップがあります。<br /> 

    1F 天守閣の入口

    豊臣秀吉と大阪城に関する番組5本を順次上映しているシアタールームと、
    大阪城の記念品を販売しているミュージアムショップがあります。
     

  • やった〜!欲しかった大阪城のスノードームゲット〜!<br />1階のミュージアムショップ、展望台のミュージアムショップの両方で売っていました。

    やった〜!欲しかった大阪城のスノードームゲット〜!
    1階のミュージアムショップ、展望台のミュージアムショップの両方で売っていました。

  • 天守閣を出ました。

    天守閣を出ました。

  • 南西側からの天守閣。

    南西側からの天守閣。

  • 豊國神社の鳥居。

    豊國神社の鳥居。

  • 豊臣秀吉の像。

    豊臣秀吉の像。

  • 豊國神社。

    豊國神社。

  • 修道館。

    修道館。

  • 重要文化財「乾櫓」

    重要文化財「乾櫓」

  • 今いる場所は大手前地区。<br />大阪城公園は広くて、地図を見ないと現在地がわかりません(汗)

    今いる場所は大手前地区。
    大阪城公園は広くて、地図を見ないと現在地がわかりません(汗)

  • 「世界連邦平和像」

    「世界連邦平和像」

  • 大坂の陣400年記念のスタンプです。<br /><br />ところで大事なことを忘れていました。<br />日本100名城を目指すのなら100名城専用のスタンプを集めなければなりません。<br />いえ、集めなくちゃだめってことはないんですけど、全部のスタンプを集めると認定証がもらえるそうです。それは欲しい!ということで、帰宅してからネットの本屋さんから100名城スタンプブックを取り寄せました。<br />またいつか大阪城にスタンプを押しに行きます。撮影し忘れた所や西ノ丸庭園から見た天守閣の撮影もしたいしね。<br />そういえば以前旅行記を書いた彦根城にもまた行かなくちゃ。

    大坂の陣400年記念のスタンプです。

    ところで大事なことを忘れていました。
    日本100名城を目指すのなら100名城専用のスタンプを集めなければなりません。
    いえ、集めなくちゃだめってことはないんですけど、全部のスタンプを集めると認定証がもらえるそうです。それは欲しい!ということで、帰宅してからネットの本屋さんから100名城スタンプブックを取り寄せました。
    またいつか大阪城にスタンプを押しに行きます。撮影し忘れた所や西ノ丸庭園から見た天守閣の撮影もしたいしね。
    そういえば以前旅行記を書いた彦根城にもまた行かなくちゃ。

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP