箕面旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪旅行のメインは同窓会だけど、もう一日何かして楽しみたい!<br />子ども連れの仲間にも気兼ねなく参加してもらい、みんな心置き無く楽しめるのがいいよね。<br />むしろ、独身子なしとしては、子どもがいてこそ楽しいことがしてみたい!<br /><br />あと、深夜のバスで松山に向かうので、それまでうまく時間を潰したい。<br /><br />いろいろ考えた大阪2日目。大満足の一日になりました。<br />

大阪をいかに楽しむか、知恵を振り絞った2日目。

11いいね!

2014/06/06 - 2014/06/07

197位(同エリア319件中)

0

34

m-a

m-aさん

大阪旅行のメインは同窓会だけど、もう一日何かして楽しみたい!
子ども連れの仲間にも気兼ねなく参加してもらい、みんな心置き無く楽しめるのがいいよね。
むしろ、独身子なしとしては、子どもがいてこそ楽しいことがしてみたい!

あと、深夜のバスで松山に向かうので、それまでうまく時間を潰したい。

いろいろ考えた大阪2日目。大満足の一日になりました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 子どもも一緒に楽しめるところ、をテーマにしてインスタントラーメン発明記念館へ。<br />この記念館もさることながら、池田市観光協会のHPはとっても魅力的。レンタサイクルでじっくり見て回っても良かったかも、と思うくらい。<br />まあ今回は、ラーメン記念館に長居しすぎて体力が残ってませんでしたが。

    子どもも一緒に楽しめるところ、をテーマにしてインスタントラーメン発明記念館へ。
    この記念館もさることながら、池田市観光協会のHPはとっても魅力的。レンタサイクルでじっくり見て回っても良かったかも、と思うくらい。
    まあ今回は、ラーメン記念館に長居しすぎて体力が残ってませんでしたが。

  • 池田駅から徒歩5分強で到着。

    池田駅から徒歩5分強で到着。

  • 10:30頃で、開館からそんなに時間がたってないのに既にかなりの人。団体ツアーっぽい人たちとか、海外からのお客さんとか。<br /><br />老若男女、かなりダイバーシティです。

    10:30頃で、開館からそんなに時間がたってないのに既にかなりの人。団体ツアーっぽい人たちとか、海外からのお客さんとか。

    老若男女、かなりダイバーシティです。

  • 混みそうな体験ものから、先に済ませてしまう計画です。<br />オリジナルカップラーメン作り。まずはカップを買います。

    混みそうな体験ものから、先に済ませてしまう計画です。
    オリジナルカップラーメン作り。まずはカップを買います。

  • カップに蓋をしてもらいます。ホコリやゴミが入らないように。<br />蓋を落っことして、何度も新しいのをもらいに行く子どもたち。<br />正直、「気にしない気にしない」と思ってしまいますが、そこをしっかりやるのが衛生教育かな?

    カップに蓋をしてもらいます。ホコリやゴミが入らないように。
    蓋を落っことして、何度も新しいのをもらいに行く子どもたち。
    正直、「気にしない気にしない」と思ってしまいますが、そこをしっかりやるのが衛生教育かな?

  • 待ち時間の間に、この中から具を3種類選びます。待ち時間10分くらいだったけど、昼過ぎには1時間待ちになっていたようです。

    待ち時間の間に、この中から具を3種類選びます。待ち時間10分くらいだったけど、昼過ぎには1時間待ちになっていたようです。

  • カップに絵を書きます。

    カップに絵を書きます。

  • みんなのカップはこんな感じ。

    みんなのカップはこんな感じ。

  • 次はカップに麺を入れます。カップを麺にかぶせて、ひっくり返すのがカップラーメンの工夫の一つだそうで、それを体験させてくれます。

    次はカップに麺を入れます。カップを麺にかぶせて、ひっくり返すのがカップラーメンの工夫の一つだそうで、それを体験させてくれます。

  • そして、選んだ具を乗せてもらいます。

    そして、選んだ具を乗せてもらいます。

  • 一番人気だった具材は、ひよこちゃんなると。子ども的にはマストのようですが、大人も外し難い気分になります。

    一番人気だった具材は、ひよこちゃんなると。子ども的にはマストのようですが、大人も外し難い気分になります。

  • 蓋をして、シュリンクをして、完成です。

    蓋をして、シュリンクをして、完成です。

  • できあがったカップラーメンは、専用の袋に入れて、空気を入れて、持ち帰りに壊れないよう養生します。空気入れも子どもには楽しそう。

    できあがったカップラーメンは、専用の袋に入れて、空気を入れて、持ち帰りに壊れないよう養生します。空気入れも子どもには楽しそう。

  • こんな感じになりました。この時は盛り上がってていいんだけど、これを一人松山まで持って歩くのは…。冷静になると恥ずかしかった。

    こんな感じになりました。この時は盛り上がってていいんだけど、これを一人松山まで持って歩くのは…。冷静になると恥ずかしかった。

  • さてランチタイム。もちろんカップラーメンです。<br />イートインスペース(といっても食べられるのはインスタントラーメンのみ)、12:00 前だったせいかすぐ座れましたが、あっという間に待つ人の列ができてました。30分の差が命取りのようです。<br /><br />子どもたち、人生初のカップラーメンで、だいぶ前から盛り上がってたとか。何でもないことが人生初のイベントになるって面白いなあ、と思う独身アラサーです。

    さてランチタイム。もちろんカップラーメンです。
    イートインスペース(といっても食べられるのはインスタントラーメンのみ)、12:00 前だったせいかすぐ座れましたが、あっという間に待つ人の列ができてました。30分の差が命取りのようです。

    子どもたち、人生初のカップラーメンで、だいぶ前から盛り上がってたとか。何でもないことが人生初のイベントになるって面白いなあ、と思う独身アラサーです。

  • 午後はミュージアムをがっちり見学します。

    午後はミュージアムをがっちり見学します。

  • 小学生用の問題冊子を、夢中で解く子どもたち。<br />さらっと流してしまう展示でも、こんなに夢中で解答を求められるとじっくり見ざるを得ません。おかげでだいぶカップラーメンについて勉強させてもらいました。<br />

    小学生用の問題冊子を、夢中で解く子どもたち。
    さらっと流してしまう展示でも、こんなに夢中で解答を求められるとじっくり見ざるを得ません。おかげでだいぶカップラーメンについて勉強させてもらいました。

  • クイズに8割正解した景品で、なかなかレアなメモ帳をもらってました。

    クイズに8割正解した景品で、なかなかレアなメモ帳をもらってました。

  • 予約満席でしたが、ラーメンを捏ねるところから体験するコースもあったようです。楽しそう。ひよこちゃんバンダナがステキ…。

    予約満席でしたが、ラーメンを捏ねるところから体験するコースもあったようです。楽しそう。ひよこちゃんバンダナがステキ…。

  • 何だかんだで4時間くらい滞在しました。所要1時間半くらいかと思ってたのに。

    何だかんだで4時間くらい滞在しました。所要1時間半くらいかと思ってたのに。

  • さて、大人の時間。万博公園へ移動です。<br />とりあえず、この構図の写真はマストでしょ。その後何人も、同じ写真を撮っている人々を見かけました。

    さて、大人の時間。万博公園へ移動です。
    とりあえず、この構図の写真はマストでしょ。その後何人も、同じ写真を撮っている人々を見かけました。

  • 太陽の塔は有名だけど、裏側がこんなふうだとは知りませんでした。

    太陽の塔は有名だけど、裏側がこんなふうだとは知りませんでした。

  • 万博公園の目的は、国立民族博物館。展示のコンセプトも見せ方も面白く、1時間ちょっとでは物足りない!また来たいなあ。

    万博公園の目的は、国立民族博物館。展示のコンセプトも見せ方も面白く、1時間ちょっとでは物足りない!また来たいなあ。

  • ずっと動いてて、暑くって…。ちょっと休憩。ホタルの夕べイベントがあるらしく、人がどんどん入ってきます。

    ずっと動いてて、暑くって…。ちょっと休憩。ホタルの夕べイベントがあるらしく、人がどんどん入ってきます。

  • 梅田に戻ってきました。ここから先は、深夜バスを待つまでの消化試合のはず。<br />スカイビルにグランフロントが映る、面白い写真が撮れました。

    梅田に戻ってきました。ここから先は、深夜バスを待つまでの消化試合のはず。
    スカイビルにグランフロントが映る、面白い写真が撮れました。

  • 某旅行情報サイトで、割と上位だったパナソニックセンター。<br />カフェで一休みですが、なんとも工夫の多いカフェ!<br /><br />置くだけで充電できるテーブルとか。ユーザーコメントまで入れられるタブレットのメニューとか。

    某旅行情報サイトで、割と上位だったパナソニックセンター。
    カフェで一休みですが、なんとも工夫の多いカフェ!

    置くだけで充電できるテーブルとか。ユーザーコメントまで入れられるタブレットのメニューとか。

  • ケーキはパナソニックのオーブンレンジを使っているらしく…、

    ケーキはパナソニックのオーブンレンジを使っているらしく…、

  • ディスプレーの植物は、パナソニックの植物工場の仕組みのPR。<br />すごいなあ。

    ディスプレーの植物は、パナソニックの植物工場の仕組みのPR。
    すごいなあ。

  • 更にここが素晴らしい!<br />1時間300円で、パナソニックのセルフエステ製品が試せるそうで。

    更にここが素晴らしい!
    1時間300円で、パナソニックのセルフエステ製品が試せるそうで。

  • 閉店直前だったから、お客さんは私たちだけ。<br />マッサージチェアを占領しながら、顔にミストを吹きかけ、化粧を落として顔をコロコロ。<br /><br />遊び疲れた体と、深夜バスを控えた顔には最高です!<br />そこまで期待せずに、消化試合のつもりで来たのに、嬉しい誤算でした。

    閉店直前だったから、お客さんは私たちだけ。
    マッサージチェアを占領しながら、顔にミストを吹きかけ、化粧を落として顔をコロコロ。

    遊び疲れた体と、深夜バスを控えた顔には最高です!
    そこまで期待せずに、消化試合のつもりで来たのに、嬉しい誤算でした。

  • 大阪最後の食事は串カツで。<br />気楽なB級グルメのつもりでいたけれど、23:30までの時間潰しを意識すると、けっこう良い店になりました。

    大阪最後の食事は串カツで。
    気楽なB級グルメのつもりでいたけれど、23:30までの時間潰しを意識すると、けっこう良い店になりました。

  • 美味しかったなあ。<br />本当はスカイビルの最上階からの夜景を見に行くつもりだったけど、「そのお金でここで3本食べれる!」ってことになりました。

    美味しかったなあ。
    本当はスカイビルの最上階からの夜景を見に行くつもりだったけど、「そのお金でここで3本食べれる!」ってことになりました。

  • 夜行バス乗り場へ。すごくちゃんとした設備がありました。パウダールームとか。搭乗モニターとか。<br />さすがに若い人ばかりです。

    夜行バス乗り場へ。すごくちゃんとした設備がありました。パウダールームとか。搭乗モニターとか。
    さすがに若い人ばかりです。

  • 松山に向けて、出発です。

    松山に向けて、出発です。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP