嬉野温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴールデンウィークに岡山から、長崎の実家へ車で帰りました。高速を降りて、佐賀県嬉野で温泉につかり観光しながら帰郷です。<br />2日目は、雲仙まで足を伸ばして温泉に入り、小浜温泉も覗いて帰りました。

長崎の近場の温泉旅

10いいね!

2014/05/03 - 2014/05/04

212位(同エリア337件中)

0

7

とおくへいきたい

とおくへいきたいさん

ゴールデンウィークに岡山から、長崎の実家へ車で帰りました。高速を降りて、佐賀県嬉野で温泉につかり観光しながら帰郷です。
2日目は、雲仙まで足を伸ばして温泉に入り、小浜温泉も覗いて帰りました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ショッピング
2.5
交通
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 嬉野といえば、嬉野茶が有名。茶畑のあるのんびりした風景

    嬉野といえば、嬉野茶が有名。茶畑のあるのんびりした風景

  • しいばの里は、嬉野温泉街から少し山へ入った静かな温泉場。<br />温泉は、透明で肌がつるつるになります。<br />「日本三大美肌の湯」とか。<br />入浴料は、大人ひとり1100円(タオル2枚つき)<br />広い露天風呂からは、渓流を永萎えることができます。<br />紅葉の季節も良いかも?<br /> 無料の休憩施設もあって、気軽に家族でこれる感じ。<br />日帰りできます。<br /><br />

    しいばの里は、嬉野温泉街から少し山へ入った静かな温泉場。
    温泉は、透明で肌がつるつるになります。
    「日本三大美肌の湯」とか。
    入浴料は、大人ひとり1100円(タオル2枚つき)
    広い露天風呂からは、渓流を永萎えることができます。
    紅葉の季節も良いかも?
     無料の休憩施設もあって、気軽に家族でこれる感じ。
    日帰りできます。

  • 露天風呂からも、川の流れを見ることが出来ます。<br />

    露天風呂からも、川の流れを見ることが出来ます。

  • 茶畑の下に、アザミが咲いていました。<br />

    茶畑の下に、アザミが咲いていました。

  • 雲仙の地獄めぐりです。<br />駐車場があまりないので、早い時間に行くか昼食をとって午後に着くようにするか工夫が必要。<br /> 寒い時は、もっと湯気が立ち上っています。<br />今日は、85歳の母を連れて行きました。<br />遊歩道が整備されていて、歩きやすいです。まだまだ活発に火山活動が続いて居る証拠に、遊歩道や駐車場からも蒸気が噴き出しています。<br />ときどき、吹き出す場所が変わるので困っちゃいます。おなじみ温泉卵と湯せんぺいが名物です。

    雲仙の地獄めぐりです。
    駐車場があまりないので、早い時間に行くか昼食をとって午後に着くようにするか工夫が必要。
     寒い時は、もっと湯気が立ち上っています。
    今日は、85歳の母を連れて行きました。
    遊歩道が整備されていて、歩きやすいです。まだまだ活発に火山活動が続いて居る証拠に、遊歩道や駐車場からも蒸気が噴き出しています。
    ときどき、吹き出す場所が変わるので困っちゃいます。おなじみ温泉卵と湯せんぺいが名物です。

  • 普賢岳です。<br />火砕流が発生し、多くのひとが犠牲になりました。<br />赤い溶岩が見え隠れしていた時期もありましたが、今は少し落ち着いているよう。<br /> ケーブルカーのある仁田峠までのドライブでも見ることが出来ます。5月は、山ツツジがきれいです。<br />ドライブウェイは、無料になりました。<br />

    普賢岳です。
    火砕流が発生し、多くのひとが犠牲になりました。
    赤い溶岩が見え隠れしていた時期もありましたが、今は少し落ち着いているよう。
     ケーブルカーのある仁田峠までのドライブでも見ることが出来ます。5月は、山ツツジがきれいです。
    ドライブウェイは、無料になりました。

  • 定番おみやげ「湯せんぺい」<br />雲仙には、気軽に入れる温泉があります。公衆浴場のほか国民宿舎も新しく露天風呂を作っています。<br /> 大人一人660円(タオル持ち込み)<br />雲仙のお湯は、白濁した乳白色のさらりとしたお湯です。<br />五月晴れの空を見ながらの温泉は最高!<br /> <br /> 帰りは、小浜温泉に寄りました。<br />最近、海を見ながら入れる温泉ができたのですが、駐車場が満杯!残念でしたが、またの機会に。<br />九州は、気軽に入れる温泉が多くて、ドライブもちょっと得した気分になります。<br />

    定番おみやげ「湯せんぺい」
    雲仙には、気軽に入れる温泉があります。公衆浴場のほか国民宿舎も新しく露天風呂を作っています。
     大人一人660円(タオル持ち込み)
    雲仙のお湯は、白濁した乳白色のさらりとしたお湯です。
    五月晴れの空を見ながらの温泉は最高!
     
     帰りは、小浜温泉に寄りました。
    最近、海を見ながら入れる温泉ができたのですが、駐車場が満杯!残念でしたが、またの機会に。
    九州は、気軽に入れる温泉が多くて、ドライブもちょっと得した気分になります。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP