広島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
広島編の第三弾。<br /><br />今度は広島市内へ、街歩きです。<br /><br />アストラムラインで県庁前まで行って歩いて、<br /><br />原爆ドームと繁華街、お好み焼き。<br />

広島-第三弾 広島市内の街歩き編。

12いいね!

2014/06/14 - 2014/06/14

1107位(同エリア2761件中)

0

62

traveler3383

traveler3383さん

広島編の第三弾。

今度は広島市内へ、街歩きです。

アストラムラインで県庁前まで行って歩いて、

原爆ドームと繁華街、お好み焼き。

PR

  • 広島市交通科学館のある長楽寺から、アストラムラインで県庁まて20分で400円、ちょっと高過ぎの感がある。

    広島市交通科学館のある長楽寺から、アストラムラインで県庁まて20分で400円、ちょっと高過ぎの感がある。

  • これがアストラムラインの駅、

    これがアストラムラインの駅、

  • はてなマークみたいな形の路線、

    はてなマークみたいな形の路線、

  • 列車乗り場は下に、<br />こんな絵の様に可愛いかどうかはわからないけ6両編成です。

    列車乗り場は下に、
    こんな絵の様に可愛いかどうかはわからないけ6両編成です。

  • 県庁前に着いた、

    県庁前に着いた、

  • エレベーターで地上に上がる、

    エレベーターで地上に上がる、

  • ちなみにシャレオという地下街になってます、

    ちなみにシャレオという地下街になってます、

  • 原爆ドームはこっち、

    原爆ドームはこっち、

  • 原爆ドーム方面、

    原爆ドーム方面、

  • 地図を見てみる、

    地図を見てみる、

  • 地下街から上に上がる階段、

    地下街から上に上がる階段、

  • 道しるべ通りに行くと、

    道しるべ通りに行くと、

  • 原爆ドーム前の交差点に、

    原爆ドーム前の交差点に、

  • ドームの頂点の鉄骨のはりが見える、

    ドームの頂点の鉄骨のはりが見える、

  • ここに来たのも、もう十何年ぶりか、

    ここに来たのも、もう十何年ぶりか、

  • 外国の方も見入っている、

    外国の方も見入っている、

  • 猫か、

    猫か、

  • 慰霊碑に重みを感じる、

    慰霊碑に重みを感じる、

  • 子供達の姿が、

    子供達の姿が、

  • やっぱりくまモン、

    やっぱりくまモン、

  • 原爆ドームの説明書きを真剣に見ている、

    原爆ドームの説明書きを真剣に見ている、

  • 川の方にも銅像、

    川の方にも銅像、

  • 向こう岸の記念公園の方には、

    向こう岸の記念公園の方には、

  • 沢山の中学生、

    沢山の中学生、

  • 川に飛び込んだって話聞きますと、<br />何とも悲惨だったなあと思います、

    川に飛び込んだって話聞きますと、
    何とも悲惨だったなあと思います、

  • 今日は何だか夏みたいな暑さです、

    今日は何だか夏みたいな暑さです、

  • 夏になると太平洋戦争とか、<br />原爆の話をする季節です、

    夏になると太平洋戦争とか、
    原爆の話をする季節です、

  • あまりに暑さで涼をしのごうとしている人達、

    あまりに暑さで涼をしのごうとしている人達、

  • 広島の路面電車、

    広島の路面電車、

  • 広島駅行き、

    広島駅行き、

  • 向こうは繁華街、

    向こうは繁華街、

  • 最近はこんな丸っこい形の電車も、

    最近はこんな丸っこい形の電車も、

  • また、おしいと言っているポスターを発見、<br />おしいと言うのは広島県の観光キャンペーンでの標語だったんですね、<br />今日、テレビで言っていました、<br />今度は「泣ける」だそうで、パフュームが観光案内本に出ています、<br />テレビの記者会見で三人が登場しました、三人と言ってもダチョウ倶楽部です。

    また、おしいと言っているポスターを発見、
    おしいと言うのは広島県の観光キャンペーンでの標語だったんですね、
    今日、テレビで言っていました、
    今度は「泣ける」だそうで、パフュームが観光案内本に出ています、
    テレビの記者会見で三人が登場しました、三人と言ってもダチョウ倶楽部です。

  • 電車が街に到着、

    電車が街に到着、

  • 紙屋町です、

    紙屋町です、

  • そして、本通り、

    そして、本通り、

  • 華やかなアーケード街、

    華やかなアーケード街、

  • お好み焼きの看板発見、

    お好み焼きの看板発見、

  • 実に十何年振りで来た広島の市内、

    実に十何年振りで来た広島の市内、

  • 街の様子が変わったのかもわからないぐらい、<br />久しぶり、

    街の様子が変わったのかもわからないぐらい、
    久しぶり、

  • 学生の頃は車で遠出して、来たりもしていた、

    学生の頃は車で遠出して、来たりもしていた、

  • パルコの前でTVの中継をしていた、

    パルコの前でTVの中継をしていた、

  • そして八丁堀の電停、

    そして八丁堀の電停、

  • 八丁堀が広島市内の一番の繁華街、

    八丁堀が広島市内の一番の繁華街、

  • 涼しいそうな噴水、

    涼しいそうな噴水、

  • おばさんも日傘が必需品、

    おばさんも日傘が必需品、

  • 広島駅に来た、

    広島駅に来た、

  • 広島ステーション、<br />入り口にもみじ饅頭のお店、

    広島ステーション、
    入り口にもみじ饅頭のお店、

  • 中のお土産屋さんの雰囲気、

    中のお土産屋さんの雰囲気、

  • 家の近く歩く途中に有ったお好み焼き屋さん、

    家の近く歩く途中に有ったお好み焼き屋さん、

  • ここも、

    ここも、

  • お好み焼き、鉄板焼きも、

    お好み焼き、鉄板焼きも、

  • 結局ここにした、

    結局ここにした、

  • 十何年振りに広島風のお好み焼きを、<br />玉子の薄焼きで沢山のキャベツを挟んだこの懐かしい味、

    十何年振りに広島風のお好み焼きを、
    玉子の薄焼きで沢山のキャベツを挟んだこの懐かしい味、

  • 学生の頃を思い出す、

    学生の頃を思い出す、

  • マヨネーズは自分で掛けた、<br />掛け方はいまいちの感もするが、

    マヨネーズは自分で掛けた、
    掛け方はいまいちの感もするが、

  • 久しぶりのお好み焼きの味は最高でしょう、

    久しぶりのお好み焼きの味は最高でしょう、

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP