ホーチミン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フエから戻った日の夜、ヤギ鍋を食べて散歩してさあ帰るか、とバイタクを拾って宿に戻ろうと夜の街を走っていると、なんかケバケバしい明かりが見えてきました。<br />やっていたのは「ブックフェア」のイベント。<br />仕事柄、興味があったのでバイクを降りて寄ってみました。<br /><br />全体的な感想は2つ<br />・今、サイゴンの英会話(外国語習得)熱はかなりスゴい<br />・日本のマンガ・アニメってホント、浸透してるなぁ<br />でした。

2014 ちょうど通りかかったので第8回ホーチミン・ブックフェアに寄ってみました!

120いいね!

2014/03/26 - 2014/03/26

197位(同エリア7407件中)

2

32

しどにぃ

しどにぃさん

フエから戻った日の夜、ヤギ鍋を食べて散歩してさあ帰るか、とバイタクを拾って宿に戻ろうと夜の街を走っていると、なんかケバケバしい明かりが見えてきました。
やっていたのは「ブックフェア」のイベント。
仕事柄、興味があったのでバイクを降りて寄ってみました。

全体的な感想は2つ
・今、サイゴンの英会話(外国語習得)熱はかなりスゴい
・日本のマンガ・アニメってホント、浸透してるなぁ
でした。

旅行の満足度
4.0

PR

  • バイクに乗って宿に戻ろうとしたら

    バイクに乗って宿に戻ろうとしたら

  • なんかハデなところを通ったので降りてみました<br />ベトナムのブックフェア...気になるので寄ってみます

    なんかハデなところを通ったので降りてみました
    ベトナムのブックフェア...気になるので寄ってみます

  • 会場はけっこうな広さ

    会場はけっこうな広さ

  • これはサイン会か?

    これはサイン会か?

  • 私たちのよく知ってる

    私たちのよく知ってる

  • 文具のブースもあります

    文具のブースもあります

  • そうかと思えば、ブックフェア関係ないじゃん!ってな感じの店も

    そうかと思えば、ブックフェア関係ないじゃん!ってな感じの店も

  • 本なのにライブ

    本なのにライブ

  • 大半はこんな感じで人・人・人

    大半はこんな感じで人・人・人

  • こっちもサイン会のようで...<br />女性ファンが長蛇の列!<br />しかも抱きつかれてます!

    こっちもサイン会のようで...
    女性ファンが長蛇の列!
    しかも抱きつかれてます!

  • こっちは日系

    こっちは日系

  • こういうののベトナム語版、流通してるんですね

    こういうののベトナム語版、流通してるんですね

  • 日系のサービスコーナー

    日系のサービスコーナー

  • 食事したときの盛り場に続いて、また着ぐるみさんに遭遇<br />サイゴンの気温でやってるんだから大変...

    食事したときの盛り場に続いて、また着ぐるみさんに遭遇
    サイゴンの気温でやってるんだから大変...

  • ブースの数でいちばん多かったのが

    ブースの数でいちばん多かったのが

  • 英会話の教材

    英会話の教材

  • こちら、スクリーン使ってましたが、人通りが多すぎて画像が見えず失敗

    こちら、スクリーン使ってましたが、人通りが多すぎて画像が見えず失敗

  • こっちはイベントコーナー

    こっちはイベントコーナー

  • すんごいお偉いさん、って感じのじいちゃんの話に聞き入る学生たち...っていってもまだ学生、けっこうよそ見やスマホいじりしてました

    すんごいお偉いさん、って感じのじいちゃんの話に聞き入る学生たち...っていってもまだ学生、けっこうよそ見やスマホいじりしてました

  • ベトナムで本といえば、ホーおじさんのネタは外せません

    ベトナムで本といえば、ホーおじさんのネタは外せません

  • これは人気キャラのようです

    これは人気キャラのようです

  • まわるのに疲れても安心<br />カフェもあります

    まわるのに疲れても安心
    カフェもあります

  • トーゼン、電子書籍のブースもあります

    トーゼン、電子書籍のブースもあります

  • んでその近くには、毛筆!?

    んでその近くには、毛筆!?

  • ここからまた日系のブースが続きます

    ここからまた日系のブースが続きます

  • ドラえもんは世界共通

    ドラえもんは世界共通

  • ジャンプ系ですね

    ジャンプ系ですね

  • 販売コーナーもありました

    販売コーナーもありました

  • なんか家族がコメント求められてます<br />なんか当選とかしたのかな?

    なんか家族がコメント求められてます
    なんか当選とかしたのかな?

  • 子供用休憩所<br />上から本が吊るされてます

    子供用休憩所
    上から本が吊るされてます

  • ひとまわりして、今度はタクシーが捕まったのでそれに乗って

    ひとまわりして、今度はタクシーが捕まったのでそれに乗って

  • 宿に戻りました<br />インタコンチの並びにはハードロック・カフェがあります<br /><br />続いてはサイゴン後半へ

    宿に戻りました
    インタコンチの並びにはハードロック・カフェがあります

    続いてはサイゴン後半へ

この旅行記のタグ

120いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • skythaiさん 2016/02/18 04:39:11
    テト時期にも開催してました。
    2016/2月のテト時期にも開催してました。場所は大聖堂の裏ではありませんか。

    しどにぃ

    しどにぃさん からの返信 2016/02/18 14:54:09
    RE: テト時期にも開催してました。
    おお、そうですか。
    夜にバイタクから降りて歩いて寄ったので、位置感覚がよくわかってませんでした。
    しかし何度も開催するってのは、ベトナム人はこういうのが好きなんですねぇ。

    しどにぃ

しどにぃさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 175円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP