シベニク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
クロアチア観光1日目。(3日目/8日目中)<br /><br />①クロアチアのほぼ中央に位置する街、シベニク。<br />クロアチア世界遺産7つの一つ、聖ヤコブ大聖堂へと。<br />快晴の天気の中、アドリア海と中世の街並みがすてきな街でした。<br /><br />②トロギールは、シベニクから1時間のところでアドリア海に面しています。<br />周りを城壁に囲まれた小さな島で、本土とチオヴォ島で結ばれています。<br />クロアチア世界遺産7つの一つ、聖ロブロ大聖堂はクロアチアを代表する教会です。<br /><br />気温は朝8:15で28.5℃の真夏並みでした。<br /><br /><br /><br />

クロアチアの旅 (シベニク~聖ヤコブ大聖堂とトロギール~聖ロブロ大聖堂)1日目

16いいね!

2014/06/12 - 2014/06/12

47位(同エリア171件中)

0

42

どりーまー

どりーまーさん

クロアチア観光1日目。(3日目/8日目中)

①クロアチアのほぼ中央に位置する街、シベニク。
クロアチア世界遺産7つの一つ、聖ヤコブ大聖堂へと。
快晴の天気の中、アドリア海と中世の街並みがすてきな街でした。

②トロギールは、シベニクから1時間のところでアドリア海に面しています。
周りを城壁に囲まれた小さな島で、本土とチオヴォ島で結ばれています。
クロアチア世界遺産7つの一つ、聖ロブロ大聖堂はクロアチアを代表する教会です。

気温は朝8:15で28.5℃の真夏並みでした。



旅行の満足度
4.5
同行者
友人
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • バスはアドリア海沿いを走ります。<br />

    バスはアドリア海沿いを走ります。

  • うつくしいアドリア海〜♪<br />アドリア海沿い散策でうっとり・・・満喫できた〜♪<br />

    うつくしいアドリア海〜♪
    アドリア海沿い散策でうっとり・・・満喫できた〜♪

  • アドリア海。

    アドリア海。

  • 海沿いに広がるシベニクの町並み。

    海沿いに広がるシベニクの町並み。

  • キョウチクトウの花があちらこちらで咲き誇っていたシベニクの町並み。

    キョウチクトウの花があちらこちらで咲き誇っていたシベニクの町並み。

  • 紺碧の海に白いヨットが似合うシベニク。

    紺碧の海に白いヨットが似合うシベニク。

  • 聖ヤコブ大聖堂に到着。

    聖ヤコブ大聖堂に到着。

  • ランチ。

    ランチ。

  • 赤ワインは15クーナ。300円安いです。

    赤ワインは15クーナ。300円安いです。

  • シーフドリゾット。<br />ビールはカルロヴァチュコという銘柄。ワインと同じ15クーナ。

    シーフドリゾット。
    ビールはカルロヴァチュコという銘柄。ワインと同じ15クーナ。

  • デザート。

    デザート。

  • 聖ヤコブ大聖堂正面。

    聖ヤコブ大聖堂正面。

  • バラ窓と回廊。

    バラ窓と回廊。

  • 洗礼室の天井の装飾。

    洗礼室の天井の装飾。

  • 主祭壇。

    主祭壇。

  • 北側の入り口 ライオンのドア。

    北側の入り口 ライオンのドア。

  • 大聖堂の周囲に彫られた71人もある人頭。<br />建築当時(建築に1431年から1535年と100年以上もかっている)の市民の有力者をモデルにしているといわれています。

    大聖堂の周囲に彫られた71人もある人頭。
    建築当時(建築に1431年から1535年と100年以上もかっている)の市民の有力者をモデルにしているといわれています。

  • レププリカ広場。市庁舎はこの左にあるそうです。

    レププリカ広場。市庁舎はこの左にあるそうです。

  • シベニクは窓が緑、ドアも緑が特徴なようです。

    シベニクは窓が緑、ドアも緑が特徴なようです。

  • シベニクは窓が緑、ドアも緑が特徴なようです。

    シベニクは窓が緑、ドアも緑が特徴なようです。

  • シベニクは窓が緑、ドアも緑が特徴なようです。

    シベニクは窓が緑、ドアも緑が特徴なようです。

  • シベニクは窓が緑、ドアも緑が特徴なようです。

    シベニクは窓が緑、ドアも緑が特徴なようです。

  • シベニクの旧市街。緑のドア!

    シベニクの旧市街。緑のドア!

  • その後1時間で、トロギールへ。

    その後1時間で、トロギールへ。

  • 聖ロブロ大聖堂到着。入口は観光客でいっぱいです。

    聖ロブロ大聖堂到着。入口は観光客でいっぱいです。

  • 聖ロブロ大聖堂。建築開始は13世紀初頭で完成は17世紀。<br />観光の中心です。

    聖ロブロ大聖堂。建築開始は13世紀初頭で完成は17世紀。
    観光の中心です。

  • 観光の中心の広場。

    観光の中心の広場。

  • アドリア海に面したトロギール。

    アドリア海に面したトロギール。

  • アドリア海沿いのレストラン。

    アドリア海沿いのレストラン。

  • 中心の広場でアカペラのコーラス。<br />

    中心の広場でアカペラのコーラス。

  • 中心の広場のテラス。

    中心の広場のテラス。

  • イエスの生涯。

    イエスの生涯。

  • 主祭壇。

    主祭壇。

  • 天井には逆さになっている聖人の彫刻があります。

    天井には逆さになっている聖人の彫刻があります。

  • アダム像(左)とイブ像(右)

    アダム像(左)とイブ像(右)

  • 獅子像。

    獅子像。

  • 獅子像。

    獅子像。

  • 本土とチオヴォ島で結ばれています。

    本土とチオヴォ島で結ばれています。

  • その後、1時間位でスプリット(郊外)へと移動。<br />今夜は、スプリット郊外のドゥゴポリエ泊でホテル カタニーナ。

    その後、1時間位でスプリット(郊外)へと移動。
    今夜は、スプリット郊外のドゥゴポリエ泊でホテル カタニーナ。

  • ホテル カタニーナ。

    ホテル カタニーナ。

  • ホテル カタニーナ。

    ホテル カタニーナ。

  • ホテル カタニーナでバイキングディナーです。<br /><br />明日はスプリット市内観光です。<br /><br />連泊無しの毎日でした。

    ホテル カタニーナでバイキングディナーです。

    明日はスプリット市内観光です。

    連泊無しの毎日でした。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 451円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

クロアチアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP